JPS6211637A - 貼合シ−ト - Google Patents

貼合シ−ト

Info

Publication number
JPS6211637A
JPS6211637A JP60151619A JP15161985A JPS6211637A JP S6211637 A JPS6211637 A JP S6211637A JP 60151619 A JP60151619 A JP 60151619A JP 15161985 A JP15161985 A JP 15161985A JP S6211637 A JPS6211637 A JP S6211637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
infrared
magnetic recording
base material
laminated sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60151619A
Other languages
English (en)
Inventor
八郎 斎藤
康明 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP60151619A priority Critical patent/JPS6211637A/ja
Publication of JPS6211637A publication Critical patent/JPS6211637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 [産業上の利用分野] 本発明は、偽造が困難であって、かつ真偽の判別が容易
な、磁気記録媒体をもつカード類の製造に使用する貼合
シートに関する。
[従来の技術] 近年、磁気記録媒体をもつカード類の普及は著しく、キ
ャッシュカード、銀行通帳をはじめ、クレジットカード
、乗車券、回数券、定期券など、広い範囲で利用されて
いる。 こうした磁気カード類の普及につれて、磁気カ
ード類を偽造または複製して悪用する者があられれ、′
その防止とカード類の真偽を適確に判別する技術が要求
されている。
【発明が解決しようとする問題点1 本発明の目的は、上記の要求にこたえ、偽造を効果的に
防止するとともに、偽造されても真偽を容易に判別し、
偽カード類を排除できるようなカード類を製造するため
の貼合シートを提供することにある。
発明の構成 [問題点を解決するための手段] 本発明の貼合シートは、基材の一方の側に、内部から外
部に向って、赤外線反射層および赤外線吸収層をこの順
で積層し、他方の側に接着剤層を有することを特徴とし
、基材のいずれかの側において各層間に磁気記録層を有
することがおるものである。
本発明の貼合シートには、種々の態様があるので、以下
に図面を参照して説明する。
第1図に示した態様では、基材1の一方の側に、内部か
ら外部に向って、磁気記録層2、赤外線反射層3および
赤外線吸収層4をこの順で積層し、他方の側に接着剤層
8を有する。
第2図に示した態様では、基材1の一方の側に、内部か
ら外部に向って、赤外線反射層3および赤外線吸収層4
をこの順で積層し、他方の側に接着剤層8を有する。
第3図に示した態様では、基材1′の一方の側に、赤外
線透過率の高い材料からなる磁気記録層2を有し、それ
より外部に赤外線吸収層4を設け、基材1′が赤外線反
射層を兼ね、他方の側に接着剤層8を有する。
第4図に示した態様では、基材1′の一方の側に、赤外
線吸収層4を設け、基材1′が赤外線反射層を兼ね、他
方の側に接着剤層8を有する。
第5図に示した態様では、基材1の一方の側に、内部か
ら外部に向って、赤外線反射層3、赤外線透過率の高い
材料からなる磁気記録層2および赤外線吸収層4をこの
順で積層し、他方の側に接着剤層8を有する。
第6図に示した態様では、基材1の一方の側に、内部か
ら外部に向って、赤外線反射率の高い材料からなる磁気
記録層2′および赤外線吸収層4をこの順で積層して有
し、磁気記録層2′が赤外線反射層を兼ね、他方の側に
接着剤M8を有する。
第7図に示した態様では、基材1の一方の側に、赤外線
透過率の高い材料からなる磁気記録層2を有し、それよ
り外部に赤外線吸収@4を設け、他方の側に赤外線反射
層を兼ねた接着剤層8′を有する。
第8図に示した態様では、基材1の一方の側に赤外線吸
収層4を設け、他方の側に赤外線反射層を兼ねた接着剤
層8′を有する。
本発明の貼合シートは、好ましくは第1図ないし第8図
