JPS6056663A - 供給タンク - Google Patents

供給タンク

Info

Publication number
JPS6056663A
JPS6056663A JP59159383A JP15938384A JPS6056663A JP S6056663 A JPS6056663 A JP S6056663A JP 59159383 A JP59159383 A JP 59159383A JP 15938384 A JP15938384 A JP 15938384A JP S6056663 A JPS6056663 A JP S6056663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
chamber
supply tank
liquid
bottom part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59159383A
Other languages
English (en)
Inventor
バルデマル・フアツター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS6056663A publication Critical patent/JPS6056663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/26Reservoirs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] この発明は供給タンクに関し、特に自動車のタンデム式
マスクシリンダにおいて、シリンダの第1の圧力チャン
バに連結された出口を備えた第1のチャンバと、シリン
ダの第2の圧力チIFンハに連結された出口を備えた第
2のチトンハと、を右し、これらのチャンバは駆動方向
に延びる1lil ”r’?−により夫々分離され、こ
れらの出口は駆動方向に対して前後の関係に配設されて
、液体をシリンダに供給する供給タンクに関する。
[従来の技術] この種の供給タンクは、ドイツ特許出願第304269
3号に記載されている。この供給タンクにおいて、2個
の出口が駆動方向に対して対向した供給タンクの両端部
に夫々供給され、隔壁により分離されている。夫々のチ
ャンバの外端部に出口が設けられているので、作動中に
急なj’、’l而を上り降りするとき又は急激な加速時
に、)皮体は出口に対向したチャンバの端部に流れ、傾
斜面の上部に位置する出口の断点は液体が存在しない。
特にこの現象は、満たされた液体が最低許容液面より低
い場合に顕著である。供給タンクの中央に位回し液面の
高さを警報する警報装置は、この状態で警報信号を発し
ないが、ブレーキ回路の誤動作が生じる。
[発明が解決しようとする問題点コ この発明の目的は、構造的に簡単な手段により全ての条
件のもとて信頼でき、傾斜した場合にも液体の流量が減
少することがない供給タンクを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] この発明は、各チャンバ内のパイプが各出口から夫々チ
ャンバの中央方向に延ばされ、これらのパイプが自由端
に夫々開口部を有することを特徴とする。この発明の構
成体により、例えば斜面の上り降り、加速時、減速時又
はカーブを曲がる時に、出口が液体の液面上にある場合
でも、通路の開口部は液体に浸されている。そして出口
を備えた長い供給タンクの使用が可能となる。
この発明の実施例に従えば、供給タンクが底部分及び上
部分との2つの部分に分割され、前記パイプは前記底部
分に一体的に形成され、パイプの長手方向に突出したパ
イプの断面積が底部分の縁の外側に位置しているとき、
供給タンクの製造か容易になり製造費が安値になる。一
体成型でさる底部分の形状は製造を容易にし、パイプの
114成のためにコストアップすることはない。底部分
にパイプを備えた有利な構成体のために、パーrブの製
造に必要な中子は底部分が射出成型工具により成へ“L
された後、パイプから容易に取外Jことが゛(゛さる。
好ましい実施例において、パイプが形成されたチャンバ
内のパイプの長手方向には空間が設【)られ、この空間
により底部分に一体化したパイプを型取る中子を取外す
ことが可能である。このためにパイプが底部分の底に配
設するすることがでさ、このパイプの長手方向の底部分
の縁に延びるパイプの断面積が縁に対して突出すること
ができる。
必要あればこのパイプの有利な形状により、4J(給タ
ンクのチャンバ空間をパイプを型取る中子を取外すのに
必要な空間より小さくすることができる。
さらにパイプが底部分に一体化して成型することができ
ない場合即ちパイプの位置調整又は伝達が難しい場合に
は、パイプを底部分に挿入することができる。また、パ
イプの開口部の最上縁部が、タンクの液体最低許容水準
から少し下方に位置しているために、供給タンクの作用
が安全に保障されている。
この発明の実施例に従えば、隔壁に通路が設けられたと
きに、この通路は液体の重心の中心付近の隔壁を最高許
容液面から最低許容液面まで貫通していることが好まし
い。このような構成体のおいてブレーキ回路が誤作動し
た場合、正常なチャンバから通路を介して不完全なチャ
ンバに液体が流出する。従って、液面の高さを警報する
警報装置が不完全な又は正常なチャンバのどちらに配設
されていても、警報装置が警報を発生する。液体が正常
なチャンバに最少許容液面まで残されていても、正常な
ブレーキ回路に必要な液体の供給邑が十分に確保されて
いる。かくして、液体水位を警報する警報装置を1つの
チャンバに設()るだ()でよい。
「実施例」 以下、この発明の一実施を図面にもとずいて説明する。
第1図及び第2図に示すよう′に底部分1は上端が開口
した箱型タンクにより構成され、その底2には垂直方向
の下方に延長した2つの出[J3.4が設けられ、これ
ら出口3.4は夫々タンデム式マスクシリンダ(図示し
ない)の第1、第2の圧力チャンバに連結されている。
底部分1の長手方向は、出口3.4を結ぶ縦軸5で示さ
れている。
底部分1の長手方向には、図の右側の壁6から延ばされ
た隔壁7が設けられ、この隔壁7にJ:り底部分1の空
間は上部の第1のチI7ンバ9及び下部の第2のチャン
バ10に分けられている。底部分1の略中火において、
