JPS61135153A - イメ−ジセンサ - Google Patents

イメ−ジセンサ

Info

Publication number
JPS61135153A
JPS61135153A JP59256417A JP25641784A JPS61135153A JP S61135153 A JPS61135153 A JP S61135153A JP 59256417 A JP59256417 A JP 59256417A JP 25641784 A JP25641784 A JP 25641784A JP S61135153 A JPS61135153 A JP S61135153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transparent conductive
electrode
film
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59256417A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yamaoka
山岡 義夫
Koji Shibuya
渋谷 孝二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59256417A priority Critical patent/JPS61135153A/ja
Publication of JPS61135153A publication Critical patent/JPS61135153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野 本発明は、水素化アモルファスシリコン光導電膜を備え
たイメージセンサに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、ファクシミリ等の読取り部の小型化および軽量化
をはかるなめ、レンズ光学系が不要で原画と密着して画
儂を読取る密着形イメージセンサの開発がなされている
。従来イメージセンサの光電変換部としては、Cd19
−Cd8e 、 8e−ム5−Te系の材料が検討され
ている。しかし光応答が約IQmsと遅いため、高速度
読取りが可能な水素化アモルファスシリコン(以下a−
8i:Hと記す)光電変換部の開発が注目されている。
a−8i:Hは、例えばシラン(8iH,)等の81を
含むガスをグロー放電によって分解して成膜されるか、
或は水素とアルゴンの如き不活性ガスの混合雰囲気中で
の合金の反応性スパッタリングにより形成される。a−
8i:Hの暗抵抗比は1010〜1011Ω・1と高く
、また応答時間も1ms以下と短い。
a−8i:H密着形イメージセンサの基本構造は、ガラ
ス基板上に信号読出し用の個別電極を形成し、その上に
a−+3i:H光導電膜を形成し、更にその上に共通電
極としての透明導電膜を形成した構造となっている。a
−8i光導電膜の分光感度特性は、はぼ550nmの波
長あたりに感度のピークがある。
従ってa−8i:H密着形イメージセンサの光源として
は、約559 nmを中心波長とするけい光灯或はIJ
Dが用いられる。また透明導電膜は、約55Qnmの波
長あたりで反射率が最小となるような厚さに形成されて
いる。
ところで、透明導電膜は厚さくよって反射率が大幅に変
化するため、イメージセンサの出力の不均一性を生じさ
せる原因となっている。また、カラー画像を読取るカラ
ー・イメージセンサトシタ場合には、4QQnm〜7Q
Qnmの波長領域において受光面の反射率が最小となる
ようにしなければならない。しかしながら、透明導電膜
を反射防止層とする単層の反射防止層では、このような
広い波長領域において反射率を低くすることは不可能で
ある。
〔発明の目的〕
本発明は、上述の欠点を解決し、反射防止機能の優れた
イメージセンサを提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明のイメージセンサは、水素化アモルファスシリコ
ン光導電膜上にブロック層と、ブロック層上に透明導電
層とを備え、ブロック層と透明導電層とによって反射防
止機能を持たせたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明のイメージセンサの概略断面図を示し、
ガラス基板(1)上には、信号読出し用の個別電極とし
てcrからなる第1の電極(2)が形成され、その上に
光電変換部としてa−8i:H光導電膜(3)、a −
8iz C,−X : Hからなるブロック層(4)及
びITO(Indium−Tin−Oxide )から
なる透明導電層(5)が形成されている。
第2図に、a−8i:H膜、a−8ixC4−z:H膜
及びITO膜の光の屈折率を示す。二層構成の反射防止
膜における受光面での光の反射率は、半導体層の上く形
成された第1の反射防止層の光の屈折率が、半導体層の
光の屈折率の平方根と、第1の反射防止層の上に形成さ
れた第2の反射防止層の光の屈折率との積に等しい時最
小となる。第2図から分るように、a−8i:Hを半導
体層、2−sixC4−x:Ht−第1の反射防止層、
またITOを第2の反射防止層とした場合には、上記反
射防止の条件をほぼ満足する。a−8ixC,−z;H
は光学的バンドギャップが1.8eV以上であり、また
反射防止層とする場合には膜厚が50A 〜100OA
であるので、a−8iz C4−X :H膜での光の吸
収は殆んどなく、有効に光をa−8i:H光導電膜に導
びくことかできる。更に、a−8i)(C4−X:Hは
高抵抗層で金り、透明電極からの電荷の注入を防止する
効果をもたらす。 ′ 本発明の実施例の詳細を、再度第1図を参照して説明す
る。ガラス基板(1)上にCr fc蒸着等により約2
500人の厚さく堆積し、次いで蒸着されたCrを信号
読出し用の個別電極パターンにエツチングして第1の電
極(2)を形成する。次に第1の電極(2)が形成され
てなる電極基板(6)を、真空容器中で約250“0に
加熱する。その後、純シラン(8iH,)ガスを流量的
2008CCMで真空容器中に供給する。
この時の真空容器中の圧力は約80pa (パスカル)
とした。次にグロー放電法により電極基板(6)にa−
8i:H膜(3)を付着させる。好ましい厚さは0.7
μm〜2.0μmである。このvk8iH,ガスとCH
,ガスを流量比1:2で真空容器中に供給する。真空容
器中の圧力は約5opaとした。次に再びグロー放′邂
を発生させ、ブロック層(4)となるa 8izC,−
1:H膜を形成する。膜厚は、可視光輻射の所定波長1
例えば559nmで反射率が最小となる膜厚約380人
に形成する。次にスパッタ室にて、透明導電層(5)と
してITO電極を、前記波長例えば55 Q nmで反
射率・が極小となる膜厚的76OAに形成する。
〔発明の効果〕
第3図に本発明のイメージセンサの表面反射率を、従来
技術と比較して示す。曲線Qυは透明導電層のみで反射
防止機能を持たせた従来技術によるもの、曲線(至)は
上述実施例におけるイメージセンサによる表面反射率を
それぞれ示している。本発明の実施例では、入射光の波
長4QQnm〜650nmで反射率が低いことが判る。
また、曲線(22は、上述の実施例において透明導電層
(5)のITOの膜厚を50OAとした場合の表面反射
率を示す。この特性は、曲線圓と比べ大きな差は認めら
れない。
以上より、本発明では入射光、が有効17a−81:H
光導電層に吸収され、結果として明出力の増加がもたら
される。また、透明導電層(5)の厚さの変化による表
面反射率の変化が小さく、厚さのむらによって生じる明
出力のむらも抑えられる。
〔発明の他の実施例〕
第4図は、カラー・イメージセンサに本発明を適用した
実施例の要部概略断面図を示す。第1図と同等部には同
一番号を付した。ガラス基板0Qに赤フィルタC31)
、緑フィルタ(至)及び青フィルタ(至)が設けられて
おり、またそれぞれの色フィルタの間Ka色防止層とし
て黒フィルタ(至)が設けられている。この色フィルタ
を形成したガラス基板−が、透明樹脂ωを介して透明導
電層(5)上に装置されていて、第1図に示したイメー
ジセンサをカラー用としたものである。入射光は色フィ
ルタにより色分解され、赤、緑及び青のそれぞれの入射
エネルギに対応した信号が、各色フィルタに対応し、て
配置された信号読出し用の第1の電極(21) 、 (
zt)及び(2s)から取出される。本発明によれば、
第3図から明らかなように、従来技術に比べ育色の信号
出力が増加する。
なお、信号の取出しは、透明導電層(50Åを個別電極
として形成し、透明導電層から行なうこともできる。
また本発明は、a−8i:Hを光電変換素子として用い
た固体撮偉装置にも適用できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例を示す概略断面図、第2図はa
−8i:H膜、a−”XC4−X:HIII及びITO
膜の波長に対する屈折率の依存性を示す図、第3図は本
発明の実施例及び従来技術の表面反射率を示す図、第4
図は本発明の他の実施例の概略断面図である。 (1)・・・ガラス基板%   (2)・・・第10電
極、(3L−a−8i:H光導電層、(4L・・ブロッ
ク層、(5)・・透明導電層。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)第  
1 図 第2図 浪4c(1電) 第  3 図 煉Jc (’IL ′frL’ 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の電極と、第1の電極上に形成された水素化
    アモルファスシリコン光導電層と、水素化アモルファス
    シリコン光導電層上に形成された透光性でかつ高抵抗の
    ブロック層と、ブロック層上形成された透明導電層とを
    備え、前記ブロック層と前記透明導電層とにより可視光
    輻射に対して反射防止機能を持たせたことを特徴とする
    イメージセンサ。
  2. (2)前記ブロック層は、少なくともシリコンを母体と
    し炭素、窒素のいずれか1つ以上を含む水素化アモルフ
    ァスシリコンであり、暗抵抗比が10^1^1Ω・cm
    以上、光学的バンドギャップが1.8eV以上であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイメージセ
    ンサ。
  3. (3)前記ブロック層は、厚さが50Å乃至1000Å
    の範囲にあることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のイメージセンサ。
  4. (4)前記透明導電層上にカラーフィルタを備えること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイメージセン
    サ。
JP59256417A 1984-12-06 1984-12-06 イメ−ジセンサ Pending JPS61135153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256417A JPS61135153A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 イメ−ジセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256417A JPS61135153A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 イメ−ジセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61135153A true JPS61135153A (ja) 1986-06-23

