JPS6210403Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210403Y2
JPS6210403Y2 JP19175380U JP19175380U JPS6210403Y2 JP S6210403 Y2 JPS6210403 Y2 JP S6210403Y2 JP 19175380 U JP19175380 U JP 19175380U JP 19175380 U JP19175380 U JP 19175380U JP S6210403 Y2 JPS6210403 Y2 JP S6210403Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
oil
cam cap
bolt
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19175380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57114114U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19175380U priority Critical patent/JPS6210403Y2/ja
Publication of JPS57114114U publication Critical patent/JPS57114114U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210403Y2 publication Critical patent/JPS6210403Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は内燃料機関のロツカーアームを取付け
るための平行に配設される一対のロツカシヤフト
を挿通するカムキヤツプを具え、前記ロツカアー
ムにより給気弁、排気弁からなる動弁系を潤滑す
るためのものであり、ロツカアームの両側に設け
られるボルト孔を傾斜した油連絡穴により橋絡せ
しめることにより、ロツカシヤフト間のオイル流
路を容易にしかも安価に形成しうるカムキヤツプ
に関する。
〔背景技術〕
オーバーヘツドカムキヤツプ等のエンジンの平
行に配設したロツカシヤフト間において、一方の
ロツカシヤフトに供給されるオイルを同時に他方
のロツカシヤフトに流入せしめるには、従来例第
6図に示すように、ロツカシヤフトaにその中心
の油穴bに連通する横孔cを設け、該横穴c間を
カムキヤツプ1aのリブdに穿設される油連結穴
eにより連結するか、又は第7図に示すように、
リブdに、ロツカシヤフトa,aの下方において
ボルト孔f,fを連結する油連絡穴eを設けてい
た。なおロツカアームにはロツカシヤフトaの油
穴bに分岐する導孔(図示せず)を通るオイルに
より潤滑される。
しかし第6図に示したものはロツカシヤフトa
に横穴cを設ける必要があり、部品の加工工数を
増大する他、横穴cと油連絡穴eとを長手方向に
正しく位置合せしうる用にロツカシヤフトaを打
ち込まなければならず、その打ち込みの手間も増
大させる。又第7図に示したものはオイル連結穴
dの言うの開口部をプラグgを用いて封栓する必
要がありその部品コスト、又取付工数も必要とな
る。
〔考案の目的〕
本考案は、油連結穴をリブに傾斜して形成する
ことを基本として、構造を簡易化でき装置のコス
トを低減を計るとともに、前記問題点を解決しう
る動弁系の潤滑構造の提供を目的としている。
〔考案の開示〕 本考案の動弁系の潤滑構造(以下構造という)
は、油穴を貫設した1対のロツカシヤフト9,1
0がその両側で平行に挿入されかつ該ロツカシヤ
フト9,10の前記油穴を夫々直角に貫通する第
1、第2の取付ボルト16,17を用いてシリン
ダーヘツド40に固定することにより該シリンダ
ーヘツド40との間でカム軸2を保持するカムキ
ヤツプ1を具えており、該カムキヤツプの両側に
対置される前記第1、第2の取付ボルト16,1
7を間隙を有して挿入する第1、第2のボルト孔
14,15間を、一端が第1のボルト孔14にロ
ツカシヤフト10の下方において連通しかつ他端
がロツカシヤフト9の内方縁近傍を通り第2のボ
ルト孔14に通じるとともに、該ロツカシヤフト
9の外方縁で遮断される傾斜した油連絡穴32に
より連結しており、1つのボルト孔に流入する潤
滑油を他のボルト孔に流過させることができる。
〔実施例〕
以下本考案の構造の一実施例をカムキヤツプ1
が加工及び組立の工数削減及びオイル溜めを形成
するためにカム軸2の上方を支承する第1〜第3
の軸受部3,4,5を一体に連結、形成された場
合を例にとり図面に基づき説明する。
第1〜5図において、カムキヤツプ1はその前
端にオイルシール取付孔6、デイストリビユータ
駆動用のギヤの取付部7を介して前記第1の軸受
け部3が形成され、該第1の軸受け部3の両側に
はその上方でロツカシヤフト9,10を、カム軸
2と平行に嵌着するためにの透孔11,11夫々
水平に設けられた支柱片12,13を立設する。
又該支柱片12,13には前記透孔11,11の
中心を通りかつ該透孔11,11と直交するボル
ト孔14,15を通る第1、第2の取付ボルト1