に示すように、赤外線吸収層4より外部に、隠蔽層5、
印刷層6および保護層7の1種または2種以上を、2種
以上の場合はこの順で設ける。
基材はシート状または板状のものであって、その材料と
しては、ナイロン、セルロースジアセテート、セルロー
ストリアセテート、ポリスチレン。
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリイ
ミド、ポリカーボネートなどのプラスチック類、銅、ア
ルミニウムなどの金属、紙、含浸紙などを、単独で、ま
た複合体として用いることができる。 基材に要求され
る物性たとえば強度、剛性、隠蔽性、光不透過性などを
考慮して、上記材料の中から好ましいものを選択すれば
よい。
基材の厚さは0.005〜5mm程度である。 赤外線
反射層を兼ねる場合は、乳白色ポリエステル、  が好
ましい。
磁気記録層は、T  Fe2O3,CO被@T−Fe2
03. Fe5o4.CrO2,Fe、Fe−Cr 、
 Fe −Go 、 Co −Cr 、 Go −Ni
 。
MnAl、Baフェライト、3rフエライトなど既知の
磁性微粒子を適当な樹脂またはインキビヒクル中に分散
したものを、グラビア法、ロール法、ナイフェツジ法な
どの塗布方法によって基材上に形成することができる。
 磁気記録層はまた、Fe 、Fe −Cr 、Fe 
−Co 、Co−Crなど1  の金属または合金を、
真空蒸着、スパッタ、メッキなどによって基材上に薄膜
として形成することもできる。
塗布によって磁気記録層を形成する場合、その膜厚は1
〜100μ、好ましくは5〜10μ程度でおる。 真空
蒸着、スパッタ、メッキによって磁気記録層を形成する
場合は、その膜厚は100八〜1μ、好ましくは500
〜1000八程度である。
γ−Fe2O3などの磁性微粒子を分散させる樹脂また
はインキビヒクルとしては、ブチラール樹脂、塩ビー酢
ビ共重合体樹脂、ウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、セ
ルロース系樹脂、アクリル樹脂、スチレン−マレイン酸
共重合体樹脂などを用い、必要に応じて、ニトリルゴム
などのゴム系樹脂や、ウレタンエラストマーなどを添加
する。
赤外線反射層は赤外線の反射率の高い顔料を、バインダ
ー中に分散させて得た塗料またはインキを用いて形成す
る。 バインダーは、エチルセルロース、エチルヒドロ
キシエチルセルロース、セルロースアセテートプロピオ
ネート、酢酸セルロースなどのセルロース誘導体、ポリ
スチレン、ポリ−α−メチルスチレンなどのスチレン系
樹脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリメタクリル酸エチ
ル、ポリアクリル酸エチル、ポリアクリル酸ブチルなど
のアクリルまたはメタクリル系樹脂、ロジン、ロジン変
性マレインHf’!脂、ロジン変性フェノール樹脂、重
合ロジンなどの日ジンエステル樹脂、ポリ酢酸ビニル樹
脂、クマロン(刺脂、ビニルトルエン樹脂、塩化ビニル
樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ブチラー
ル樹脂などがうえら・S(。 必要に応じて、可塑剤そ
のほか種々の添加剤を用いる。 層の形成は通常のグラ
ビア法、ロール法、ナイフェツジ法、オフセット法など
の塗布ないしは印刷方法によればよい。
磁気記録層をFe 、 Fe −Cr 、 Fe −C
o 。
C0−Crなどの金属または合金を用いて真空蒸着、ス
パッタ、メッキなどによって形成すれば、磁気記録層が
赤外線反射層を兼ねさせることも可能である。 さらに
、丁e、Sn、In、AI。
3i 、pb、 Znなどの金属、これらの合金や、T
eカーバイドなどの化合物の膜を、真空蒸着、スパッタ
、メッキなどにより形成して、赤外線反射層とすること
もできる。
赤外線吸収層は、赤外線反射層に用いるものと同様のバ
インダー中に赤外線の吸収率の高いキノシアニン類およ
びチアシアニン類などを分散させたものを、塗布または
印刷して所望の位置に形成する。
隠蔽層は、上記と同様のバインダーを用い、赤外線は透
過させるか、可視光は透過させない各種の顔料を添加し
て同様に塗料またはインキとし、塗布または印刷して形
成する。
印刷層は、既知のインキおよび印刷法により、所望の図
柄を印刷して設ける。 隠蔽層と同様に、可視光は反射
または吸収し、赤外線は透過させるインキを用いること
が好ましい。
保護層は、合性樹脂フィルムのラミネーション、エクス
