JPS6057645A - 半導体装置の製造法 - Google Patents

半導体装置の製造法

Info

Publication number
JPS6057645A
JPS6057645A JP16497283A JP16497283A JPS6057645A JP S6057645 A JPS6057645 A JP S6057645A JP 16497283 A JP16497283 A JP 16497283A JP 16497283 A JP16497283 A JP 16497283A JP S6057645 A JPS6057645 A JP S6057645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
wiring
film
electrode
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16497283A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Tezuka
手塚 泉
Sadao Ogura
小倉 節生
Takanori Nishimura
西村 孝典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16497283A priority Critical patent/JPS6057645A/ja
Publication of JPS6057645A publication Critical patent/JPS6057645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体装置の配線形成技術に関する。
〔背景技術〕
高集積化、微細化されたIC,LSI等の半導体装置に
おいて、半導体素子の形成されたシリコン半導体基体の
浅いpn接合を有する半導体拡散領域の表面にアルミニ
ウムをコンタクトさせて電極を形成する場合、半導体基
体内へのアルミニウムの拡散による接合破壊を防止する
ためにシリコン入りのアルミニウムを用いて電極や配線
を形成することが知られている。
このようなシリコン入りのアルミニウム配線を形成する
には、第1図に示すように半導体素子2を有する半導体
基体1の上にシリコンを含んだアルミニウム蒸着膜3を
全面に形成した後、第2図に示すようにパターニングエ
ッチしている。このとき基体1上のシリコン酸化物(S
iO2)等の絶縁膜4表面にシリコンの残滓5が残り、
このままでは絶縁膜4表面で電流リーク不良等をひき起
すためC84系ドライエツチング法でシリコン残滓処理
を行う必要がある。
ところで現在の設計ルール及びプロセスでは、シリコン
入りアルミニウムのパターニングマスクの位置誤差によ
り、素子のコンタクト部とアルミニウム配線とがずれて
、第2図に示したように配線形成後に半導体基体の一部
が露出する[目あき」6が生じる可能性がある。このよ
うなr目あき」7があると、シリコン残滓処理工程で第
3図に示すように目あき部の拡散層のシリコンが深くエ
ッチされて凹み7を生じ、半導体素子の特性1例えばト
ランジスタ特性に悪影響を及ぼし半導体装置の信頼性の
低下を来すという問題点が生じるということが本発明者
によってあきらかとされた。
〔発明の目的〕
本発明は上記した問題を解消するためになされたもので
あり、その目的とするところは、?1化された半導体素
子にその特性を損うことのないシリコン入りアルミニウ
ム形成技術を提供することにある。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、半導体素子の形成されたシリコン半導体基体
の表面にシリコンを含むアルミニウムを接触させて電極
(配M)を設けるにあたって、半、導体基体の請出部分
に純アルミニウム蒸着膜を形成した後、シリコンのイオ
ン打込みを行ってアルミ蒸着膜の表層部にあるアルミニ
ウム・シリコン膜を形成し、しかるのちパターニングエ
ッチしてシリコン入りアルミニウム電4riA(配線)
を形成することにより、シリコン残滓処理を行わずにす
むようになり、それによりコンタクト部の目あき部での
シリコンエッチをなくしたものである。
〔実施例〕
第4図乃至第6図は本発明の一実施例であって、半導体
素子の形成されたシリコン半導体基体の表面にシリコン
入りアルミニウム電極を形成する場合のプロセスを工程
断面図により示すものである。
以下各工程に従って説明する。
(1)第4図において、1はシリコン半導体基体、2は
基体表面に形成された半導体素子の一部で例えばエミッ
タ拡散領域で゛ある。4は基体表面に生成した半導体酸
化物(Sin2)等からなる絶縁膜である。この絶縁膜
の一部をホ1〜エッチしてコンタクト部をあけた状態で
純アルミニウムを蒸着して純アルミニウム蒸着膜8を形
成する。
(2)アルミニウム蒸着後、第5図に示すようにシリコ
ンのイオン打込みを行ない、純アルミニウム蒸着膜8の
表層部にAQ−8i層9を形成する。
この後アニール処理し、表層部のシリコンをアルミニウ
ム膜内に拡散させる。
(3)ホトレジストマスクによるパターニングエッチし
て第6図に示すようにシリコン入りアルミニウム電極(
配線)10を形成する。
第7図は本発明をICのトランジスタの電極形成に適用
した場合の実施例を示す。
同図において、11はP−型シリコン基板、12はn0
型埋込層、13はn−型エピタキシャル層(コレクタ)
、14はP型アイソレーション、15はp型拡散領域(
ベース)、16はn′″型領域(エミッタ)で浅いpn
接合を有する。17は表面酸化物膜(S io 2 )
である。18はベースに接続する電極、19はエミッタ
に接続する電極でこれらは純アルミニウム蒸着膜形成後
その表面にシリコンをイオン打込みし、アニール後パタ
ーニングエッチしたものである。
第8図は浅いpn接合を有する拡散領域とショットキ・
バリアダイオードとを一つの半導体基体に形成する場合
に本発明を適用した場合の実施例を示す。
同図において、20はn型シリコン基体、21はP型拡
散領域、22はn9型領域で浅いpn接合を有する。2
3は表面酸化物膜である。24は純アルミニウム蒸着膜
よりなる電極でn型シリコン基板20との間にショット
キ・バリア25をつくるとともにP要領域21に短絡接
続する。
26はn′″型領域22にオーミック接続するシリコン
入りアルミニウム電極である。このシリコン入りアルミ
ニウム電極26は初め純アルミニウム蒸着膜の状態で表
面に部分的にシリコンをイオン打込みすることにより5
i−AQ膜を形成し、アニール後パターニングエッチす
ることにより形成したものである。
〔効果〕
以上実施例で述べた本発明によれば下記のように効果が
得られる。
(1)純アルミニウム蒸着膜形成後イオン打込み技術に
よりアルミニウムの表層部のみにシリコンを打込むため
に、アルミニウム配線形成時にはシリコンの残滓が現わ
れることがない。したがってシリコンの残滓エッチ処理
の必要がなく、コンタクト部が「目あき」状態になった
場合でも拡散層がエッチされることによる特性劣化のお
それはなくなる。
(2)アルミニウム配線後のアニール処理により、アル
ミニウム中のシリコンは全体的に拡散するため、純アル
ミニウ11の場合のようにアルミニウムがシリコン基体
内へ拡散して接合破壊を生じるおそれはなくなる。
(3)一層配線に容易にAQ−8i蒸着膜が適用できる
ため、耐温性が向上する。
(4)仮にコンタクトホールの位置ずれr目あき」があ
ったとしてもSi残滓処理に起因するSiのオーバエッ
チがないのでコンタクトホールの位置ずれを考慮したア
ルミニウム配線幅余裕を最小にでき、半導体装置の高集
積化、微細化が可能となる。
(5)実施例(第8図)で述べたように、純アルミニウ
ム蒸着膜表面に対してシリコンを部分的しこイオン打込
みすることにより、ショットキ・ノベリア・ダイオード
を含む回路やポンプイングツ(ラド部分のアルミニウム
に対してシリコンの導入を制御することができる。すな
わちシリコン人すアルミニウムの場合、ショク1−キ・
バリア・ダイオードではバリアハイドが高くなるため、
純アルミニウムの状態でバリアを形成することが望まし
6t。
又、ポンディングパッドはワイヤのボンダビリティから
シリコンの入らないアルミニウムを残しておくことが望
ましい。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。たとえば、アルミニウ
ム配線は単層に限らず、2層、3層などの多層構造の場
合についても同様に適用して有効である。その場合、層
間及び保護用絶縁膜としてポリイミド系樹脂膜などの有
機絶縁膜を使用することができる。
〔利用分野〕
本発明は微細化構造のICにおいてシリコン入りアルミ
ニウム配線を形成する半導体装置全般に利用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図万言第3図は、シリコン入りアルミニウム配線を
形成する場合のプロセスの例を示す工程断面図である。 第4図万言第6図は、本発明の一実施例であってシリコ
ン入りアルミニウム配線を形成する場合のプロセスを示
す工程断面図である。 第7図は本発明の他の実施例であって、シリコン入りア
ルミニウム配線を形成した半導体装置の一部構造を示す
断面図である。 第8図は本発明のさらに他の実施例であって、シリコン
入りアルミニウム配線を形成した半導体装置の一部構造
を示す断面図である。 1・・・シリコン半導体基体、2・・・半導体素子、3
・・・シリコン入りアルミニウム配線、4・・・絶縁膜
、5・・・シリコン残滓、6・・・「目あき部」、7・
・・凹部、8・・・純アルミニウム蒸着膜、9・・・A
Q−8i層、lO・・・シリコン入りアルミニウム電極
。 第 1 図 3 第 41!!・ グ \ 第 5 図 2 ど 第 6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、半導体基体の表面に金属層を形成する工程と、前記
    金属層に前記半導体基体を構成する材料を導入する工程
    と前記金属層の一部を選択的に除去し電極又は配線を形
    成する工程とを含むことを特徴とする半導体装置の製造
    法。 2、前記金属層は、アルミニウムより成り、前記半導体
    基体を構成する材料はシリコンである特許請求の範囲第
    一項記載の半導体装置の製造法。
JP16497283A 1983-09-09 1983-09-09 半導体装置の製造法 Pending JPS6057645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16497283A JPS6057645A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 半導体装置の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16497283A JPS6057645A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 半導体装置の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6057645A true JPS6057645A (ja) 1985-04-03