6,17はカムキヤツプ1の両側で対置される。
なお該第1の軸受部3の後方には縦リブ20を隔
てて同様な支柱片21〜26が等ピツチでかつ縦
リブ20間においてロツカーアーム30取付用の
開口部31を形成しつつ隔設されるとともに、第
1の軸受部3に隣接する支柱片21,22により
前記第2の軸受部4が又最後尾の支柱片25,2
6間には第3の軸片部5が夫々形成される。前記
第1の軸受部3の支柱片12,13間の横のリブ
19には油連絡穴32を穿設する。該油連絡穴3
2は、第4図に示すように一端がカムキヤツプ1
下端と透孔11との間略中央において第2のボル
ト孔15に連通し、又他端が第1のボルト孔14
と透孔11との交叉点kのやや上方を軸芯が通る
ように一つの支柱片12の側面から傾斜し開穿さ
れている。ロツカシヤフト9,10は中央に油穴
34か貫設されるとともに、各支柱片12,1
3,21〜26のそれぞれのボルト孔14,1
5,33位置において油穴34に直交して貫通す
る縦孔35が設けられ、従つて第5図に示すよう
にロツカシヤフト9,10を縦穴35を上下にし
透孔11に嵌着するとともに縦孔35を通り各ボ
ルト孔14,15,33に夫々取付ボルト16,
17を挿入すると、前記第1の軸受部3において
油連結穴32の他端はロツカシヤフト9の内方下
縁x近傍を通り第1のボルト孔14に連通しかつ
その外方開口端36をロツカシヤフト9の外方縁
yで遮断されることになり、もつて第1、第2ボ
ルト孔14,15は油連結穴32によつて橋絡さ
れることとなる。なおカムキヤツプ1が取付られ
るシリンダーヘツド40にはその第1の軸受部3
下方の下軸受部のジヤーナル面41に、図示しな
いオイルポンプにより潤滑油が吐出される油穴4
2が形成されるとともに、該油穴42には、ジヤ
ーナル面41、カムキヤツプ1の下面をへて前記
取付ボルト15のネジ18周囲に至る油溝43が
連設される。
然してカムキヤツプ1をシリンダヘツド40に
載置し、カム軸2を上方より支承し、かつ透孔1
1に密に嵌入されるロツカシヤフト9,10の縦
孔35を通る第1、第2の取付ボルト16,17
を用いて固着する。なおそのとき第1、第2のボ
ルト孔14,15の上端は、第1、第2の取付ボ
ルト16,17に介装されるシール座金を用いて
夫々密封する。従つて前記油溝43を通り圧送さ
れる潤滑油は、第2のボルト孔15と、第2の取
付ボルト17との間の間隙を通つて上昇し縦孔3
5を通り一方のロツカシヤフト10の油穴34に
流入すると同時に、油連結穴32を通り他方の間
隙を下から充満しつつ上昇しかつロツカシヤフト
9の油穴34に流入する。なおロツカシヤフト
9,10内の油穴34を通る潤滑油によつて前記
第2、第3の軸受部4,5においてカム軸2を潤
滑でき、又図示しない横穴によつて該横穴上に枢
着されるロツカシヤフト30を潤滑しうる。
〔考案の効果〕
叙上のごとく本考案の構造は、カムキヤツプの
両側で対置される取付ボルトのその一つのボルト
孔に、ロツカシヤフトの下方において一端が連通
し、他端がロツカシヤフトの内方外縁近傍を通り
他のボルト孔に連通する傾斜した油連絡穴を設け
たため、1つのボルト孔に流入する潤滑油を他の
ボルト孔に流入でき、従来の装置のように該油連
絡穴と連結するための横穴をロツカシヤフトに設
ける必要もなく加工が容易となり、さらに前記油
連絡穴はロツカシヤフトの外方縁で遮断されてい
るため油連絡穴の開口部をプラグによつて封栓す
る必要もなくなり、従つて部品コストを減じる
他、ロツカ軸の横穴との位置合せのための作業を
なくしうる。このように動弁系の潤滑構造を簡易
化することによつて装置のコストを低減しかつ生
産性を向上させうる。なお本考案のカムキヤツプ
において、オイルポンプに連通するパイプ部材を
直接油穴34に連結させてもよく、又ボルト孔内
に条溝(図示せず)を縦設し油の流路を円滑にす
ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のカムキヤツプを示す正面図、
第2図はその平面図、第3図はその組立を示す縦
断面図、第4図はA−A線断面図、第5図は組立
てた状態を示すA−A線位置断面図、第6〜7図
は従来装置を示す断面図である。 1……カムキヤツプ、2……カム軸、9,10
……ロツカシヤフト、14……第1のボルト孔、
15……第2のボルト孔、16……第1の取付ボ
ルト、17……第2の取付ボルト、32……油連
絡穴、40……シリンダヘツド、x……内方下
縁、y……外方縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 油穴を貫設した1対のロツカシヤフトがその両
    側で平行に挿入されかつ該ロツカシヤフトの前記
    油穴を夫々直角に貫通する第1、第2の取付ボル
    トを用いてシリンダーヘツドに固定することによ
    り該シリンダーヘツドとの間でカム軸を保持する
    カムキヤツプを具え、該カムキヤツプの両側に対
    置される前記第1、第2の取付ボルトを間隙を有
    して挿入する第1、第2のボルト孔間を、一端が
    第1のボルト孔の下方において連通しかつ他端が
    ロツカシヤフトの内方下縁近傍を通り第2のボル
