JPS6185214A - フアンモ−タ冷却構造 - Google Patents

フアンモ−タ冷却構造

Info

Publication number
JPS6185214A
JPS6185214A JP20709484A JP20709484A JPS6185214A JP S6185214 A JPS6185214 A JP S6185214A JP 20709484 A JP20709484 A JP 20709484A JP 20709484 A JP20709484 A JP 20709484A JP S6185214 A JPS6185214 A JP S6185214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
opening
fan motor
air
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20709484A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ohashi
利男 大橋
Akira Fujisaki
彰 藤崎
Keiichi Kitsuka
木塚 啓一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Marelli Corp
Original Assignee
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Nihon Radiator Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RADIATOR CO Ltd, Nihon Radiator Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical NIPPON RADIATOR CO Ltd
Priority to JP20709484A priority Critical patent/JPS6185214A/ja
Publication of JPS6185214A publication Critical patent/JPS6185214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00457Ventilation unit, e.g. combined with a radiator
    • B60H1/00471The ventilator being of the radial type, i.e. with radial expulsion of the air

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車用空気調和装置のインテークユニット
に取付けられるファンモータの冷却構造に関する。
(従5l(技術) 自fll車用空気調和装置におけるインテークユニット
は、単室内に空気を送りだすためのファンを内部に有し
ており、このファンを駆動するファンモータがインテー
クユニットのケースに取付1ノられている。
そして、ファンモータは通常=1ンミコテータとこれを
介してアマチコアに給1=Iるためのブラシとの接触等
により熱が発生することとなるから、実公昭56−23
126号公報に示されるJ:うに、2一 ファンモータに強制的に冷却風を供給するようにしてい
る。第3.4図はこのようなファンモータに強制冷却風
を送り込むようにした従来のインテークユニットを示す
図である。
図示するように、インテークユニットのケース1は、車
両外部の空気を導入するための外気取入口2と車室内の
空気を導入するための内気穆入口3とを有する内外気切
換ボックス4が一体となった上部ケース5と、この上部
ケース5に接合される下部ケース6とからなる。下部ケ
ース6はケース1内に設けられるファン7を駆動するた
めのファンモータ8が取付けられている。このファンモ
ータ8はほぼ鉛直方向の軸を中心として回転するように
なっており、このファンモータ8の駆動により、上部ケ
ース5に設けられたベルマウス部9を通って、空気がフ
ァン7に流入する。この流入空気は、ファン7により加
圧されて上部ケース5の上壁10と下部ケース6の底壁
11と側壁12とによりケース1内に形成された第4図
に示すような平面渦巻形状のファンスクロール13に沿
つQ  − て流れて吐出口1/Iに至る。ま1CFJ)換ボックス
4内には外気取入口2と内気取入口3とを開閉でるため
にインテークドア15が取付けられている。
前記ファンモータ8を冷却する空気をこれに供給するた
め、下部ケース6の外側には管部16が形成され、この
管部1Gとモータ8のハウジングとの間にホース17が
接続されている。これにより、ファンモータ8が駆動さ
れてファン7が回転するに伴い、ケース1の用出口14
に向う空気の一部は管部16内の空気通路18を通って
ファンモータ8内に流入し、ファンモータ8のハウジン
グに形成された吐出口1つから矢印で示すようにケース
1内に戻り、ファンモータ8を冷N)することになる。
どころか、インテークドア15を第3図の実線に示す位
置に設定して外気取入口2をσ;lさ、内気取入口3を
閉じている場合に、雨水ヤ)雪或いは重両洗浄時におけ
る洗浄水等が等がケース1内に侵入すると、これらの水
滴が空気通路18を通ってモータ内8に侵入することが
ある。そこで、ケース1の底壁に溜ることから、従来は
第3図に示すように空気通路18のケース1内への開口
部20を底壁11よりも上方の位置の側壁に形成してい
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかして、このような従来のファンモータ冷却構造では
、前記管部16が側壁12に対して単に垂直方向に突設
し、ファンスクロール13内を流れる風の向きとは直接
関与しない形状をしているため、この管部16内の空気
通路18に入り込む空気の聞はファンモータ内部を冷却
するのに十分なものとはいえなかった。即ち側壁12に
沿って流れていた風が、開口部20における急激な断面
変化のため、開口部20の上流側(第4図における管路
16の上側)の壁に沿って渦を生じさせるため、開口部
20から管路16への風の円滑な流れが妨げられてしま
うからである。一方この空気通路18に入り込む空気の
邑すなわちファンモータ冷却ff1ffiを増すために
、ケース1に開けられた開口部10の開口面積を増して
もよいが、そうするとこの開口部20から雨水等が侵入
しやづくなるので好ましくなかった。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり
、ファンモータ゛冷却風に雨水等が侵入・Uず、ファン
モータ冷却風邑を増加させることのできるファンモータ
冷却構造を提供覆ることを目的とする。
(問題点を解決でるだめの手段) 本発明は、かかる目的を達成づるために、ファンを内蔵
し該ファンを駆動するファンモータが取付けられたイン
テークユニットのケース側壁外側に、内部に空気通路が
形成された管部を形成1ノ、前記ケース内部と前記空気
通路とを開口部を介して連通し、前記管部に前記ファン
モータ内部に連通ずるホースを取り付け、前記開口部か
ら前記空気通路及びホース内部を通して前記ファンモー
タ内部へ冷却空気を送り込むようにしたファンモータ冷
却構造において、前記管部の横断面形状を、前記ファン
が吐出する流体の絶対速度ベクトル方向に長袖を@する
異形管形状にしてなるものである。
(作用) したがって、本発明によれば、インテークユニットのケ
ース内部に設賀されたファンにより生じる流体の絶対速
度ベクトル方向の風が、前記開口部から前記管部内の空
気通路内に入り易くなるので、ファンモータ冷却風量を
