JPS6173752A - 熱封緘用接着性樹脂組成物 - Google Patents

熱封緘用接着性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6173752A
JPS6173752A JP59195984A JP19598484A JPS6173752A JP S6173752 A JPS6173752 A JP S6173752A JP 59195984 A JP59195984 A JP 59195984A JP 19598484 A JP19598484 A JP 19598484A JP S6173752 A JPS6173752 A JP S6173752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resin
vinyl acetate
adhesive
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59195984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0618955B2 (ja
Inventor
Masamitsu Nakabayashi
中林 正光
Yuzo Furukawa
古川 雄三
Teruo Hori
照夫 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP59195984A priority Critical patent/JPH0618955B2/ja
Priority to DE8484114995T priority patent/DE3462799D1/de
Priority to EP19840114995 priority patent/EP0145000B1/en
Priority to CA000469755A priority patent/CA1227592A/en
Priority to KR1019840007832A priority patent/KR850004789A/ko
Priority to CN85103157.9A priority patent/CN1003597B/zh
Publication of JPS6173752A publication Critical patent/JPS6173752A/ja
Priority to US07/063,225 priority patent/US4828920A/en
Publication of JPH0618955B2 publication Critical patent/JPH0618955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は熱接着性樹脂組成物および該組成物を積層した
熱封緘用アルミシートに関する。更に詳しくは、たとえ
ば食品などのガラス容器の口部熱封緘用アルミシートの
接着性樹脂層として有用な組成物および該組成物を積層
した熱封緘用アルミシートに関する。
従来の技術 近年食品業界においては、食品をガラス容器に充填した
のち、その口部をネジキャップで密封するという従来技
術に代わ勺、口部を特殊なアルミシートを用いて熱封緘
(ヒー)P−/!/)する、いわゆるキャップレスシー
ル包装技術が注目されている。このアルミシートは、通
常20μ〜70μ程度の厚みを有するアルミ箔の片面に
直接、あるいけポリエチレンフィルムなどのプラスチッ
ク層を介して、各種接着剤をコーティングあるいけラミ
ネーシロンした積層構造を有している。
このような接着剤としては、基材であるアルミニウムあ
るいはポリエチレンなどのフィルムに対しては強固な接
着性を、またガラスに対しては適度な接着力を示すこと
が要求される。すなわち、ガラス容器を完全に密封する
ための充分な接着力を有すると共に開封時には容易に剥
すことのできる、いわゆるイージービーμ性を有するこ
とがまず必要である。また、食品などの内容物でガラス
容器のシール部が少々汚染されているようなことがあっ
ても充分な接着力を示すものでなければならない。
他方、開封時には接着剤の一部が瓶口に残って瓶口を汚
すようなことのない、いわゆるクリーンピーμ性を有す
ることが要求される。さらに、食品をガラス容器に充填
した製品は長期にわたって保存されることもちゃ、この
間に接着性能が低下することがあってはならない。とく
に、ガラス容器の内容物が、たとえばジュース類あるい
は酒類といった液状物であったシ、また、たとえばジャ
ムやマーマレードなど水分を高率で含む食品である場合
には、常に水分と接するという状態においても接着性能
が長期間にわ友って低下しないことが必須の要件となる
また、シーリングまでの作業性からみて、アルミシート
はその接着剤層が10ツキング性を示さないことが要求
される。一般に食品業界では食品のガラス容器への充填
