JPS62298563A - 置換された3−アミノ−2−ベンゾイル−シクロヘキシ−2−エノン類 - Google Patents

置換された3−アミノ−2−ベンゾイル−シクロヘキシ−2−エノン類

Info

Publication number
JPS62298563A
JPS62298563A JP62142404A JP14240487A JPS62298563A JP S62298563 A JPS62298563 A JP S62298563A JP 62142404 A JP62142404 A JP 62142404A JP 14240487 A JP14240487 A JP 14240487A JP S62298563 A JPS62298563 A JP S62298563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
hydrogen atom
alkyl group
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62142404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2509623B2 (ja
Inventor
クリストフアー グレイド ナツドセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stauffer Chemical Co
Original Assignee
Stauffer Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stauffer Chemical Co filed Critical Stauffer Chemical Co
Publication of JPS62298563A publication Critical patent/JPS62298563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509623B2 publication Critical patent/JP2509623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/20Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/10Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D295/112Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/116Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings with the doubly bound oxygen or sulfur atoms directly attached to a carbocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing keto or thioketo groups as part of a ring, e.g. cyclohexanone, quinone; Derivatives thereof, e.g. ketals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • A01N41/10Sulfones; Sulfoxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/04Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔発明の技術的背景〕 構造式 〔式中、R,およびR2は水素原子またはアルキル基で
ある。〕 で表される化合物はヘミ・ファルマ、プル(cheap
Pharm、 Bull、)、30(5) 、1692
〜1696(1982)に記載されている。この化合物
について有用性は予想されていない。
〔発明の目的〕
本発明は3−(置換オキシ)−2−ベンゾイル−シクロ
ヘキシ−2−エノン類および除草剤としてのそれの用途
に関する。
〔発明の構成〕 本発明の一つの実施形態は、ベンソイル部分の2−位が
後記の如く置換されておりそして4−位が電子求引性基
、例えばハロゲン原子、シアノ基、トリフルオルメチル
基またはニトロ基で置換されている除草活性のある置換
された3−(置換オキシ)−2−ベンゾイル−シクロヘ
キシ−2−エノン類とそれの為の不活性の担体とより成
る除草剤組成物である。シクロヘキシ−2−エノン部分
の4−15−および6−位が、置換されていてもよく、
殊に後記の基で置換されていてもよい。更に好ましくは
シクロヘキシ−2−エノン部分が置換基を有していない
かまたは4−または6−位が一つまたは二つのメチル基
で置換されている。ベンゾイル部分の3−14−または
5−位が置換されていてもよく、殊に後記の基で置換さ
れていてもよい。
本発明の範囲には次の構造式で表される新規化合物も包
含される: 式中、Rはハロゲン原子;炭素原子数1〜2のアルキル
基、殊にメチル基;炭素原子数1〜2のアルコキシ基、
殊にメトキシ基:ニトロ基;シアノ基;炭素原子数1〜
2のハロアルキル基、殊にトリフルオルメチル基;また
はReSO,−(但し、mは0または2、殊に2であり
そしてRd″は炭素原子数1〜2のアルキル基、殊にメ
チル基である。)である、好ましくはRは塩素原子、臭
素原子、炭素原子数1〜2のアルキル基、炭素原子数1
〜2のアルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数
1〜2のアルキルチオ基または炭素原子数1〜2のアル
キルスルホニル基である。
R1は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基、
殊に炭素原子数1〜2のアルキル基、特にメチル基であ
り、最も好ましくはR1は水素原子またはメチル基であ
り; R2は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基、
殊に炭素原子数1〜2のアルキル基、特にメチル基であ
り、最も好ましくはR2は水素原子またはメチル基であ
るか または RdとR2とが一緒に成って炭素原子数2〜5のアルキ
レン基である。
R3は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基、
殊に炭素原子数1〜2のアルキル基、特にメチル基であ
り、最も好ましくはR3は水素原子またはメチル基であ
り; R4は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基、
殊に炭素原子数1〜2のアルキル基、特にメチル基であ
り、最も好ましくはR4は水素原子またはメチル基であ
るか または R3とR4とは一緒に成ってオキソ基である。
R5は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基、
殊に炭素原子数1〜2のアルキル基、特にメチル基であ
り、最も好ましくはR3は水素原子またはメチル基であ
り; Rbは水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基、
殊に炭素原子数1〜2のアルキル基、特にメチル基であ
り、最も好ましくはRbは水素原子であるか または RsとR&とが一緒に成って炭素原子数2〜5のアルキ
レン基である。
R1とR1とは互いに無関係に(1)水素原子、(2)
ハロゲン原子、殊に塩素原子、弗素原子または臭素原子
、(3)炭素原子数1〜4のアルキル基、殊にメチル基
、(4)炭素原子数1〜4のアルコキシ基、殊にメトキ
シ基、(5)トリフルオルメトキシ基、(6)シアノ基
、(7)ニトロ基、(8)炭素原子数1〜4のハロアル
キル基、特にトリフルオルメトチル基、(9)Rゝ5O
n−(但し、nは0.1または2の整数、殊に2であり
そしてRbは(a)炭素原子数1〜4のアルキル基、殊
にメチル基、■)ハロゲンまたはシアノ基で置換された
炭素原子数1〜4のアルキル基、殊にクロロメチル基、
トリフルオルメチル基またはシアノメチル基、(c)フ
ェニル基または(d)ベンジル基である。)、qO)−
N13R4(但し、13およびR4は互いに無関係に水
素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基である。)
、00 R@C(0)−(但し、Rd″は炭素原子数1
〜4のアルキル基または炭素原子数1〜4のアルコキシ
基である− ) 、Q2)−SOJRcRc (但し、
「およびR4は上記と同様に定義される。)または(1
3)−N(Rc)C(0)Rc (但し、13オヨヒR
4は上記と同様に定義される。)である。
R9は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基、
殊にメチル基またはエチル基である。