    ト孔に通じるとともに該ロツカシヤフトの外方縁
    で遮断される傾斜した油連絡穴により連結するこ
    とを特徴とする動弁系の潤滑構造。
JP19175380U 1980-12-31 1980-12-31 Expired JPS6210403Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19175380U JPS6210403Y2 (ja) 1980-12-31 1980-12-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19175380U JPS6210403Y2 (ja) 1980-12-31 1980-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57114114U JPS57114114U (ja) 1982-07-15
JPS6210403Y2 true JPS6210403Y2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=29996178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19175380U Expired JPS6210403Y2 (ja) 1980-12-31 1980-12-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210403Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126512A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Honda Motor Co Ltd Lubricator for internal combustion engine
JPS59136510A (ja) * 1983-01-26 1984-08-06 Nissan Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の動弁系支持装置
JPS5958109A (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 Honda Motor Co Ltd 動弁系の潤滑油供給構造
JPS6065315U (ja) * 1983-10-13 1985-05-09 マツダ株式会社 エンジンの動弁系潤滑装置
JPS60100513U (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 本田技研工業株式会社 Dohc型内燃機関における動弁機構の給油装置
JP5420351B2 (ja) * 2009-08-31 2014-02-19 本田技研工業株式会社 内燃機関の可変動弁装置
CN101956625B (zh) * 2010-10-31 2013-03-20 无锡开普动力有限公司 一种气缸盖的润滑结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57114114U (ja) 1982-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61127915A (ja) 多気筒内燃機関のクランク軸支持装置
JPS6210403Y2 (ja)
JP2623856B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
JPH02215911A (ja) シリンダブロックの潤滑油通路構造
EP2881568B1 (en) Engine
JPH0716002Y2 (ja) Dohcエンジン
CN110685767A (zh) 一种凸轮轴轴承座
JP2000038911A (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
JP3003470B2 (ja) 内燃機関のカム潤滑装置
JP2638910B2 (ja) 4サイクルエンジンのカムシャフトベアリング支持装置
JPH07102929A (ja) Dohc型内燃機関におけるカム軸用軸受け部の潤滑装置
JP2717292B2 (ja) 4サイクルバーチカルシャフトエンジン
JPH027209Y2 (ja)
EP1055803A1 (en) Engine device
JP3739689B2 (ja) エンジン用つり合い装置のハウジング
JPH0536968Y2 (ja)
JP3222231B2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0422702A (ja) エンジンのカムシヤフト支持構造
JPH0447375Y2 (ja)
JPH0625615Y2 (ja) 内燃機関におけるカム軸の軸受装置
JPH051807U (ja) エンジンのシリンダヘツド構造
CN212297298U (zh) 一种凸轮轴轴承安装用的支撑结构
JPH0619776Y2 (ja) カムシャフトロケーティングプレートの潤滑構造
JPS6339363Y2 (ja)
JPS6315523Y2 (ja)