隔壁7には、最低ム′1容液面12から底部分1の隔壁
の最上面13よで延ひる通路11が設けられている。隔
壁の最上面゛13は第2図に示すように水平方向に延び
ている。上部分く図示しない)は隔壁の最上面13の縁
に接続されているので、隔壁の最上面13上に位置する
底部分1の断面は、上部分に連結している。そして通路
11は上部分に円滑に続き、少なくとも最高許容液面ま
で延びている。隔壁7は上部分のカバーまで延びている
。上部分において、ねじ式のキャップ及び液面を警報す
る装置を備えた少なくとも1つの補給ネックが設けられ
、底部分1に形成された空間14には液体の流量を調節
するフロートが配設されている。フロートは通常供給タ
ンクの略中央に配設されるので、供給タンクに作用する
震動等により上下に動かず、警報ミスは防止される。第
2、第1野チヤンバ10.9内の夫々の出口3.4から
適切なパイプ18.19が、隔壁7に沿って底部分1の
中央に並列して延び、パイプ18.19は夫々の自由端
で、開口部20.21を有する。パイプ18.19は底
部分1の中央に向かうに従って円錐状に広がるように形
成されるので、パイプ18.19の製造に必要な中子(
図示しない)を底部分1から容易に取外づことができる
図示の隔壁7の右側の端部から、右側の壁6に対して少
しの間隔を開けて平行に上方に向かって遮断壁22が形
成され、その後この遮1tli壁22は上端部側の壁2
3に沿ってしかも多少間隔を聞(プて底部分1の中央ま
で延長し、上端部側の壁23で連結している。右側の壁
6、上端部側の壁23、遮断壁22により形成されたチ
ャンバ24は、第2のチャンバ10に連通し、このヂt
・ンバ24により供給タンクの全ての側から液面の高さ
を1fff WXすることができる。同様にして隔壁7
のh二側の);::部から、下方にその後右側に向かう
+Ul [01壁2 bが形成され、この遮断壁25は
、左側の壁8及び上端部側の壁26と共にチャンバ27
を形成し、このチャンバ27は第1のチャンバ9に連通
している。
第2図には例えば自動車の加速時に生じる液面28が図
示されている。図においてパーrプ18の開口部20は
液体により覆われているので、出口3にはパイプ18か
ら液体が未だ供給されている。
この場合において、この発明に従うパイプ18が配設さ
れていないときには、出口3の吸込み口及び出口3に液
体が供給されなくなる前に液体水位28が底部分1の底
2で終結している。
縦軸5を中心として供給タンクが1頃斜する場合にも、
液体の一部が通路11から下部に傾斜する第1チヤンバ
9又は第2チヤンバ10に流入するけれども、出口3.
4が縦軸5上に配設されているので、ブレーキ装置の操
作ミスは生じない、液体の一部が最低許容液面に到達し
たときでさえフロートは沈むことがないため即ち供給タ
ンクの傾斜に無関係に、液体許容水準の警告装置の誤信
号は生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の供給タンクの一実施例を示し、その
供給タンクの底部分を表わす構成図、第2図は第1図の
II−II線に沿う縦断面図である。 3.4・・・出口、9・・・第1のチャンバ、10・・
・第2のチャンバ、11・・・通路、18.19・・・
パイプ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダの第1の圧力ナ1フンバに連結される出
    口を備えた第1のチャンバと、シリンダの第2の圧力チ
    ャンバに連結される出口を備えた第2のチャンバとを有
    し、これら第1及び第2のヂ(・ンバは駆動方向に延び
    る隔壁により夫々分離され、これらの出口は駆動方向に
    対して前後の関係に配設されて、液体をシリンダに供給
    ザる供給タンクにおいて、 パイプが各出口から夫々チャンバの中央/j向に延ばさ
    れ、これらのパイプが自由端に夫々間(:1部を有する
    ことを特許とする供給タンク。
  2. (2)供給タンクが底部分及び上部分との2′)の部分
    に分割され、前記パイプは前記底部分に一体的に形成さ
    れた形状であり、パイプの長手方向に突出したパイプの
    断面積は底部分の釘、の外側に位置していることを特徴
    とする特r[請求の範囲第1項に記載の供給ポンプ。
  3. (3)前記第1及び第2のチャンバ内のパイプの長手方
    向延長部には空間が設けられ、この空間により底部分に
    一体化したパイプを型取る中子を取外すことを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項に記載の供給ポンプ。
  4. (4)パイプか底部分に挿入されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の供給ポンプ。
  5. (5)パイプの開口部の最上縁部が、タンクの最低許容
    液面から少し下方に位置していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載の
    供給タンク。
  6. (6)前記隔壁には通路が設けられ、この通路は液体の
    重心の中心付近の隔壁を最高許容液面から最低許容液面
    まで貫通していることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第5項のいずれか1項に記載の供給タンク。
  7. (7)1つのチャンバには液面を警報覆る装置が、液体
    重心の中央に配設されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第6項に記載の供給ポンプ。
JP59159383A 1983-08-06 1984-07-31 供給タンク Pending JPS6056663A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3328533.0 1983-08-06
DE19833328533 DE3328533A1 (de) 1983-08-06 1983-08-06 Fluessigkeitsbehaelter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6056663A true JPS6056663A (ja) 1985-04-02

