JPS61150883A - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車

Info

Publication number
JPS61150883A
JPS61150883A JP27277684A JP27277684A JPS61150883A JP S61150883 A JPS61150883 A JP S61150883A JP 27277684 A JP27277684 A JP 27277684A JP 27277684 A JP27277684 A JP 27277684A JP S61150883 A JPS61150883 A JP S61150883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
pipe
center
vibe
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27277684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429592B2 (ja
Inventor
松橋 徳康
洋 村上
哲也 市川
福地 紀代司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP27277684A priority Critical patent/JPS61150883A/ja
Publication of JPS61150883A publication Critical patent/JPS61150883A/ja
Publication of JPH0429592B2 publication Critical patent/JPH0429592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 LIL立皿旦豆1 本発明は自動二輪車に関し、特に、自動二輪車の車体に
対する燃料タンクの取付構造に関するものである。
」釆五韮 自動二輪車の燃料タンクは、通常、ヘッドバイブの上部
から後方のシート部へ向って延びるメインパイプ上に、
これをまたいで設置されている。
しかし特に多階の燃料を搭載し度い場合には、−上記の
ような通常の燃料タンクのほかに、補助燃料タンクを設
ける必要がある。
また一般に、自動二輪車の燃料タンクはできるだけ車体
中央部に近い位置に配置して、完成車の重心を低くする
ことが望ましい。
、 し  とす q 従って本発明は、車体中央部に大容量の主または補助燃
料タンクを搭載でき、かつ該燃料タンクの着脱が容易な
自動二輪車を得ようとするものである。
0  ノー ゛ るための;  よび このため、本発明においては、前部フレーム部材と接部
フレーム部材とにより、車体の中央部付近に形成される
逆三角形状の部分に燃料タンクを設置する。しかも後部
フレーム部材は前部フレーム部材に着脱自在となってお
り、従って先ず前部フレーム部材に燃料タンクを取付け
、しかる後、その後方から後部フレーム部材を差し入れ
て前記前部フレーム部材に取イ」けることができるので
、燃料タンクは側面から児C,ffJ記逆三角形を形成
するフレーム部材の少くとも1つと重なり合うような形
状となっている。
本発明においては、車体の逆三角形状部分に搭載される
燃料タンクの側面形状が、該逆三角形の輪郭よりも大き
いので、逆三角形状部分に側方から挿入して取付けられ
る燃料タンクに比して、容量が大きく、より多缶の燃料
を収納できる。
また燃料タンクの着脱作業と、後部フレームの着脱作業
とを分離できるので、これらの6脱作業が容易になる。
友盪1 以下、本発明を図示の一実施例により説明する。
5 第1図は本発明を適用した自動二輪車の全体を示す
側面図である。本実施例の自動二輪車は不整地走行用の
自動二輪車で、エンジンEが前接の車輪FW、RW間に
配設され、かつエンジンEの頭部を側方から覆う程度に
大きな断面はぼU字状の主燃料タンクMTがメインパイ
プ5を跨いで配設されている。さらに、車体のほぼ中央
部分にセンタパイプ8、アッパパイプ9およびロアバイ
ブ10によって逆三角形状の部分が形成されており、こ
の部分に燃料タンク1が搭載されている。該燃料タンク
1は前記主燃料タンクMTを補う補助タンクであるが、
本発明はこの燃料タンク1に関するものであり、以下燃
料タンクと言う時にはこのタンクを指す。燃料タンク1
も図から分るように大容量のタンクであり、本自動二輪
車は前記した大言■の主燃料タンクMTのほかに、さら
にこの燃料タンク1を備えているので、非常に長時間に
わたって無給油で走行を続けることができる。
第2図はこの自動二輪車の車体フレームを示す側面図で
、前部のメインフレーム2と後部のサブフレーム3とか
ら成っている。メインフレーム2にはヘッドパイプ4゛
と、該ヘッドパイプ4に連結され車体中心線に沿って上
部を後方へ延びるメインパイプ5と、ヘッドパイプ4か
ら車体中心線に沿い斜めに後方へ下降するダウンチュー
ブ6とを備え、ダウンチューブ6の下端から左右1対の
アンダパイブ7が分岐して後方へ延びている。各アンダ
バイブ7の後端部にはそれぞれセンタパイプ8が接続さ
れ、これら左右1対のセンタパイプ8は上方へ延び、上
部はそれぞれ前記のメインパイプ5の後端部の両側面に
連結されている。
ヘッドパイプ4にはフロントフォーク11(第1図)が
枢着され、このフロントフォーク11を介して舶記前輪
FWが支持されている。センタパイプ8の上部にはりャ
フォーク12(第1図)が揺動可能に取付けられており
、このリャフ・オーク12に後輪RWが支持されている
。そしてこのリヤフォーク12とメインパイプ5の後端
部との間に図示してないリヤクッションが配設されてい
る。
サブフレーム3は、後方から前方へ向って2股状に分岐
したアッパパイプ9およびロアバイブ10を有し、これ
らのアッパパイプ9およびロアバイブ10はそれぞれ左
右1対設けられている。このサブフレーム3はアッパパ
イプ9の前端部を、センタパイプ8の上部に設けられた
ブラケット13に、ロアバイブ10の前端部を、センタ
パイプ8の下部に設けられたブラケット14に、それぞ
れボルト15.16で締付けることにより、前記メイン
フレーム2に着脱自在に取付番ノられており、前部フレ
