JPS61274366A - 高耐圧半導体装置 - Google Patents

高耐圧半導体装置

Info

Publication number
JPS61274366A
JPS61274366A JP60116077A JP11607785A JPS61274366A JP S61274366 A JPS61274366 A JP S61274366A JP 60116077 A JP60116077 A JP 60116077A JP 11607785 A JP11607785 A JP 11607785A JP S61274366 A JPS61274366 A JP S61274366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
semiconductor
film
polycrystalline silicon
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60116077A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Sasaki
芳高 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP60116077A priority Critical patent/JPS61274366A/ja
Publication of JPS61274366A publication Critical patent/JPS61274366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高耐圧パワーMO3FET、パワー用バイポ
ーラトランジスタやパワー用ダイオード等の高耐圧半導
体装置に関するものである。
従来の技術 近年において、高耐圧大電力用のトランジスタの需要が
増加する中で、特に高性能高信頼性の優れたトランジス
タが望まれて来た。
一般的には、高耐圧、たとえば800■、1000■以
上のトランジスタは、低濃度のシリコン基板上に、空乏
層を広げるための、フィールドリミティングリングや、
空乏層が広がりやす<シ、電位を安定させるための、フ
ィールドプレート等が設けられ、信頼性を考慮して、リ
ンネ鈍物がドープされたPSG膜等のパッシベーション
膜を設けている。
これを、高耐圧パワーMO3FE’I’の代表的なもの
であるDSA (口1ttusion 5elf−八l
ignment )構造のパワーMO3FETの構造例
について、添付図面の第5図の断面構造図を参照して説
明する。
第5図は従来の縦形MO3FETの断面構造例を示して
おり、この縦形MO3FETは、二重拡散によりチャネ
ルを形成するもので、格子状のゲート多結晶シリコン電
極16に囲まれた同一の拡散窓によりチャネル領域形成
の不純物拡散(P型半導体層13)とソース領域形式の
不純物拡散(n+型型溝導体層14をふこなっているの
が特徴である。チャネル長はP型半導体層13とn+型
型溝導体層14拡散の深さの差で決まっているので数ミ
クロン以下の極めて短いチャネル領域を形成できる。ソ
ース電極はn4’型半導体層14のソース領域とチャネ
ル領域を形成するP型半導体層13と接しているP+型
半導体層13aと双方にAl膜8aにてオーミック接続
されている。
n“型半導体基板11とn型エピタキシャル層12がド
レイン領域であり、nオンn″構造となっている。ドレ
イン電極19はチップ裏面に形成されており、ゲート・
ソース間に正の電圧を加えてチ゛ャネルをオンさせると
、電流は基板より縦方向に流れ、チャネルを通ってソー
スに流れ込む。これがいわゆる縦形MO3FETと言わ
れるゆえんである。この従来の縦形MO3FETでは、
n型エピタキシャル層12には空乏層を広げるためのフ
ィールドリミティングリングを構成する逆導電型のP+
半導体層13c、13dが形成されており、P+型半導
体層13bとP“型半導体層13cとの間、P+型半導
体層13CとP+型半導体層13aとの間及びP゛型型
溝導体層13dら外方には、シリコン酸化膜であり絶縁
膜15Cが設けられ、これら絶縁膜15cの上に、パッ
シベーション膜としてのPSG膜15eが設けられてい
る。更に、この従来の縦形MO3FETは、ソースAI
電極18a、及びAIIVイ−ルプレー)18c、18
dを設けてなっている。
発明が解決しようとする問題点 一般に前述したような半導体装置においては、高耐圧素
子とするため、l Q”atoms /cnf以下の低
濃度のシリコン基板を用いるので、半導体装置表面が周
囲を取り巻くおのおのの諸条件によって、変化しやすく
、特に水分、Naイオン、重金属イオン、あるいは樹脂
モールド封止等による汚れによって、バイポーラ型トラ
ンジスタではベース・コレクタ間電圧VCBQ SM 
OS型トランジスタにおいてはソース・ドレイン間電圧
V n s s 等の劣化が生じ、素子特性を損ねてし
まう。
つまり従来のPSG膜中のリンネ鈍物は重金属ナトリウ
ムイオンをトラップさせる効果は絶大だが、特に水分に
対する吸湿性が極めて大きく、800■以上の高耐圧を
必要とするトランジスタにおいては、特に高温逆バイア
ス試験、等で耐圧の劣化が生じていた。
本発明の目的は、前述したような従来の問題点を解消し
、耐圧特性等の素子特性の劣化のない信頼性の高い高耐
圧半導体装置を提供することである。