作業とアルミシートによるシーリング作業とを一連の工
程で行なっている。
アルミシートはまず所定の形状に打ち抜かれて成型され
たのち、コレクター、シュータ−などを経由して1枚ず
つ容器口上部の正しい位置にセットされるが、アルミシ
ートがブロッキング性を有する場合、打ち抜き成型時の
型離れ性が悪くなシ、またシートの容器口までの円滑な
移送が妨げられ、このことが食品充填作業能率を大幅に
低下させることになる。
従来からヒートシール用液着剤として種々公知のホラト
メ/L’)型接着剤を利用することが試みられている。
本願発明者らは、エチレン−酢酸ビニル共重合体をケン
化して得られたケン化物にカルボキン〃基を導入した変
性樹脂(以下、HEVA−Cと略することもある)にエ
チレン−アクリル酸共重合体、エチレン−メタアクリル
酸共重合体あるいはそれらの金属塩を溶融混合(メ/l
/)ブレンド)して得られる樹脂組成物は、熱封緘用ア
ルミシートの接着剤に要求される数々のすぐれた特性を
保有しておシヒートシーμ用接着剤として特に有用であ
ることを見い出した。
従来、熱封緘用接着剤としては、たとえばモノオレフィ
ン−不飽和カルボン酸共重合体の金属塩あるいけこれに
モノオレフィン−不飽和カルボン酸共重合体をブレンド
した製品が知られている。
しかし、これらは耐水性の点で問題が残されておシ、こ
のため水分を含有する食品が充填された容器のV−/L
/には利用が困鑓であった。また、このような共重合体
樹脂フィルムは本来ブロッキング性を有しており、この
ため種々の添加剤の使用が不可欠であった。
また、エチレン−酢酸ビニール共重合体をケン化して得
られたケン化物に、力μボキシ〃基を導入した変性樹脂
が提案されている。しかしながら、この樹脂を単独で用
いて作成したアルミシートはブロッキング性を有してお
シ、これを用いて実際に充填、シーμ作業を行なう際作
業スピードが上がらないという欠点を有している。一方
この樹脂を用いることによシ耐水性能は改良されるもの
の、瓶口にシートを熱封緘させる際、通常200℃以上
、実際には250〜270℃もの高い温度を加えなけれ
ばガラスに対して充分な接着力を示さない。このような
高温で熱封緘することは、と−トシール時に瓶口附近に
付着した食品を変質させることがある上に、封緘の際、
たとえば瓶口の破損防止のためヒートシーツ−の熱源部
に、たとえば耐熱性ゴムなどのタワシ、ン材を併用する
のが通例であるが、これを劣化、分解させるなどの問題
が生ずる。そこで食品業界では200℃以下、好ましく
F1150〜180℃の低温度においてヒートシールす
ることが可能で、しかもそのような緩和な条件下でヒー
トシーμした場合でも、すぐれ    。
た接着力と耐水性能を示す熱接着性樹脂組成物の開発が
強く要望されているが、未だこのような組成物は提案さ
れるまでには至っていない。
問題点を解決するための手段 本発明は、低温ヒートシーμ性を有し、しかもイージー
ビール性、クリーンピーμ性、耐水性にすぐれた熱接着
性樹脂組成物を提供することを目的とする。本発明のも
う一つの目的はアルミシートにした場合にブロッキング
性が極めて少ない熱接着性樹脂組成物を提供することに
ある。
すなわち、本発明は(1)、伝)酢酸ビニル含量が10
〜55重量%であるエチレン−酢酸ビニル共重合体の部
分ケン化物に不飽和カルボン酸またはジカルボン酸無水
物を反応させて得られる力μホキシル基を有する変性樹
脂と(b)モノオレフィン−不飽和力〃ボン酸共重合体
樹脂またはその金属塩とを含有する熱接着性樹脂組成物
および(2)、アルミニウム箔に、熱可塑性プラスチッ
ク層を介してまたは介することなく(a)酢酸ビニル含
量が10〜55重量%であるエチレン−酢酸ビニル共重
合体の部分ケン化物に不飽和カルボン酸またはジカルボ
ン酸無水物を反応させて得られるカルボキシル基を有す
る変性樹脂と(b)モノオl/フィンー不飽和カルボン
酸共直合体樹脂またはその金属塩とを含有する熱接着性
樹脂組成物を積層した熱封緘用アルミシートである。
まず本発明において用いる樹脂成分(a)について説明
する。
この樹脂成分を製造する際の原料となるエチレン−酢酸
ビニ/l/共重合体(以下、E4Aと略称する)は酢酸
ビニμ含量が10〜55重量%のものであるが、更に好
ましくは25〜45重量%のものを使用する。このよう
な含量のEVAは、高圧法など公知の製造法によって製
造され、通常そのメルトインデックス(f /l′0m
1n: ASTM 1238−65Tによる。以下同じ
)が0.1〜50口、好マシクけ1〜300のものを使
用することができる。EVA原料は、次いでケン化反応
に付すことにより、EVAの部分ケン化物(以下、HE
VAと略称する)が得られる。ケン化度は通常1096
〜9896、好ましくは20〜80%、更に好ましくは
30〜7096である。ケン化反応は従来公知の方法で
行なえばよく、たとえばメタノ−μ、エタノールなどの