ーム部材すなわちセンタパイプ8と、後部フレーム部材
すなわちアッパパイプ9およびロアバイブ10とによっ
て逆三角形部分11が形成されている。、そして前述の
ようにこの逆三角形部分17に燃料タンク1が搭載され
る。
第3図は燃料タンク1の斜視図である。この燃料タンク
1は、前記逆三角形部分11内に存在する他の部材を避
けるための凹所18を適宜設け、該逆三角形部分17内
の空所を最大限に利用できるような形状に形成されてい
る。なお、後部の凹所18の前壁部は、第4図に破線で
示すように、垂直断面が円弧状をなすように形成され、
リヤフェンダを兼ねている。しかしこの燃料タンク1の
側面形状は、逆三角形部分17の輪郭内に納まっておら
ず、該逆三角形部分11を形成するフレーム部材8,9
゜10の少くとも1つと側面から見て重なり合っている
。すなわち、本実施例においては、燃料タンク1の両側
に側方かつ下方へ張り出した膨出部19が設けられてお
り、該燃料タンク1を逆三角形部分17に設置した時、
第4図に示すように、膨出部19の下部19aが逆三角
形部分17の輪郭からはみ出し、(111面から見てロ
アパイプ10と重なり合っている。
さらに燃料タンク1のL方部分1aはアッパバイブ9と
重なり合っている。膨出部19はまた各フレーム部材8
,9.10を含む面からも外方へ張り出しており、この
膨出部19に給油口20が設けられている。
燃料タンク1の前方上部には左右両側にそれぞれ上方取
付部21が設けられており、これらの上方取付部21に
は短柱状の突軸22が横向きに植設されている。燃料タ
ンク1の前方下部には左右両側にそれぞれ下方取付部2
3が設けられており、該)方取付部23は図示のように
横向きに延び、前後方向にボルト穴24が穿設されてい
る。一方センタパイブ8の上部には眞記ブラケット13
の下方に、上方に向って開いた受は部材25が固設され
ており、第4図ないし第5図に示すように、前記突軸2
2を受けてこれを支持する。突@22にはマウントラバ
ー26(第3図)が嵌め込まれ、突軸22はこのマウン
トラバー26を介して受は部材25に支持される。セン
タバイブ8の下部には取付面を後方へ向けた取付座27
が固着されており、この取付座27に燃料タンク1の前
記下方取付部23を対向させ、マウントラバー28およ
びカラー29を介してボルト30で上方取付部23を取
付座27に固定することにより、燃料タンク1の前方下
部をセンタバイブ8に固定する。
このようにして、燃料タンク1はF方取付部21と下方
取付部23とによりセンタバイブ8にマウントラバーを
介して取付けられ支持されるが、燃料タンク1の後部両
側面にはさらに、後方へ向って開いた半環状の後方取付
部片31が突設されており、サブフレーム3のアッパバ
イブ9、ロアバイブ10間に架設された連結板32上に
突設された突軸33を上記後方取付部片31に係合させ
ることにより、燃料タンク1の後部をサブフレーム3に
より支持す     1゛るようになっている(第4.
6図)。後方取付部片31と突軸33との間にはマウン
トラバー34が介挿される。
メインフレーム2に対する燃料タンク1およびサブフレ
ーム3の取付けは次のような組立順序で行われる。先ず
、メインフレーム2のセンタバイブ8に燃料タンク1を
後方から接近させ、燃料タンク1の突軸22をセンタバ
イブ8の受は部材25に上方から係合させる。次いでこ
の燃料タンク1を上記突軸22のまわりに下方に揺動さ
ゼ、下方取付部23を取付座27に対向させてボルト3
0により締付ける。かくして燃料タンク1はセンタバイ
ブ8に固定され片持ら状に支持される。この燃料タンク
1の後方からナブフレーム3を、そのアッパバイブ9お
よびロアパイプ10を燃料タンク1の側部に沿わせなが
ら前進させ、突軸33を後方取付部片31に係合させる
とともに、アッパバイブ9およびロアパイプ10の前端
部をそれぞれブラケット13及びブラケッ1〜14に添
わせてポルI・15およびボルト16で固定する。
このようにして、前述のように膨出部19と上方部分1
aとが逆三角形部分17の輪郭からはみ出している燃料
タンク1を、該逆三角形部分17内に極めて容易に格納
搭載することができる。また燃料タンク1の容量を逆三
角形部分17からはみ出させた分だけ増量することがで
きる。さらにサブフレーム3をメインフレーム2から取
外す場合には、燃料タンク1をいっしょに取外す必要が
なく、従って燃料タンク1に付随したパイプ類もそのま
までよいので、サブフレーム3の取外し作業が極めて容
易かつ迅速になる。
以上本発明を好適な一実施例について説明した。
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の範囲内において多くの変形が可能であり、例えば
燃料タンク1の形状は、これを搭載する自動二輪車の特
殊性に合わせて種々の形状にすることができる。
1用豊1皿 以上の通り、本発明においては、左右1対の前部フレー
ム部材とこれら各前部フレーム部材とともにそれぞれ逆
三角形を形成する左右1対の後部フレーム部材とから成
る車体部分を、前記後部フレーム部材を前記前部フレー
ム部材に@脱自在に取付けることにより構成゛し、該車
体部分に、前記逆三角形を形成するフレーム部材の少く
とも1つと側面から見て重なり合うように、燃料タンク
を配設したので、車体の逆三角形状部分に大容量の燃料
タンクを搭載することができ、さらに、燃料タンクおよ
び後部フレームの着脱作業が極めて容易になる。
匪瓦匹轟単立1」 第1図は本発明を適用した自動二輪車の側面図、第2図
は同自動二輪車の車体フレームの側面図、第3図は燃料
タンクの斜視図、第4図は逆三角形状部分に搭載された
燃料タンクを示す側面図、第5図は燃料タンクの前部フ
レーム部材に対する取付部分を示す側面図、第6図は燃
料タンクの後部フレーム部材に対する取付部分を示す側
面図である。
1・・・燃料タンク、2・・・メインフレーム、3・・
・サブフレーム、4・・・ヘッドパイプ、5・・・メイ
ンパイプ、6・・・ダウンチューブ、7・・・アンダパ
イプ、8・・・センタパイプ(1¥1部フレーム部材)
、9・・・アッパパイプ(後部フレーム部材)、10・
・・ロアパイプ(後部フレーム部材)、11・・・フロ
ントフォーク、12・・・リヤフォーク、13.14・
・・ブラケット、15.16・・・ボルト、17・・・