トルージョンコーティング、あるいは合成樹脂塗料の塗
布などによって形成できる。 保護層を構成する合成樹
脂は、用途や他層との密着性などを考慮して、反射層の
形成に用いた合成樹脂類と同様なものを用いればよい。
 熱硬化型の合成樹脂を用いると、表面の硬度、汚染の
防止という点で有利であり、とくに紫外線硬化型の合成
樹脂を含む塗料を用いれば、塗布後の硬化が瞬時に行な
えるので好ましい。
接着剤層は、塩ヒー酢酸ヒ共重合体、エチレン−酢ビ共
重合体、塩ピープロピオン酸共重合体、ゴム系樹脂、シ
アノアクリレート樹脂、セルロース系樹脂、アイオノマ
ー、ポリオレフィンなどのバインダーに、必要な添加剤
を加え、溶剤または希釈剤と混練してなる接着剤層用塗
料を用いて、グラビア、ロール、ナイフェツジなどの塗
布手段によって、基体上の所望部分に形成できる。
[作 用] 本発明の貼合シートを使用して製造した磁気記録媒体を
もつカード類に赤外線を照射すると、赤外線吸収層4が
存在する部分はほとんど赤外線を反射せず、一方、存在
しない部分はその内部に赤外線反射層3を設けであるの
で、赤外線を高率で反射する。 この反射率の違いから
、文字、パターンを読みとり、真偽の判別をする。 反
射率の差異は大きいから、読み誤りは実質上ゼロである
赤外線吸収層4上に赤外線を透過する隠蔽層5を設けた
好ましい態様においては、赤外線吸収層4を設けている
ことすら察知されないので、目視により文字、パターン
を判別することができない。
その上に地紋、絵柄、文字などの印刷M6を設ければ、
より一層効果を高める。
[実施例1] 下記の配合の磁性塗料を調製した。(「部」はいずれも
重量部である。) T  Fe2O3[T  MRDJ (チタン工業)           75部部分ケン
化塩ビー酢ビ共重合体樹脂 「ビニライトVAGHJ  (UCC)    10部
ポリウレタンエラストマー樹脂「ザンブレンlB114
BJ  (三洋化成工業)   25部綿状飽和ポリエ
ステル樹脂 「バイロンRv53SS」 (東洋紡)  10部イソ
プロピルアルコール        50部メチルエチ
ルケトン          50部トルエン    
           50部イソシアネート系硬化剤
FATマイチックNY−220AJ  (三菱化成) 
    3部合計273部 厚さ50μのポリエステルフィルムの基材の一方の側に
、この磁性塗料をグラビアコートして、厚さ10μの磁
気記録層を形成した。
下記の配合の赤外線反射層用塗料を調製した。
部分ケン生塩ビー酢ビ共重合体樹脂 [ビニライトVAGHj         20部白色
顔料               10部イソシアネ
ート系硬化剤[タケネート D11ONj(底円薬品工業)     3部メチルエ
チルケトン          30部トルエン   
            30部合計93部 この赤外線反射層用塗料を磁気記録層上にグラビアコー
トし、厚さ2μの赤外線反射層を形成した。
下記の配合の赤外線吸収層用塗料を調製した。
部分ケン生塩ビー酢ビ共重合体樹脂 [ビニライトVAGHj20部 顔料rIR750J  (日本生薬>     10部
イソシアネート系硬化剤「タケネート D11ONJ  (底円薬品工業)     3部メチ
ルエチルケトン          30部トルエン 
              30部合計93部 この赤外線吸収層用塗料を、赤外線反射層上にグラビア
印刷によりバーコードパターンにコートし、厚さ2μの
赤外線吸収層を形成した。
下記の配合の隠蔽層用塗料を調製した。
部分ケン化塩ビー酢ビ共重合体樹脂 [ビニライトV A G HJ         20
部顔料                 10部イソ
シアネート系硬化剤[タケネート D11ONj  (成田薬品工業)     3部メチ
ルエチルケトン          30部トルエン 
              30部合計93部 この隠蔽層用塗料を赤外線吸着層上にグラビアコートし
、厚さ1μの隠蔽層を形成した。
下記の配合の印刷層用塗料を調製した。
部分ケン化塩ビー酢ビ共重合体樹脂 「ビニライトVAGHJ         20部顔料
               10部イソシアネート
系硬化剤[タケネート D11ONJ  (成田薬品工業)     3部メチ
ルエチルケトン          30部トルエン 
             30部合計93部 この印刷層用塗料を用いて隠蔽層上にグラビア印刷し、
厚さ1μの印刷層を形成した。
下記の配合の保護層用塗料を調製した。