低沸点アルコールとたとえば水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、ナトリウムメチラートなどのアルカリからな
る糸で行なうことができる。次いでこのよりなHEVA
を用いてカルボキV/1/基を有する変性樹脂(a)を
製造することができる。)IEVAに力μホキシル基を
導入する方法としては、グラフト反応を利用する方法と
エステル化反応を利用する方法とがある。グラフト反応
を利用するには不飽和カルボン酸を反応させる。
このような不飽和カルボン酸としては、たとえばアクリ
μ酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸などのよ
うな不飽和モノカルボン酸、あるいは、たとえばマレイ
ン酸などのような不飽和ジカルボン酸(またはこの無水
物)を挙げることができるが、通常アクリル酸が用いら
れる。グラフト反応は、たとえば過酸化ベンシイμ、過
酸化ラウロイル、α、α′−アゾビスイソブチロニトリ
ルなどのラジカル開始剤を用いて通常の反応条件下に行
なえばよい。不飽和カルボン酸はHEVAi量に対して
0.1〜15重景%、好ましくFio 、 5〜5重−
ffi:96の割合で使用する。このような反応により
得られた力μボキシ/I/基を有する変性樹脂け、通常
、その酸価が0.5〜120、好ましくは3〜50であ
る。tた、エステル化反応を利用する場合にはジカルボ
ン酸無水物を通常用いられるエステル化条メ1下で反応
させる。このようなジカルボン酸無水物としては、たと
えば無水マレイン酸。
無水コハク酸、無水フタール酸、無水へキサヒドロフタ
ー/l/酸などを挙げることができる。ジカルボン酸無
水物の使用量はHEVA中の水酸基の5〜60モル%、
好ましくけ10〜50モル%をエステル化するに必要な
量である。そしてこのエステル化反応によって得られた
カルボキシル基を有する変性樹脂は、通常、その酸価が
10〜200、好ましくは20〜150である。
次に、本発明で用いる樹脂成分(′b)について説明す
る。
モノオレフィン−不飽和カルボン酸共重合体樹脂〔以下
、樹脂成分(b−1)と略すこともある〕は、基本的に
は、たとえばエチレン、プロピレン。
ブテン−1,イソブチン、4−メチルペンテン−1、ヘ
キセン−1,ヘプテン−1などのα−モノオレフィンと
たとえばアクリル酸、メタクリル酸。
クロトン酸などのα、β−不飽和カルボン酸とを共重合
させて得られた樹脂であシ、通常エチレン−アクリル酸
共重合体樹脂あるいはエチレン−メタアクリル酸共重合
体樹脂が用いられる。このような共重合体樹脂成分の分
子量は、1000〜200.000であシ、該共重合体
中の不飽和カルボン酸含有量は1〜30重量%、好まし
くは2〜20重量%である。このような樹脂成分および
その製法は公知である。本発明では市販品(たとえば、
EAA435 、EAA452 、EAA455゜EA
A459.EAA  Xo−2375,33などのエチ
レン−アクリル酸共重合体樹脂;ダウ・ケミカル・日本
一販売)をそのまま利用することができる。
また、モノオレフィンー不飽和カルボン酸共重合体樹脂
の金属塩としては、前述の共重合体樹脂、特にエチレン
−メタアクリル酸共重合体樹脂をベースとし、この樹脂
が有するカルホキV)v基を、たとえばナトリウムのX
うなアルカリ金属イオンあるいけたとえば亜鉛、マグネ
シウムのような周期律表第1族の金属イオンで中和する
ことによシ得られるイオン架橋の樹脂、いわゆるアイオ
ノマー樹脂〔以下、樹脂成分(b−2)と略することも
ある〕を挙げることができる。本発明では、++ Zn  タイプのアイオノマー樹脂を使用することが好
ましい。このような樹脂成分(b−2)それ自体および
その製法は公知(たとえば英国特許第LO11,981
号明細書など)である。本発明では市販品(たとえば■
ニーM工LAN■1554゜1555.1557.16
01  ?605,1650゜T652,1702,1
706,1707.1855゜1856などのアイオノ
マー樹脂;三井デュポンボリケミカ/l/■fM)をそ
のまま利用することができる。このものの酸含量(、メ
タクリル酸、アクリル酸)は5〜1896、イオン化度
は数96〜9096である。本発明では、上記樹脂成分
(b−1)とその金属塩(b−2)との混合物を用いて
もよい。
本発明の接着性樹脂組成物は、上記樹脂成分(&)。
(b)を溶融混合することによって製造することができ
る。両成分の配合割合は、樹脂成分伝)30〜97重量
%に対して樹脂成分(′b)70〜3重量%(合計10
0重量%;以下同じ)である。本発明組成物の特徴であ
る低温ヒートシーμ性および耐水性、あるいはイージー
ビール性、さらにはブロッキング性などを考慮した場合
、成分(a)30〜90重量%に対して成分化)70〜
10重量%、特に成分(a)50〜90重景%に対して
成分(b)50〜10重量%が好ましい。樹脂成分(a
)が上記範囲を越えると、シート接着剤層にブロッキン
