JPS6225515A - アナログ−デイジタル変換装置 - Google Patents

アナログ−デイジタル変換装置

Info

Publication number
JPS6225515A
JPS6225515A JP16417185A JP16417185A JPS6225515A JP S6225515 A JPS6225515 A JP S6225515A JP 16417185 A JP16417185 A JP 16417185A JP 16417185 A JP16417185 A JP 16417185A JP S6225515 A JPS6225515 A JP S6225515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input
converter
terminal
converters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16417185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550894B2 (ja
Inventor
Noboru Hosokawa
昇 細川
Masao Hotta
正生 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP16417185A priority Critical patent/JPS6225515A/ja
Publication of JPS6225515A publication Critical patent/JPS6225515A/ja
Publication of JPH0550894B2 publication Critical patent/JPH0550894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、AD変換器を数個用いて9分解能を向上さ
せるAD変換装置の改良に関するものである。
(従来技術とその問題点) mビットの分解能を持つ並列比較型AD変換器を2n個
用いて(m+n )ビットのAD変換装置を構成する場
合、第4図に示す様に各AD変換器1〜4の内部コンパ
レータ用のリファレンス電圧端子(Re f (+) 
、 Re f (−) )を互に隣接するもの同志直列
に接続する方法が一般的である。
以下第4図を8ビツトのAD変換器を4個用いて10ピ
ツ・ト1のAD変換装置を一4個用いて10ビツトの、
小変換装置を構成した例として説明する。
1〜4は内部にそれぞれRef←)とRef(−)間の
電圧を256等分した電位と、入力電圧Vinを比較す
るコンパレータが256個入っている8ピツトAD変換
器である。第4図に示す様に、内部コンノくレータ用の
リファレンス電圧端子(Re f (+) 、Re f
(、)産直列に接続し、入力電圧Vinを並列に接続し
、この入力電圧VinをB、C間の電圧の%ずつを8ピ
ントのAD変換器4個でディジタイズしこの4個の8ピ
ツト出力をエンコーダ回路5で10ビツトのディジタル
出力に変換していた。
’ シカL、 コノ方式ノ場合(1) Vcc 、 V
EE ノAD変換器の電源D−Kを4個とも同一にした
場合、リファレンス電圧端−Rhr(+)、hf(−)
)に接続する電圧B、CをAD変換器1〜401個の仕
様内の電圧に設定しなければならない。従ってこの場合
1個のAD変換器について注目するとリファレンス電位
差(Re f (+) 、Re f (−)の電位差)
が八になッ”CLまう。もう一つの方法として(2)リ
ファレンス電圧B、Cを仕様電圧いっばいに設定し、A
D変換器2〜3の電源電圧D−Kを順次それに合わせて
オフセントをかけておく方法がある。
具体的に例で説明すると、AD変換器1〜4の仕様がv
CCNEE間電圧5V、Ref(−)のリファレンス電
圧はv8゜+2v以上、  Ref(+)のリファレン
ス電圧VEE+3V以下として考える。(リファレンス
電位差IVで8ビツト比較なので、]、LSBは約4m
Vとなっている。) (1)の方法では、4個のAD変換器の電源電圧VEE
をOV、vccを+5v とすると、リファレンス電圧
Re f (+) (B)を3V、す77レンス電圧1
1(ef(−)(C)の電圧を2■と設定しなければな
らないので。
1個のAD変換器に関して見ればリファレンス電位差が
B−Cの%になるので、ILSBが約1mVになってし
まい、内部のコンパレータが1判別できる値をはるかに
下まわってしまうので、ビット落ちをおこす可能性があ
る。
(2)の方法ではリファレンス電圧Ref(+)(B)
に+6V。
リファレンス電圧Ftef(−XC)に+2vかけて0
個々のAD変換器のリファレンス電位差は1■とする変
わりに、1〜4のAD変換器の電源電圧VCCIVEE
 ヲ+ ソt1−ぞhK=OV、J=+5V、I=+I
V 。
H=+6V、G=+2V、F=+7V、E=+3V、D
=+8V 、!:し、順次、リファレンス電位差分のオ
フセットを加える方法であるが、この場合の個々のAD
変換器のディジタル出力レベルにもオフセントが加わっ
てしまい、AD変換器2〜4に関しては、エンコーダ回
路5の前にディジタル出力レベルを合わせる為のレベル
変換回路が必要となるし、AD変換器への電源電圧も多
種(例では、OV、+IV、+2V。
+3V、+5V、+6V、+7V、+8V が必要) 
必要となる。
(目的) 本発明は、これらの問題を解決するために、数個のAD
変換器へ入力する信号Vinを変換する回路を設けて9
個々のAD変換器の電源電圧及びリファレンス電圧を統
一させたものである。
(実施例) 複数個のAD変換器を用いて、より高分解能のAD変換
装置を構成する際に従来の1個々のAD変換器のリファ
レンス電圧端子を直列に接続する方式の問題点を解決す
る為に、入力電圧を個々のAD変換器のレベルに変換す
る回路を設けて、AD変換器の電源電圧及びリファレン
ス電圧を統一させた。
以下本発明の実施例を第1図、第2図により説明する。
やはり、第1図も従来例と同様に8ピツ)AD変換器を
4個用いて、10ビツトのAD変換装置を構成した場合
