JPS6114739A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6114739A
JPS6114739A JP59135485A JP13548584A JPS6114739A JP S6114739 A JPS6114739 A JP S6114739A JP 59135485 A JP59135485 A JP 59135485A JP 13548584 A JP13548584 A JP 13548584A JP S6114739 A JPS6114739 A JP S6114739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
lead terminal
lead
pin
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59135485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Minami
南 俊彦
Yuji Kajiyama
梶山 雄次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59135485A priority Critical patent/JPS6114739A/ja
Publication of JPS6114739A publication Critical patent/JPS6114739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54473Marks applied to semiconductor devices or parts for use after dicing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54473Marks applied to semiconductor devices or parts for use after dicing
    • H01L2223/54486Located on package parts, e.g. encapsulation, leads, package substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体素子チップがパッケージ内に収納され
て成る半導体装置に関し、特に、透明材料により形成さ
れたパッケージ音用いて成る半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
電子部品としての半導体装置は、取扱い性、チップの保
護、配線基板への装着等の観点より、一般にパッケージ
に収納された形態で供給されている。このパッケージと
しては、金属パッケージ、セラミック・パッケージ、樹
脂封止パッケージ等の種々のものが知られている。
ここで、第4図および第5図は、上述のような半導体装
置のそれぞn互いに異なる従来例を示す斜視図である。
これらの第4図、第5図において、リード端子(いわゆ
るピン)M、52が突出しており、これらのリード端子
あるいはピンのうちの基準となる端子、例えばいわゆる
第1ピン等全表示するためのマークとして、谷パッケー
ジ41.51にはそ九ぞれ例えば凹部43.53が形成
されている。
すなわち、第4図の例では、1ビン表示マークとなる凹
部43に最も近いピン42Aが第1ピンであり、また第
5図の例では、切欠凹部53を上方に配置したときのト
ング・ビューにおける左上端のピン52Aが第1ビンと
なる。
ところで、例えば受光素子や発光素子等のように、半導
体素子チップに対して外部光を照射したリ、あるいは半
導体素子チップからの光音外部に導出する必要がある場
合には、上記パッケージの少くとも半導体素子チップと
対応する部分を透明とした構造が用いられるが、パッケ
ージの一部に透明材料會用いることによる構造の複雑化
ケ避けたい場合や、部品全体ケ小型化したい場合等にお
いては、パノクージ全体ka明材料で形成することも行
わバでいる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような全体が透明なパッケージ音用いた半導体装置
において、上述した第1ビン等の基準となるリード端子
全表示するために、例えばパッケージ表面に四部や凸部
等を形成しても、パッケージが透明であるため表面の凹
凸が判読し難いという欠点がある。これは、半導体装置
の取扱い時のみならず、配線基板に装着した後でも、パ
ッケージ下部の配線パターンが透けて見えるため、パッ
ケージ表面の凹凸と配線パターンとが視覚的に判別し難
い。そこで、透明パッケージ表面に基準ビン表示用のイ
ンク・マーク會記載することも考えられるが、運搬、取
扱い時等に上記インク・マークのインクによりパッケー
ジ表面が汚れ、受光効率や発光効率等が低下したり、場
合によっては誤動作の原因ともなる虞扛がある。
本発明は、このような実情に鑑み、簡単な構成で透明パ
ッケージ下部いた半導体装置の第1ビン等の基準リード
端子の表示が行え、表面が汚nる虞れがなく、明瞭に基
準ビンの判別が行えるとともに、パッケージの表からの
みならず裏からも基準ビンの判別が行えるような半導体
装置の提供を目的とする。
〔問題点全解決するための手段〕
すなわち、本発明に係る半導体装置の特徴は、複数本の
リード端子(いわゆるビン)に接続された半導体素子チ
ップが透明パッケージ内に収納されて成る半導体装置に
おいて、複数本のリード端子のうちの基準となるリード
端子、例えば第1ピンの透明パッケージ内部の形状會、
他のリード端子とは異なった視覚的に容易に区別し得る
形状とし、すなわち例えば第1ピンの内部リード部にの
み円形孔を穿設して、基準リード端子表示(例えば1ビ
ン表示)全行うことである。
〔作用〕
したがって、透明パッケージ内部の各リード端子の形伏
塗透かして見たときに、第1ピン等の基準リード端子の
形状が他の端子の形状と異なっており、視覚的に容易に
区別できるため、基準リード端子の判別がパッケージ表
面からも裏面からも確実に行える。また、パッケージ表
面にインク・マーク等を印刷する必要がなく、表面がイ
ンクにより汚れる虞れがない。
〔実施例〕
第1図は本発明の第1の実施例となる半導体装置會示す
平面図である。この第1図において、例えば透明樹脂よ
り成る透明パッケージ1内に封止された半導体素子チッ
プ2には、複数個のワイヤ・ボンディング用電極バンド
3が形成されており、これらのボンディング・バンド3
とリード端子4の端部とは、ボンディング・ワイヤ5全
介して電気的に接続されている。リード端子4は複数本
、例えば8本設けられており、これらのリード端子4の
うち基準となる端子、例えば第1ビン4Aの透明パッケ
ージ1内部には、他のリード端子と異なった区別し得る