問題点を解決するための手段 本発明の1つの特徴による高耐圧半導体装置では、一導
電型の半導体基体に該半導体基体とは逆導電型の第1半
導体層が設けられ、前記半導体基体上には、前記第1半
導体層と前記半導体基体との境界部上に一部重なるよう
にして前記第1半導体層から外方へ延びる第1絶縁膜が
設けられ、該第1絶縁膜上に不純物がドープされていな
い半導体膜が設けられている。
本発明の別の特徴による高耐圧半導体装置では、一導電
型の半導体基体に、該半導体基体とは逆導電型の第1半
導体層及び該第1半導体層の周囲に所定間隔を置いてリ
ング状で前記第1半導体層と同じ導電型の少なくとも1
つの第2半導体層が設けられ、前記半導体基体上には、
前記第1半導体層と前記半導体基体との境界部上及び前
記第2半導体層と前記半導体基体との境界部上に一部重
なるようにして且つそれらの間に延び、また、前記第2
半導体層と前記半導体基体との境界部上に一部重なるよ
うにして前記第2半導体層から外方へ延びる第1絶縁膜
が設けられ、該第1絶縁膜上に不純物がドープされてい
ない半導体膜が設けられ、前記第1半導体層と前記第2
半導体層とから延びる金属膜が第2絶縁膜を介して前記
半導体膜上に一部重なるように位置する。
実施例 次に、添付図面の第1図から第4図に基づいて本発明の
実施例について本発明をより詳細に説明する。
第1図(A)から(F)は、本発明による一実施例とし
てのDSA−MOSFETの製造工程を示す断面図であ
る。
第1図(A)に示すように、このDSA−MOSFET
を作るには、先ず、n+型半導体基板1上にn型エピタ
キシャル層2を例えば比抵抗40〜60Ωcm。
厚み80〜100μm形成後、表面にシリコン酸化膜5
aとP+型半導体層をたとえば15μm程度の深さに形
成する。このP“型半導体層は、ゲート多結晶シリコン
開口部に位置するセル内に位置するP+型半導体層3a
と、該セル集積部の周囲に位置しソース電極と電気的に
接しているP“型半導体層3bと、ソース・ドレイン間
耐圧(Voss) が大きく得られるためにP+型半導
体層3bからの空乏層が広がりやすくし該P“型半導体
層3bの周囲にリング状に位置するフィールドリミティ
ングリングと呼ばれているP゛型型半体体層3c3dと
からなり、これらは同じ拡散工程にて形成される。
その後、第1図(B)に示すように、約8000人程度
のフィールド用シリコン酸化膜5bをフィールドリミテ
ィングリング(P” 型半導体層3CN3d)上に形成
し、続いて、ゲート酸化膜5cを約1000人形成する
次に第1図(C)に示すように、不純物をドープされて
ない多結晶シリコン6aをた・とえば4000A程堆積
後選択的にバターニングする。
この際、多結晶シリコン6aは、ゲート電極部とP゛型
型半体体層3b上らP′″型半型体導体層3cィールド
リミテイングリング上を被いチップ先端に至るまで形成
する。
続いて、第1図(D)に示すよぢに、フォトエツチング
技術にて選択的にフィールドリミティングリング上の多
結晶シリコン6a上にフォトレジスト膜7を残し、ゲー
ト電極用多結晶シリコンパターンをマスクにイオン注入
を施し、チャネル領域のP型半導体層4を自己整合的に
形成する。この際、前記多結晶シリコン6aに、ゲート
保護ダイオードのP不純物を同時にイオン注入しP型子
結晶シリコン6bを形成する。
次に、第1図(E)に示すように、再びフォトエツチン
グ技術を用いてフィールドリミテイングリングとゲート
保護ダイオード用の上の多結晶シリコンをフォトレジス
トにて選択的に被いイオン注入にてソースn+型半導体
層8とn++多結晶シリコン6cを形成後、CVD法に
て不純物を含まないCvD−8102膜5dを約300
OAと高濃度リンを含んだPSG膜5eを約500OA
形成する。
その後、第1図(F)に示すよ°うに、各種熱処理を施
した後に、コンタクトホールを開口し、ソース+電圧8
aとゲー)Al電極8bとを形成し、且つ、半導体基板
1に裏面電極膜9を形成して、DSA−MOSFETを
完成する。
このような製造工程によれば、ゲート電極材料で用いら
れている半導体不純物イオンを含まない多結晶シリコン
を用いているため、同一プロセス工程にてゲート保護用
ダイオードと呼ばれ、極めて薄いゲート絶縁膜を静電気
破壊から防止するため、多結晶シリコン中にP型子結晶
シリコン6b(チャネルP型半導体層形成時)とn+型
型詰結晶シリコン6Cソースn+型半導体層形成時)を
形成することにより、多結晶シリコンダイオードを形成
することができ、しかもこの際、フィールドリミティン
グリング上の多結晶シリコン6aは、不純物イオンが注
入されていないように、フォトレジストにて被うことに
よって、不純物を含まない高抵抗で、強力なパシベーシ
ョン膜とすることができる。
特に高耐圧MO5型半導体装置においては、セル集積部
の周辺構造が、周囲の条件にいかに影響されずに、初期
特性を保てるかが最大Φポイントであり、信頼性の優れ
た素子を得るため、本発明の前述した構造では、ナトリ
ウムイオンや、重金属イオンは従来のPSG膜5eにて
トラツプし、該PSG膜5eを通過して来る上記イオン
をはじめ、特に水分等は高抵抗を持つ、半導体不純物を
含まない多結晶シリコン膜6aにて完全にしゃ断できる
ものとなっている。特にフィールド領域に存在する厚い
シリコン酸化膜5bと前記n型エピタキシャル層2との
界面での汚染を防止できるため、ソース・ドレイン間に