増加させることができる。
(実施例) 以下、本発明に係る実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る実施例を示すインテークユニット
の部分断面を示し第2図のI  −r線に沿う部分断面
図、第2図は第1図に示すインテークユニットのIf 
 −I線に沿う断面図であり、第3゜4図に示す部材と
共通する部材には同一符号を付しである。
第1図に示すように、ファン7を内蔵し該ファンを駆動
するファンモータが取付けられたインテークユニットの
ケース1は、上部ケース5と下部ケース6とからなって
いる。この下部ケース6における側壁12の外側には、
内部に空気通路18が形成された管部16が前記下部ケ
ース6と一体的に形成されている。この管部16の下端
部には、ファンモータ8内部と連通するボース17を取
り付けるための小径管部16aが形成され、該小径管部
16aと前記側壁12との間には、前記ホース17の肉
厚よりやや幅狭の隙間21が形成されている。このため
、前記ホース17の端部を前記小径管部16aに取り付
ける際には、当該ホース17の肉厚部が弾性変形して前
記側壁12と小径管部16aとの間に挟持され、当該ホ
ース17を小径管部16aに固定するための特別な取付
具等を必要としない4pi造となっている。
そして、前記管部16の横断面形状は、第2図に示すよ
うに、ファンスクロール13内にll[されたファン7
の回転による流体く空気)のファン出口での絶対速度ベ
クトル22方向に長軸27を有づ“る異形管形状即ち、
開口部20の中心と頂部とを結んだ中心線がファン7の
接線方向と一致する断面J形状にしである。前記絶対速
度ベクトル22とは、ファン7が有する羽根板23が流
体中を軸回りに回転することにより流体に与える羽根板
23における流体出口部24での速度ベクトルであり、
前記羽根板23の形状で決定される相対速度ベクトル2
5と、ファン7の回転数等で決定される周速度ベクトル
26との合力で示される。
この絶対速度ベクトルはファン7における個々の羽根板
について生じるものであり、ファン7の回転数により流
体はこの絶対速度ベクトル方向に渦を巻いてファン7か
ら吐出し、ファンスクロール13形状に沿って吐出口1
4へ向う。前記異形管形状の長軸27は、このようにし
てファン7に生じる絶対速度ベクトルにその方向を合わ
せである。
また、前記管部16内に形成された空気通路18とファ
ンスクロール13内部を連通する開口部20は、第1図
に示すように、上部ケース5における側W!12のうち
の土壁10″ii傍に形成しである。
このようなファンモータ冷却構造によれば、フアンが引
き起TI風向き方向に前記管部16が傾斜して異形管形
状をなしているので、開口部2 Ohsら渦の発生もな
く滑らかに7アンモータ冷却用空気が入り、当該開口部
20の開口面積を増すことなくファンモータ冷却風mを
増加させることができる。したがって、前記開口部によ
り雨水等が侵入する虞れもない。
特に、開口部20を、ファン7と側壁12とが最も接近
した所謂ノーズ部Nよりもファン回転方向の後方側に形
成した方が流入空気の聞が多くなる反面、開口部20に
流入する水滴の吊も多くなる。ノーズ部Nからファン7
の回転方向後方位置に開口部20位置を変化させた場合
のモータ温度(ブラシ温度)とベルマウス9内へ空気と
共に所定の水分を供給した時の開口部20内への浸入水
分との関係を示す特性線は第5図に示す如くであり、特
性線Sは開口部20内への浸入水分のmを特性線Tは、
モータ温度の変化を示す。開口部20をノーズPjIN
からファン7の回転方向後方に210″の範囲に形成す
れば、より一囮曲口部20から水の浸入を防止しつつ風
が入り易くなるので都合がよい。
(発明の効里) 以上のように、本発明によれば、ファンを内蔵し該ファ
ンを駆動するファンモータが取付けられたインテークユ
ニット・のケース側壁外側に、内部に空気通路が形成さ
れた管部を形成し、前記ケース内部と前記空気通路とを
開口部を介して連通し、前記管部に前記ファンモータ内
部に連通ずるボースを取り付け、前記開口部から前記空
気通路及びホース内部を通して前記ファンモータ内部へ
冷却空気を送り込むようにしたファンモータ冷却構造に
おいて、前記管部の横断面形状を、前記ファンが吐出す
る流体の絶対速度ベクトル方向に長軸を有する異形管形
状にしたので、ファンモータ冷却風に雨水等が浸入せず
、したがってファンモータの耐久性を向上させ、またフ
ァンモータ冷却風聞を増加させてファンモータの効率を
向上させる等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例を示すインチ−クコニラ[
・の部分断面を示し第2図のI  −1線に沿う断面図
、第2図は第1図のIf−If線に沿う断面図、第3図
は従来例に係るインテークユニットの部分断面図、第4
図は第3図のIV −IV線に沿う断面図、第5図は聞
[1部tcl IiJを変えた時の流入水分とモータ温
度との関係を示す特性線図である。 1・・・ケース、       7・・・ファン、8・
・・ファンモータ、  12・・・側壁、16・・・管
部、      17・・・ホース、18・・・空気通
路、    10・・・開口部、22・・・絶対速度ベ
クトル、 27・・・長軸。 特許出願人    日産自動車株式会社同      
日本ラヂヱーター株式会社第3図  2 .〆て7;;=;;==Nくζシフ12第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ファン(7)を内蔵し該ファン(7)を駆動するフ
    ァンモータ(8)が取付けられたインテークユニットの
    ケース(1)側壁(12)外側に、内部に空気通路(1
    8)が形成された管部(16)を形成し、前記ケース(
    1)内部と前記空気通路(18)とを開口部(20)を
    介して連通し、前記管部(16)に前記ファンモータ(
    8)内部に連通するホース(17)を取り付け、前記開
    口部(20)から前記空気通路(18)及びホース(1
    7)内部を通して前記ファンモータ(8)内部へ冷却空
    気を送り込むようにしたファンモータ冷却構造において
    、前記管部(16)の横断面形状を、前記ファン(7)
    が吐出する流体の絶対速度ベクトル(22)方向に長軸
    (27)を有する異形管形状にしたことを特徴とするフ
    ァンモータ冷却構造。 2)開口部(20)は、ファン(7)と側壁(12)と
    の距離が最も接近したノーズ部(N)からファンの回転
    方向に210°の範囲の側壁(12)に形成されてるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のファンモ
    ータ冷却構造。
JP20709484A 1984-10-04 1984-10-04 フアンモ−タ冷却構造 Pending JPS6185214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20709484A JPS6185214A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 フアンモ−タ冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20709484A JPS6185214A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 フアンモ−タ冷却構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6185214A true JPS6185214A (ja) 1986-04-30

