JPS6177377A - 発光ダイオ−ドの取付方法 - Google Patents

発光ダイオ−ドの取付方法

Info

Publication number
JPS6177377A
JPS6177377A JP59199050A JP19905084A JPS6177377A JP S6177377 A JPS6177377 A JP S6177377A JP 59199050 A JP59199050 A JP 59199050A JP 19905084 A JP19905084 A JP 19905084A JP S6177377 A JPS6177377 A JP S6177377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
front panel
hole
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59199050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428151B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Wakino
脇野 喜裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DX Antenna Co Ltd
Original Assignee
DX Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DX Antenna Co Ltd filed Critical DX Antenna Co Ltd
Priority to JP59199050A priority Critical patent/JPS6177377A/ja
Publication of JPS6177377A publication Critical patent/JPS6177377A/ja
Publication of JPH0428151B2 publication Critical patent/JPH0428151B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/13Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、プリント基板を用いて半田付けにより固着さ
れる発光ダイオード(LED)を表示板等に装着できる
発光ダイオードの取付方法に関するものである。
「従来の技術」 発光ダイオードは、第5図および第6図に示すように、
発光部102と座部103とリード線104とより成る
前面パネル105は、第7図および第8図に示すように
、前面106に前記発光ダイオード101の発光部10
2を挿入させる装着孔107を所要個数穿設してあり、
コ字状断面が全長にわたり連なり、その上片108およ
び下片109のそれぞれの内面から対向させて支持片1
)0・ 1)1をそれぞれ内方に向けて突出してあり、
支持片1)0・ 1)1にはそれぞむプリント基板の取
付ネジ孔1)2・ 1)3が穿設しである。
プリント基板1)4は、第9図および第10図に示すよ
うに、長方形状で前記前面パネル105の裏面に取付得
るように設定してあり、さらに、前記装着孔107に対
応する位置に発光ダイオード101のリード線104を
挿入する取付孔1)5をそれぞれ穿設し、この取付孔1
)5にはそれぞれ銅箔1)6が接続して回路を構成して
あり、ネジ孔1)2・ 1)3に対応する位置にそれぞ
れネジ用孔1)7・ 1)8が穿設されている。
従来の発光ダイオードの取付方法は、次の工程で行われ
ている。
(1)発光ダイオード101のリード線104をプリン
ト基板1)4の取付孔1)5に指定方向に合わせてそれ
ぞれ挿入してプリント基板1)4に保持する。
(2)  この発光ダイオード101をプリント基板1
)4に半田付けを行わない状態で、前面パネル105の
裏面の支持片1)0・ 1)1に当接させてネジ1)9
をネジ用孔1)7・ 1)8およびネジ孔1)2・ 1
)3に挿入してネジ止めする。
(3)前面パネルの装着孔107に発光ダイオード10
1の発光部102を手さぐりで挿入させ押しっけ、その
後、リード線104をプリント基板1)4に半田付けす
る。
「発明が解決しようとする問題点」 前記の発光ダイオードの取付方法においては、前記(2
)の半田付けを行わない状態でプリント基板1)4を前
面パネル105にネジ止めする際、発光ダイオード10
1が取付孔1)5から抜は落ちたり、発光ダイオード1
01が他の部品と干渉してリード線104が曲がったり
して、前記(3)の工程のリード線104をプリント基
板1)4に半田付けする作業が至極困難である。特に、
前面パネル105が長尺物であって、発光ダイオード1
01の装着孔107が中央部にある際は、各部材の調整
が必要となり、取付けが至極困難である。多種少量生産
方式のものについては特別な位置決め部材等も設けない
ので発光ダイオードの取付けは困難である。本発明は、
これらの問題点を解決しようとするものである。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、発光ダイオードの挿通孔の相対向する周縁に
発光ダイオードのリード線を係合する切欠きを備えた発
光ダイオードの係合孔を穿設したプリント基板を、前面
パネルの裏面に装着し、その後、発光ダイオードを前記
挿通孔を経て装着孔に挿入し、発光ダイオードのリード
線を前記切欠きに係合させて仮止めし半田付けしてプリ
ント基板に固着するようにしたものである。
「実 施 例」 実施例は従来例と同様に発光ダイオード、前面パネル、
プリント基板を用いるが、プリント基板上の発光ダイオ
ード装着部が異なり、また、その発光ダイオードの取付
方法が異なる。それで、実施例では従来例と同一部品・
構造には対応した符号(100を差し引いた数値)を付
して示す。第3図に示すように、プリント基板14には
、前面パネル5の装着孔7に対応する位置に発光ダイオ
ード1を挿通させる挿通孔20を穿設し、この挿通孔2
0の開口の周縁に相対向して発光ダイオード1のリード
線4を係合板止めできる鐘状の切欠き21を備えた係合
孔22を穿設する。
第1図および第2図に示すように、前面パネル5の裏面
に前記係合孔22を穿設し、稼働に必要な回路部品を取
付けたプリント基板14を、前面パネル5の裏面の支持
片10・1)のネジ孔12・13にプリント基板14の
ネジ用孔17・18を合わせた上でネジ19により螺締
する。
その後、発光ダイオード1をプリント基板14の外から
前面パネル5の装着孔7を見ながら前記挿通孔20より
挿通して、前面パネル5の装着孔7に発光ダイオード1
の発光部2を挿入し、リード線4をその弾性を利用して
拡げて前記切欠き21に係合させ仮止めする。
ダイオード1の発光部2の装着孔7内の位置を十分調節
した後、そのリード線4を半田付けによりプリント基板
14に固着する。
第4図には挿通孔20に楔状の切欠き23が接線方向に
刻設された他の例の係合孔24の例を示す。なお、楔状
の切欠き23には発光ダイオード1のリード線4を係合
板止めできる大きさに設定しである。
「発明の効果」 本発明は、上述のように、前面に発光ダイオードの装着
孔を有するコ字状断面の前面パネルの裏面に、発光ダイ
オードの挿通孔の相対向する周縁に発光ダイオードのリ
ード線を係合する切欠きを備えた発光ダイオードの係合
孔を穿設したプリント基板をネジ止めし、発光ダイオー