てリーク電流(In5s )の少ない高耐圧素子とする
ことができる。本発明によるこの実施例では、初期値1
200Vのソース・ドレイン間耐圧が得られた。
第4図は、従来構造の素子と、本発明によって試作した
素子の高温逆バイアス試験における、ソース・ドレイン
間耐圧の信頼性試験の様子を示す。
この試験は、25℃にてゲー)−10V、ソース+電圧
で行なわれた。
第4図のデータから、高耐圧MO3FETをはじめとす
る、高耐圧半導体装置は、従来のPSG膜や、フィール
ドプレートの工夫だけでは、充分でなく、本発明による
素子が、いかに優れてい°るかがわかる。
第2図は、本発明による別の実施例のDSA−MOSF
ETの断面構造を示す第1図(F)と同様の図である。
この第2図のDSA −MOSFETは、第1図のもの
と次の点においてのみ異なっている。すなわち、第2図
の実施例では、フィールドリミティングリング3c、3
d上の不純物を含まない多結晶シリコン6aを選択的に
パターニングし、P+型半導体層3bと、P+型半導体
層(フィールドリミティングリング)3C,3dから、
Al膜のフィールドプレート8c、8dを設けることに
より、空乏層の広がりを向上させ、電位の安定を図って
いる。不純物を含まない多結晶シリコンパターン6aは
、P+型半導体層3bから形成されているAlの第1フ
イールドプレート8aから、P+型半導体層3cのフィ
ールドリミティングリング上に設けられているAAの第
2フイールドプレー)8cに至るまで形成されているた
め、高耐圧半導体装置の重要なポイントであるセル集積
部(MOS型において)を取り囲む周辺構造を、Al膜
のフィールドプレートと不純物を含まない多結晶シリコ
ンパターンにて被うことができる。
第3図は、本発明の更に別の実施例のDSA−MOSF
ETの断面構造を示す第2図と同様の図である。この第
3図のDSA−MOSFETは、第2図のものと次の点
において異なっている。すなわち、AI!膜フィールド
プレート8a18C及び8dは、その下の絶縁膜5e、
5dに形成した開口部10を通して多結晶シリコン膜6
aに接触させられており、こうすることによって、フィ
ールドプレート効果がより高められるようにされている
また、本発明では、P+型半導体層3bからP+型半導
体層3Cの途中まで、不純物が含まない多結晶シリコン
としてもよい。
尚、前述した実施例において、半導体不純物を含まない
多結晶シリコンとは、全く不純物を含まないものはもち
ろんのこと、例えば、微量のn−型不純物やP−型不純
物が、前記多結晶シリコンを堆積する際に混入してもか
まわない。すなわち、本発明の実施例における不純物を
含まない多結晶シリコン6aとは、P+型半導体層3b
とP+型半導体層3C1さらに絶縁膜を介して位置する
多結晶シリコン6aが導電性を増し、M OA動作ある
いはこれに近い動作をおこなって、最適なシリコンウェ
ハー濃度、厚さ、フィールドリミティングリングを満足
しているにもかかわらず、正規の耐圧が得られないとい
う現象が生じない程度の、例えば、数キロオームあるい
は数ミグオーム以上のシート抵抗を持つ多結晶シリコン
であれば良い。
又、前述の実施例では、フィールドシリコン酸化膜上に
不純物を含まない多結晶シリコンを用いたが、これに代
わるものとして非晶質シリコン膜でもよい。
特に非晶質シリコンに不純物ドープの無い場合デポジシ
ョン工程において、極低濃度のn−型の非晶質シリコン
が形成されるため、これまた極めて低濃度のP−型不純
物を混入させることによってlOI′〜101012a
tO/C[II以下の極めて低濃度の非晶質シリコンが
可能である。よって非晶質シリコンは、特に200〜3
00℃程度のプラズマ雰囲気中にてデポジションするこ
とから、あらかじめ、たとえばMO3型半導体装置にお
いては、シャロー−ジャンクシEl 7 (Shall
ow Junction )を必要とするチャネル長等
を形成した後、フィールドシリコン酸化膜中にパッシベ
ーション膜として用いることが可能であるばかりかA1
電極上においても、たとえば、ポリイミド樹脂や、プラ
ズマ酸化膜や、プラズマ酸化膜等の極めて低温プロセス
が可能な絶縁膜と併せてパシベーション膜あるいは、多
層配線の層間絶縁膜として用いられる。
また、前述の実施例は、MO3型半導体装置ではあった
が、本発明は、これに限らず、バイポーラ型半導体装置
ある゛いはダイオード等地の高耐圧。
半導体装置にも応用可能である。又、本発明は、低耐圧
用半導体装置に用いても良い。本発明の前述の実施例に
おいて、半導体型であるPとnは逆にしても良い。
発明の効果 前述したように、本発明の高耐圧半導体装置では、セル
集積部の周辺構造が、不純物がドープされていない半導
体膜で被われているので、通常のPSG膜等の絶縁膜を
通過してしまうようなナトリウムイオン、重金属イオン
をはじめ、特に水分等をも完全にしゃ断できるので、高
耐圧特性等の素子特性の劣化を完全に防止でき、より信
頼性の高い素子とすることができる。
また、本発明の前述したようなMO3型半導体装置の製
造工程によれば、不純がドープされていない半導体膜を
形成するために付与する多結晶シリコン膜を利用するこ
とにより、フォトエツチングプロセス工程を増すことな
く、ゲート絶縁膜破壊を防止するゲート保護ダイオード
を同時に形成できるので、取扱い注意の不要な生産性コ
