JPS60244495A - レ−ザ加工装置 - Google Patents

レ−ザ加工装置

Info

Publication number
JPS60244495A
JPS60244495A JP59099497A JP9949784A JPS60244495A JP S60244495 A JPS60244495 A JP S60244495A JP 59099497 A JP59099497 A JP 59099497A JP 9949784 A JP9949784 A JP 9949784A JP S60244495 A JPS60244495 A JP S60244495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
continuous output
peak value
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59099497A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Hoshinouchi
星之内 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59099497A priority Critical patent/JPS60244495A/ja
Publication of JPS60244495A publication Critical patent/JPS60244495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0613Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams having a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、高エネルギー密度の得られるレーザビーム
を用いた材料の加工において、従来装置よりも著しく高
効率で加工を実施できるレーザ加工装置に関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来、この種の装量として第1図に示すものがあった。
図において(1)はレーザ発振器、(2)けレーザ発振
器(1)から取出したレーザビーム、(3)はレーザビ
ーム(2)を加工部へ導くペンドミラー、(4)はレー
ザビームを加工に必要なエネルギー密度に制御する集光
光学系、(5)は集光光学系(4)により集光された集
光レーザビーム、(6)は被加工材料である。
次に従来装置の機能・動作を、co2レーザによる溶接
を例にとって説明する。COzレーザは各種の加工用レ
ーザのうちで最大の出力を高効率で発生できる特徴を有
し、切断・溶接・熱処理などの多種の加工に適用されて
いる。
第1図に示すように構成されたレーザ加工装置において
は、レーザ発振器(1)よシ取出されたレーザビーム(
2)は集光光学系(4)により集光され、溶接において
は106〜108W/crIの高エネルギー密度の集光
レーザビーム(5)に集光され、材料表面および内部を
瞬時に溶融させ、高速で材料(6)を溶接できる。
しかるに、各種材料に対するレーザビームの吸収率は、
使用するレーザビームの波長に著しく依存する。第2図
は鏡面加工された各種材料の各波長の光に対する反射率
を示す特性図であるが、特に遠赤外の波長(10,6μ
m)を有するCO2レーザビームに対しては反射率が極
めて大きい。従って、現在加工用として使用できる20
KWまでの大出力COzレーザを用いた場合、鉄鋼のよ
うな比較的低い反射率の材料(反射率は鏡面にした場合
約90チ。
凹凸を有する実際の加工面に対しては60チ程度)に対
しては高能率の加工が実現できるものの9反射率の高い
アルミニウム、銅など(凹凸を有する加工面でも90チ
程度の高反射率を示す。)ではほとんど加工を実現でき
ず、C02レーザビームの加工への適用を著しく制約し
ている。
この状況を打開するため、レーザ発振器(1)より取出
すレーザビームの出力形態を第3図(a)、 (b)。
(c)に示すように連続出力(、)からパルス出力(b
)へ。
さらに10−9〜10−3秒という極めて短いパルス幅
で数100KW〜数MWという高尖頭値のジャイアント
パルスへと変更する試みがなされた。しかるにパルス化
によっては全く改善の効果が認められず、ジャイアント
パルス化によっては表面を局部的に蒸発させたり、衝撃
波の発生は認められたものの大面積にわたっての溶融は
実現できず、溶接加工には適用できていない。
従来のレーザ加工装置は以上のように構成されているの
でアルミニウム、銅などの反射率の高い材料の加工には
利用できないという欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、連続出力のレーザビームを取出す
連続出力レーザ発振器と高尖頭値のパルス出力を繰返し
取出すパルスレーザ発振器とを用い、これら二種類のレ
ーザ発振器から取出した二つのレーザビームを重畳させ
て、被加工材料の表面に照射することにより、高反射率
の材料も容易に、高能率で加工できる装置を提供しよう
とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第4
図は、この発明の一実施例によるレーザ加工装置を示す
構成図であり9図において(7)は連続出力のレーザビ
ームを取出す連続出力レーザ発振器、(8)は連続出力
のレーザビーム、(3)は連続出力レーザビーム(8)
を加工部へ導くだめのペンドミラー、(9)は高尖頭値
のパルス出力を繰返し取り出すパルスレーザ発振器、 