ポリビニルブチラール樹脂 [エスレックBXj  (漬水化学〉    3部湿気
硬化型ウレタン樹脂[オレスター M95−50AJ  (三井東圧)     3部メチ
ルエチルケトン          30部トルエン 
              30部酢酸エチル   
           30部合計96部 この保護層用塗料を印刷層上にグラビアコートし、厚さ
0.5μの保護層を形成した。
下記の配合の接着剤層用塗料を調製した。
塩ビー酢ビ共重合体樹脂「デンカラック721J  (
電気化学′)        10部アクリル樹脂  
           20部トルエン       
        80部酢酸エチル         
     80部合計190部 この接着剤層用塗料を基材の他方の側にグラビアコート
し、厚さ10μの接着剤層を形成した。
以上の順序で形成した貼合シートは第1図に示した態様
のものであって、これをカード基材に貼り合せて磁気記
録媒体をもつカードを製造した。
このカードは、情6報を書込み、読み取りとも良好であ
り、赤外線による真偽判別が容易かつ正確でめった。
次に磁気記録層を設けない以外は、上記と同様にして第
2図に示す態様の貼合シートを得た。
これを、一方の側に磁気記録媒体を有するカード基材に
貼り合せてカードとした。 このカードも同様な性能を
有していた。
[実施例21 厚さ50μの赤外線反射層を兼ねる乳白色ポリエステル
フィルムの基材の一方の側に、実施例1と同様の塗料を
用いて、磁気記録層、赤外線吸収層、隠蔽層、印刷層お
よび保護層をこの順で形成し、他方の側に接着剤層を形
成した貼合シートは第3図に示した態様のものでおって
、これをカード基材に貼り合せて磁気記録媒体をもつカ
ードを製造した。 このカードも実施例1の製品と同じ
性能を有していた。
次に磁気記録層を設けない以外は、上記と同様にして第
4図に示す態様の貼合シートを1qた。
これを使用して製造したカードも実施例1の製品と同じ
性能を有していた。
[実施例3] 厚さ50μのポリエステルフィルムの基材の一方の側に
、実施例1と同様の塗料を用いて、赤外線反射層、磁気
記録層、赤外線吸収層、隠蔽層、印刷層および保護層を
この順で形成し、他方の側に接着剤層を形成した貼合シ
ートは第5図に示した態様のものであって、これをカー
ド基材に貼り合せて磁気記録媒体をもつカードを製造し
た。
このカードも実施例1の製品と同じ性能を有していた。
(実施例4] 厚さ50μのポリエステルフィルムの基材の一方の側に
、真空蒸着法によりGO−Niを500への膜厚に蒸着
して、赤外線反射層を兼ねた磁気記録層を形成した。 
続いて、実施例1と同様の塗料を用いて、この磁気記録
層上に、赤外線吸収層、隠蔽層、印刷層および保護層を
この順で形成し、他方の側に接着剤層を形成した貼合シ
ートは第6図に示した態様のものであって、これを基材
に貼り合せて磁気記録媒体をもつカードを製造した。 
このカードも実施例1の製品と同じ性能を有していた。
[実施例5] 下記の配合の接着剤用塗料を調製した。
塩ビー酢ビ共重合体樹脂「デンカラック721J   
           10部アクリル樹脂     
        20部トルエン          
     80部酢酸エチル            
  80部白色顔料               1
0部合計200部 厚さ50μのポリエステルフィルムの基材の一方の側に
、実施例1と同様の塗料を用いて、磁気記録層、赤外線
吸収層、隠蔽層、印刷層および保護層をこの順で形成し
、他方の側に上記の接着剤用塗料を用いて、赤外線反射
層を兼ねた接着剤層を形成した。 得られた貼合シート
は第7図に示した態様のもので、これを使用して製造し
たμに気記録媒体をもつカード類も、実施例1の製品と
同じ性能を有していた。
次に磁気記録層を設けない以外は、上記と同様にして第
8図に示す態様の貼合シートを得た。
これを使用して製造したカードも実施例1の製品と同じ
性能を有していた。
発明の効果 本発明の貼合シートは、これを使用して製造した磁気記
録媒体をもつカード類が、磁気記録層の存在は比較的容
易に知られ、かつコピーされることがあっても、赤外線
反射層および吸収層は、その存在が容易に察知されない
ことから、偽造の恐れが小さい。 従って、磁気記録層
だけコピーした偽造品があっても、赤外線に対する作用
があられれないから、偽造品であることが直ちにわかり
、排除できる。 磁気記録層への情報の書込みは在来の
装置を使用でき、読みとりだけ赤外線の反射率め差を知
