JPS60184964A - リダクシヨンスタ−タ - Google Patents

リダクシヨンスタ−タ

Info

Publication number
JPS60184964A
JPS60184964A JP3886084A JP3886084A JPS60184964A JP S60184964 A JPS60184964 A JP S60184964A JP 3886084 A JP3886084 A JP 3886084A JP 3886084 A JP3886084 A JP 3886084A JP S60184964 A JPS60184964 A JP S60184964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun gear
pinion
center bracket
gear
fixed sun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3886084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022466B2 (ja
Inventor
Fumiaki Kasubuchi
粕渕 文明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3886084A priority Critical patent/JPS60184964A/ja
Priority to DE8484106181T priority patent/DE3468486D1/de
Priority to EP84106181A priority patent/EP0127880B1/en
Priority to US06/615,523 priority patent/US4590811A/en
Publication of JPS60184964A publication Critical patent/JPS60184964A/ja
Publication of JPH022466B2 publication Critical patent/JPH022466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はりダクションスタータに関する。特に、回転力
を減速してビニオンに伝達する遊星歯車減速装置を備え
たりダクションスタータに関するものである。この種の
ものは、例えば電動機の回転力を減速させて用いる機関
始動用リダクションスタータ等として利用される。
〔発明の背景〕
従来のこの種のりダクションスタータには、歯車が片当
りし、その結果強度的に不安定に々るという問題がある
。このような歯車の噛合いにおける片当りは、各部品間
の精度誤差によるものが犬である。また、複数個の遊星
歯車を有するリダクションスタータにあっては、その取
付寸法の不整も大きな原因を占めている。しかしながら
従来技術では、かかる片当りは完全に防止することは困
難であった。
以下従来技術の問題代について、図面を参照して説明す
る。
第5図は、シャフトに形成した回転太陽歯車aに遊星歯
車すが噛合し、かつこの遊星歯車すが固定太陽歯車Cに
噛合している一般的な従来例を示し、第6図は、固定太
陽歯車を中間ブラケットと一体化してリングギヤアセン
ブリdとした従来例を示す(実開昭58−67977号
公報参照)。
第6図の従来例は、固定太陽歯車(内歯車)が構造体で
ある中間ブラケットに一体に形成されてリングギヤアセ
ンブリdとなっているので、固定太陽歯車は完全に位置
固定さnてしまっている。
第5図の従来例も、固定太陽歯車aは中間ブラケットe
にビン、ねじ等により固定さnるか、あるいは他の構造
体に固定して取付けなければならず、やはり機械的に固
定されることに力る。従って遊星歯車すの取付寸法に僅
かでも狂いがあると、固定太陽歯車a(またはブラケッ
ト一体のリングギヤアセンブリd)はこれを吸収する変
形ができず、よって片当りが生ずる。
内歯車部材を弾性体(例えば板バネやゴム)を介して中
間ブラケットに配役し片当シを防止しようとする構造も
考えられるが、この場合は、機関始動用等の大きな伝達
力を必要とするものにおいては、弾性体の構造が複雑で
犬がかシなものとカリ、形状も大きくなる。かつこのよ
うな弾性体利用の場合、弾性体の経年変化が生じ、結局
強度的に不安定となΣ。
上記のr・1〈従来技術では、心ずれなどによシ片当り
が生じて強度的に不安定になったり、また片当りが生ず
る部分で極部応力が発生するため、固定太陽歯車の材質
としてどうしても強度の大きいスチールなどを用いざる
を得なかった。弾性体を用いる構造は、複雑化・大型化
を招き、かつ強度的な不安定性は解消できず、抜本的な
解決にならない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、遊星歯車と固定太陽歯車の噛合いにお
いて歯車が片当シしない遊星歯車減速装置を備えたりダ
クションスタータを提供することにある。更にこの場合
、伝達動力を複数個の遊星歯車に均等に等配させて歯車
強度の安定したものとし、よって力が不均一にかかるこ
とに伴う極部応力などの発生も防止し、結果として固定
太陽歯車に従来のスチールのみならず樹脂その他をも採
用可能とすることを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明のりダクションスタータは、回転シャフトを支軸
する回転子側センターブラケットの外周を略り字形状に