グ性が強く現われるようになシ、また上記範囲よ多少な
いと、耐水性、クリーンビール性などの物性が劣るよう
になる。
両成分(a) 、 (b)の溶融混合は、たとえば単軸
押田機、二軸押出儀、バンバリーミキサ−、ニーダ−な
どを用いて、通常はぼ120〜180°Cの温度条件下
で行なわれる。このようにして均一に溶融混合された熱
接着性樹脂組成物は、通常はぼ1〜150のメルトイン
デックスを有し、溶融流動性にすぐれている。このもの
は使用目的に応じて、たとえば粉末、ベレット、am、
シート、フィルムなど各種形状に加工することができる
が、特に溶融流動性が良好なため、たとえばインフレー
ション成形法、キャスト成形法などによシ容易にフィル
ムとすることができる。
なお、本発明の組成物には、その低温ヒートシーμ性お
よび耐水性などの効果を損なわない範囲で、適宜酸化防
止剤、光安定剤、熱安定剤9着色剤、滑剤、可塑剤、加
工性改良剤など通常用いられる各種添加剤が添加されて
いてもよい。これら添加剤、充槙剤の配合割合は特に制
限はないが、通常樹脂組成物に対してほぼ10重景%以
下が好ましい。
本発明の熱接着性樹脂組成物は、各種基材、たとえばガ
ラス、石英などの無機材料、たとえば鉄。
アルミニウムなどの金属材料、たとえばポリエチレン、
ホリプロピレン、ホリエチレンテレフタレートなどの合
成樹脂材料、などの接着剤として用いることができる。
本発明の組成物を用いて基材を接着するには、150〜
250°C1好ましくは160〜220℃で熱接着する
方法が採られる。
一般に接着圧は接触圧〜はぼl Qkg/al 、また
接着時間は1秒〜30分であり、目的に応じて適宜これ
ら条件を設定すればよい。
本発明の熱接着性組成物は、たとえば食品工業において
ガラス容器の口部を密封包装する際に使われるアルミ箔
製熱封緘シートの接着剤層として有用である。
本発明の熱接着性樹脂組成物のうちでも、樹脂成分は)
と樹脂成分(b−2)とを溶融混合して得られる組成物
を用いて作成した熱封緘用アルミシートはブロッキング
性が極めて低く、このためアンチブロック剤の添加を全
く必要としないという特長を有している。またこのアル
ミシートは高温シール性をも併せ有しておシ、高温パッ
ク用アルミシートとしても利用できるメリットを有して
いる。
以下、本発明の熱接着性樹脂組成物をこのような熱封緘
シートに使用する場合について説明する。
一般にガラス容器などの熱封緘アルミシートとしては、
厚さ20〜70μ程度のアルミ箔の片面に直接20〜7
0μ厚程度の熱接着性樹脂層を設けたシート、あるいは
アルミ箔が内容物によって腐蝕することを防止したり、
ヒートシー〃時のクッション材の役目をさせるため予め
アルミ箔と接着性樹脂層との間に厚さ15〜30μ程度
のポリエチレン、ホリプロピレン、ポリエチレンテレフ
グレートなどの熱可塑性プラスチックフィルム層を設け
た積層シートなどがおる。このようなシートの熱接着性
樹脂層として本発明の組成物を用いることができる。た
とえばアルミ箔と接着剤層からなるシートの場合には、
アルミ箔上へ本発明の接着性組成物を押出しラミネーシ
ョンしたり、あるいはフイ/l/ム状の本発明の組成物
をイソシアネート系接着剤を用いてドライラミネーショ
ンすることによって製造することができる。また、フィ
ルム層を介した積層シートの場合には、まずアルミ箔上
にイソシアネート系アンカーコート剤を塗布し、その上
にたとえば押出ラミネーションによってポリエチレン層
を形成させ、引き続いてこのポリエチレン層の上に本発
明の熱接着性樹脂組成物を押出ラミネーションすること
により製造することができる。また、アルミ箔へイソシ
アネ−を系接着剤を用いてポリエチレンフィルムを接着
し、さらに引き続いてこの上に同様の接着剤を用いてフ
ィルム状の本発明の接着性樹脂組成物をドライラミネー
ションすることによっても製造することができる。
このようにして製造された熱封緘シートを用いてガラス
容器の口部を封緘するには、高周波を用いたインダクシ
ョンシーp法や加熱板を用いる方法など常用の加熱手段
を用いることができる。加熱温度は150〜250℃で
あシ、通常0.1〜10kg/(1g2の加圧下、1〜
5秒間ヒートシールすればよく、組成物によっても左右
されるが、好ましいヒートV−〃条件は160〜220
°C,2+ 6 kg/rI#、 T −2秒である。
発明の効果 このようにしてヒートシーμされたガラス容器は、たと
え内容物が水分を含む液状物であっても長期間の貯蔵に
対しても何ら接着力の低下はみられず、密封性において
極めてすぐれている。しかも、使用時にV−μ部分を引
き剥す際にはイージーピーμ性を有しておシ、接着剤が
そのまま瓶口に残って瓶口を汚すことがない(クリーン
ビール性)という利点を有している。また本発明の樹脂
組成物を用いて作成したアルミシートはブロッキング性
が低く、このため食品の充填、密封作業能率を大幅に向
