JPS60229892A - 潜水管理警告装置 - Google Patents

潜水管理警告装置

Info

Publication number
JPS60229892A
JPS60229892A JP8369684A JP8369684A JPS60229892A JP S60229892 A JPS60229892 A JP S60229892A JP 8369684 A JP8369684 A JP 8369684A JP 8369684 A JP8369684 A JP 8369684A JP S60229892 A JPS60229892 A JP S60229892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
diving
depth
alarm
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8369684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Torii
鳥井 嘉彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BUAIN KK
Original Assignee
BUAIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BUAIN KK filed Critical BUAIN KK
Priority to JP8369684A priority Critical patent/JPS60229892A/ja
Publication of JPS60229892A publication Critical patent/JPS60229892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +願定明Vま名水作業時における若水柄の危険をr・防
するために作業昔に対して警告を与える潜水管理醗告装
置に関する。
人体は大気+[ドでの環境に順応し適1芯するようVC
構成されている。従って水面Fなどの高圧環現下では順
応することのできない泳々な問題が生じ小。潜水におい
て最も重要な問題Q↓11〜力の変化である。水面下に
おいては1気IFのりと気圧の他に水深]Omごとに1
気圧の水Y]−がツノ[1えられる。従って潜降、浮ト
に伴ない人体に加えられる圧力は急激に変化する。
この土力の急激な変化のために人体に危険な障害が生じ
Φことがよくある。代表的な障害は一般に潜水病(a両
肩)と称される減圧症及び空気栓塞症(エアエンボリズ
ム)である。
以下にこれらの重要な障害を略述する。
例えは水深20川の地但では肺に加えられる圧力は、3
気Fモ(水圧2気圧十大気圧)、水面でri1気圧であ
る。水深20 mの地点で2000 mlの空気d、水
面でに1、ボイルの〃、則により6 (100ml に
膨張する。今、水深207F+の地点にいる人が通常の
呼吸をし、2000 ml の空気を肺内に残し2、そ
のま1呼吸を止めて浮上したとすると、水面では肺内の
空気量Vi6000 ml に達し、この量がその人の
肺活量を越えだとすれば肺は過膨張状態となる。肺内に
はガス交換のための無数の肺胞があるが、この肺胞の壁
は交換されるガス(酸素、二酸化炭素)の通過を容易に
するために非常に薄くできている。肺が過膨張状弗にな
るとこれら薄い肺截壁は容易に破れ、肺胞につながる毛
細血管も破れてそこから血管内に空気が吸入される。吸
入された空気は血液とともに送p出され、いずれかの血
管をふさいでしまうために、ふさがれた部分から先には
酸素、栄参分が供給されず、また炭酸ガス、老廃物も除
去されないので、結局付近の組織は死んでし1う。これ
が空気栓塞症である。これを防ぐためには上昇時に呼吸
を停止し7ないこと、校ひト昇叱I匙を通り7て選ぶこ
とか重要である。
一ツノ、液体に溶解1゛る気体の搦は圧力に比例する。
高庄ドで血液や体液に過剰に溶解されていた空気成分ン
ま、上昇し7て圧力が下がると再び気化して気泡を生じ
る。これらの気泡によって+m ’#がふさがれ周囲の
組織が死んで[。1“)。これが減1を症である。空気
の約5分の1を占める酸素(・ま組織中で消費されてし
1つが他の大部分を占める窒素は消費されずに残る。深
度が深いほど、また滞在時間が長いほど多くの窒素が体
内に浴けこみ、捷だ圧力の減少速度が大きい(・ユど気
泡化の量も多くなる。
減!E稲を防ぐためては、時間をかけて窒素の排出を待
ち、緩かに上昇する必要がある。
深度と滞在時間によって、体内に溶けこんだ窒素上その
排出量を計算し、その値によって上昇速度や停止時間を
表わしたものを減圧表という。減圧表は米国海■、英国
海軍が作成したものをはじめ陣々存在する。
例えば、水深3 :3 rrrに25分間滞在した場合
は1分40秒で水t’13 mの地点呼でに昇し2、そ
の地点で3分間ホールド(浮上停止)シタ後、さらに1
0秒で水面塘で浮上するよう具体的数置が表示されてい
る。さらに、12時間μ内に再び潜水する場合は、前回
の潜水深度、滞在時間、浮上後の陸トでの休憩時iH]
によって以後の潜水における窒素残留敬がV4 fxる
のでそれらのデータを考慮に入れる必要がある。この場
合に使用する表を反復潜水人表呼び、単一の潜水よりも
さらに複雑な読み堆り手順を必要とする。
さて、潜水者は減圧表あるいは反復潜水前を参照して潜
水計画を立て、深度計及び時泪を使用しながら潜水を行
なう。潜水中は各自の任務を遂行するために様々な装置
をハjい、かつ体を動かすために、深度計や時計などを
見ながら作業することは多くの場合困難である。また、
時計を見るのを忘れたり、怠ったリ、あるい:’1 +
i1画保度を越えてし寸って酸素イ・Vをきだし。だが
ため(てあわてて1色速l′r上を1、てし捷い、その
結果、潜水病を引き起こすことか多い。
従って本兜明の目的は潜水病を予防すめために潜水深度