折り曲げ、該折り曲げ先端をピニオンを支軸するピニオ
ン側センターブラケットの側面に突当てすることにより
得られる空間部に側面空隙をわずかにもたせて固定太陽
歯車を挾み込むとともに、ピニオン側センターブラケッ
トの一側面に突出した歯形部に固定太陽歯車の内歯車を
嵌着シ、一方各センターブラケットは固定ボルトを挿通
してギヤケースに固定して成る遊星歯車減速装置を備え
るものである。このように本発明の固定太陽歯車は、空
隙部をもたせるとともに嵌着による取付けであるので比
較的自由な状態で収納され、よって寸法の狂いその他に
より心ずれなどがあっても、固定太陽歯車の弾性変形に
よりこれは吸収され、従って片当りは生じない。かつ固
定太陽歯車がブラケット等に固定される構造の場合は、
弾性変形が尚該固定部を支点にして生ずるため固定太陽
歯車に不均一な力が加わってしまい極部応力が発生する
可能性が大きいが、本発明では固定太陽歯車はブラケッ
ト等に固定するものではないので均一に弾性変形するこ
とができ、安定した作動で片当り防止がなされる。固定
太陽歯車に必ずしも強度の大きい材質のものを用いる必
要もなくなる。
〔発明の実施例〕 以下本発明の一実施例について説明する。この実施例は
、本発明を、電動機1のアーマチャ2の回転を減速して
ピニオン12へ伝達し、これによりエンジンを始動する
スタータに適用したものである。
第1図において、電動機1のアーマチャ2の出力はアー
マチャシャフト3に形成されたアーマチヤピニオン(回
転太陽歯車)4から、このアーマチャビニオン4に環状
空間5を介して設置したインターナルギヤ(固定太陽歯
車)6と前記アーマチャビニオン4の各歯車に噛合し円
周上はぼ等分された位置に配設された複数の遊星歯車7
に伝達される。
遊星歯車7に伝達された動力は次いで該遊星歯車7を自
転可能に支持する支持ピン8を具備しその公転によって
回転する遊星腕9に伝達され、遊星腕9と一体成形され
てなるピニオンシャフト10へと伝達される。以下、ビ
ニオンシャフト10からローラクラッチ11、ビニオン
12へと伝達されエンジンをクランキングする。
アーマチャシャフト3はリヤカッニー13とアーマチャ
側センターブラケット14にそれぞれ設け7’C軸受1
5.16に支軸され、ピニオンシャフト10はギヤケー
ス17とピニオン側センターブラケット18にそれぞれ
設けた軸受19.20に支軸されている。固定ボルト2
1はヨーク22と前記リヤカバー13をギヤケース17
に固定するためのものである。
アーマチャ側センターブラケット14は、その外周をL
字形状に折り曲げて構成する。かつ、該折り曲げ先端を
ピニオン側センターブラケット18の側面に突当てする
ことにより得られる空間部に側面空隙をわずかにもだせ
て固定太陽歯車4を挾み込む構成とする。
具体的には本実施例では、アーマチャ側センターブラケ
ット14は鉄板等により形成し、これを軸受16を収納
する第一筒部23とインターナルギヤ6を収納する第二
筒部24を有する二段り字形状にプレス成形することに
より1L字状とする。
またこの第二筒部24の深さHと内径りは、この部分に
収納になるインターナルギヤ6の軸方向寸法りと外筒径
dに対し、わずかな空隙(0,2閣程度)をもつように
設計されている。
また本例のインターナルギヤ(固定太陽歯車)6は第2
図に示す通りで、これは内周に内歯車25を形成した環
状筒26として形成される。このインターナルギヤ26
は、スチールやアルミニウムなどの金属により、あるい
は樹脂等によ虱冷開成形や樹脂成形により形成できる。
後述するように、必ずしもスチール製でなくても、樹脂
製にしてもよいのである。なお本例の如く固定太陽歯車
6は対称形に形成でき、従って製作容易で、またどちら
から組立ててもよいので組立は楽で、位置検出が不要だ
から自動組立にすることもできる。
第3図に示すようにピニオン側センターブラケット18
は、その−側面に歯形部27を突出して形成する。この
歯形部27に固定太陽歯車6の内歯車25(第2図)を
嵌着する。
本例では具体的には次の通りでおる。即ち本例のピニオ
ン側センターブラケット18は、第3図に示すように、
−側面に突出した歯形27を有する形に冷開成形あるい
は精密鋳造される。歯形27は前記インターナルギヤの
内歯車25に最適な空隙(0,1モジユ一ル程度のバッ
クラッシュ)を介して挿通になるように同一歯数に設計
されているとともに、歯形27のリム2Bの内側に第1
図で説明の遊星腕9が収納できるようになっている。中
心部には前記軸受20が圧入固定されている。穴29は
固定ボルト21を挿通し該ピニオン側センターブラケッ
トが空転しないように固定するだめのものである。
上記のようにピニオン側センターブラケット18と固定
太陽歯車6とは別体とし、しかも両者は固定的に取付け
てしまうのではなく、ブラケット18の歯形部27に固
定太陽歯車6の内歯車25を嵌着して取付ける構成とす
る。この結果、固定太陽歯車6は成る程度の弾性変形が
可能となる。しかもこの弾性変形は、固定太陽歯車6の
一部がいずれかに固着されているというのではないので
、均一にその変形がなされる。
これによる片当り防止効果について次に述べる。
即ち、以上説明の構成より成る遊星歯車減速装置が、本
発明の目的である歯車の片当シを効果的に防止し得るこ
とを、次に詳しく説明する。
前述したように歯車の噛合いにおける片当りは、各部品
間の精度誤差によるものが大であるが、本リダクション
スタータの如き複数個の遊星歯車を有するものにおいて
はその取付寸法の不整も大きな原因を占めている。