る手段を加えておけばよい。
隠蔽層、印刷層および保護層を設けた好ましい態様にお
いては、隠蔽層は赤外線吸収層を設けていることの察知
を困難にし、印刷層は一層その効果を高める。 なお、
保護層は定期乗車券またはクレジットカードなどの記載
事項を摩滅から保護し、長期にわたって携帯し提示する
必要のあるものに対し耐久性を与える。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、第5図、第6図、第
7図および第8図は、いずれも本発明の貼合シートの構
成の諸態様を示す、模式的断面図である。 1−・・基材 1′・・・赤外線反射層を兼ねた基材 2・・・磁気記録層 2′・・・赤外線反射層を兼ねた磁気記録層3・・・赤
外線反射層 4・・・赤外線吸収層 5・・・隠蔽層 6・・・印刷層 7・・・保護層 8・・・接着剤層 8′・・・赤外線反射層を兼ねた接着剤層特許出願人 
  大日本印刷株式会社 代理人  弁理士  須 賀 総 夫 第1図 第2111 第3@ 第4図 第6図

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材の一方の側に、内部から外部に向って、赤外
    線反射層および赤外線吸収層をこの順で積層し、他方の
    側に接着剤層を有することを特徴とし、基材のいずれか
    の側において各層間に磁気記録層を有することがある貼
    合シート。
  2. (2)基材の一方の側に、内部から外部に向って、磁気
    記録層、赤外線反射層および赤外線吸収層をこの順で積
    層し、他方の側に接着剤層を有する特許請求の範囲第1
    項の貼合シート。
  3. (3)基材の一方の側に、内部から外部に向って、赤外
    線反射層および赤外線吸収層をこの順で積層し、他方の
    側に接着剤層を有する特許請求の範囲第1項の貼合シー
    ト。
  4. (4)基材の一方の側に、赤外線透過率の高い材料から
    なる磁気記録層を有し、それより外部に赤外線吸収層を
    設け、基材が赤外線反射層を兼ね、他方の側に接着剤層
    を有する特許請求の範囲第1項の貼合シート。
  5. (5)基材の一方の側に、赤外線吸収層を設け、基材が
    赤外線反射層を兼ね、他方の側に接着剤層を有する特許
    請求の範囲第1項の貼合シート。
  6. (6)基材の一方の側に、内部から外部に向って、赤外
    線反射層、赤外線透過率の高い材料からなる磁気記録層
    および赤外線吸収層をこの順で積層し、他方の側に接着
    剤層を有する特許請求の範囲第1項の貼合シート。
  7. (7)基材の一方の側に、内部から外部に向って、赤外
    線反射率の高い材料からなる磁気記録層および赤外線吸
    収層をこの順で積層して有して、磁気記録層が赤外線反
    射層を兼ね、他方の側に接着剤層を有する特許請求の範
    囲第1項の貼合シート。
  8. (8)基材の一方の側に、赤外線透過率の高い材料から
    なる磁気記録層を有し、それより外部に赤外線吸収層を
    設け、他方の側に赤外線反射層を兼ねた接着剤層を有す
    る特許請求の範囲第1項の貼合シート。
  9. (9)基材の一方の側に、赤外線吸収層を設け、他方の
    側に赤外線反射層を兼ねた接着剤層を有する特許請求の
    範囲第1項の貼合シート。
  10. (10)赤外線吸収層より外部に隠蔽層、印刷層および
    保護層の1種または2種以上を、2種以上の場合はこの
    順で設けた特許請求の範囲第1項ないし第9項のいずれ
    かの貼合シート。
  11. (11)定期乗車券またはクレジットカードの製造に使
    用する特許請求の範囲第1項ないし第10項のいずれか
    の貼合シート。
JP60151619A 1985-07-10 1985-07-10 貼合シ−ト Pending JPS6211637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151619A JPS6211637A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 貼合シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151619A JPS6211637A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 貼合シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6211637A true JPS6211637A (ja) 1987-01-20