RIoは(a)水素原子、(h)炭素原子数1〜6、殊
に1〜2のアルキル基、(c)炭素原子数4〜6のシク
ロアルキル基、(d)置換された炭素原子数1〜6、殊
に1〜4のアルキル基、その際置換基はヘロゲン原子、
水素原子、シアノ基またはカルボキシ基であり、(e)
フェニル基 、(f)置換フェニル基、(噂炭素原子数
1〜6殊に1〜2のアルコキシ基、(h)ベンジル基、
(i)フェネチル基、(j)炭素原子数1〜4アルキル
−C(0)−基、(h)炭素原子数1〜4アルコキシ−
C(0)−基、(1)炭素原子数2〜6、殊に3〜4の
アルケニル基、特にアリル基およびメタアリルM * 
t、ニー ハ(ホ)炭素原子数2〜6のアルキニル基で
あるかまたは R9とRIGとはそれらが結合している窒素原子と一緒
に成ってヘテロ環を形成し、そして0.1または2個の
追加的なヘテロ原子(窒素原子、硫黄原子または酸素原
子)を含有している。
“炭素原子数1〜4のアルキル基”なる言葉には、メチ
ル基、エチル基、n−プロピル基、イソ−プロピル基、
n−ブチル基、第ニーブチル基、イソ−ブチル基および
第三−ブチル基が包含される。“炭素原子数1〜4のア
ルコキシ基”なる言葉には、メトキシ基、エトキシ基、
n−プロポキシ基、イソ−プロポキシ基、n−ブトキシ
基、第ニーブトキシ基、イソ−ブトキシ基および第三−
ブトキシ基が包含される。“炭素原子数1〜4のハロア
ルキル基”なる言葉には、炭素原子数1〜4のアルキル
基のところで規定したアルキル基の一つ以上の水素原子
が塩素原子、臭素原子、沃素原子または弗素原子に交換
されているアルキル基が包含される。
R?は3−位にある。特に有利なR7は水素原子、塩素
原子、弗素原子、トリフルオルメチル基、シアノ基、炭
素原子数1〜4のアルコキシ基または炭素原子数1〜4
のチオアルキル基である。
更に好ましいR1は水素原子である。有利なR@はハロ
ゲン原子、シアノ基、トリフルオロメチル基またはRc
so、−(但し、Rゝは炭素原子数1〜4のアルキル基
、殊にメチル基;または炭素原子数1〜4のハロアルキ
ル基、殊にクロロメチル基、ジフルロロメチル基または
トリフルオロメチル基である。
本発明の化合物は非選択性タイプの活性な除草剤である
。即ち、このものは広範囲の植物種に対しての除草にお
いて有効である。本発明の不所望の植物の防除方法は、
防除の必要な場所に上記化合物の除草に有効な量を適用
するものである。
本発明の化合物は以下の二段階の一般的方法で製造する
ことができる。
〔反応式中、RからR8までは上に規定した通りである
。〕 方法段階(a)では一般に、ベンゾイル−ジオンを不活
性の溶剤、例えばメチレンジクロライドに熔解し、過剰
(通例には150〜200モルχ)のオキザリルクロラ
イドを添加し、続いて触媒量(0,1当量)のジメチル
ホルムアミドを添加する。この反応混合物を室温で1時
間乃至1日撹拌する。反応生成物を通例の技術を用いて
単離する。
〔反応式中、RからR10までは上に規定した通りであ
る。〕 方法段階(b)では一般に、3−クロp−2−ベンゾイ
ルシクロアルキ−2−エノンを不活性の溶剤中で200
〜250モルχの第一−または第二アミンと反応させる
、この混合物を1〜18時間撹拌しそして生成物を慣用
の技術を用いて単離する。
方法段階(a)で用いる前駆体のベンゾイル−ジオン類
は次の二段階の一般的な方法で製造することができる: この方法は反応式(1)に示される如くエノールエステ
ル中間体を経て進める。最終生成物は反応式(2)に示
される如くエノールエステルの転移によって得られる。
これらの二つの反応は、段階(2)を行う前に通例の技
術を用いて単離およびエノールエステルの回収を行うこ
とによってまたは、エノールエステルの形成後に反応媒
体にシアン化物源を添加することによる別々の段階とし
てまたは反応(1)の開始前にシアン化物源を含有させ
ることに、よる一段階で行うことができる。
υ 〔式中、RからR8までは上に規定した通りでありそし
て中位の塩基も規定された通りであり、殊にトリーCt
 ””’ChCチーキルアミン、アルカリ金属炭酸塩ま
たはアルカリ金属燐酸塩である。〕 一般に、段階(1)においてはジオンまたは置換ベンゾ
イル反応成分のモル量を、1モル量または過剰モル量の
塩基と一緒に用いる。二つの反応成分を有機溶剤、例え
ばメチレンクロライド、トルエン、エチルアセテートま
たはジメチルホルムアミド中で一緒にする。塩基または
ベンゾイル反応成分を冷却下にこの反応混合物に添加す
るのが有利である。この混合物を、反応が実質的に完了
するまでO〜50″Cで撹拌する。
反応生成物を通例の技術によって処理する。
本・シアン化物源; 中位の塩基・上記に規定した通り
で、R−Reは上記規定の通り。
−gに、反応段階(2)では1モルのエノールエステル
中間体を、1〜4モルの塩基、殊に約2モルの中位の塩
基および0.01〜約0.5モルまたはそれ以上、殊に
約0.1モルのシアン化物源(例えばシアン化カリウム
またはアセトン−シアノヒドリン)と反応させる。この
混合物を、転移が実質的に完了するまで反応容器中で8
0°C以下、殊に約20〜約40°Cの温度で撹拌しそ
して所望の生成物を通例の技術によって回収する。
“シアン化物源”という言葉は、転移条件のもとでシア
ン化水素および/またはシアン化物アニオンであるかま
たはこれらを発生する物質または物質群を意味する。
この方法は、触媒量のシアン化物アニオン源および/ま
たはシアン化水素の存在下にエノールエステルを基準と
いて過剰のモル量の中位の塩基を用いて実施する。
有利なシアン化物源には、アルカリ金属シアン化物、例
えばシアン化ナトリウムおよび−カリウム;アルキル基
中炭素原子数1〜4のメチルアルキル−ケトン類のシア
ノヒドリン類、例えばアセトンまたはメチル−イソブチ
ル−ケトン−シアノヒドリン類;ベンズアルデヒドのま
たは炭素原子数2〜5の脂肪族アルデヒド類のシアノヒ
ドリン類、例えばアセトアルデヒド−、プロピオンアル
デヒド−シアノヒドリン等ニジアン化亜鉛: トリー(
低級アルキル)−シリル−シアン化物、特にトリメチル
シリルシアン化物;およびシアン化水素それ自体がある
。シアン化水素が、比較的に迅速に反応しそして安価で
あることから特に有利である。シアノヒドリン類の内、
特に有利なシアン化物源はアセトシアノヒドリンである
シアン化物源はエノールエステルを基準として約50モ
ル2までの量で用いる。約40°Cで許容可能な速度の
反応を、小規模に行う為には、約1モルχ程の少ない量
を用いて得ることができる。大規模の反応は約2モルχ
のレベルの僅かに多い量の触媒にてより再現性のある結
果が得られる。一般に約1〜10モルχのシアン化物源
が有利である。
この方法はエノールエステルに関しては過剰のモル量の
中位の塩基を用いて行う。“中位の塩基”という言葉は
、塩基として作用しそしてその塩基としての強度または
活性が強塩基、例えば(エノールエステルの加水分解の
原因になり得る)水酸化物と弱い塩基、例えば(機能的
に有効でない)炭酸水素塩との間にある物質を意味する
0本発明において用いるのに適する中位の塩基には、有
機系塩基、例えば第三−アミン類および無機系塩基、例
えばアルカリ金属炭酸塩および燐酸塩の両方がある。適
する第三−アミン類にはトリアルキルアミン類、例えば
トリエチルアミンが含まれる。適する無機系塩基には炭
酸カリウムおよび燐酸三ナトリウムが含まれる。
塩基はエノールエステル1モル当たり約1〜約4モル、
殊に約2モルの量で用いる。
シアン化物源がアルカリ金属シアン化物、特にシアン化
カリウムの場合には、相転移触媒が反応中に含まれてい
てもよい。特に適する相転移触媒はクラウン(crow
n)−エーテルiである。
本発明においては沢山の種々の溶剤を、酸クロライドま
たはアクリレート化生成物の性質に依存して用いること
ができる。この反応に有利な溶剤は1〜2−ジクロロエ
タンである。反応成分または生成物に依存して使用可能
な他の溶剤には、トルエン、アセトニトリル、メチレン
クロライド、エチルアセテート、ジメチルホルムアミド
およびメチルイソブチルケトン(MIBK)がある。
一般に反応成分またはシアン化物源の性質に依存して転
移反応は約50°Cまでの温度で行うことができる。
上記の置換されたベンゾイルクロライド類は、“リージ
ェンツ・ホア・オーガニック・シンセシス(Reage
nts for Organic 5ynthesis
)” s第1巻、L、F、フィザー(Fieser)お
よびH,フィーザ(Fjeser)、第767〜769
頁(1967)の教示することに従って、相応する置換
安息香酸から製造できる。
RR 〔式中、RSRcおよびR11は前に規定した通りであ
る。〕 置換安息香酸は、ザ・ケミストリー・オブ・カルボキシ
リック・アシド・アンド・エステルズ(The Che
mistry of Carboxylic and 
esters)、著者:S、パタイ(Patai) 、
J、ライレイ・アンド・サンズ(Wiley and 
5ons)、ニューヨーク(1969)およびサーベイ
・オブ・オーガニック・シンセシス(Survey o
f Organic 5ynthesis)”、 C,