Family

ID=6206022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59159383A Pending JPS6056663A (ja) 1983-08-06 1984-07-31 供給タンク

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4665702A (ja)
JP (1) JPS6056663A (ja)
DE (1) DE3328533A1 (ja)
ES (1) ES280902Y (ja)
FR (1) FR2550148B1 (ja)
GB (1) GB2144505B (ja)
IT (1) IT1176448B (ja)
SE (1) SE453904B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108698578B (zh) * 2016-03-11 2020-12-11 罗伯特·博世有限公司 用于集成式动力制动器单元的具有内部导管的制动器储槽

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2448680C3 (de) * 1974-10-12 1978-09-21 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Ausgleichsbehälter für eine hydraulische Mehrkreisbremsanlage, insbesondere eine Fahrzeug-Bremsanlage
GB1510896A (en) * 1975-09-23 1978-05-17 Girling Ltd Reservoir assemblies for vehicle braking systems
JPS5923650Y2 (ja) * 1979-10-17 1984-07-13 日産自動車株式会社 タンデムマスタシリンダ用リザ−バ
JPS609094Y2 (ja) * 1979-10-22 1985-04-01 株式会社ナブコ 液面警報装置付リザ−バ
JPS5830184B2 (ja) * 1979-11-12 1983-06-27 日産自動車株式会社 リザ−バ−タンク
DE3013990A1 (de) * 1980-04-11 1981-10-22 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Ausgleichsbehaelter fuer eine hydraulische bremsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
SE8403954D0 (sv) 1984-08-02
GB8418296D0 (en) 1984-08-22
DE3328533C2 (ja) 1990-03-08
GB2144505B (en) 1987-04-08
SE453904B (sv) 1988-03-14
ES280902U (es) 1985-03-01
FR2550148A1 (fr) 1985-02-08
IT8421994A0 (it) 1984-07-20
GB2144505A (en) 1985-03-06
ES280902Y (es) 1985-10-16
IT1176448B (it) 1987-08-18
DE3328533A1 (de) 1985-02-14
FR2550148B1 (fr) 1987-11-20
US4665702A (en) 1987-05-19
SE8403954L (sv) 1985-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4916433B2 (ja) 車両用燃料供給装置
JPS6255406A (ja) 内燃機関用オイル溜め装置
JPS58145521A (ja) 熱可塑性プラスチツクから成る安定化タンクを備えた燃料容器
ES2175769T5 (es) Dispositivo de alimentacion de seguridad para circuito hidraulico doble.
JPS5830184B2 (ja) リザ−バ−タンク
DE2448680A1 (de) Ausgleichsbehaelter fuer eine hydraulische mehrkreisbremsanlage
US4444333A (en) Device for the ventilation of a fuel tank, particularly for a motor vehicle
JPS6056663A (ja) 供給タンク
CN113464265B (zh) 膨胀箱
JP6700404B2 (ja) 付加貯蔵容積を有する燃料容器
EP0479523B1 (en) A fuel tank assembly
US7299820B2 (en) Hydraulic fluid reservoir
EP0042214B1 (en) Tank
JP4706201B2 (ja) 蓄電池
JPS6344297Y2 (ja)
JPS5824299B2 (ja) タンデムマスタ−シリンダのリザ−バ
JPH0339847B2 (ja)
JPS623325Y2 (ja)
JPS6344296Y2 (ja)
JPS5851652Y2 (ja) タンデムマスタシリンダ用リザ−バ
JP2006040706A5 (ja)
KR100364280B1 (ko) 자동차 파워스티어링장치의 오일 리저버
JPH082400A (ja) 液体リザーバ
JPH06156254A (ja) リザーバタンク
KR200155942Y1 (ko) 핀치 롤 감속기