上させることができる。さらに、本発明の樹脂組成物を
用いて作成したアルミシートは、ガラス容器の口部周辺
が食品で汚染されているような場合でも、良好なヒート
シーμ性を有しておシ密封が不完全な製品の発生率が極
めて少ない。
以下、実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 エチレン−酢酸ビニル共重合体(エバフレックス■15
0;三井ポリケミカ/I/@製:酢酸ビニル33重量%
、メμトインデックス30)をケン化して得られたケン
化物(ケン化率70%)にアクリル酸1.0重量%をグ
ラフ[させて製造した■EVA−C(メμトインデック
ス15)とエチレン−アクリル酸共重合体(E A A
  X O−2375゜33;ダウケミ力μ・日本■[
、アクリμ酸20重量%、メμトインデックス300)
とを表■に示す割合で配合し、それぞれを30關φの一
軸押出機を用いて130℃で溶融混合し9種類の熱接着
性樹脂組成物を調製した。
各組成物について次の実験を行なった。
すなわち、組成物を50μ厚のアルミ箔上に置き、これ
を加圧プレス機を用すて150”0でプレス成形して1
00μ厚の接着性樹脂層をアルミ箔上に設けた。得られ
た樹脂層を有するアルミ箔シートを平板フロートガラス
板(30X100x3n)上へ箔の樹脂層がガラス板と
接するようにして載置し、これをヒートシーラーを用い
て160”0.2kQ/e1M  の条件下、1秒間ヒ
ートシールして接着試験片を作成した。
この試験片を用いて180°剥離接着強さ試験(J工8
に−6854)を行なった。また同じ試験片を水中に6
ケ月浸漬させ、接着力の経時変化を調べた。その結果を
次表に示す。
表■ 実施例2 エチレン−酢酸ビニル共重合体(エバフレック■ ス 150.三井ボリケミカfi/−1I!:酢酸ビニ
ル33重量%、メルトインデックス30)をケン化して
得られたケン化物(ケン化率50%)にアクリμ酸3.
0重量%をグラフトさせて製造したHIVA−C(メ/
L’)インデックス8.5)70重量部とエチレンアク
リμ酸共重合体CEAAXO−2375,33;ダウケ
ミ力!・日本■製;アクリμ酸20重量%、メμトイン
デックス300)30重量部とを30!IIφの一軸押
出機を用いて130℃で溶融混合して、メルトインデッ
クス27の熱接着性樹脂組成物を得た。
この樹脂組成物を用いて、アルミ箔(50μ厚)とポリ
エチレンフィルム(15μ厚ン七の積層シート(イソシ
アネート系接着剤を用いて貼シ合わせたもの)のポリエ
チレンフィルム側に樹脂層の厚さが50μになるように
押出しヲミネーシ、llンを行ない熱封緘シートを作成
した。
このシートをガラス容器(内容積300CC、口径77
頗j、無処理、水を充填]の瓶口にセットし、ヒートシ
ーラーを用いて160℃×2.0ky/α2の条件下で
1秒間加熱圧着して、瓶口を密封した。
このものは、封緘強度(180°剥離接着強さ)260
0F/151111(4ケ所の平均値)を示した。
また同じ封緘された瓶を用いて耐圧強度を測定したとこ
ろ1.1#/CM2を示した。封緘部を引き剥したとこ
ろ、容易に剥離し、容器口端ガラス面に、樹脂成分の付
着は何ら認められなかった。
土泥と同様に水を充填したのち密封した容器を作成し、
この容器の上下を逆にした状態で6ケ月間室温に放置し
た。このものの封緘部の接着強度は2500F/15f
fであった。
実施例3 エチレン−酢酸ビニル共重合体(エバフレックス■40
;三井ボリケミカ/L’■製:酢酸ビニル40重t*、
メμトインデックス55)をケン化して得られたケン化
物(ケン化率4096)Kアクリμ酸2.5重量%を□
グラフト反応させて製造しmHEVA−C(メ/L’)
インデックスTo)80重量部とエチレン−アクリμ酸
共重合体(1iiAA459;ダウケミ力μ・日本■製
ニアクリル酸8重量%、メμトインデックス9)20重
量部とを140℃で溶融混合して均一な熱接着性樹脂組
成物を製造した。
この組成物を150°Cでプレス成形して100μ厚の
接着シートを作成した。このシートを2枚のアルミニウ
ム板(200X200X0.2fl)の間に挾み、これ
を加圧プレス機を用いて150’CX100#/CM 
の条件で10分間加熱圧着し、接着試験片を得た。この
ものの180°剥離接着試験を行なったところ14#/
25Mの値を示した。
同じ試験片を水中に6ケ月浸漬し、このものの接着力を
測定したところ12 、8#/25fiの値を示した。
実施例4 エチレン−酢酸ビニμ共重合体(エバフレックス■22
0;三井ポリケミカfi7麹製:酢酸ビニμ28重量%
、メμトインデックス150)をケン化して得られたケ
ン化物(ケン化率90%)K無水へキサヒドロ7り〜酸
をエステル化反応させて製造したHEVA−C(ニス?
/L’化率2596.)μトインデックス65)60重
量部とエチレン−アクjJ7tz酸共重合体1AA 4
35;ダウケミカル・日本麹製ニアクリμ酸3.5重量