Family

ID=15803377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16497283A Pending JPS6057645A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 半導体装置の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057645A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0416597U (ja) * 1990-05-31 1992-02-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0416597U (ja) * 1990-05-31 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0228902B2 (ja)
JPS59119762A (ja) 埋込シヨツトキ−クランプ型トランジスタ
JPS6057645A (ja) 半導体装置の製造法
JPS5950104B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPH0210730A (ja) 集積回路チップ上の電界効果トランジスタ用のフィールド・アイソレーション形成方法と構造
JPS6040701B2 (ja) 多結晶シリコン層を有する半導体装置の製法
KR910009353B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
US4469535A (en) Method of fabricating semiconductor integrated circuit devices
JPH0127589B2 (ja)
JP2695812B2 (ja) 半導体装置
JPH0461346A (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
JP3218777B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0654794B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0155585B2 (ja)
JPS597228B2 (ja) ゼツエンゲ−トハンドウタイソウチノ セイゾウホウホウ
JPS6113383B2 (ja)
JPS63111665A (ja) 半導体装置
KR100454075B1 (ko) 반도체 소자의 바이폴라 트랜지스터 제조 방법
JPH02218164A (ja) Mis型電界効果トランジスタ
JPH06291077A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08236617A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0414497B2 (ja)
JPS5951130B2 (ja) 漏洩電流の少ない半導体装置の製造方法
JPS6239538B2 (ja)
JPH061785B2 (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法