Family

ID=17292377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59256417A Pending JPS61135153A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 イメ−ジセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135153A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247965A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Seiko Epson Corp 固体撮像素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247965A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Seiko Epson Corp 固体撮像素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587171A (en) Process for forming passivation film on photoelectric conversion device and the device produced thereby
KR840004986A (ko) 반도체 광전 변환장치 및 그 제조방법
JPS61135153A (ja) イメ−ジセンサ
JPS6322468B2 (ja)
JPH0367247B2 (ja)
JP3202574B2 (ja) 光書込み型液晶素子
US7129982B1 (en) Color image sensor with integrated binary optical elements
JPS58194231A (ja) 撮像管
JPS59125669A (ja) 太陽電池
US7053457B2 (en) Opto-electronic component
KR880002131B1 (ko) 촬상소자의 제조방법
JPS5884457A (ja) 長尺薄膜読取装置
JPS59188965A (ja) 原稿読取素子
JPH01248675A (ja) イメージセンサおよびその製造方法
JPH0477471B2 (ja)
JPS587149A (ja) 光導電感光体
JPS617661A (ja) 光電変換素子およびこれを利用したカラ−原稿読み取り素子
JPH0323679A (ja) 光電変換素子
JPS63244888A (ja) 半導体装置
JPS60109273A (ja) 光電変換装置
JPH0715144Y2 (ja) コプラナ−型光センサ−
JPS63220568A (ja) 光電変換素子
JPH01265574A (ja) 光電変換素子
JPH01134977A (ja) イメージセンサ
JPH06260678A (ja) 読み取り装置及び該製造方法