形状として、円形孔6が穿設されている。すなわち、透
明パッケージ1内のり−ド0パターンとして、基準リー
ド端子である第1ビン4A以外のリード端子4には、例
えば四角形状の孔7が穿設されていたり、孔無しの形状
となっているのに対し、第1ビン4Aのみに円形孔6が
形成されている。これらのパッケージ内リード・パター
ンは、透明パッケージ1を透かして外部より明瞭に見る
ことができ、第1ビン4Aの円形孔6會他のリード端子
の形状から明確に区別して判読できる。
ここで、上記第1ビン4A’に指示するためのパッケー
ジ内リード形状は、上記円形孔6に限定されず、例えば
第2図に示す本発明の第2の実施例のように、略U字状
の切り欠きllk第1ビン4Aに形成してもよい。この
U字状の切り欠き11も、他のリード端子4のパッケー
ジ内形状に対比して明瞭に区別できることは勿論である
次に、第3図は本発明の第3の実施例を示し、半導体素
子チップ2を透明パッケージ1に対して斜めに傾けた例
を示している。この第3の実施例の半導体装置において
も、透明パッケージ1内のリード・パターンとして、基
準リード端子となる例えば第1ピン4Aのみに例えば円
形孔6ケ穿設し、他のリード端子4と視覚的に容易に識
別可能としている。
なお、本発明は上記実施例のみに限定されるものではな
く、例えば基準となるリード端子は第1ピンに限定され
ず、基準リード端子全表示するための形状も円形孔やU
字状の切り欠きの他に、他のリード端子と視覚的に明瞭
に区別できる形状であれば何でもよい。これは、基準リ
ード端子以外のリード端子金てに円形孔あるいは四角形
孔を穿設し、基準リード端子のみを孔無しとすることも
含むものである。
〔発明の効果〕
本発明に係る半導体装置によnば、透明パッケージ表面
かして見たときに、他の形状と異なる形状のリード端子
、例えば円形孔6の穿設さ扛たものやU字状の切り欠き
11が形成されたもの等全判別することにより、基準と
なるリード端子、例えば第1ピン4A’に明確に認識で
きる。こハは、パッケージが透明であることから、パッ
ケージ表面からのみならず裏面からも同様に第1ピン等
の基準リード端子會明瞭に見分けることができ、ユーザ
がパッケージ會裏面から見ながら使用する場合等でも基
準リード端子の判読が容易に行える。
また、透明パッケージ表面に凹凸等を形成する場合に比
べて、視覚的に判別し易く、誤認等が生ずる虞れが無く
、確実な基準リード端子の判読が行える。さらに、透明
パッケージ表面にインク・マーク等を付す場合に比べて
、インクによる汚れ等が生じて感度低下2来すような欠
点も回避できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例金示す平面図、第2図は
本発明の第2の実施例會示す平面図、第3図は本発明の
第3の実施例會示す平面図であり、第4図および第5図
はそ扛ぞれ互いに異なる従来例を示す斜視図である。 100.透明パッケージ 2・・・半導体素子テップ 4・・・ リード端子 4A・・・基準リード端子(第1ピン)6・・・円形孔 11・・・ U字状の切り欠き

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数本のリード端子に接続された半導体素子が透明パッ
    ケージ内に収納されて成る半導体装置において、上記複
    数本のリード端子のうちの基準となるリード端子の上記
    透明パッケージ内部の形状を他のリード端子とは異なつ
    た形状として基準リード端子表示を行うことを特徴とす
    る半導体装置。
JP59135485A 1984-06-30 1984-06-30 半導体装置 Pending JPS6114739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59135485A JPS6114739A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59135485A JPS6114739A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114739A true JPS6114739A (ja) 1986-01-22

Family

ID=15152821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59135485A Pending JPS6114739A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114739A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02246247A (ja) * 1989-03-20 1990-10-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH0661410A (ja) * 1993-01-25 1994-03-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US6692404B2 (en) 2001-08-29 2004-02-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine control system and method for hybrid vehicle
US10351745B2 (en) 2014-12-23 2019-07-16 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particles and method of forming same
US10358589B2 (en) 2015-03-31 2019-07-23 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Fixed abrasive articles and methods of forming same
US10364383B2 (en) 2012-01-10 2019-07-30 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particles having complex shapes and methods of forming same
US10428255B2 (en) 2011-12-30 2019-10-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particle and method of forming same
US10557067B2 (en) 2014-04-14 2020-02-11 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