い捷、遊星歯車7の一つに取付寸法の大ガる不整があっ
た場合、前述の様に固定太陽歯車6が各センターブラケ
ット14.18が作る環状空間5に、ピニオン側センタ
ーブラケット18の歯形27と固定太陽歯車6の内歯車
25が挿通された状態で比較的自由が状態で組付けられ
ているために、固定太陽歯車6が遊星歯車7の公転に応
動して簡単に偏心し遊星歯車7の動力が等配される。
もつと太たる取付不整がある場合は固定太陽歯車6の偏
心の効果だけでは動力が等配され々いことになるが、こ
の場合は固定太陽歯車6の弾性変形に負うことになる。
この場合、本構造によれば、第4図に示す如く、固定太
陽歯車6の環状筒26が一様な断面形状をしているため
にその弾性変形が破線34に示す様に一様に分布するこ
とになり、固定太陽歯車6に生じる内部応力も全体に分
布し、小さなものとなる。よって固定太陽歯車6に極部
応力が加わったり、過大な力がかかったりすることがな
く、よってこれをスチールの如き強度の大きい材料のみ
ならず、樹脂等によシ形成することも可能となる。
またこれにより歯車の片当りが効果的に吸収でき、かつ
複数個の遊星歯車7が精度よく、伝達動力を等配するこ
とになる。
もしこのように固定太陽歯車6をセンターブラケット1
8に対し自由にする構成とせず、例えば第4図の固定太
陽歯車6の一側端(図の右端)をセンターブラケット1
8に保合その他により拘束する構成にすると、この拘束
点が支点となって、この支点の部分は変形せず、そこか
ら離れた部分が順次変形するようになり、弾性変形は一
様性を欠くことになる。これでは極部応力発生防止や、
精度良好な片当り防止と複数の遊星歯車の伝達動力の等
配は十分には期待できない。よって本構成は、かかる問
題をも未然に解決したものと言える。
〔発明の効果〕
上述の如く本発明のりダクションスタータは、次に列記
する様な種々の効果をもつものである。
(1)固定太陽歯車をセンターブラケットに拘束しない
で自由状態に収納する構造であるため、歯車の片当りが
効果的に吸収できる。よって耐久性大であり、寿命も延
びる。作動時の音も小さくできる。勿論、安定に作動す
るという効果をももたらす。かつ複数の遊星歯車が精度
よく伝達動力を等配し、これによっても作動の安定性は
一層確実になる。
(2)固定太陽歯車の弾性変形は均一でありほぼその全
体に分布し、発生内部応力が小さくなり強度の安定した
ものとなる。
(3)上記(11(21の結果として歯車強度に余裕が
できることにより、固定太陽歯車に必ずしも強度の大き
いものを用いなくてもよく、例えば材質として樹脂の採
用が可能となって、材質選定の自由度が大きくなる。
(4)上記の結果として樹脂等軽量材質をも採用できる
ので、重量軽減が計れる。スチール等を用いる場合でも
その薄肉化により小型軽量化を計り易い。
(5)特別な片当り吸収用の弾性体等は不要であり、構
造の簡単なりダクションズタータが供給できる。
上記の如く、本発明の実際上の効果は犬なるものがある
なお当然のことではあるが、本発明は図示の実施例にの
み限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の一実施例に係るリダクショ
ンスタータを示し、第1図はその部分断面図、第2図は
その固定太陽歯車の斜視図、第3図はそのピニオン側セ
ンターブラケットの斜視図、第4図は作用を示すための
要部断面図である。第5図及び第6図は各々従来例の断
簡図である。 3・・・アーマチャシャフト(回転シャフト)、4・・
・アーマチャピニオン(回転太陽歯車)、5・・・環状
空間、6・・・インターナルギヤ(固定太陽歯車)、7
・・・遊星歯車、10・・・ピニオンシャフト、14・
・・アーマチャ側センターブラケット(回転子側センタ
ーブラケット)、17・・・ギヤケース、18・・・ピ
ニオン側センターブラケット、21・・・固定ボルト、
25・・・内−車、27・・・突出した歯形。 代理人 弁理士 秋本正実 第2図 十3図 第41

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転シャフトに形成した回転太陽歯車と、この回転
    太陽歯車に環状空間を介して設置した固定太陽歯車と、
    上記の各歯車に噛合し円周上はぼ等分された位置に配設
    された複数の遊星歯車と、該遊星歯車を自転可能に支持
    するとともにその公転によって回転するピニオンシャフ
    トと、回転シャフト、ビニオンシャフトをそれぞれ支軸
    する回転子側センターブラケット、ピニオン側センター
    ブラケットとを有する遊星歯車減速装置を備えたりダク
    ションスタータにおいて、回転子側センターブラケット
    の外周を折り曲げ、該折り曲げ先端をピニオン側センタ
    ーブラケットの側面に突当てすることにより得られる空
    間部に側面空隙をわずかにもだせて固定太陽歯車を挾み
    込むとともに、ピニオン側センターブラケットの一側面
    に突出した歯形部に固定太陽歯車の内歯車を嵌着し、一
    方各センターブラケットは固定ボルトを挿通してギヤケ
    ースに固定したことを特徴とする遊星歯車減速装置を備
    えたりダクションスタータ。
JP3886084A 1983-05-31 1984-03-02 リダクシヨンスタ−タ Granted JPS60184964A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3886084A JPS60184964A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 リダクシヨンスタ−タ