Family

ID=16534098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20709484A Pending JPS6185214A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 フアンモ−タ冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6185214A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2766882A1 (fr) * 1997-07-31 1999-02-05 Valeo Climatisation Ventilateur centrifuge a conduit perfectionne de refroidissement du moteur, notamment pour vehicule automobile

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199315A (ja) * 1983-04-23 1984-11-12 Nissan Motor Co Ltd 自動車用空気調和装置のフアンユニツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199315A (ja) * 1983-04-23 1984-11-12 Nissan Motor Co Ltd 自動車用空気調和装置のフアンユニツト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2766882A1 (fr) * 1997-07-31 1999-02-05 Valeo Climatisation Ventilateur centrifuge a conduit perfectionne de refroidissement du moteur, notamment pour vehicule automobile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3035760A (en) Air moving unit
EP0763698B1 (en) Cross flow blower
CN101432528A (zh) 利用柯安达效应来减少再循环的冷却风扇
JP2003090298A (ja) 遠心ファン
JPH0899525A (ja) 車両用後方空気調和装置
US6971846B2 (en) Centrifugal blower
JP4553812B2 (ja) 空気調和機
JPS6185214A (ja) フアンモ−タ冷却構造
JP3092371B2 (ja) 空気調和機用室外機ユニット
JPS6344246Y2 (ja)
JP3882324B2 (ja) 遠心ファン
EP0928899B1 (en) Once-through blower
JP2002127729A (ja) 遠心式送風機
CN111503864A (zh) 风管、新风机构及空调器
JP2689802B2 (ja) 空気調和機
JP2800138B2 (ja) アスピレータ
CN219691821U (zh) 离心风机用蜗壳结构、离心风机及吸油烟机
JPH0420733A (ja) 換気扇
JP3933310B2 (ja) 電動送風機
JPH10141059A (ja) エンジン冷却装置及び建設機械
JP2003020943A (ja) 自動車のラジエータ冷却装置
JP4123559B2 (ja) 遠心式送風機
JPH1019289A (ja) 壁掛け式空気調和装置
KR0159857B1 (ko) 하니컴 구조를 한 통과막을 갖는 차량용 공조덕트 장치
JPH02151519A (ja) 車両用空調機の送風装置