US10563106B2 (en) 2013-09-30 2020-02-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particles and methods of forming same
US10563105B2 (en) 2017-01-31 2020-02-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
US11718774B2 (en) 2016-05-10 2023-08-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particles and methods of forming same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194559A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Hitachi Ltd Semicondcutor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194559A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Hitachi Ltd Semicondcutor device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02246247A (ja) * 1989-03-20 1990-10-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH0661410A (ja) * 1993-01-25 1994-03-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US6692404B2 (en) 2001-08-29 2004-02-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine control system and method for hybrid vehicle
US10428255B2 (en) 2011-12-30 2019-10-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particle and method of forming same
US10364383B2 (en) 2012-01-10 2019-07-30 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particles having complex shapes and methods of forming same
US10563106B2 (en) 2013-09-30 2020-02-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particles and methods of forming same
US10557067B2 (en) 2014-04-14 2020-02-11 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles
US10351745B2 (en) 2014-12-23 2019-07-16 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Shaped abrasive particles and method of forming same
US10358589B2 (en) 2015-03-31 2019-07-23 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Fixed abrasive articles and methods of forming same
US11718774B2 (en) 2016-05-10 2023-08-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particles and methods of forming same
US10563105B2 (en) 2017-01-31 2020-02-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive article including shaped abrasive particles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4309605A (en) Photo-reflective sensor
US5331512A (en) Surface-mount LED
JPS6114739A (ja) 半導体装置
JPS6038868B2 (ja) 半導体パツケ−ジ
US4180161A (en) Carrier structure integral with an electronic package and method of construction
KR19980020175A (ko) 릴(reel)형 인쇄회로기판
US20040257230A1 (en) Integrated circuit packages with marked product tracking information
JPS61281559A (ja) 光検出装置
KR200243280Y1 (ko) 반도체패키지용매거진
KR20040056690A (ko) 인덱스 홈을 갖는 반도체 칩 패키지
KR100420434B1 (ko) 반도체패키지용 회로기판
JPH03205859A (ja) 半導体装置
JP3396752B2 (ja) 加速度センサ基板
JPS6316650A (ja) 集積回路装置
JP2009094090A (ja) 半導体素子およびこの半導体素子を搭載した電子機器
US20040217449A1 (en) Electronic component packaging
JPS6252952A (ja) 半導体装置用フラツトパツケ−ジ
JPS63152162A (ja) 半導体装置
JPS6245200A (ja) 半導体装置
JPH0714022B2 (ja) 半導体集積回路用パッケ−ジ
JPH09312452A (ja) Lsiピン番号識別付き基板
JPH04113637A (ja) 半導体パッケージ
JPH062706U (ja) Lsiピン番号識別構造
JPS63185046A (ja) 半導体集積回路用パツケ−ジ
JP2004228469A (ja) 半導体素子用パッケージ