%、メルトインデックス11.0)40重量部とを13
0℃で溶融混合して均一な熱接着性樹脂組成物を製造し
た。
この組成物を用いて実施例2と同様に熱封緘シート材を
作成した。
このシート材を用いて実施例2と同様にしてガラス容器
の瓶口を密封した。このものの180架離接着強さFi
2000F/75m!IIであった。剥離後容器ロ端ガ
ラス面に樹脂成分の付着は認められなかった。
実施例5 エチレン−酢酸ビニル共重合体(エバフレックス■15
0;三井ポリケミカル#製:酢酸ビニル33重量%、メ
μトインデックス30)をケン化して得られたケン化物
(ケン化率70%)にアクリμ酸1.0重量%をグラフ
トさせて製造した■)4A−C(メルトインデックス1
5 ) 7.5重量部と亜鉛イオンタイプのアイオノマ
ー樹脂(エチレン−メタクリル酸共重合体の亜鉛塩;ハ
イミラン■1702.三井デーボンポリケミカlv■、
メμ)インデックス14)25部とを30fi−の−軸
押出機を用いて130℃で溶融混合して熱接着性樹脂組
成物を調製した。
この組成物を50μ厚のアルミ箔上に置き、これを加圧
プレス機を用いて150 ’Cでプレス成形して100
μ厚の接着性樹脂層をアルミ箔上に設けた。得られた樹
脂層を有するアルミ箔を平板フロートガフス板(30X
100X3ff)上へ箔の樹脂層がガフス板と接するよ
うにして載置し、これをヒートシーラーを用いて180
℃、1.1#/clI2の条件下、2秒間ヒートシール
して接着試験片を作成した。試験片の接着剤層面はいず
れもブaツキング性を示さなかった。
この試験片を用いて180°剥離接着強さ試験(J工8
に−6854)を行なったところ2000f/10闘の
接着力を示した。剥離試験後ガフス面はクリーンで何ら
樹脂層は付着していなかった。また同じ試験片を水中に
6ケ月間漫漬させ、接着力の経時変化を調べたところ1
950F/10m11の接着力を示した。
実施例6 エチレンー酢酸ビニル共重合体(エバフレックス■15
0.三井ポリケミカyv@m:酢酸ビニル33重1t9
6.メμトインデックス30)をケン化して得られたケ
ン化物(ケン化率50%)にアクリμ酸3.0重量%を
グラフトさせて製造したHETA−C’(メ/L’)イ
ンデックス8.5)75]i量部と亜鉛イオンタイプの
アイオノマー樹脂(エチレン−メタクリル酸共重合体の
亜鉛塩;へイミラ・■1702.三井デ、ポンボリケミ
カ、−■製。
メルトインデックス14)25部1量部とを30g−〇
−軸押出機を用いて130℃で溶融混合して、メルトイ
ンデックス27の熱接着性樹脂組成物を得た。
この樹脂組成物を用いて、アμミ箔(50μ厚)とポリ
エチレンフィルム(15μ厚)との積層シート(イソシ
アネート系接着剤を用いて貼シ合わせたもの)のポリエ
チレンフィルム側に樹脂層の厚さが50μになるように
押出しラミネーションを行ない熱封緘シートを作成した
このシートを打ち抜きプレスを用いてガラス容器の口部
に対応する特定の形状に打ち抜いた。プレス加工の際、
シートの接着剤層にブロッキング性はなく、円滑に成型
加工することができた。
また、このシートηをガラス容器(内容積300ω2口
径77闘φ、無処理、水を充*)の瓶口にセットレ、ヒ
ートシーツ−を用いて180℃×160#/個の条件下
で2秒間加熱圧着して、瓶口を密封した。
このものは、対数強度(180°剥離接着強さ)250
0F/15mg(4ケ所の平均値)を示した。
また同じ封緘された瓶を用いて耐圧強度を測定したとこ
ろ0.9#/ct12を示した。封緘部を引き剥したと
ころ、容易に剥離し、容器口端ガラス面に、樹脂成分の
付着は何ら認められなかった。
上記と同様に水を充填したのち密封した容器を作成し、
この容器の上下を逆にした状態で6ケ月間室温に放置し
た。このものの封緘部の接着強度は2400F/15+
xであった。
実施例7 エチレンー酢酸ビニル共重合体(エバフレックス■40
;三井ボリケミカ)V■製:酢酸ビニル40重量%、メ
ルトインデックス55)をケン化して得られたケン化物
(ケン化率40%)にアクリル酸2.5重量%をグラフ
ト反応させて製造し7’2:HEVA−CC)iL/ト
インデックスl0)80重量部と亜鉛イオンタイプのア
イオノマー’f4N(エチレン−メタクリル酸共重合体
の亜鉛塩;ハイミフンΦ)1652  三井デュポンポ
リケミカル特製、メμトインデックス5)2QMfik
部とを150°Cで溶融混合して均一な熱接着性樹脂組
成物を製造した。
この組成物を150℃でプレス成形して100μ厚の接
着シートを作成した。このシートを2枚のアルミニウム
板(200X200X0.2關)の間に挾み、これを加
圧プレス機を用いて150’CX100#/α2の条件
で10分間加熱圧着し、接着試験片を得た。このものの
180°剥離接着試験を行なったところ12旬/25M
の値を示した。
同じ試験片を水中に6ケ月浸漬し、このものの接着力を
測定したところ11.5#/25fiの値を示した。