[11!は高尖頭値のパルスレ−ザビーム、 (111
は、連続出力レーザビーム(8)と高尖頭値のパルスレ
ーザビームα〔とを空間的に同一線上に重畳させる重畳
光学系、 (121は集光レーザビームである。
次に動作について説明する。第5図はこの発明の一実施
例に係る二種類のレーザ発振器の出力形態を示す特性図
であ見第5図(、)は連続出力レーザ発振器、第5図(
b)はパルスレーザ発振器からのものである。連続出力
発掘器(7)から取出された第5図(a)に示す出力形
態のレーザビーム(8)はペンドミラー(3)によシ曲
げられ加工部へ垂直に照射される。一方、高尖頭値のパ
ルス出力を繰返し取出すパルスレーザ発振器(9)から
は第5図(b) K示すように10−9〜10−3秒と
いう狭いパルス幅ながら数100V〜数扉という大きな
尖頭値のパルスレーザビームaαが取出される。これら
連続出力レーザビーム(8)と高尖頭値パルスレーザビ
ーム(1(Iとは重畳光学系αυによシ重畳され、第6
図に示すように高尖頭値のパルス出力と連続出力とが混
合された形態の出力となる。このような出力形態を有す
るビームは集光光学系(4)により集光され、被加工材
料(6)の表面に照射される。高尖頭値のパルス出力と
連続出力との混合された出力形態のレーザビームが被加
工材料(6)に照射されると、まず高尖頭値のパルス出
力によシ材料表面上に大きな加工は実現しないものの、
瞬時材料の蒸気もしくは蒸気が解離したプラズマを発生
させる。AlもしくはCuのような高反射率を有する金
属材料においても数100KW以上の高尖頭値のパルス
レーザビームを用いれば容易にプラズマを発生させるこ
とができる。一般に金属蒸気もしくはプラズマはレーザ
ビームを極めてよく吸収し高温に発熱する。短時間のパ
ルス出力レーザビーム叫にひきつづき連続出力のレーザ
ビーム(8)により、このプラズマが加熱されて。
高温プラズマからの効率のよい熱伝導によりA1等の高
反射率材料も容易に溶融させることができる。
なお、上記実施例では二種類のレーザ発振器(7)(9
)から取出した二つのレーザビームを空間的に同一線上
に重畳させて被加工材料の表面に照射したが、連続出力
のレーザビーム(8)を集光させて被加工材料(6)の
加工面に垂直に照射すると共に高尖頭値のパルスレーザ
ビーム(10)を被加工材料(6)の加工面で、前記連
続出力のレーザビーム(8)と重畳するように斜めより
照射して、加工を行うようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、連続出力のレーザビ
ームを取出す連続出力レーザ発振器と高尖頭値のパルス
出力を繰返し取出すパルスレーザ発振器の二種類の発振
器から取出した二つのレーザビームをビーム重畳光学系
によシ重畳させ、被加工物に照射するように構成したの
で、従来の装置では実現できなかっだ^lやCUといっ
た高反射率の金属に対しても効率よく加工できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーザ加工装置を示す構成図。 第2図は各種材料の各波長の光に対する反射率を示す特
性図、第3図(a)(b)(c)は従来のレーザ加工装
置におけるレーザ発振器の出力形態を示す特性図。 第4図はこの発明の一実施例によるレーザ加工装置を示
す構成図、第5図(a)(b)はこの発明の一実施例に
係る二種類のレーザ発振器の出力形態を示す特性図、第
6図はこの発明の一実施例によるレーザ加工装置におい
て加工に用いられる出力形態を示す特性図である。 (7)・・・連続出力レーザ発振器、(8)・・・連続
出力のレーザビーム、 (91・・・パルスレーザ発振
i、α1)・・・ビーム重畳光学系 なお2図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人大岩増雄 第1図 第2図 第3図 時間 1゛ 時間 10n′ 時間 第5図 時間 時 間 第6図 出 時 間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 高エネルギー密度のレーザビームを用いて被加
    工物の加工を行う装置において、連続出力のレーザビー
    ムを取出す連続出力レーザ発振器、高尖頭値のパルス出
    力を繰返し取出すパルスレーザ発振器、及びこれら二種
    類のレーザ発振器から取出した二つのレーザビームを重
    畳させるビーム光学系を備えたレーザ加工装置。
  2. (2)ビーム重畳光学系は連続出力レーザ発振器とパル
    スレーザ発振器とから取出した二つのレーザビームを空
    間的に同一線上に重畳させたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のレーザ加工装置。
JP59099497A 1984-05-17 1984-05-17 レ−ザ加工装置 Pending JPS60244495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59099497A JPS60244495A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 レ−ザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59099497A JPS60244495A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 レ−ザ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60244495A true JPS60244495A (ja) 1985-12-04

Family

ID=14248925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59099497A Pending JPS60244495A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 レ−ザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60244495A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0481270A1 (de) * 1990-10-19 1992-04-22 Hans Wilhelm Prof. Dr. Bergmann Verfahren zur Einkopplung von cw-CO2-Laserstrahlen
US5712463A (en) * 1995-09-19 1998-01-27 International Business Machines Corporation Laser apparatus and method for adjusting the gram load static attitude and flying height of a slider in a head suspension assembly
US7219413B1 (en) 2002-03-08 2007-05-22 Hutchinson Technology Incorporated Adjusting system and method for head slider mounting regions on head suspensions
US7275408B1 (en) 2003-04-08 2007-10-02 Hutchinson Technology Incorporated Scanning beam suspension adjustment
JP2021030286A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 株式会社豊田中央研究所 レーザ加工方法およびレーザ加工装置
DE102020200909B4 (de) 2020-01-27 2024-05-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren zum Bearbeiten eines metallischen Werkstücks

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0481270A1 (de) * 1990-10-19 1992-04-22 Hans Wilhelm Prof. Dr. Bergmann Verfahren zur Einkopplung von cw-CO2-Laserstrahlen
US5712463A (en) * 1995-09-19 1998-01-27 International Business Machines Corporation Laser apparatus and method for adjusting the gram load static attitude and flying height of a slider in a head suspension assembly
US6011239A (en) * 1995-09-19 2000-01-04 International Business Machines Corporation Laser apparatus and method adjusting the gram load, static attitude and flying height in a head suspension assembly
US7219413B1 (en) 2002-03-08 2007-05-22 Hutchinson Technology Incorporated Adjusting system and method for head slider mounting regions on head suspensions
US7275408B1 (en) 2003-04-08 2007-10-02 Hutchinson Technology Incorporated Scanning beam suspension adjustment
JP2021030286A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 株式会社豊田中央研究所 レーザ加工方法およびレーザ加工装置
DE102020200909B4 (de) 2020-01-27 2024-05-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren zum Bearbeiten eines metallischen Werkstücks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3860784A (en) Deep penetration welding using lasers
JP4175636B2 (ja) ガラスの切断方法
KR100589087B1 (ko) 용접용 녹색 레이저
JP4580065B2 (ja) レーザ溶接方法及び装置
GB2175737A (en) Laser material processing
Beyer et al. Innovations in high power fiber laser applications
JP2002316282A (ja) レーザ加工方法及び装置
US5874708A (en) Caser seam welding of aluminum alloys
JPH01245992A (ja) 多波長レーザー加工装置
JPS59212185A (ja) レ−ザ加工装置
JPS60244495A (ja) レ−ザ加工装置
JPH02137687A (ja) レーザ集光装置
JP2001170788A (ja) レーザー加工方法およびその装置
JPS62289390A (ja) レ−ザ−加工機
WO2016059937A1 (ja) ダイレクトダイオードレーザ光による板金の加工方法及びこれを実行するダイレクトダイオードレーザ加工装置
JPH05131287A (ja) Cw炭酸ガスレーザ光線の入力結合法
JP6385622B1 (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置
JP2002210576A (ja) 合成yagレーザによる薄手鋼板の溶接方法
JP3430834B2 (ja) 溶接方法及びこれを用いた溶接装置
JPH06170563A (ja) パルスレーザ光を用いた加工方法
Rath Lasers for industrial production processing: Tailored tools with increasing flexibility
JP3245027B2 (ja) 複合溶接ヘッド
JPS5865592A (ja) レ−ザ溶接方法
Sona Metallic materials processing: cutting and drilling
JP3223271B2 (ja) レーザハイブリッド加熱方法