A。
ビエーラー(Buehler)およびり、F、/<−’
ノア (Pea−son)、J、ライレイ・アンド・サ
ンズ(Wiley andSons)、(1970)で
教示することに従う広範な一般的方法で製造できる。
以下に、そこに記載された方法の四つの代表例を示す: 〔式中、RSR?およびR11は前に規定した通りであ
る。〕 反応a)において置換ベンゾニトリルを数時間硫酸水溶
液中で還流下に加熱する。この混合物を冷却しそして反
応生成物を慣用の技術によって分離する。
〔式中、R、RcおよびR1は前に規定した通りである
。〕 反応b)において置換アセトフェノンを次亜塩素酸塩水
溶液中で数時間還流下に加熱する。この混合物を冷却し
そして反応生成物を慣用の技術によって単離する。
RR 〔式中、R、RcおよびRe4よ前に規定した通りであ
りそしてXは塩素原子、臭素原子または沃素原子である
。〕 置換芳香族ハロゲン化物は、エーテルの如き溶剤中でマ
グネシウムを用いて反応させる。次いでこの溶液を、粉
砕したドライアイスの上に注ぎかけそして安息香酸を慣
用の技術で単離する。
以下の実施例にて本発明の代表的化合物の合成を教示す
る。
叉腹拠土 2−(2−クロロ−4−メ ンスルホニルベンソイ1〜
3−シクロヘキサンジオン(11,2g、 0.1モル
)および2−クロロ−4−メタンスルホニルベンゾイル
−クロライド(23,3g、 0.1モル)を200d
のメチレンクロライド中に室温のもとで溶解する。トリ
エチルアミン(11g、0.11モル)を冷却下にゆっ
くり添加する。この反応混合物を室温で5時間撹拌し、
次いで2規定の塩酸中に注ぎ込む。水性相を捨てそして
有機相をMg5Qaで乾燥しそして蒸発処理して、中間
体のエノールエステルの3−(2−クロロ−4−メタン
スルホニルベンゾイルオキシ)シクロヘキシ−2−エノ
ンを得る。
この3−(2−クロロ−4−メタンスルホニルベンゾイ
ルオキシ)シクロヘキシ−2−エノンを200 mのア
セトニトリルに溶解しそしてトリエチルアミン(22g
、 0.22モル)を一度に全部添加し、次いでアセト
ンシアノヒドリン(0,8g 、 0.01モル)を添
加する。この溶液を5時間撹拌し、次いで2規定の塩酸
に注ぎ込みそしてエチルアセテートで二回抽出処理する
。有機相をMgSO4で乾燥しそして溶剤を蒸発させて
生成物を得る。
2−(2−クロロ−4−メタンスルホニルベンゾイル)
シクロヘキサン−1,3−ジオン(9,8g 、30ミ
リモル)を100 dのメチレンクロレイド中に?容解
し、室温で撹拌する。この溶液にオクザリルクロライド
(5,7g 、 45ミリモル)を、次いでジメチルホ
ルムアミド(0,5d)を泡立ちを抑制するのに充分な
程の少量ずつ回分的に添加する。
得られる溶液を4時間撹拌し、次いで水に注ぎ込みそし
てメチレンクロライドで抽出する。有機相を再び水で洗
浄し、飽和のKtCOx水溶液で洗浄し、次いでMgS
O4で乾燥し、溶剤を蒸発させて、更に浄化することな
く使用する油状物として3−クロロ−2(2−クロロ−
4−メタンスルホニルベンゾイル)シクロヘキシ−2−
エノン(7,3g、70χ)を得る。
(II3 3−クロロ−2−(2−クロロ−4−メタンスルホニル
ベンゾイル)シクロへ、キシ−2−エノン(8,0g 
23ミリモル)を80Il11+のTHFに溶解しそし
て室温で撹拌する。N、O−ジメチルヒドロキシアミン
−ヒドロクロライド(2,5g 、 27ミリモル)お
よびトリエチルアミン(4,6g 、 46ミリモル)
ヲ一度に添加しそしてこの反応混合物を4時間撹拌する
0次いでこの反応混合物を1規定のHCfに注ぎ込みそ
してエチルアセテートで抽出する。有機相を51のKt
CO3で洗浄し、Mg5Oaで乾燥しそして溶剤を蒸発
させて固体(2,2g 、 27χ、融点109〜11
2°C)を得る。その構造は核磁気共鳴スペクトル、赤
外線吸収スペクトルおよび質量分析スペクトルのデータ
で確認された。
上記方法で製造できる選らんだ化合物を以下の表に示す
、化合物番号は各化合物を表示するものであり、後記に
おいても一貫して用いている。
第1考 ICj!IIHH11H11H4−CmICIlsoc
os2   CI  II  HHHII  If  
H4−C4!    Hoc、o。
3   CI  HHHN  HII  II  4−
Not    Cl1i  OCH*4   Cm!H
HHHIt  H84−i    Hocos5   
CI  II  8  CH3Cl3HHII  4−
Not    C11s  0CIIs6     C
I   HII    HHHHH4−Not    
   CL    0CHx7   CI  II  
HCH3ClHII  H4−5Ox−4−CsToC
Hs  0CR38CI  HHII  HII  H
84−5Ox−4−CsToCIIs  OCH*9 
  Cj!  HHIf  HHH84−Sow−n−
C−H84−5o  0CIIs10   Not  
HHCH3Cl3HHH4−CI    CHa  0
CH311Not  CH3CHsll  11  H
HH4−Cj!    CHs  OCH!12   
CHs  HHHHII  HHHC11s  0CH
313CI  HHHII  II  HH4−CI 
   CHICIs第−表の続き Is  CI  HII  HIf  HHH4−CI
   CIHs−H16″)Cj!  HHHHHHH
4−3ChCHs  CHs  QCHi17  CI
 IIHII  HHHH4−5(h−CIlls C
Hs  0CIh18  NOx co、cu、n  
HHHHH’   C11s  0CRs19  Cf
f1  II  HHHHHCj! 4−5Ot−Ca
lls CHs  0CH320CI  HHHHHH
84−S84−5O−CHtCIItOCI(tCHt
−21CN  HII  HHII  H84−3O1
C1h  −CHtCIIiCIItCHz−22C4
!  II  HHHHII  H4−5O*C11s
  −CHtSCHtCHt−23CI HHHHHH
114−5OtC1ls C11a −CtHsOC(
0)CHx−25Cj!  HHII  HHH114
−5OiCHs CHs C11t−C(cHx)−C
Hl−26CI HHII  HHHII 4−Cj!
   HCIh□C(cIls)−CHt−27CI 
 HHII  HHHH4−Cj!   −CIItS
CHtCHz−28CI  HHHHHHII 4−C
I  CHs −CgllsOC(0)CTo−第−表
の続き 31  CHs  HHHHHHH4−Br   co
、   OCH@32   CI  II  II  
HHHHCl14−C1−CHxCHgCH富CH,−
33Not  CHsCH3II  HHHHH−CI
ltCHsCH意CIIg−34Ne諺 CRsCHs
HHHII   HH−CIICIl富ocntcut
−35CI  HHHHII  HC14−C11−C
HxCHxOCToCII*−36CI  HII  
II  HHHII  4−3hCHs  CHs  
ll0CIItCHt−3?   CIHIIHHHH
H4−Cffi    HH38Not  cII3c
usu  II  If  HH4−CFs   ca
ns   CxHs39  C1h  (IlsC’B
sHHHH[14−3o富CxHs CaHs   C
富H540C411HII  II  II  H84
−Cl   Cns   フェニル41   CILH
+1 11 11  HIt  H4−3o諺COユC
Hs   フェニル42   Cj!  HII  H
HHH84−17!   Cl1s   ベンジル43
   CI  HHHHII  HH4−Cffi  
 Hフェニル44   Cf II  II  HHH
fl  H4−Cj!  Ctlls(cIls)xC
HCH(cHs)−45Cj!HHII  RHH84
−Cj+   CHsシクロペンチル46   Cj!
  n  HHHII  HH4−Cm!   H−C
1,CN第−表の続き 48   Cm!  HHHHHII  H4−5Ot
CHs  C11s   ベンジル49   C4! 
 n  If  HHHII  H4−3OtCH3C
Js (cIls)tCIICH(cIls)−50C
I  II  HHHHHH4−5OtCHs  CH
s  シクロペンチル51   CI  HHHRHH
H4−3OtCH3(:Hs   HCIIC−CHt
−52CI  HHHl!  HHH4−CI    
C11x   NC−CH武+1〜−53   CI 
 II  HHHHHH4−5oIC1h  Cll3
   NC−CII□CI+、−CR。
54 1J  RIf  HHII  It  H4−
Cm!  −C10CI1〜N−C11tCI+、−5
5Cj! HB  HHH’d  H4−CI  CH
s  ○−CHzCHm−56  CI HHHHHH
H4−3Og4−3OCHs  ○−CIItCTo−
57   Noz  Cll5CH1HHHHH4−C
I   Ctlls   CtHs58   C7! 