の具体例として説明する。第1図はAD変換する入力信
号Aに対し、4個の各AD変換器1〜40入力信号端子
Vinに対して。
接続するレベル変換入力回路を示した図である。
入力端子Aには本10ピツ)AD変換装置の入力レベル
(o ”vt )が入力されるものとする。電圧。
電流変換回路6は入力電圧O〜v、 (V)に対して0
〜II(A)の電流値に変換する。7〜10は1%(A
)の定電流源で、R1〜R4の抵抗は13A x R(
1〜4)= Re f (+)−Re f (−)の条
件を満たす値とする。D1〜D3はON電圧が(Re 
f (+)−Re f (−月となるダイオード(ON
電圧がADのリファレンス電圧差に限りなく近づく様に
シリコンダイオードとゲルマニウムダイオードを数個直
列にしたものと考えてもよい。)で構成される。この1
0ビットD変換回路の入力信号レベル第2図のグラフA
を0〜V1とすると、この入力に対し電圧、電流変換回
路6は0〜II(A)の電流値に変換する。Mの電圧は
入力電圧AがOvの時に(電圧・電流変換回路6の電流
出力が0(A)の時)Ref(−)の電圧になり、入力
電圧が7%の時に(電圧・電流変換回路6の電流出力が
1%(A)の時)Ref(ト)となる。更に入力電圧A
が増加して7%すなわち、1%(A)以上となると定電
流源7は工%(A)以上流れないため、ダイオードD1
がONとなり入力電圧Aが順から7%へ増加するにつれ
てNの電圧はRef(−)から&f(+)へ線形に変化
する。以下Nの電圧がRe f (+)に到達後はPが
またPがRe f (+)に到達後はQが順次vR,f
(−)から”Ra t (+)に変化する。以上の手順
により各端子からの出力形態をまとめると第2図に示す
通り、入力電圧Aが0〜V〆では9Mの端子電圧がRe
 f (−)〜11(ef (+)まで線形に変化し9
次にvy4以上になるとダイオードD1がONとなり。
V%〜V%にはNの端子電圧がFtef(−)〜Ref
(ト)に同様に変化する。この様にO−V、 (v)の
入力電圧に対して順次M−N−P−Q端子の電圧が線形
にRef←)〜Ref (+)に変化することになる。
したがって、第1図のようにADD換器10入力端子V
inにはM、 2のVinにはN、3のVinにはP、
4のVinにはQを接続し、4個のADD換器1〜4の
電源電圧とリファレンス電圧(例えばVCC二+5V。
vF、E= Oy 、 Ref (+)= + 3v 
、 Ref () = + 2v )を統一して10ピ
ツトのAD変換装置を実現することができる。第3図に
別の実施例を示す。これは第1図ΩダイオードD1〜D
30代わりに、電界効果トランジスタFET(Fl、F
2・・・・・・)をアナログスイッチとして用いて実施
した例である。また、定電流源7〜10の具体例を示し
ている。コンパレータCMP1はMの出力電圧がRe 
f (+)と同電位になったときに出力電圧を発生し、
FET FlをON(導通)にする。以下の動作は第1
図の実施例と同様である。この実施においても第1図と
同様な出力が得られ、同様の効果を有する。
(効果) 本発明により、複数のAD変換器でより高分解能のAD
変換装置を構成する際に従来問題であったILSB当り
の比較電位差の低下又は多電源、ディジタル出力レベル
変換回路の必要性を解消することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すプロ・ツク図、第2図は
電圧・電流変換回路、A/D変換器の入出力関係を示す
図、第3図は本発明の他の実施例を示すブロック図、第
4図は従来例のブロック図。 1〜4:AD変換器、5:エンコーダ回路、6:電圧、
電流変換回路、A、L:被測定(AD変換)入力信号、
 B : Ref(+)、 (リファレンス電圧端子上
限) 、 C: Ref(−)  (リファレンス電圧
端子下限)、D−に:ADD換器1〜4の電源端子。 W:10ピットディジタル出力、M、N、P、Q:AD
変変換態別入力信号端子  R1−R4:抵抗、D1〜
D3:ダイオード、7〜10:定電流源回路。 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 並列比較型アナログ−ディジタル(以下ADと称する)
    変換器を複数個組み合せて構成したAD変換装置に於て
    、被変換アナログ入力電圧信号を電流変換する電圧電流
    変換回路と、AD変換器のリファレンス電圧となる電圧
    源に接続されその電圧降下を各AD変換器の入力とする
    複数の抵抗と、前記被変換アナログ入力信号の最大値を
    AD変換装置を構成する前記AD変換器の個数で除した
    値を定電流値とし前記各抵抗と直列に接続された複数の
    定電流源と、該定電流源と前記抵抗より成る入力回路を
    各AD変換器に対応して複数段縦続接続し、被変換入力
    信号が前記定電流源の定電流値を越える入力値があると
    次段の入力回路へ該被変換入力信号を送出する手段を前
    記各入力回路毎に設け、前記各AD変換器の出力を合成
    して成ることを特徴とするAD変換装置
JP16417185A 1985-07-26 1985-07-26 アナログ−デイジタル変換装置 Granted JPS6225515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16417185A JPS6225515A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 アナログ−デイジタル変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16417185A JPS6225515A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 アナログ−デイジタル変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6225515A true JPS6225515A (ja) 1987-02-03
JPH0550894B2 JPH0550894B2 (ja) 1993-07-30