ドを前記挿通孔を経て装着孔に挿入して発光ダイオード
のり一ド線を前記切欠きに係合させ仮止めして半田付け
してプリント基板に固着するようにした発光ダイオード
の取付方法であり、従来のように、プリント基板に発光
ダイオードを単に差し込んだ状態で前面パネルにプリン
ト基板を固定した場合の欠陥もなく、プリント基板を前
面パネルに固定した後、発光ダイオードを挿入して、し
かもリード線を切欠きに係合板止めさせた後に半田付け
するので途中で発光ダイオードが脱落したり、ズしたり
、リード線が他の部品と干渉して曲がったりしてプリン
ト基板への固着が困難になるようなことはない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図は本発明の実施例、第1図は本発明に
より発光ダイオードを取付けた状態の裏面図、第2図は
第1図の縦断面図、第3図はプリント基板の要部の拡大
裏面図、第4図はプリント基板の他の例の要部の拡大裏
面図である。第6図から第12図の従来の発光ダイオー
ドの取付方法を説明するもので、第5図は発光ダイオー
ドの側面図、第6図は第5図の正面図、第7図は前面パ
ネルの裏面図、第8図は第7図の縦断面図、第9図はプ
リント基板の裏面図、第10図は第9図の縦断面図、第
1)図は発光ダイオードを装着した前面パネルの正面図
、第12図は第1)図の縦断面図、第13図は第1)図
の裏面図である。 6・・・前   面 1・・・発光ダイオード 7・・・装着孔 5・・・前面パネル 20・・・挿通孔 4・・・リード線 21・23・・・切欠き 22・24・・・係合孔 14・・・プリント基板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前面に発光ダイオードの装着孔を有するコ字状断
    面の前面パネルの裏面に、発光ダイオードの挿通孔の相
    対向する周縁に発光ダイオードのリード線を係合する切
    欠きを備えた発光ダイオードの係合孔を穿設したプリン
    ト基板をネジ止めし、発光ダイオードを前記挿通孔を経
    て装着孔に挿入して発光ダイオードのリード線を前記切
    欠きに係合させて仮止めし半田付けしてプリント基板に
    固着するようにしたことを特徴とする発光ダイオードの
    取付方法
JP59199050A 1984-09-21 1984-09-21 発光ダイオ−ドの取付方法 Granted JPS6177377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59199050A JPS6177377A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 発光ダイオ−ドの取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59199050A JPS6177377A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 発光ダイオ−ドの取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6177377A true JPS6177377A (ja) 1986-04-19
JPH0428151B2 JPH0428151B2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=16401276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59199050A Granted JPS6177377A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 発光ダイオ−ドの取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6177377A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108332A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Tamura Seisakusho Co Ltd 圧電トランス
JP2014138049A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Ricoh Co Ltd 電子回路、光源装置、電子回路の製造方法
JP2021033874A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 能美防災株式会社 熱感知器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108332A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Tamura Seisakusho Co Ltd 圧電トランス
JP4583130B2 (ja) * 2004-10-04 2010-11-17 株式会社タムラ製作所 圧電トランス
JP2014138049A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Ricoh Co Ltd 電子回路、光源装置、電子回路の製造方法
JP2021033874A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 能美防災株式会社 熱感知器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0428151B2 (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0951182A (ja) 部品の取付装置
WO1994019809A1 (en) Circuit component stand-off mount
JPS6177377A (ja) 発光ダイオ−ドの取付方法
US4741472A (en) Method of soldering an integrated circuit and printed circuit board
JPH0715107A (ja) プリント基板の多段実装方法
JPS6218065Y2 (ja)
JPH0878867A (ja) 電気機器における基板固定金具
JPH07122836A (ja) ヒートシンク用ハンダ付け端子
JP2556500Y2 (ja) Ledの取付構造
JPH0320869Y2 (ja)
JPH1168306A (ja) プリント基板へのネジ取付方法およびそのネジ
JP3057187U (ja) 電子部品の基板への固定構造
JP3102735B2 (ja) プリント基板の取付構造
JPH0615364Y2 (ja) 給電部品の取付構造
JPS621447Y2 (ja)
JPH0414947Y2 (ja)
JPH04243225A (ja) 液晶表示装置
JPH08321693A (ja) 発光ダイオードのケース配設構造及びその製造方法
JPH04769A (ja) 光素子モジュールのプリント基板取付用ブラケット
JP3242590B2 (ja) 基板取付型電気コネクタ
JPS58308Y2 (ja) プリント基板
JPH06104490A (ja) 発光ダイオードランプ
JPS584232Y2 (ja) 電気部品の取付構造
JPH03141684A (ja) 電子部品の保持具
JPH073185U (ja) 放熱板の取付構造