DE8484106181T DE3468486D1 (en) 1983-05-31 1984-05-30 Reduction starter
EP84106181A EP0127880B1 (en) 1983-05-31 1984-05-30 Reduction starter
US06/615,523 US4590811A (en) 1983-05-31 1984-05-31 Reduction starter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3886084A JPS60184964A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 リダクシヨンスタ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184964A true JPS60184964A (ja) 1985-09-20
JPH022466B2 JPH022466B2 (ja) 1990-01-18

Family

ID=12536952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3886084A Granted JPS60184964A (ja) 1983-05-31 1984-03-02 リダクシヨンスタ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184964A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988000293A1 (en) * 1986-06-25 1988-01-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Planetary gear type reduction starter
US5113084A (en) * 1990-07-10 1992-05-12 Mitsubishi Denki K.K. Planetary gear for starter motor
JPH10318338A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 撓み噛み合い式歯車装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988000293A1 (en) * 1986-06-25 1988-01-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Planetary gear type reduction starter
US5113084A (en) * 1990-07-10 1992-05-12 Mitsubishi Denki K.K. Planetary gear for starter motor
JPH10318338A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 撓み噛み合い式歯車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022466B2 (ja) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4590811A (en) Reduction starter
JP3093782B2 (ja) 減速機付ホィールモータ
JPH10281235A (ja) 動力伝達装置
JP2002031150A (ja) 歯車装置ユニット
US4715243A (en) Planetary reduction gear having a molded ring gear
JP2001113968A (ja) ハイブリッド車輌用駆動装置
JPS60184964A (ja) リダクシヨンスタ−タ
JP2976438B2 (ja) 遊星歯車装置
JPH0320141A (ja) 遊星歯車減速装置
JP2005042846A (ja) 減速駆動装置
JPH0415985Y2 (ja)
JP2001099242A (ja) 小型遊星歯車装置
JP2000120812A (ja) 遊星歯車変速機
US5533942A (en) Speed change gears adopting internal-meshing planetary gear construction
KR920000336B1 (ko) 리덕션 스타아터(reduction starter)
JP2000274494A (ja) リングギヤ
JPS647246Y2 (ja)
JP2773756B2 (ja) 減速機構を組込んだモータ
JPH0571819B2 (ja)
JP2003090392A (ja) 遊星歯車装置及び減速機付きモータ装置
JP3997616B2 (ja) ディファレンシャル装置における軸支持装置
JPH0733575Y2 (ja) 減速ギヤ付速度制御用ブラシレスモータ
JPH0754619Y2 (ja) 内燃機関の渦巻バネ式始動装置
JPH045733Y2 (ja)
JPS5968563A (ja) スタ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees