JPS6211713B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6211713B2
JPS6211713B2 JP56099303A JP9930381A JPS6211713B2 JP S6211713 B2 JPS6211713 B2 JP S6211713B2 JP 56099303 A JP56099303 A JP 56099303A JP 9930381 A JP9930381 A JP 9930381A JP S6211713 B2 JPS6211713 B2 JP S6211713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmitter
work
assembly line
car body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56099303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS584326A (ja
Inventor
Koji Uehara
Nobuaki Sanada
Nobuyoshi Tani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP56099303A priority Critical patent/JPS584326A/ja
Publication of JPS584326A publication Critical patent/JPS584326A/ja
Publication of JPS6211713B2 publication Critical patent/JPS6211713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/18Transportation, conveyor or haulage systems specially adapted for motor vehicle or trailer assembly lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/0009Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の車体部品組立ラインからの車体
部品を合体する組立メインラインにより多種類の
車体を生産する自動車車体の生産管理装置に関す
る。
ユーザの好みに応じて種々の仕様、型式および
規格を有する自動車を生産しなければならない自
動車メーカの車体組立ラインでは、複数の車体部
品組立ラインと、これら車体部品組立ラインから
の車体部品を合体する組立メインラインにより多
種類の車体を生産している。
ところで、この種の自動車の車体組立ラインで
は、組み立てる車体の種類に応じて車体組立ライ
ンの各作業ステーシヨンにおける作業内容が相異
し、これら各作業ステーシヨンでは、作業者が組
み立てる車体の種類を判定して必要な作業を行わ
なければならない。
多種類の車体を生産するに際し、上記のよう
に、組み立てる車体の種類を判定して必要な作業
を行う装置としては、従来より、第1図に示すよ
うなものが知られている(例えば、特開昭55−
156774号公報参照)。
第1図に示す装置は、初期工程でラインにセツ
トされる自動車のフロントボデイ1等の部品に、
第2図に示すように、該当する仕様、型式および
規格等の車種情報を表すバーコード2を表面に印
刷するとともに、裏面に磁性ゴム板3を貼付した
ラベル4を磁力で取付け、フロントボデイ1がラ
インの各工程を移動する過程で、上記の車種情報
を読取機5で読み取らせて識別し、これら識別信
号を指示機6に入力して、該指示機6のランプ
7,………,7および8やブザー9によつて夫々
の工程の作業指示を行うようにしたものである。
上記のような装置では、バーコード2の読取
時、バーコード2を印刷したラベル4がその読取
機5の前方の予め定められた場所に位置していな
い場合、読取機5はバーコード2の読取りは行う
ことができない。
このため、ラベル4の取付位置や読取機5に対
するフロントボデイ1の停止位置を正確に規制す
る必要があるが、上記フロントボデイ1がライン
を移動する間に、ラベル4が振動やその他の要因
で位置ズレを起したり、フロントボデイ1のコン
ベア10に支持される位置や停止位置が種々変化
し、読み間違う可能性がある。
また、具体的には図示しないが、自動車のボデ
イを直接、磁気ヘツドにより磁化させて車種情報
をボデイに磁気的に書き込み、読出しヘツドで上
記の車種情報を読み出して車種を判定するように
したシステムも知られているが、このようなシス
テムにおいても、読出しヘツドとボデイン磁化部
分の不一致による車種情報の読出しエラーが発生
する問題があつた。
本発明は従来の自動車車体の生産管理装置にお
ける上記問題に鑑みてなされたものであつて、組
み立てる車体の種類に応じて固有の信号を発信す
る発信器を各車体部品組立ラインの部品に取り付
け、車体部品組立ラインの作業ステーシヨンに設
けた受信装置で上記信号を受けて作業出力装置か
ら作業信号を出力させるとともに、組立メインラ
インの初工程で各車体部品組立ラインから送られ
てきた部品の信号を受信して合体する部品を識別
することにより、発信器から放射される光や電波
等の信号伝達媒体の広がりを利用して、発信器と
受信器の位置関係に影響されることなく、確実
に、各作業ステーシヨンに作業情報および合体す
る部品の識別情報を与えるようにした自動車車体
の生産管理装置を提供することを目的としてい
る。
以下、添付図面を参照して本発明を具体的に説
明する。
自動車車体は、第3図に示すように、アンダボ
デイ11、キヤブサイド12,13、ルーフ1
4、リヤパネル15、カウル16、パーセルシエ
ルフ17の他に図示しないフロントフエンダ、フ
ロントドア、リヤドア、フードおよびトランクリ
ツド等から構成される。
自動車車体は、上記のような部品から、例えば
第4図に示すような組立ラインで組み立てられ
る。
第4図は2種類の自動車車体を組み立てる場合
を示しており、上記のアンダボデイ11は、アン
ダボデイ組立専用ライン101で組み立てられた
後、他のアンダボデイ組立専用ライン102で組
み立てられたアンダボデイ11と混流部103で
アンダボデイ混流ライン104に混流する。
一方、キヤブサイド12,13についても、上
記と同様に、キヤブサイド組立専用ライン105
で組み立てられた後、他のキヤブサイド組立専用
ライン106で組み立てられたキヤブサイド1
2,13と混流部107でキヤブサイド組立混流
ライン108に混流する。
アンダボデイ混流ライン104を流れるボデイ
11とキヤブサイド混流ライン108を流れるキ
ヤブサイド12,13は、混流部109におい
て、同一種類の自動車車体を構成するもの同志が
組み合わされて車体組立メインライン110に混
流し、該車体組立メインライン110において、
図示しない他のラインから送られてきたルーフ1
4、リヤパネル15、カウル16、パーセルシエ
ルフ17およびその他のフロントフエンダ、フロ
ントドア、リヤドア、フード、トランクリツド等
の組付けが行われて自動車車体が完成され、その
後、塗装ラインに送られる。
本発明は、上記のような自動車車体の組立ライ
ンにおいて、アンダボデイ組立専用ライン10
1,102の初期工程で、例えば第5図に示すよ
うに、当該自動車車体の種類を表わす信号を発信
する発信器22を組立中のアンダボデイ11の適
宜の位置に、磁力等により取付けておき、アンダ
ボデイ組立専用ライン101,102の作業ステ
ーシヨンに設置された受信装置24で上記信号を
受けて上記作業ステーシヨンに移動してきたアン
ダボデイ11の種類を検出し、その出力を工程管
理コンピユータ等により構成される作業出力装置
25に入力し、該作業出力装置25からロボツト
制御盤26に、その作業ステーシヨンで行うべき
作業信号を出力して、作業ロボツト27,……
…,27に作業指令を与える。
キヤブサイド組立専用ライン105,106に
おいても、具体的に図示しないが上記と同様に、
初期工程で当該自動車車体の種類を表わす信号を
発信する発信器を取付けて作業ロボツトに作業指
令を与える。
一方、第4図の車体組立メインライン110の
上流の混流部109には、アンダボデイ混流ライ
ン104から流れてくるアンダボデイ11に取付
けられた発信器22からの信号と、キヤブサイド
混流ライン108から流れてくるキヤブサイド1
2,13に取付けられた発信器からの信号を受信
し、これらアンダボデイ11およびキヤブサイド
12,13が同一の種類の自動車車体を構成する
ものであるか否かを識別する識別装置28を設
け、アンダボデイ混流ライン104から流れてく
るアンダボデイ11と、キヤブサイド混流ライン
108から流れてくるキヤブサイド12,13と
を組み合せるようにしている。
上記の混流部109で組み合わせられたアンダ
ボデイ11とキヤブサイド12,13とは、車体
組立メインライン110を流れるが、該車体組立
メインライン110においても、第6図に示すよ
うに、上記アンダボデイ11あるいはキヤブサイ
ド12,13に取り付けられた発信器22からの
信号を受信装置24で受信し(他方の発信器は取
りはずす。)、その出力を工程管理コンピユータ等
により構成された作業出力装置25に入力し、該
作業出力装置25からロボツト制御盤26に、そ
の作業ステーシヨンで行うべき作業信号を出力し
て、作業ロボツト27,………,27に作業指令
を与えて自動車ボデイ29の組立を行うようにし
ている。
上記の発信器22および受信装置24として
は、例えば第7図および第8図に示すものを使用
することができる。
第7図において、31は後述する受信装置24
から送り出されるトリガ光線を受けるトリガ光線
受光ダイオード、32は該トリガ光線受光ダイオ
ード31がトリガ光線を受けたときに、バツテリ
チエツク回路33を除く発信器22の各回路にバ
ツテリBから一定時間、電源を供給するトリガ回
路、34は水晶振動子もしくはセラミツク振動子
を発振素子35とする発振回路(図示せず。)の
出力を分周してタイミング信号を作成するタイミ
ング信号発生回路、36はデータ記憶部37から
入力するデータにより後述する形式のデータ信号
を発生するデータ信号発生回路、38は該データ
信号発生回路36の出力を受け、タイミング信号
発生回路34から入力するパルスによつてタイミ
ングを取り、その出力で赤外線発光ダイオード3
9を駆動する出力回路である。
上記トリガ回路32は、具体的には図示しない
が、トリガ光線受光ダイオード31から出力する
光電流を増幅する増幅器、該増幅器の出力を波形
整形するシユミツト回路、該シユミツト回路およ
び制御信号発生回路34の出力によりセツトおよ
びリセツトされるフリツプフロツプ、該フリツプ
フロツプの出力により制御され、各回路への給電
を制御するスイツチング回路等からなり、その出
力線40には、カソード側を保護抵抗Rを通して
アースに接続した、発信器22の動作確認用の発
光ダイオード41のアノードが接続されている。
一方、タイミング信号発生回路34の発振回路
の発振周波数は、例えば、400KHzであつて、上
記タイミング信号発生回路34は、上記発振回路
から出力する400KHzのパルスを1/16分周したパ
ルス信号を出力回路38に出力する一方、データ
信号発生回路36には、1/16分周した上記パルス
信号を1/32分周したパルス信号および該パルス信
号を1/64分周したパルス信号を夫々出力し、ま
た、トリガ光線32には、1/64分周した上パルス
信号を1/4分周したパルス信号を出力する。
上記データ信号発生回路36は、タイミング信
号発生回路34から入力する上記パルス信号およ
びデータ記憶部37から入力する当該自動車車体
29を区別するために必要なデータ入力信号(あ
るいは、発信器によつて異なる信号)から、第9
図aに示すように、1ワードが64ビツトのデータ
信号を発生する。データ信号発生回路36から
は、第9図bに示すように、トリガ回路32が送
信器22の各回路に給電を開始するトリガのタイ
ミングから上記給電を停止する約0.2秒の間に、
4回、繰り返して同一の上記データ信号を出力し
て、受信器24側での読取りの信頼性の向上を図
つている。
データ信号発生回路36から出力する上記デー
タ信号は、出力回路38に入力して、タイミング
信号発生回路34から上記出力回路38に入力す
るパルスによつてタイミングを取りながら、第9
図cに示すように、上記データ信号が“High”
であれば、1ビツトの間に、32個のパルスを出力
し、その出力で赤外線発光ダイオード39を駆動
している。
なお、発振器22には、バツテリチエツク回路
33が設けられており、バツテリチエツクスイツ
チ42のオンにより発光ダイオード43が点灯す
れば、バツテリBは正常である。
上記赤外線発光ダイオード39から発射される
赤外線を受けて、データ信号を読み取る受信装置
24は、第8図のような構成を有する。
第8図において、54はトリガ光線発光ダイオ
ード55を発光させるトリガ信号発生回路であつ
て、該ダイオード55から常時一定間隔で信号を
発信している。また、51は発信器22の赤外線
発光ダイオード39から発射される赤外線を受け
る赤外線受光ダイオード、52は該赤外線受光ダ
イオード51の光電流出力を受けて、増幅を行う
増幅回路、53は該増幅回路52から入力する信
号により、発信器22から送り出されるデータ信
号を再生し、4回繰返して送られるこれらデータ
信号が一致するか否かを判定するとともにトリガ
信号発生回路54を制御する制御回路、56はゲ
ート回路57を通して制御回路53から入力する
データ信号をラツチするラツチ回路である。
上記制御回路53は、例えば4ビツトのマイク
ロコンピユータにより構成され、上記増幅回路5
2から入力する信号から、上記したように、信号
の再生およびデータ判定動作を行い、4つのデー
タ信号が一致すると、そのデータ信号をゲート回
路57からラツチ回路56に入力する。
ラツチ回路56にラツチされた上記データ信号
は、作業出力装置25に入力し、該作業出力装置
25は、上記データ信号に応じて作業ロボツト2
7,………,27に作業指令を与える。
上記の発信器22および受信装置24は次のよ
うに動作する。
例えば、車体組立メインライン110におい
て、第6図に示すように、発信器22が取付けら
れた組立中の自動車車体29がある作業ステーシ
ヨンまで移動してくると、第8図のトリガ発光ダ
イオード55から常時発信しているトリガ信号を
出す。
上記トリガ光線が発信器22のトリガ光線受光
ダイオード31に入射すると、トリガ回路32が
動作して各回路に給電を開始し、上記受信装置2
2のデータ信号発生回路36は、第9図aに示す
データ信号を発生し、赤外線発光ダイオード39
からは、上記データ信号により、第9図cのよう
に変調された赤外線が発射される。
上記の赤外線は、受信装置24の赤外線受光ダ
イオード51に入射して光電流に変換され、増幅
回路52から制御回路53に入力して、送信器2
2側から送り出されたデータ信号が検出され、ラ
ツチ回路56にラツチされる。
作業出力装置25は、上記のラツチ回路56に
ラツチされたデータ信号を読み出して、第6図に
示すロボツト制御盤26に、その作業ステーシヨ
ンで行われるべき作業の指令信号を与え、作業ロ
ボツト27,………,27に上記作業を行わせる
ことになる。
アンダボデイ組立専用ライン101,102お
よびキヤブサイド組立専用ライン105,106
においても、発信器22および受信装置24は上
記と全く同様に動作する。
上記実施例においては、データ信号やトリガ信
号の送受に、指向性の低い赤外線発光ダイオード
39、赤外線受光ダイオード51やトリガ発光ダ
イオード55、トリガ光線受光ダイオード31を
使用しているため、発信器22の取付位置の設定
はラフなものであつても、データ信号の送受信は
確実に行うことができる。
なお、上記データ信号の送受信に電波を利用す
ることもできる。
この場合は、発信器22の出力回路38および
赤外線発光ダイオード39に代えて、無線送信器
およびアンテナに夫々置換するとともに、受信装
置24の赤外線受光ダイオード51および増幅回
路52に代えて、アンテナおよび無線受信器に置
換すればよい。
また、データ信号の送受信には、赤外線や電波
の他に、超音波等を利用することもできる。
以上、詳述したことからも明らかなように、本
発明は、組み立てる車体の種類に応じて固有の信
号を発信する発信器の信号を空間に広がつて伝播
する光や電波等の信号伝達媒体を使用して車体部
品組立ラインもしくは組立メインラインの作業ス
テーシヨン側の受信装置および組立メインライン
の初工程に設けられた部品の識別装置に伝達する
ようにしたから、発信器の車体部品への取着位置
が多少変化しても、信号伝達媒体の広がりによ
り、受信装置や識別装置側に、確実に、信号を送
ることができるとともに、受信装置側での信号の
読取りも確実になる。
また、発信器の取付位置は必ずしも車体に直接
取付けなくてもよく、例えば、車体とともに移動
するコンベア、ハンガ、台車等に取付けてもよ
い。
また、発信器をマグネツト等により磁力で車体
に取付けるようにすれば、その取付けおよび取外
しもワンタツチで行うことができ、自動車車体の
生産管理上、極めて好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車の生産管理装置の説明
図、第2図は第1図の自動車の生産管理装置に使
用されるラベルの説明図、第3図は自動車車体の
分解斜視図、第4図は自動車車体の生産ラインの
説明図、第5図は本発明を適用したアンダボデイ
組立ラインの説明図、第6図は本発明を適用した
組立メインラインの説明図、第7図は発信器の構
成を示すブロツク図、第8図は受信器の構成を示
すブロツク図、第9図a,bおよびcは夫々第7
図の発信器で発生するデータ信号の説明図、であ
る。 11……アンダボデイ、12,13……キヤブ
サイド、22……発信器、24……受信装置、2
5……作業出力装置、26……ロボツト制御盤、
27……作業ロボツト、28……識別装置、29
……自動車車体、101,102……アンダボデ
イ組立専用ライン、105,106……キヤブサ
イド組立専用ライン、109……混流部、110
……車体組立メインライン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の車体部品組立ラインと、このラインか
    ら供給される複数の車体部品を合体する組立メイ
    ンラインにより多種類の車体を生産するものにお
    いて、各車体部品組立ラインの部品に組み立てる
    べき車体の種類に応じて固有の信号を発信する第
    1発信器を取り付ける一方、車体部品組立ライン
    の作業ステーシヨンに、このステーシヨンに搬送
    されてきた車体部品に取り付けられている第1発
    信器から発信される固有の信号を受信する第1受
    信装置およびこの第1受信装置からの信号により
    作業ステーシヨンでの作業信号を出力する第1作
    業出力装置を設け、組立メインラインの初工程に
    各車体部品組立ラインから送られてきた部品の信
    号を受信し、合体する部品を夫々識別・確認する
    識別装置を設けるとともに、組立メインラインの
    作業ステーシヨンに、このステーシヨンに搬送さ
    れてきた車体に取り付けられている第2発信器か
    ら発信される固有の信号を受信する第2受信装置
    およびこの第2受信装置からの信号により作業ス
    テーシヨンでの作業信号を出力する第2作業出力
    装置を設けたことを特徴とする自動車車体の生産
    管理装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の自動車車体の生
    産管理装置において、識別装置には部品が送られ
    てきたことを検出する検出部が設けられ、発信器
    には検出部からの信号を受信する受信部および受
    信部からの信号を受けて固有信号を発信する発信
    部が設けられていることを特徴とする自動車車体
    の生産管理装置。 3 特許請求の範囲第1項または第2項記載の自
    動車車体の生産管理装置において、複数の車体部
    品組立ラインが車体のアンダボデイ組立ラインと
    キヤブサイド組立ラインであることを特徴とする
    自動車車体の生産管理装置。
JP56099303A 1981-06-25 1981-06-25 自動車車体の生産管理装置 Granted JPS584326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099303A JPS584326A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 自動車車体の生産管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099303A JPS584326A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 自動車車体の生産管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584326A JPS584326A (ja) 1983-01-11
JPS6211713B2 true JPS6211713B2 (ja) 1987-03-13

Family

ID=14243855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56099303A Granted JPS584326A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 自動車車体の生産管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584326A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01228742A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Honda Lock Mfg Co Ltd 作業台の編成による組立ライン及びその作業台
JPH0710474B2 (ja) * 1990-11-02 1995-02-08 株式会社クボタ 流れ生産における組立部品識別装置
US5386621A (en) * 1993-08-16 1995-02-07 Ford Motor Company Flexible assembly cell
JP3269329B2 (ja) * 1995-05-25 2002-03-25 ミノルタ株式会社 投影光学装置
WO2014054069A1 (ja) * 2012-10-03 2014-04-10 川崎重工業株式会社 電動車両及びバッテリパック
JP5860544B2 (ja) * 2012-10-03 2016-02-16 川崎重工業株式会社 電動車両、電動車両の組立管理システム及び電動車両の組立方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4881258A (ja) * 1972-01-31 1973-10-31
JPS49127275A (ja) * 1973-04-10 1974-12-05
JPS50118695A (ja) * 1973-12-27 1975-09-17
JPS5245362A (en) * 1975-08-12 1977-04-09 Kilo Corp Object discriminating apparatus
JPS5577434A (en) * 1978-11-27 1980-06-11 Nissan Motor Co Ltd Car assembly control system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4881258A (ja) * 1972-01-31 1973-10-31
JPS49127275A (ja) * 1973-04-10 1974-12-05
JPS50118695A (ja) * 1973-12-27 1975-09-17
JPS5245362A (en) * 1975-08-12 1977-04-09 Kilo Corp Object discriminating apparatus
JPS5577434A (en) * 1978-11-27 1980-06-11 Nissan Motor Co Ltd Car assembly control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS584326A (ja) 1983-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7280898B2 (en) Method for data communication between a vehicle and a remote terminal
US5455557A (en) Auxiliary back-up and trailer coupling device for motor vehicles
US7242322B2 (en) Security tracker
US7055233B1 (en) Device and method for assigning a tool to a workpiece
US7973651B2 (en) Transmitter apparatus and system for remote signaling
US4247922A (en) Object position and condition detection system
JPS6211713B2 (ja)
JPS6146255B2 (ja)
JPS6211709B2 (ja)
JPS6145587B2 (ja)
US6838987B1 (en) Vehicle locating system
JPS625017B2 (ja)
JP3286122B2 (ja) 列車位置検出装置
JPH0577552B2 (ja)
CN110356357A (zh) 一种具有报警功能的防盗电子车牌
JPH0237110Y2 (ja)
CN211236236U (zh) 一种可在线刷写的雷达***
CA2590532A1 (en) Method for data communication between a vehicle and a remote terminal.
JPH035996Y2 (ja)
JPS57155610A (en) Automatic steering device of car
JPS63104109A (ja) 遠隔情報確認装置
JPH01152599A (ja) 盗難車発見装置
JPS6194199A (ja) 移動体の光空間伝送装置
JPH1098436A (ja) 接近検知装置付き情報伝送装置
CN2160577Y (zh) 机动车语言超车提示器