実施例8 エチレン−酢酸ビニμ共重合体(エバフレックス022
ON三井ボリケミカ)V特製:酢酸ビニμ28重量%、
メμトインデックス15o)をケン化して得られたケン
化物(ケン化率90g6)に無水へキサヒドロフタル酸
をエステμ化反応させて製造したHEvA−CCx:x
テ〃化率25g6.メルトインデックス65)80重量
部とナトリウムイオンタイプのアイオノマー樹脂(エチ
レン−メタクリル酸共重合体のナトリウム塩;ハイミラ
声1707 三井デュポンボリケミカμ■製、メIトイ
ンデックス0.9)20重量部とを140℃で溶融混合
して均一な熱接着性樹脂組成物を製造した。
この組成物を用いて実施例6と同様に熱封緘シートを作
成した。このシーFの樹脂層はブロッキング性が認めら
れなかった。
このシートを用いて実施例6と同様にしてガラス容器の
瓶口を密封した。このものの180″剥離接着捲tj2
050F/15jffであった。剥離後容器ロ端ガラス
面に樹脂成分の付着は認められな25菖った。、 実施例9 実施例1で用い友カμボキシμ基を有する変性樹脂(u
EvA−c)70.ft量部、実施例1で用いたエチレ
ン−アクリル酸共重合体(RjAAXO−2375,3
3)15重量部および実施例5で用いたZn”+イオン
タイプのアイオノマー[8&(ハイミフン■1702)
15重量部とを140°Cで溶融混合して均一な熱接着
性樹脂組成物を製造した。
に の組成物を用いて実施哨同様に熱封緘シートを作成した
このシートを用いて実施例6と同様にしてガラス容器の
口部を密封した。このものの180°剥離接着強さは2
000F/15mであった。開封後、接着剤の容器口へ
の付着は認められなかった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)酢酸ビニル含量が10〜55重量%である
    エチレン−酢酸ビニル共重合体の部分ケン化物に不飽和
    カルボン酸またはジカルボン酸無水物を反応させて得ら
    れるカルボキシル基を有する変性樹脂と(b)モノオレ
    フィン−不飽和カルボン酸共重合体樹脂またはその金属
    塩とを含有する熱接着性樹脂組成物。
  2. (2)アルミニウム箔に、熱可塑性プラスチック層を介
    してまたは介することなく(a)酢酸ビニル含量が10
    〜55重量%であるエチレン−酢酸ビニル共重合体の部
    分ケン化物に不飽和カルボン酸またはジカルボン酸無水
    物を反応させて得られるカルボキシル基を有する変性樹
    脂と(b)モノオレフィン−不飽和カルボン酸共重合体
    樹脂またはその金属塩とを含有する熱接着性樹脂組成物
    を積層した熱封緘用アルミシート。
JP59195984A 1983-12-12 1984-09-18 熱封緘用接着性樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0618955B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195984A JPH0618955B2 (ja) 1984-09-18 1984-09-18 熱封緘用接着性樹脂組成物
DE8484114995T DE3462799D1 (en) 1983-12-12 1984-12-08 Heat adherable resin compositions and aluminum sheet laminated with the compositions
EP19840114995 EP0145000B1 (en) 1983-12-12 1984-12-08 Heat adherable resin compositions and aluminum sheet laminated with the compositions
CA000469755A CA1227592A (en) 1983-12-12 1984-12-11 Heat adherable resin compositions and aluminum sheet laminated with the compositions
KR1019840007832A KR850004789A (ko) 1983-12-12 1984-12-11 열접착성 수지 조성물 및 열봉함용 알루미-시이트
CN85103157.9A CN1003597B (zh) 1983-12-12 1985-04-24 热粘合树脂组合物及其复合铝箔
US07/063,225 US4828920A (en) 1983-12-12 1987-06-18 Heat adherable resin compositions and aluminum sheet laminated with the compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195984A JPH0618955B2 (ja) 1984-09-18 1984-09-18 熱封緘用接着性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6173752A true JPS6173752A (ja) 1986-04-15