Family

ID=15522495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60151619A Pending JPS6211637A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 貼合シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6211637A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156012A (en) * 1981-03-24 1982-09-27 Unitika Ltd Production of medium for water treatment
JPS644293A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Kajima Corp Microorganism adsorption type fiber carrier
JPH038493A (ja) * 1989-06-06 1991-01-16 Zenkoku Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai 濾材及び濾材を用いた汚水の処理方法
JPH0560594U (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 株式会社クラレ 生体触媒固定ゲル成形体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156012A (en) * 1981-03-24 1982-09-27 Unitika Ltd Production of medium for water treatment
JPH0126726B2 (ja) * 1981-03-24 1989-05-25 Unitika Ltd
JPS644293A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Kajima Corp Microorganism adsorption type fiber carrier
JPH038493A (ja) * 1989-06-06 1991-01-16 Zenkoku Nogyo Kyodo Kumiai Rengokai 濾材及び濾材を用いた汚水の処理方法
JPH0560594U (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 株式会社クラレ 生体触媒固定ゲル成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0630960B2 (ja) 感熱磁気記録媒体
JPS6213394A (ja) カ−ド
JPH053395B2 (ja)
KR930003424B1 (ko) 자기기록(磁氣記錄) 카아드와 그 데이터기록방법 및 기록독출장치
JPS621569A (ja) 転写シ−ト
JPS6211637A (ja) 貼合シ−ト
JPS61145727A (ja) 磁気記録媒体をもつカ−ド類とその記録方法
JPH01214488A (ja) カード体
JPH08300859A (ja) 情報記録媒体及びホログラム転写箔
JPH01214489A (ja) カード体
JP3220808B2 (ja) 感熱磁気記録媒体
JP2001319318A (ja) 磁気記録媒体
JPS61297192A (ja) 有価証券
JPH0880680A (ja) カード
JP2628574B2 (ja) 感熱磁気記録方法
JP2002103860A (ja) 磁気記録媒体
JP2650653B2 (ja) 感熱磁気記録媒体
JPH0473193A (ja) 感熱磁気記録媒体及びその製造方法
JP2002042319A (ja) 磁気記録媒体及び被覆用転写シート
JPH0519845Y2 (ja)
JPH06282962A (ja) バーコードを備えた磁気記録媒体
JPH03256799A (ja) 磁気記録媒体
JPH01299089A (ja) 磁気カード
JP3112997B2 (ja) 複合記録媒体
JPH05162487A (ja) 情報記録媒体