逆三角形部分、18・・・凹所、19・・・膨出部、2
0・・・給油口、21・・・上方取付部、22・・・突
軸、23・・・下方取付部、24・・・ボルト穴、25
・・・受は部材、26・・・マウントラバー、27・・
・取付座、28・・・マウントラバー、29・・・カラ
ー、30・・・ボルト、31・・・後方取付部片、32
・・・連結板、33・・・突軸、34・・・マウントラ
バー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右1対の前部フレーム部材とこれら各前部フレーム部
    材とともにそれぞれ逆三角形を形成する左右1対の後部
    フレーム部材とから成る車体部分を、前記後部フレーム
    部材を前記前部フレーム部材に着脱自在に取付けること
    により構成し、該車体部分に、前記逆三角形を形成する
    フレーム部材の少くとも1つと側面から見て重なり合う
    ように、燃料タンクを配設したことを特徴とする自動二
    輪車。
JP27277684A 1984-12-26 1984-12-26 自動二輪車 Granted JPS61150883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27277684A JPS61150883A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27277684A JPS61150883A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61150883A true JPS61150883A (ja) 1986-07-09
JPH0429592B2 JPH0429592B2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=17518584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27277684A Granted JPS61150883A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61150883A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155076A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料タンク
JPS6343881A (ja) * 1986-08-08 1988-02-24 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
JP2007062482A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の燃料タンク支持構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152128U (ja) * 1974-10-17 1976-04-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152128U (ja) * 1974-10-17 1976-04-20

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155076A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料タンク
JPS6343881A (ja) * 1986-08-08 1988-02-24 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
JP2007062482A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の燃料タンク支持構造
JP4498998B2 (ja) * 2005-08-30 2010-07-07 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料タンク支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429592B2 (ja) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660854A (en) Frame construction for motorcycles
JP2014043189A (ja) 鞍乗り型車両の収納部構造
JPS6217340Y2 (ja)
JPS61150883A (ja) 自動二輪車
JP2011073592A (ja) 鞍乗型車両のシートカウル構造
US4911474A (en) Motorcycle frame
JPS61184188A (ja) 車輛のフレ−ム
JP7501757B1 (ja) 鞍乗型車両
JP7494997B1 (ja) 鞍乗型車両
JP3632800B2 (ja) 自動二輪車のシート支持構造
JPH07115665B2 (ja) 自動二輪車のバツテリ取付構造
JPH019758Y2 (ja)
JPS6219497Y2 (ja)
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPH075110B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム構造
JP3167424B2 (ja) 鞍乗型車両の容器支持構造
JPH0316793Y2 (ja)
JPH1081279A (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ取付構造及びリヤフェンダの収納構造
JPS63192678A (ja) 車両部品取付構造
JPH0148194B2 (ja)
CN104369810A (zh) 摩托车的燃料箱支撑结构
JPS6283282A (ja) 低床式自動二・三輪車のフユ−エルタンク配置構造
JPH0323911Y2 (ja)
JPH0777872B2 (ja) スクータ型車両
JPH0358932B2 (ja)