、滞在時間、及び浮上速妾を測定し、これらがあらかじ
め設定した値を越えた時に警告を発する機能を備えた小
型若水管理警告装置を提供することにある。
添付し7た図に本発明の実施例を示す。図において1は
潜水深度検出のだめの小型圧力センサである。このセン
サの出力は増幅器2により増幅され、A/Dコンバータ
3によりディジタル信号に変換される。このディジタル
信号は深度データとし、てメモリ4及びアラーム信号発
生器7に出力される。タイマ6はクロック信号を発生し
、計測器5に出力する。
g]測45はメモリ4、タイマ6及びアラーム信号発生
器γに接続されている。計測器5はタイマ6からのクロ
ック信号を計数し、メモリ4からの深度データに応じ、
各深(8)における滞在時間を測定し、時間データとし
2てアラーム信号発生器7に出力する。さらにメモリ4
からの深度データを微分して浮−)二速度を書出し、浮
上速度データとしてアラーム信号発生器7に出力する。
計測器5は、クロックカウント機能及び微分機能を有す
るように自由に構成することができる。例えはクロック
カウンタ、コンデンサと演算増幅器を用いても良イ。ア
ラーム信号発生器7はA、 / Dコンバータ37)・
らの深度データ、言」側型5からの時間データ及び浮上
速度データを受信1−1既め設定された基準値と比較す
る。これらの3種類のデータのうちの1つでも基準値を
越えた場合はトリガ信号をアラーム8に出力する。
アラーム信号発生器7は3個のコンパレータを用いると
便利である。アラーム8はアラーム信号発生器7からの
トリが信号を入力し2だ時は、潜水作業者に対し、てに
告を発する。アラーム8は可視光、可聴音によるもので
も良いが、水中ではこれらはなかなρ・気が付きにくい
ことを考慮すると、潜水者に撮動を与えるような構成が
便利である。例えは、小型モータに従続された偏心回転
体によシ壱水者の皮膚に直接機1戒的娠動を与えるよう
な装置を用いることができる。
例7えは深度307?+、滞在時間30分、浮上速度1
8m/分を基準値として既め設定しておいた場合、深度
31mに達するか、滞在時間が131分になるか、寸た
け浮上速度が19m/分になると警告が発せられる。
アラーム信号発生器1はタイマ6がらクロック信号を受
信するように構成しても良い。
この場合クロック信号は、アラーム信号発生器1がトリ
ガ信号を発生する時間間隔を決定するために用いらtす
る。アラーム信号発生器1は前記コンパレータの他にク
ロック信号を計数するためのカウンタ(不図示)を宮む
このカウンタは、トリガ信号を発生し始めてから一定の
数のクロック信号を計数した時点で、前記コンパレータ
の出力を停屯すな。
以上のように構成することにより、本lIAの潜水管理
警告装置は、従来の深度計と異なり潜水状況に応じた各
種の警告が発せられる、光−や音による警告と異なり振
動が直接作業者に伝えられるため警告をのがす恐れがな
(、なる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図1d本願発明の一実施例を示すブロックIAである。 〔主要部分の符号の説明〕 1.2.3 圧力センサ部 5 ・ 計測器 6 ・ タイマ 7 ・アラーム信号発生器 8・ アラーム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 深度を測定しその測定結果を深度データとして出力
    する圧力センサ部と、 クロック信号を発生するタイマと、 該圧力センサ部と該タイマとに接続きれ、該クロック信
    号を計数し該深度データに応じた時間を測定して時間デ
    ータとなし、さらに該深度データの時間変化から浮上速
    度を算出して浮上速度データとなし、これら2種のデー
    タを出力する計測器と、 該圧力センサ部と該計測器とに接続され該深度データ、
    該時間データ、該浮上速度データと、既め設定された基
    準値とを比較し、これらのデータが該基準値を越えた場
    合にトリガ信号を出力するアラーム信号発生器と、 該アラーム信号発生器に接続され、該ト。 リガ信号を受信した時には警告を発するアラームとを含
    む潜水管理警告装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、 該アラームは機械的県動を与える装置であることを特徴
    とする潜水管理警告装置。 3 特許請求の範囲第2項記載の装置において、 該機械的撮動を与える装置は小型モータ及びこれに接続
    された偏心回転体より成ることを特徴とする潜水管理警
    告装置。 4 特許請求の範囲第1.2.3項のいずれかに記載の
    装置において、 該アラーム信号発生器は該タイマに接続されたクロック
    カウンタを含んでおり、このクロックカウンタは該トリ
    ガ信号出力開始後、該タイマからの既め定めた数のクロ
    ック信号を計数した時に該トリガ信号の出力を停止させ
    るように動作することを特徴とする潜水管理警告装置。
JP8369684A 1984-04-27 1984-04-27 潜水管理警告装置 Pending JPS60229892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8369684A JPS60229892A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 潜水管理警告装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8369684A JPS60229892A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 潜水管理警告装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229892A true JPS60229892A (ja) 1985-11-15

