JPS61203757A - デ−タ端末装置の受信バツフア回路 - Google Patents

デ−タ端末装置の受信バツフア回路

Info

Publication number
JPS61203757A
JPS61203757A JP4538585A JP4538585A JPS61203757A JP S61203757 A JPS61203757 A JP S61203757A JP 4538585 A JP4538585 A JP 4538585A JP 4538585 A JP4538585 A JP 4538585A JP S61203757 A JPS61203757 A JP S61203757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffer
word
reception
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4538585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471379B2 (ja
Inventor
Kenji Yamaguchi
健二 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4538585A priority Critical patent/JPS61203757A/ja
Publication of JPS61203757A publication Critical patent/JPS61203757A/ja
Publication of JPH0471379B2 publication Critical patent/JPH0471379B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、データ端末装置の受信バッファ回路に関する
ものである。
従来の技術 通信回線を介してデータを送受しつつ処理するデータ端
末装置においては、一般に、データ伝送速度が端末装置
に備えられるデータ処理装置の処理速度に比較して低い
ことから、両者の速度差を緩衝するためのバッファ回路
が受信側と送信側に設けられる。
従来、受信バッファ回路では、伝送されてきた受信デー
タが1フレ一ム分連続してバッファメモリに書込まれ、
書込まれた1フレ一ム分の受信データがバッファメモリ
から書込み順に1ワードずつ読出され、処理されていた
発明が解決しようとする問題点 上記従来の受信バッファ回路では、データ処理装置がバ
ッファメモリに直接アクセスすることにより受信データ
を読出す構成であるため、バンファ制御回路とデータ処
理装置との同期を取るためのアクセス待ち時間が発生し
、読出しに時間がかかるという問題がある。
発明の構成 問題点を解決するための手段 上記従来技術の問題点を解決する本発明の受信バッファ
回路は、バッファメモリから読出される1ワードの受信
データを保持するバッファレジスタと、バッファメモリ
に書込まれた受信データが所定量に達すると、最初に書
込まれた1ワードをこのバッファメモリからバッファレ
ジスタに転送して受信データの読出しの開始をデータ処
理装置に促すと共に、以後データ処理装置がこのバッフ
ァレジスタから1ワードの受信データを読出すたびに後
続の1ワードの受信データをバッファメモリからバッフ
ァレジスタに自動転送するバッファ制御回路を備えるこ
とにより、バッファメモリからデータ処理装置への受信
データの続出速度を高めるように構成されている。
以下、本発明の作用を実施例と共に説明する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の受信バッファ回路を含む
データ端末装置の構成の一例を示すブロック図である。
このデータ端末装置は、図示しない回線終端装置を介し
て伝送回線に接続される伝送制御装置lと、データの処
理を行うプロセッサ2と、これらの間に配置される受信
バッファ回路3及び送信バッファ回路4と・入出力イン
タフェース回路5を介してプロセッサ2に接続される入
出力装置6を備えている。
受信バッファ回路3は、lフレーム分の受信データを蓄
積するフレームメモリ10と、アドレスカウンタ11と
、タイミング制御回路12とバッファレジスタ13を備
えている。
タイミング制御回路12は、伝送制御部1で分離された
1フレ一ム分の受信データの開始を示すフレームパルス
を信号線aで受信すると、信号線すを介してアドレスカ
ウンタ11をリセットし、信号線Cを介してフレームメ
モリ10にリード指令を発する。この後、制御回路12
は、伝送制御部で再生され信号線a上に出力されたクロ
ック信号を所定個数受けるたびに、信号線すを介してア
ドレス回路11の内容を歩進しつつ、伝送制御部で並列
データに変換された受信データを1ワードずつフレーム
メモリ10に書込む。
タイミング制御回路12は、伝送制御部1で分離された
1フレ一ム分の受信データの終了を示す信号線a上のフ
レームパルスを受信するとアドレスカウンタ11をリセ
ットし、信号線Cとdを介してフレームメモリ10とバ
ッファレジスタ13にデータ転送指令を発する。これに
より、1フレームの受信データの最初の1ワードがバッ
フアメ−1−IJIOからバッファレジスタ13に転送
される。
この転送が終了すると、タイミング制御部12は、信号
線eを介してプロセッサ2にその旨を通知することによ
り1フレ一ム分の受信データの読出しの開始を促す。
この通知を受けたプロセッサ2は、適宜な時点で信号線
f上に転送指令を発してバッファレジスタ13から1ワ
ード目の受信データを読出し、処理する。タイミング制
御回路12は、信号線f上に転送指令が出現すると、信
号線すを介してアドレスカウンタ11を歩進し、受信デ
ータの次の1ワードをフレームメモリ10からバッファ
レジスタ13に転送する。ただし、最初の1ワード目の
場合と異なり、プロセッサへの通知は行われない。
プロセッサ2は、適宜な時点で信号線f上に転送指令を
発してバッファレジスタ13から2ワード目の受信デー
タを読出し、処理する。タイミング制御回路12は、信
号線f上に転送指令が出現すると、信号線すを介してア
ドレスカウンタ11を歩進し、受信データの3ワード目
をフレームメモリ10からバッファレジスタ13に転送
する。
以下同様にして、プロセッサ2は、1ワ一ド分の受信デ
ータの処理が終了すると随時衣の1ワードをバッファレ
ジスタ13から読出し、先行の1ワードがバッファメモ
リから読出されたことを検出したタイミング制御回路は
、後続の1ワードを直ちにバッファレジスタ13に転送
する。このようにして、1フレ一ム分の受信データがバ
ッファレジスタ13を介してプロセッサ2に読出される
以上受信バッファ回路を伝送制御部と分離して設ける構
□成を例示したが、これを伝送制御部内に含めるように
構成してもよい。
また、1フレ一ム分のデータをバッファメモリに蓄積す
る構成を例示したが、バッファメモリに蓄積されるデー
タの分量は適宜なものでよい。
発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明の受信バッファ回路
は、データ処理装置がバッファレジスタから1ワードの
受信データを読出すたびに後続の1ワードの受信データ
をバッファメモリからバッファレジスタに自動転送する
バッファ制御回路を備え、データ処理装置とバッファ制
御回路を非同期的に動作させて両者の同期のためのアク
セス待ち時間を除去する構成であるから、バッファメモ
リ内の受信データを高速にデータ処理装置に読出すこと
ができるという効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の受信バッファ回路を含む
データ端末装置の構成の一例を示すブロック図である。 ■・・伝送制御回路、2・・プロセッサ、3・・受信バ
ッファ、10・・フレームメモリ、11・・アドレスカ
ウンタ、12・・タイミング制御回路、13・・バッフ
ァレジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通信回線とデータ処理装置間に受信バッファメモリを備
    えたデータ端末装置において、 前記受信バッファメモリから読出される1ワードの受信
    データを保持するバッファレジスタと、受信バッファメ
    モリに書込まれた受信データが所定量に達すると、最初
    に書込まれた1ワードをこの受信バッファメモリからバ
    ッファレジスタに転送して受信データの読出しの開始を
    データ処理装置に促すと共に、以後データ処理装置がこ
    のバッファレジスタから1ワードの受信データを読出す
    たびに次の1ワードの受信データをバッファメモリから
    バッファレジスタに自動転送する制御回路を備えたこと
    を特徴とするデータ端末装置の受信バッファ回路。
JP4538585A 1985-03-07 1985-03-07 デ−タ端末装置の受信バツフア回路 Granted JPS61203757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4538585A JPS61203757A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 デ−タ端末装置の受信バツフア回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4538585A JPS61203757A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 デ−タ端末装置の受信バツフア回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203757A true JPS61203757A (ja) 1986-09-09
JPH0471379B2 JPH0471379B2 (ja) 1992-11-13