ストの低い素子を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)から(F)は、本発明による一実施例とし
てのDSA−MOSFETの製造工程を示す断面図、第
2図は本発明の別の実施例のDSA−MOSFETの構
造を示す断面図、第3図は本発明の更に別の実施例のD
SA−MOSFETの構造を示す断面図、第4図は従来
構造の素子と本発明によって試作した素子の高温逆バイ
アス試験におけるソース・ドレイン間耐圧の信頼性試験
の結果を示す図、第5図は従来の縦形MO3FETの断
面構造例を示す図である。 1・・・・・・n++半導体基板、2・・・・・・n型
エピタキシャル層、3a、3b、3c、3d・・・・・
・P+型半導体層、4・・・・・・P型半導体層、5b
・・・・・・フィールド用シリコン酸化膜、5c・・・
・・・ゲート酸化膜、6a・・・・・・不純物をドープ
されていない多結晶シリコン、6b・・・・・・P型子
M晶シリコン、6c・・・・・・n+型型詰結晶シリコ
ン7・・・・・・フォトレジスト膜、8・・・・・・ソ
ースn+型半導体層、8a・・・・・・ソース/l電極
、8b・・・・・・ゲー)AI電極、8c18d・・・
・・・A1フィールドプレート、9・・・・・・裏面電
極膜、10・・・・・・開口部。 第4図 時間(H)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一導電型の半導体基体に該半導体基体とは逆導電
    型の第1半導体層が設けられ、前記半導体基体上には、
    前記第1半導体層と前記半導体基体との境界部上に一部
    重なるようにして前記第1半導体層から外方へ延びる第
    1絶縁膜が設けられ、該第1絶縁膜上に不純物がドープ
    されていない半導体膜が設けられていることを特徴とす
    る高耐圧半導体装置。
  2. (2)前記半導体膜は、多結晶シリコンで形成されてい
    る特許請求の範囲第(1)項記載の高耐圧半導体装置。
  3. (3)前記半導体膜は、非晶質シリコンで形成されてい
    る特許請求の範囲第(1)項記載の高耐圧半導体装置。
  4. (4)一導電型の半導体基体に、該半導体基体とは逆導
    電型の第1半導体層及び該第1半導体層の周囲に所定間
    隔を置いてリング状で前記第1半導体層と同じ導電型の
    少なくとも1つの第2半導体層が設けられ、前記半導体
    基体上には、前記第1半導体層と前記半導体基体との境
    界部上及び前記第2半導体層と前記半導体基体との境界
    部上に一部重なるようにして且つそれらの間に延び、ま
    た、前記第2半導体層と前記半導体基体との境界部上に
    一部重なるようにして前記第2半導体層から外方へ延び
    る第1絶縁膜が設けられ、該第1絶縁膜上に不純物がド
    ープされていない半導体膜が設けられ、前記第1半導体
    層と前記第2半導体層とから延びる金属膜が第2絶縁膜
    を介して前記半導体膜上に一部重なるように位置するこ
    とを特徴とする高耐圧半導体装置。
  5. (5)前記第1半導体層から延びる金属膜と前記第1半
    導体層と前記第2半導体層との間に延びる前記半導体膜
    の部分とは、前記第2絶縁膜の部分に形成された開口部
    を通して接触しており、前記第2半導体層から延びる金
    属膜と前記第2半導体層から外方へ延びる前記半導体膜
    の部分とは前記第2絶縁膜の部分に形成された開口部を
    通して接触している特許請求の範囲第(4)項記載の高
    耐圧半導体装置。
  6. (6)前記半導体膜は、多結晶シリコンで形成されてい
    る特許請求の範囲第(4)項又は第(5)項記載の高耐
    圧半導体装置。
  7. (7)前記半導体膜は、非晶質シリコンで形成されてい
    る特許請求の範囲第(4)項又は第(5)項記載の高耐
    圧半導体装置。
JP60116077A 1985-05-29 1985-05-29 高耐圧半導体装置 Pending JPS61274366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116077A JPS61274366A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 高耐圧半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116077A JPS61274366A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 高耐圧半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61274366A true JPS61274366A (ja) 1986-12-04

Family