Family

ID=15788074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16417185A Granted JPS6225515A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 アナログ−デイジタル変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6225515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004500263A (ja) * 2000-03-20 2004-01-08 テクストロン オートモーティブ カンパニー インク. ダブルキャストスラッシュ成形方法及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533400A (en) * 1978-08-29 1980-03-08 Philips Nv Ad converter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533400A (en) * 1978-08-29 1980-03-08 Philips Nv Ad converter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004500263A (ja) * 2000-03-20 2004-01-08 テクストロン オートモーティブ カンパニー インク. ダブルキャストスラッシュ成形方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0550894B2 (ja) 1993-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5936566A (en) Auto-reference pseudo-flash analog to digital converter
JPH06152420A (ja) アナログ/ディジタル変換器
KR920004347B1 (ko) 아나로그/디지탈변환회로
JP2001024509A (ja) 自己補正方式電荷再配分逐次比較型ad変換器
US6847322B2 (en) Sequential comparison type AD converter and microcomputer
JPS6225515A (ja) アナログ−デイジタル変換装置
EP0681372B1 (en) Digital-to-analog conversion circuit and analog-to-digital conversion device using the circuit
JPH02268521A (ja) A/d変換方法及びa/d変換装置
JPS6177430A (ja) アナログ・デジタル変換器
JPH01147912A (ja) アナログ電圧生成回路
JPH0251301B2 (ja)
JP3059263B2 (ja) アナログーデジタル変換器
US10892773B2 (en) Analog-to-digital converter and sensor arrangement including the same
JP3344524B2 (ja) D/aコンバータ
JP2006024975A (ja) Adコンバータlsi
JPH11340830A (ja) 逐次比較型a/dコンバータ回路
KR100502402B1 (ko) 축차비교형아날로그-디지탈변환회로
JP2000183743A (ja) Adコンバータ
JP2775805B2 (ja) Cmosで構成したa/d変換回路
JPS5935530B2 (ja) アナログ・デジタル変換器
KR100280872B1 (ko) 히스테리시스 원리를 이용한 아날로그/디지탈 변환 장치
JPH0522145A (ja) アナログ・デジタル変換器
JPS6256690B2 (ja)
JPS6353739B2 (ja)
JPH0669798A (ja) A/d変換回路