Family

ID=12717797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4538585A Granted JPS61203757A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 デ−タ端末装置の受信バツフア回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203757A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959691A (en) * 1987-12-11 1990-09-25 Ricoh Company, Ltd. Magnetic brush forming device for image generating apparatus
JPH04179350A (ja) * 1990-11-14 1992-06-26 Zexel Corp 通信システムの中継装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959691A (en) * 1987-12-11 1990-09-25 Ricoh Company, Ltd. Magnetic brush forming device for image generating apparatus
JPH04179350A (ja) * 1990-11-14 1992-06-26 Zexel Corp 通信システムの中継装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471379B2 (ja) 1992-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5093780A (en) Inter-processor transmission system having data link which automatically and periodically reads and writes the transfer data
EP0301501A3 (en) Fault tolerant digital data processor with improved bus protocol
WO1996038793A3 (en) Method and apparatus for adapting an asynchronous bus to a synchronous circuit
GB1245371A (en) A data communication system
GB2078407A (en) Procedure and apparatus for inter processor data transfer in a multi processor system
JPS61203757A (ja) デ−タ端末装置の受信バツフア回路
JPH0232656B2 (ja)
US4539636A (en) Apparatus for inter-processor data transfer in a multi-processor system
JP3023029B2 (ja) シェルフ構成におけるカード間通信方式
JPS6325737B2 (ja)
JPH02211571A (ja) 情報処理装置
JPH023345B2 (ja)
JPH11122275A (ja) シリアル通信システム
GB2203616A (en) Improvements in or relating to data communication systems
JPH01118950A (ja) バス制御方式
KR100262263B1 (ko) 전전자 교환기에서 프로세서와 디바이스간의 버스 운용방법
JPS6284358A (ja) 入出力装置制御方式
JPS559278A (en) Constitution system of bus line for information processor
JPS63276947A (ja) 情報ブロック転送方式
JPS6252656A (ja) デ−タ転送方式
JPS61138357A (ja) プロセツサ間の情報転送方式
JPS5622157A (en) Process system multiplexing system
JPS5477041A (en) Data transfer system between computer and input-output terminal equipment
JPS581235A (ja) 通信バスデ−タ転送方式
JPS6278933A (ja) 高速伝送用ラインモニタ装置