Family

ID=13809656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8369684A Pending JPS60229892A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 潜水管理警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229892A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193466A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 Citizen Watch Co Ltd ダイバ−用アラ−ム装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193466A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 Citizen Watch Co Ltd ダイバ−用アラ−ム装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876903A (en) Method and apparatus for determination and display of critical gas supply information
US5457284A (en) Interactive dive computer
JP2509317B2 (ja) 潜水パラメ―タ―表示装置
Hong et al. Diving pattern, lung volumes, and alveolar gas of the Korean diving woman (ama)
PT1814779E (pt) Sistema de aviso
AU2009205366B2 (en) Safety device for underwater diving
US5031160A (en) Small-sized electronic device with depth gauge
US5016483A (en) Method and apparatus for determination and display of critical gas supply information
JPS60229892A (ja) 潜水管理警告装置
JPWO2002076820A1 (ja) ダイブコンピュータ及びその操作方法及びその操作方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP3293245B2 (ja) 減圧情報表示装置
JP3113997B2 (ja) 残留窒素測定装置付き潜水ゲージ
US4589283A (en) Ascent gauge for divers
US20100064827A1 (en) Device for passive monitoring of diver ascent rates
US5103685A (en) Wrist-worm rate of ascent/descent indicator
GB2465817A (en) CPR feedback system
JPS60229893A (ja) 潜水管理装置
US20030056786A1 (en) Variable limits setting dive computer
JP3337814B2 (ja) 残留窒素測定装置付き潜水ゲージ
RU2372848C1 (ru) Способ определения степени индивидуальной устойчивости человека к циркуляторной гипоксии
US4350042A (en) Time-depth integrator
JP3353341B2 (ja) 電子式水深計
JP3520421B2 (ja) ダイバーズ用情報処理装置
Nemiroff et al. Multiple hyperbaric exposures during pregnancy in sheep
AU2013248250A1 (en) Safety device for underwater diving