JPH0618955B2 JPH0618955B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=16350274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59195984A Expired - Lifetime JPH0618955B2 (ja) 1983-12-12 1984-09-18 熱封緘用接着性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618955B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343724U (ja) * 1986-09-08 1988-03-24
JP2001131532A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Mitsubishi Chemicals Corp 易剥離性を有するシーラント組成物及び易開封性容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5776064A (en) * 1980-10-30 1982-05-12 Sumitomo Chem Co Ltd Adhesive resin composition
JPS6047085A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 耐水性接着剤組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5776064A (en) * 1980-10-30 1982-05-12 Sumitomo Chem Co Ltd Adhesive resin composition
JPS6047085A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 耐水性接着剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343724U (ja) * 1986-09-08 1988-03-24
JP2001131532A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Mitsubishi Chemicals Corp 易剥離性を有するシーラント組成物及び易開封性容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0618955B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4828920A (en) Heat adherable resin compositions and aluminum sheet laminated with the compositions
US4390552A (en) Heat-sealing sheet material
JPS5831106B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6173752A (ja) 熱封緘用接着性樹脂組成物
JPS6011056B2 (ja) 変性エチレン重合体組成物
JPS6052179B2 (ja) 金属缶用樹脂組成物
JPS5936586B2 (ja) 多層積層構造物
JPS60124672A (ja) 熱接着性樹脂組成物
JPH02263860A (ja) 包装材料
JPS629423B2 (ja)
JPS5940860B2 (ja) 接着剤組成物
JPS6112782B2 (ja)
JPH0531863A (ja) 多層構造体および包装体
JPS60180833A (ja) 易開封性熱封緘包装体
JPS6047053A (ja) ヒ−トシ−ル層形成用樹脂組成物
JPS584625B2 (ja) 改良されたプラスチツク積層体
JP2834530B2 (ja) 積層体
JP2740671B2 (ja) 積層物およびその製造法
JP2661722B2 (ja) プラスチック容器
JPH0146313B2 (ja)
JPS6135943B2 (ja)
JPS6348894B2 (ja)
JPH07224211A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH04223154A (ja) 密封包装用容器の熱封緘蓋材
JP2021070259A (ja) 積層フィルム、その製造方法、およびその用途