ID=14678138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60116077A Pending JPS61274366A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 高耐圧半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61274366A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127540A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Nec Corp 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH07193241A (ja) * 1990-12-21 1995-07-28 Siliconix Inc シリコン集積回路の製造に於ける欠陥形成の制御方法、酸化膜の品質及び欠陥形成の制御方法、二重拡散集積回路デバイスセルと、集積回路mosfetセルの形成方法
JP2005286328A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Siliconix Inc トレンチmisデバイスの終端領域の作製プロセスおよび、misデバイスを含む半導体ダイとその形成方法
JP2006310508A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2007281515A (ja) * 1994-08-15 2007-10-25 Siliconix Inc 比較的少ない数のマスキング工程で製造され、末端領域に厚い酸化層を有するトレンチ型dmosトランジスタとその製造方法
JP2009124169A (ja) * 2009-02-02 2009-06-04 Renesas Technology Corp 半導体装置及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127540A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Nec Corp 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH07193241A (ja) * 1990-12-21 1995-07-28 Siliconix Inc シリコン集積回路の製造に於ける欠陥形成の制御方法、酸化膜の品質及び欠陥形成の制御方法、二重拡散集積回路デバイスセルと、集積回路mosfetセルの形成方法
JP2007281515A (ja) * 1994-08-15 2007-10-25 Siliconix Inc 比較的少ない数のマスキング工程で製造され、末端領域に厚い酸化層を有するトレンチ型dmosトランジスタとその製造方法
JP2005286328A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Siliconix Inc トレンチmisデバイスの終端領域の作製プロセスおよび、misデバイスを含む半導体ダイとその形成方法
JP2006310508A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2009124169A (ja) * 2009-02-02 2009-06-04 Renesas Technology Corp 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039967B2 (ja) 半導体装置
US4688323A (en) Method for fabricating vertical MOSFETs
JP2000188399A (ja) 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
JPS61274366A (ja) 高耐圧半導体装置
US3518750A (en) Method of manufacturing a misfet
JP2808871B2 (ja) Mos型半導体素子の製造方法
JP3469664B2 (ja) 高耐圧半導体装置
JPH06349852A (ja) Mos型電界効果トランジスタ
US3936862A (en) MISFET and method of manufacture
JPH01194349A (ja) 半導体装置
JPS62123736A (ja) 半導体装置
JPS61289667A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3071615B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0371673A (ja) 縦型mosfet
JPH0472771A (ja) Mosfet
JP2948256B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JP3157203B2 (ja) 高耐圧半導体装置
JP2560218B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0387072A (ja) 半導体装置
JPH0289358A (ja) 相補型mis集積回路
JPS6014512B2 (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
JPH04179162A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01115163A (ja) 縦型mos電界効果トランジスタ
JPH06350084A (ja) Mos型電界効果トランジスタ