 II  HII  II  II  N  +14−
C4!    11   110cIIよCH,−59
NOx  HII  HHIf  HH4−CI   
Cl)ls   Ca1ls60   C113CI1
3CH3HHHHH4−Br    Ca1ls   
C11s65   Not  II  B  HHHH
H4−CI   CHs   OCI+362NO冨 
II  RHII  )l  HHHCHx   0C
II3第−表の続き 63  Cm! HII  II  B  II  H
II 4−CI  C山 CJs64NO富Cll5C
1lsll  HM  HHHC11s   C11s
65  Net ChCh’A  II  II  I
  II  HCHs   ll66  Noz CH
sCIIstl  II  II  II  HHCJ
s  C11s65  CI  If  II  II
  It  II  HII 4−so、co霊C置B
@  C11s65  Cm!  CHtCIIsオキ
ソ CHs C11s II  4−CHsSOt  
−CHtCHtO−CHtCHt−69Not  Cf
1s CHsオキソ C11,C11SII   II
    C,Its   C1R。
71  N  C11sCToオキソ C11s CH
s 11 4−Cffi   Call5   Ct1
4sa)実施例■で製造 麓!遁盪■皇皇跋駅 上述の通り、上記の方法で製造された本発明の化合物は
種々の植物種の防除に有効で且つ有益である、植物にと
って有毒な化合物である。
本発明の選らばれた化合物を以下の方法で除草剤として
試験する。
l芽前監l威狭f この処理をする日に、異なる上程類の雑草の種子を、手
箱の幅方向を横切る1畝当たり一種類の種を用いてそれ
ぞれの畝のローム質砂土に蒔く、これらの雑草としては
、エノコグサ(FT)(Setariaviridis
)、イヌビエ(WG) (Echinochloacr
usgalli) 、カラスムギ(WO)(Avena
 fatua)、イボモニア・ラクノサ(AMC)(I
pomoea 1acuncysa)、アプチロン・テ
オフラスチ(VL)(Abutilon theo−p
hrasti)、カラシナ(MD)(Barassic
a juncea)およびシペルス・エスクレンツス(
VMS) (cyperusesculentus)を
用いる。太った種を蒔き、発芽後に各植物の大きさに応
じて一献当たり約20〜40の実生の植物を得る。
分析溶液天秤を用いて、試験するべき化合物600■を
一枚の秤量溶液グラシンペーパーの上で秤量する。この
祇および化合物を60−の透明な広口ビンに入れそして
451dのアセトンまたは代用溶媒に溶解する。18I
I11のこの溶液を60a+1の透明な広口ビンに移し
そして、充分なポリオキシエチレン−ソルビタン−モノ
ラウレート乳化剤を含有する水とアセトンとの(19:
1)混合物22dで希釈して、0.5χ(容量/容it
)の最終溶液を得る0次いでこの溶液を、目盛の有る線
状スプレー・テーブル(linear 5pray t
ablecalibrated)上で種蒔き用手箱に、
1ニーカー当たり80ガロン(7481/ha)を適用
する為に噴霧する。適用割合は4 lb/ニーカー(4
,48Kg/ha)である。
処理後に、手箱を70〜80”Fの温度の温室に置きそ
して水を降りかける。処理二週間後に、損傷または防除
の程度を同じ日数を経た未処理の比較用植物と比較する
ことによって決める。
O〜100χの損傷率を、損傷なしを0χでそして完全
に防除された場合を100χで表すことでそれぞれの種
について防除率として記録する。
この試験の結果を次の第■表に示す: 5  100 100 30  4Q  100  t
oo   9010   Zoo  90 40 10
0 100 100.90第■表の続き 22  100 100 50 100 10Q  1
00  80第■表の続き 47  100 100 80 100 100 1Q
Q   80第■表の続き 54  100 100 30 1QO1001008
0To   10Q  100 95 100 100
 100  80(−)・試験せず 又夏後皇盈!跋慧: この試験は、上程類の異なる雑草種の種子を処理前10
〜12日に蒔くことを除いて、発芽前の除草試験の為の
試験操作と同じ方法で行う。また、処理した手箱への水
撒きは、土の表面だけに限定し、発芽した植物の葉に対
しては行わない。
発芽後の除草試験の結果を第■表に報告する=4   
0 20 10  25 5′o40  0第■表の続
き 21  8Q  100  0 100 95 100
  −27  100 10.0 90 100 10
0 100  70第■表の続き 31  80  To  0  70 100 100
  0第■表の続き (−):試験していない。
芽R1種雑草除草試験 何種類かの化合物を、沢山の雑草種に対する発芽前有効
性について、1/2 lb/ニーカー(0,56kg/
ha)の適用割合にて評価する。
この方法は一般に、150または75■の試験用化合物
だけを秤量しそして40ガロン/ニーカーの適用割合で
あることを除いて前述の発芽前除草試験と同様である。
レフトロート・ビラグライード(Redroot Pi
g−weed) (PW)およびカーリ−・ドック(c
utly dock)(cD)をこの試験で防除しそし
て以下の雑草種を加える: !: ブロムス・テクトルム(Broa+us tector
um) (DB)ロリウム・マルチフロルム(Loli
ua+ multiflorum)(ARG)ソ7L/
ガム・ビカラー(Sorghum bicolor) 
(BSG)セスバニア・エクザルタタ(Sesbani
a exaltata)(SESP)カシア・オプッシ
ホリア(cassia obtusifolia)(S
P)クサンチウム・ニスと(Xanthiu+s sp
、) (cB)試験の結果を第■表に示す: エヱ泉 62 60100 75 8G  7520 70 2
5 90 too  O1005050(−):試験し
ていない。
′  事 ・−1 この試験は、発芽前多種雑草除草試験で用いた上程類の
異なる雑草種の種子を処理10〜12日前に蒔くことを
除いて、発芽前多種雑草除草試験の為の試験操作と同じ
方法で行う、また、処理した手箱への水撒きは、土の表
面だけに限定し、発芽した植物の葉に対しては行わない
発芽後多種雑草除草試験の結果を第7表に報告する: 員■表 61 35 40 60 70 6520 65100
 too 100 85 95 60 95(−):試
験していない。
本発明の化合物は、除草剤として有効であり、種々の方
法で色々な濃度で適用できる。毒物の適用形態および調
製が所定の適用において化合物の活性に影響を及ぼすと
いう事実を考慮して、実地においては、本発明の化合物
は、除草にを効な量を助剤および、農業で用いる為に活
性成分の分散を容易にするのに一般的に用いられる担体
と混合することによって除草剤組成物の状態に調製する
。それ故に、これらの活性除草用化合物は、比較的に大
きな粒度の粒剤として、水和剤として、乳剤として、粉
剤として、流動性剤として、溶液剤としてまたは他の公
知のタイプの調製物として所望の適用形式に依存して調
製することができる。これらの調製物は約0゜5χ程の
少ない量から約952程またはそれ以上の多い量の有効
成分を含有していてもよい。除草に有効な量は、防除す
るべき種子または植物の性質に左右され、その適用割合
は約0.01〜約10ポンド/ニーカー、特に約0.0
2〜約4ポンド/ニーカーでえ得る。
水和剤は水または他の分散用液中に容易に分散する微細
な個々の粒子の状態である。この水和剤は最終的には、
乾燥した粉末としであるいは水または他の液体に分散し
た分散物として土壌に適用する。水和剤の代表的な担体
には、有機系−または無機系希釈剤に容易に濡れるフラ
ー土、カオリンクレー、シリカおよびその他がある。水
和剤は一般に約5χ〜約95χの有効成分を含有するよ
うに製造され、−aに濡れおよび分散を容易にするため
に、少量の湿潤剤、分散剤または乳化剤も含有している
・ 乳剤は、水または他の分散用液中に分散し得る均一な液
状組成物であり、専ら有効成分と液状または固体状乳化
剤とより成るかまたは液状の担体、例えばキシレン、重
芳香族ナフサ、イソホロンおよび他の非運発性有機溶媒
を含有していてもよい。除草剤を適用する為には、この
濃縮物を水または他の液体担体に分散させて、一般に、
処理するべき場所に噴霧して適用する。
本質的に有効な成分の重量%は、組成物を適用する方法
に従って変えることができ、除草剤組成物の重量を基準
として有効成分約0.5″t〜95χである。
有効成分が比較的に粗大な粒子に担持されている粒剤は
、植物の成長を抑制することを望む場所には一般に希釈
せずに適用する。粒剤組成物の代表的な担体には、有効
物質を吸収するかまたは有効物質で被覆され得る砂、フ
ラー土、アタパルジャイト−クレー、ベントナイト−ク
レー、モンモリロナイト−クレー、蛭石、バーライトお
よび他の有機系−または無機系物質がある。粒剤は、界
面活性剤、例えば重芳香族ナフサ、ケロシンまたは他の
石油留分、または植物油;および/または固着剤、例え
ばデキストリン、膠または合成樹脂を含有していてもよ
い一般に約5χ〜約25χの有効成分を含有するように
製造する。
農業用調製物において用いられる代表的な湿潤剤、分散
剤または乳化剤には、例えばアルキル−およびアルキル
アリール−スルホナートおよび−スルファートおよびそ
れらの塩;多価アルコール;ポリエトキシレート化アル
コール;エステルおよび脂肪アミン:および他の種類の
界面活性剤□多くは市販されている□がある。用いる場
合には界面活性剤は除草剤組成物を基準として一般に0
.1〜15重量%である。
有効成分と微細に粉砕された固体、例えばタルク、クレ
ー、穀粉および、有効物質の分散媒体および担体として
作用する他の有機系または無機系固体との自由流動性混
合物である粉剤は、土壌に混ぜ込む適用法に有効な調製
物である。
微細な粉末状態固体の有効物質が液状担体、例えば水ま
たは油に均一に懸濁されているペースト剤は特別な目的
に用いられる。か\る調製物は有効成分を約5〜約95
重量%含有しており、そして分散を容易にする湿潤剤、
分散剤または乳化剤を少量含有していてもよい。適用す
る為にこのペースト剤は一般に希釈しそして適用するべ
き場所に散布する。
除草の為に適用するのに適す他の有効な調製物には、分
散媒体、例えばアセトン、アルキル化ナフタレン類、キ
シレンおよび他の有機溶媒に有効物質を溶解した単なる
溶液がある。この場合有効物質は所望の濃度で完全に溶
解される。
有効成分を低沸点分散用溶媒担体、例えばフレオンガス
の蒸発の結果として微細状態で分散させる加圧噴霧□代
表的にはエーロゾル□も用いることができる。
本発明の植物毒組成物は慣用の方法で植物に適用するこ
とができる。それ故に粉状−および液状組成物は強力散
粉機、ブーム(boom)−およびハンド−噴霧機およ
び噴霧散布機を用いることによって植物に適用できる。
また組成物は、非常に低い適用量で有効であるので、散
粉または噴霧により飛行機から適用することができるし
また技付ロープ(rope wick)−アプリケータ
ーによって適用できる。発芽した種子または発芽した実
生の植物の成長を変更または制御する為に、代表的な例
としては、粉剤および液状組成物を通例の方法に従って
土壌に適用しそして土壌の表面の下方少なくとも1ノ2
z″′の深さに土壌中に散布してもよい。この植物毒組
成物は土壌粒子と機会的に混合する必要がない。何故な
らばこの組成物は単に噴霧または散布によって土壌の表
面に適用することができるからである。
また本発明の植物毒組成物は、処理するべき場所に供給
される潅概水に添加して適用することもできる。この適
用方法では、水が土壌に吸収される時に土壌中に組成物
を浸透させることができる。土壌の表面に通用される粉
剤、粒剤または液状調製物は、通例の手段、例えば円盤
による掻き回し操作(discing) 、引き掻き回
し操作(dragging)または混合操作によって土
壌の表面の下に分散させることができる。
除草用化合物 5〜55   除草用化合物    2
4石油炭化水素    39 100χ 水粗筋」装車 除草用化合物 3〜90   除草用化合物    8
0100χ ノ    ユL8゜  +1 除草用化合物 1〜20   除草用化合物    1
0100χ 汰軌箪皿製皇 除草用化合物 20〜70   除草用化合物    
45アツトターゲル   0.05 凍結防止剤  1〜10   (attagel)抗菌
剤    1〜10   プロピレングリコ−10ル 消泡剤   0.1〜1 1〜2−ベンズイソチア 0.(1 3溶剤    7.95〜77.85シーリン−3−オ
ン100χ  シリコーン消泡剤  0.02水   
         39. 90oz また、本発明の植物毒組成物は補助剤として用いる他の
添加物、例えば肥料、他の除草剤および他の農薬を含有
していてもよくまたは上記の補助剤の何れかと組み合わ
せて用いることもできる。本発明の活性成分と組み合わ
せて用いることのできる肥料には例えば硝酸アンモニウ
ム、尿素および過燐酸塩がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rはハロゲン原子、炭素原子数1〜2のアルキ
    ル基、炭素原子数1〜2のアルコキシ基、ニトロ基、シ
    アノ基、炭素原子数1〜2のハロアルキル基またはR^
    aSO_m−(但し、mは0または2でありそしてR^
    aは炭素原子数1〜2のアルキル基である。)であり、 R^1は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^2は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^1とR^2とが一緒に成って炭素原子数2〜5のア
    ルキレン基であり、 R^3は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^4は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^3とR^4とは一緒に成ってオキソ基であり、R^
    5は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であ
    り、 R^6は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^5とR^6とが一緒に成って炭素原子数2〜5のア
    ルキレン基であり、 R^7とR^8とは互いに無関係に(1)水素原子、(
    2)ハロゲン原子、(3)炭素原子数1〜4のアルキル
    基、(4)炭素原子数1〜4のアルコキシ基、(5)ト
    リフルオルメトキシ基、(6)シアノ基、(7)ニトロ
    基、(8)炭素原子数1〜4のハロアルキル基、(9)
    R^bSO_n−(但し、nは0、1または2の整数で
    ありそしてR^bは(a)炭素原子数1〜4のアルキル
    基、(b)ハロゲンまたはシアノ基で置換された炭素原
    子数1〜4のアルキル基、(c)フェニル基または(d
    )ベンジル基である。)、(10)−NR^cR^d(
    但し、R^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子ま
    たは炭素原子数1〜4のアルキル基である。)、(11
    )R^eC(O)−(但し、R^eは炭素原子数1〜4
    のアルキル基または炭素原子数1〜4のアルコキシ基で
    ある。)、(12)SO_2NR^cR^d(但し、R
    ^cおよびR^dは上記と同様に定義される。)または
    (13)−N(R^c)C(O)R^d(但し、R^c
    およびR^dは上記と同様に定義される。)であり、 R^9は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^1^0は(a)水素原子、(b)炭素原子数1〜6
    のアルキル基、(c)炭素原子数4〜6のシクロアルキ
    ル基、(d)置換された炭素原子数1〜6のアルキル基
    、(e)フェニル基、(f)置換フェニル基、(g)炭
    素原子数1〜6のアルコキシ基、(h)ベンジル基、(
    i)フェネチル基、(j)炭素原子数1〜4アルキル−
    C(O)−基、(k)炭素原子数1〜4アルコキシ−C
    (O)−基、(l)炭素原子数2〜6アルケニル基また
    は(m)炭素原子数2〜6のアルキニル基であるかまた
    は R^9とR^1^0とはそれらが結合している窒素原子
    と一緒に成って窒素原子とヘテロ環を形成し、そして0
    、1または2個の追加的なヘテロ原子(窒素原子、硫黄
    原子または酸素原子)を含有している。〕 で表される化合物。 2)Rが塩素原子、臭素原子、炭素原子数1〜2のアル
    キル基、炭素原子数1〜2のアルコキシ基、シアノ基、
    ニトロ基、炭素原子数1〜2のアルキルチオ基または炭
    素原子数1〜2のアルキルスルホニル基であり、 R^1が水素原子またはメチル基であり、 R^2が水素原子またはメチル基であり、 R^3が水素原子またはメチル基であり、 R^4が水素原子またはメチル基であり、 R^5が水素原子またはメチル基であり、 R^6が水素原子またはメチル基であり、 R^7およびR^8が互いに無関係に(1)水素原子、
    (2)ハロゲン原子、(3)炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基、(4)炭素原子数1〜4のアルコキシ基、(5)
    トリフルオルメトキシ基、(6)シアノ基、(7)ニト
    ロ基、(8)炭素原子数1〜4のハロアルキル基、(9
    )R^bSO_n−(但し、nは0、1または2の整数
    でありそしてR^bは(a)炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基、(b)ハロゲンまたはシアノ基で置換された炭素
    原子数1〜4のアルキル基、(c)フェニル基または(
    d)ベンジル基である。)、(10)−NR^cR^d
    (但し、R^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子
    または炭素原子数1〜4のアルキル基である。)、(1
    1)R^eC(O)−(但し、R^eは炭素原子数1〜
    4のアルキル基または炭素原子数1〜4のアルコキシ基
    である。)、(12)SO_2NR^cR^d(但し、
    R^cおよびR^dは上記と同様に定義される。)また
    は(13)−N(R^c)(O)R^d(但しR^cお
    よびR^dは上記と同様に定義される。)でありそして R^9が水素原子またはメチル基でありそしてR^1^
    0は(a)水素原子、(b)炭素原子数1〜2のアルキ
    ル基、(c)シクロヘキシル基、(d)炭素原子数1〜
    4のアルコキシ基、(e)フェニル基、(f)ベンジル
    基、(g)フェネチル基、(h)アリル基であるかまた
    は R^9とR^1^0とはそれらが結合している窒素原子
    と一緒になってモルホリノ環、ピロリジノ環またはチア
    ゾーリジノ環を形成する特許請求の範囲第1項記載の化
    合物。 3)R^7およびR^8が互いに無関係に水素原子、塩
    素原子、弗素原子、臭素原子、メチル基、メトキシ基、
    トリフルオルメトキシ基、シアノ基、ニトロ基、トリフ
    ルオルメチル基、R^bSO_n−(但し、nは2の整
    数でありそしてR^bはメチル基、クロロメチル基、ト
    リフルオロメチル基、シアノメチル基、エチル基または
    n−プロピル基である。)、−NR^cR^d(但しR
    ^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子または炭素
    原子数1〜4のアルキル基である。)、R^eC(O)
    −(但し、R^eは炭素原子数1〜4のアルキル基また
    は炭素原子数1〜4のアルコキシ基である。)またはS
    O_2NR^cR^d(但し、R^cおよびR^dは上
    記と同様に定義される。)でありそしてR^7が3−位
    に存在する特許請求の範囲第2項記載の化合物。 4)R^7が水素原子でそしてR^8が水素原子、塩素
    原子、臭素原子、弗素原子、トリフルオロメチル基また
    はR^bSO_2−(但しR^bは炭素原子数1〜4の
    アルキル基である。)である特許請求の範囲第2項記載
    の化合物。 5)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはハロゲン原子、炭素原子数1〜2のアルキ
    ル基、炭素原子数1〜2のアルコキシ基、ニトロ基、シ
    アノ基、炭素原子数1〜2のハロアルキル基またはR^
    aSO_m−(但し、mは0または2でありそしてR^
    aは炭素原子数1〜2のアルキル基である。)であり、 R^1は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^2は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^1とR^2とが一緒に成って炭素原子数2〜5のア
    ルキレン基であり、 R^3は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^4は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^3とR^4とは一緒に成ってオキソ基であり、R^
    5は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であ
    り、 R^6は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^5とR^6とが一緒に成って炭素原子数2〜5のア
    ルキレン基であり、 R^7とR^8とは互いに無関係に(1)水素原子、(
    2)ハロゲン原子、(3)炭素原子数1〜4のアルキル
    基、(4)炭素原子数1〜4のアルコキシ基、(5)ト
    リフルオルメトキシ基、(6)シアノ基、(7)ニトロ
    基、(8)炭素原子数1〜4のハロアルキル基、(9)
    R^bSO_n−(但し、nは0、1または2の整数で
    ありそしてR^bは(a)炭素原子数1〜4のアルキル
    基、(b)ハロゲンまたはシアノ基で置換された炭素原
    子数1〜4のアルキル基、(c)フェニル基または(d
    )ベンジル基である。)、(10)−NR^cR^d(
    但し、R^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子ま
    たは炭素原子数1〜4のアルキル基である。)、(11
    )R^eC(O)−(但し、R^eは炭素原子数1〜4
    のアルキル基または炭素原子数1〜4のアルコキシ基で
    ある。)、(12)SO_2NR^cR^d(但し、R
    ^cおよびR^dは上記と同様に定義される。)または
    (13)−N(R^c)C(O)R^d(但し、R^c
    およびR^dは上記と同様に定義される。)であり、 R^9は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^1^0は(a)水素原子、(b)炭素原子数1〜6
    のアルキル基、(c)炭素原子数4〜6のシクロアルキ
    ル基、(d)置換された炭素原子数1〜6のアルキル基
    、(e)フェニル基、(f)置換フェニル基、(g)炭
    素原子数1〜6のアルコキシ基、(h)ベンジル基、(
    i)フェネチル基、(j)炭素原子数1〜4アルキル−
    C(O)−基、(k)炭素原子数1〜4アルコキシ−C
    (O)−基、(l)炭素原子数2〜6アルケニル基また
    は(m)炭素原子数2〜6のアルキニル基であるかまた
    は R^9とR^1^0とはそれらが結合している窒素原子
    と一緒に成って窒素原子とヘテロ環を形成し、そして0
    、1または2個の追加的なヘテロ原子(窒素原子、硫黄
    原子または酸素原子)を含有している。〕 で表される化合物の除草に有効な量を、防除の必要な場
    所に適用することよりなる、好ましくない植物の防除方
    法。 6)Rが塩素原子、臭素原子、炭素原子数1〜2のアル
    キル基、炭素原子数1〜2のアルコキシ基、シアノ基、
    ニトロ基、炭素原子数1〜2のアルキルチオ基または炭
    素原子数1〜2のアルキルスルホニル基であり、 R^1が水素原子またはメチル基であり、 R^2が水素原子またはメチル基であり、 R^3が水素原子またはメチル基であり、 R^4が水素原子またはメチル基であり、 R^5が水素原子またはメチル基であり、 R^6が水素原子またはメチル基であり、 R^7およびR^8が互いに無関係に(1)水素原子、
    (2)ハロゲン原子、(3)炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基、(4)炭素原子数1〜4のアルコキシ基、(5)
    トリフルオルメトキシ基、(6)シアノ基、(7)ニト
    ロ基、(8)炭素原子数1〜4のハロアルキル基、(9
    )R^bSO_n−(但し、nは0、1または2の整数
    でありそしてR^bは(a)炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基、(b)ハロゲンまたはシアノ基で置換された炭素
    原子数1〜4のアルキル基、(c)フェニル基または(
    d)ベンジル基である。)、(10)−NR^cR^d
    (但し、R^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子
    または炭素原子数1〜4のアルキル基である。)、(1
    1)R^eC(O)−(但し、R^eは炭素原子数1〜
    4のアルキル基または炭素原子数1〜4のアルコキシ基
    である。)、(12)SO_2NR^cR^d(但し、
    R^cおよびR^dは上記と同様に定義される。)また
    は(13)−N(R^c)(O)R^d(但しR^cお
    よびR^dは上記と同様に定義される。)でありそして R^9が水素原子またはメチル基でありそしてR^1^
    0は(a)水素原子、(b)炭素原子数1〜2のアルキ
    ル基、(c)シクロヘキシル基、(d)炭素原子数1〜
    4のアルコキシ基、(e)フェニル基、(f)ベンジル
    基、(g)フェネチル基、(h)アリル基であるかまた
    は R^9とR^1^0とはそれらが結合している窒素原子
    と一緒になってモルホリノ環、ピロリジノ環またはチア
    ゾーリジノ環を形成する特許請求の範囲第5項記載の方
    法。 7)除草に有効な3−アミノ−2−ベンゾイル−シクロ
    ヘキシ−2−エノンおよびそれの為の不活性の担体より
    成る除草剤組成物。 8)置換された3−アミノ−2−ベンゾイル−シクロヘ
    キシ−2−エノンが式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rはハロゲン原子、炭素原子数1〜2のアルキ
    ル基、炭素原子数1〜2のアルコキシ基、ニトロ基、シ
    アノ基、炭素原子数1〜2のハロアルキル基またはR^
    aSO_m−(但し、mは0または2でありそしてR^
    aは炭素原子数1〜2のアルキル基である。)であり、 R^1は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^2は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^1とR^2とが一緒に成って炭素原子数2〜5のア
    ルキレン基であり、 R^3は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^4は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^3とR^4とは一緒に成ってオキソ基であり、R^
    5は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であ
    り、 R^6は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であるかまたは R^5とR^6とが一緒に成って炭素原子数2〜5のア
    ルキレン基であり、 R^7とR^8とは互いに無関係に(1)水素原子、(
    2)ハロゲン原子、(3)炭素原子数1〜4のアルキル
    基、(4)炭素原子数1〜4のアルコキシ基、(5)ト
    リフルオルメトキシ基、(6)シアノ基、(7)ニトロ
    基、(8)炭素原子数1〜4のハロアルキル基、(9)
    R^bSO_n−(但し、nは0、1または2の整数で
    ありそしてR^bは(a)炭素原子数1〜4のアルキル
    基、(b)ハロゲンまたはシアノ基で置換された炭素原
    子数1〜4のアルキル基、(c)フェニル基または(d
    )ベンジル基である。)、(10)−NR^cR^d(
    但し、R^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子ま
    たは炭素原子数1〜4のアルキル基である。)、(11
    )R^eC(O)−(但し、R^eは炭素原子数1〜4
    のアルキル基または炭素原子数1〜4のアルコキシ基で
    ある。)、(12)SO_2NR^cR^d(但し、R
    ^cおよびR^dは上記と同様に定義される。)または
    (13)−N(R^c)C(O)R^d(但し、R^c
    およびR^dは上記と同様に定義される。)であり、 R^9は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基
    であり、 R^1^0は(a)水素原子、(b)炭素原子数1〜6
    のアルキル基、(c)炭素原子数4〜6のシクロアルキ
    ル基、(d)置換された炭素原子数1〜6のアルキル基
    、(e)フェニル基、(f)置換フェニル基、(g)炭
    素原子数1〜6のアルコキシ基、(h)ベンジル基、(
    i)フェネチル基、(j)炭素原子数1〜4アルキル−
    C(O)−基、(k)炭素原子数1〜4アルコキシ−C
    (O)−基、(l)炭素原子数2〜6アルケニル基また
    は(m)炭素原子数2〜6のアルキニル基であるかまた
    は R^9とR^1^0とはそれらが結合している窒素原子
    と一緒に成って窒素原子とヘテロ環を形成し、そして0
    、1または2個の追加的なヘテロ原子(窒素原子、硫黄
    原子または酸素原子)を含有している。〕 で表される化合物である特許請求の範囲第7項記載の除
    草剤組成物。 9)Rが塩素原子、臭素原子、炭素原子数1〜2のアル
    キル基、炭素原子数1〜2のアルコキシ基、シアノ基、
    ニトロ基、炭素原子数1〜2のアルキルチオ基または炭
    素原子数1〜2のアルキルスルホニル基であり、 R^1が水素原子またはメチル基であり、 R^2が水素原子またはメチル基であり、 R^3が水素原子またはメチル基であり、 R^4が水素原子またはメチル基であり、 R^5が水素原子またはメチル基であり、 R^6が水素原子またはメチル基であり、 R^7およびR^8が互いに無関係に(1)水素原子、
    (2)ハロゲン原子、(3)炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基、(4)炭素原子数1〜4のアルコキシ基、(5)
    トリフルオルメトキシ基、(6)シアノ基、(7)ニト
    ロ基、(8)炭素原子数1〜4のハロアルキル基、(9
    )R^bSO_n−(但し、nは0、1または2の整数
    でありそしてR^bは(a)炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基、(b)ハロゲンまたはシアノ基で置換された炭素
    原子数1〜4のアルキル基、(c)フェニル基または(
    d)ベンジル基である。)、(10)−NR^cR^d
    (但し、R^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子
    または炭素原子数1〜4のアルキル基である。)、(1
    1)R^eC(O)−(但し、R^eは炭素原子数1〜
    4のアルキル基または炭素原子数1〜4のアルコキシ基
    である。)、(12)SO_2NR^cR_d(但し、
    R^cおよびR^dは上記と同様に定義される。)また
    は(13)−N(R^c)C(O)R^d(但しR^c
    およびR^dは上記と同様に定義される。)でありそし
    て R^9が水素原子またはメチル基でありそしてR^1^
    0は(a)水素原子、(b)炭素原子数1〜2のアルキ
    ル基、(c)シクロヘキシル基、(d)炭素原子数1〜
    4のアルコキシ基、(e)フェニル基、(f)ベンジル
    基、(g)フェネチル基、(h)アリル基であるかまた
    は R^9とR^1^0とはそれらが結合している窒素原子
    と一緒になってモルホリノ環、ピロリジノ環またはチア
    ゾーリジノ環を形成する特許請求の範囲第8項記載の除
    草剤組成物。 10)R^7およびR^8が互いに無関係に水素原子、
    塩素原子、弗素原子、臭素原子、メチル基、メトキシ基
    、トリフルオルメトキシ基、シアノ基、ニトロ基、トリ
    フルオルメチル基、R^bSO_n−(但し、nは2の
    整数でありそしてR^bはメチル基、クロロメチル基、
    トリフルオロメチル基、シアノメチル基、エチル基また
    はn−プロピル基である。)、−NR^cR^d(但し
    R^cおよびR^dは互いに無関係に水素原子または炭
    素原子数1〜4のアルキル基である。)、R^eC(O
    )−(但し、R^eは炭素原子数1〜4のアルキル基ま
    たは炭素原子数1〜4のアルコキシ基である。)または
    SO_2NR^cR^d(但し、R^cおよびR^dは
    上記と同様に規定される。)でありそしてR^7が3−
    位に存在する特許請求の範囲第8項記載の除草剤組成物
JP62142404A 1986-06-09 1987-06-09 置換された3−アミノ−2−ベンゾイル−シクロヘキシ−2−エノン類 Expired - Lifetime JP2509623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US872079 1986-06-09
US06/872,079 US4775411A (en) 1986-06-09 1986-06-09 Certain substituted 3-amino-2-benzoylcyclohex-2-enones

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62298563A true JPS62298563A (ja) 1987-12-25
JP2509623B2 JP2509623B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=25358789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62142404A Expired - Lifetime JP2509623B2 (ja) 1986-06-09 1987-06-09 置換された3−アミノ−2−ベンゾイル−シクロヘキシ−2−エノン類

Country Status (29)

Country Link
US (1) US4775411A (ja)
EP (1) EP0249813B1 (ja)
JP (1) JP2509623B2 (ja)
KR (1) KR950006392B1 (ja)
CN (1) CN87104123A (ja)
AR (1) AR243502A1 (ja)
AT (1) ATE65492T1 (ja)
AU (1) AU592873B2 (ja)
BG (1) BG60285B2 (ja)
BR (1) BR8702902A (ja)
CA (1) CA1291756C (ja)
CZ (1) CZ282129B6 (ja)
DE (1) DE3771590D1 (ja)
DK (1) DK171529B1 (ja)
ES (1) ES2044868T3 (ja)
FI (1) FI86414C (ja)
GR (1) GR3002358T3 (ja)
GT (1) GT198700025A (ja)
HU (1) HU204165B (ja)
IL (1) IL82798A (ja)
MY (1) MY100206A (ja)
NZ (1) NZ220486A (ja)
PH (1) PH25548A (ja)
PL (1) PL152003B1 (ja)
PT (1) PT85027B (ja)
SK (1) SK278924B6 (ja)
TR (1) TR24110A (ja)
YU (1) YU47047B (ja)
ZA (1) ZA874098B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775411A (en) * 1986-06-09 1988-10-04 Stauffer Chemica Company Certain substituted 3-amino-2-benzoylcyclohex-2-enones
JP2717687B2 (ja) * 1988-02-13 1998-02-18 日本曹達株式会社 ピリダジノン誘導体及びその製造方法
US5270340A (en) * 1988-12-27 1993-12-14 Bayer Aktiengesellschaft Substituted 2-cyclohexen-1-yl-amine fungicidal and herbicidal agents
US5173105A (en) * 1991-02-05 1992-12-22 Imperial Chemical Industries Plc Certain substituted bis(2-benzoyl-3-oxo-cyclohexenyl)diamines
AR023255A1 (es) * 1999-05-13 2002-09-04 Idemitsu Kosan Co Compuestos azoles y composiciones herbicidas que los contienen
WO2001066522A1 (en) * 2000-03-09 2001-09-13 Syngenta Participations Ag Acylated phenyl or pyridine herbicides
KR100658090B1 (ko) * 2000-08-25 2006-12-14 주식회사 코오롱 해도형 스테이플의 권축특성 측정방법 및 인공피혁용 부직포
CA2456241A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-20 Basf Aktiengesellschaft Benzoylcyclohexenone derivatives
PT104664A (pt) 2009-07-07 2011-01-07 Sapec Agro S A Polimorfo cristalino estável de 2-(2-cloro-4-mesil-benzoil)- ciclo-hexano-1,3-diona e processo para preparar o mesmo
EP2459528B1 (de) * 2009-07-29 2013-05-15 Bayer CropScience AG 2-(3-alkylthiobenzoyl)cyclohexandione und ihre verwendung als herbizide

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577122B2 (ja) * 1973-12-24 1982-02-09
IL77349A (en) * 1984-12-20 1990-07-12 Stauffer Chemical Co 2-(2'-nitrobenzoyl)-1,3-cyclohexanediones,their preparation and their use as herbicides
TR22585A (tr) * 1984-12-20 1987-12-07 Stauffer Chemical Co Bazi 2-(2'-alkilbenzoil)-1,3-sikloheksandion'lar
US4775411A (en) * 1986-06-09 1988-10-04 Stauffer Chemica Company Certain substituted 3-amino-2-benzoylcyclohex-2-enones

Also Published As

Publication number Publication date
SK419387A3 (en) 1998-04-08
YU47047B (sh) 1994-12-28
NZ220486A (en) 1989-06-28
EP0249813A1 (en) 1987-12-23
HU204165B (en) 1991-12-30
KR950006392B1 (ko) 1995-06-14
BR8702902A (pt) 1988-03-08
YU105387A (en) 1988-08-31
AR243502A1 (es) 1993-08-31
DK171529B1 (da) 1996-12-23
IL82798A0 (en) 1987-12-20
FI86414C (fi) 1992-08-25
SK278924B6 (sk) 1998-04-08
KR880000381A (ko) 1988-03-25
IL82798A (en) 1991-05-12
CZ419387A3 (en) 1997-02-12
DK290487D0 (da) 1987-06-04
PH25548A (en) 1991-08-08
FI872548A (fi) 1987-12-10
DK290487A (da) 1987-12-10
AU592873B2 (en) 1990-01-25
CZ282129B6 (cs) 1997-05-14
PT85027A (en) 1987-07-01
GR3002358T3 (en) 1992-12-30
ATE65492T1 (de) 1991-08-15
FI872548A0 (fi) 1987-06-08
PL266144A1 (en) 1988-08-18
JP2509623B2 (ja) 1996-06-26
GT198700025A (es) 1988-11-29
AU7388687A (en) 1987-12-10
PL152003B1 (en) 1990-10-31
HUT44396A (en) 1988-03-28
BG60285B2 (en) 1994-04-25
TR24110A (tr) 1991-03-20
MY100206A (en) 1990-04-10
ZA874098B (en) 1988-03-30
ES2044868T3 (es) 1994-01-16
US4775411A (en) 1988-10-04
CA1291756C (en) 1991-11-05
CN87104123A (zh) 1988-01-20
DE3771590D1 (de) 1991-08-29
EP0249813B1 (en) 1991-07-24
FI86414B (fi) 1992-05-15
PT85027B (pt) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890000193B1 (ko) 2-(2-치환 벤조일)-1, 3-시클로헥산디온
JP2502311B2 (ja) 3−(置換チオ)−2−ベンゾイル−シクロヘキス−2−エノン類
NO162663B (no) Nye 2-(2'-nitrobenzoyl)-1,2-cykloheksandioner, herbicide preparater inneholdende disse og fremgangsmaate for deres fremstilling.
NO855166L (no) Nye-2(2[-alkylbenzoyl)-1,3-cykloheksandioner, herbicide preparater inneholdende disse og fremgangsmaate for deres fremstilling.
PL149280B1 (en) Process for preparing novel 2-/2-substituted-benzoyl/-cyclohexanodi-1,3-ones and herbicide
KR950008285B1 (ko) 2-(2-치환 벤조일)-4-(치환 옥시 또는 치환 티오)-1,3-시클로헥산디온 및 그 제조방법과 이를 이용한 조성물 및 식물체의 억제방법
JPS61152649A (ja) 2―(2′―置換ベンゾイル)―1,3―シクロヘキサンジオン化合物またはそれらの塩
JPS62298563A (ja) 置換された3−アミノ−2−ベンゾイル−シクロヘキシ−2−エノン類
JPS632947A (ja) 置換された3−(置換オキシ)−2−ベンゾイル−シクロヘキシ−2−エノン類
JPS632976A (ja) ある種の3−ベンゾイル−4−オキソラクタム
JPS62298584A (ja) 置換4−ベンゾイル−3,5−ジオキソテトラヒドロピランとチオピラン類及びそれらの塩
EP0249812A2 (en) Certain 4-oxo-3-benzoylvalerolactones and thiolactones
KR920001468B1 (ko) 2-페닐-4,5,6,7-테트라히드로-2h-인다졸류의 제조방법
US3834892A (en) Herbicidal methods and compositions using 1'-variable-1',1'-dihalo-halo-benzeneazomethanes
JPS63139147A (ja) 2−(2−置換ベンゾイル)−4−(置換)−1,3−シクロヘキサンジオン類
US4957540A (en) Certain substituted 3-(substituted oxy)-2-benzoyl-cyclohex-2-enones
US4495365A (en) N-Acylsulfonamide herbicidal antidotes
JPS632945A (ja) 2−フエニルアセチル−1,3,5−シクロヘキサントリオン類及びそれらの塩
US3664823A (en) Herbicidal 3-(substituted ureido) crotonamides and crotonates
JPS63139146A (ja) 2−(2−置換ベンゾイル)−4−(置換イミノ、オキシイミノ、或はカルボニル)−1,3−シクロヘキサンジオン類
JPS637534B2 (ja)
JPH03120203A (ja) 水田用除草剤
JPH02121960A (ja) スルホニルグリシン誘導体および除草剤
CA2114618A1 (en) 2-(2-chloro-3-ethoxy-4-ethylsulfonyl benzoyl)- 5-methyl-1, 3-cyclohexanedione
JPH02264767A (ja) N―(2―メチルフェニル)―2―[4―(6―クロロベンゾチアゾリル―2―オキシ)フェノキシ]プロパンアミド及びこれを有効成分として含有する除草剤