JPS60128592A - 小切手カ−ドによる小切手流通システム及び小切手カ−ド発行装置 - Google Patents

小切手カ−ドによる小切手流通システム及び小切手カ−ド発行装置

Info

Publication number
JPS60128592A
JPS60128592A JP58237275A JP23727583A JPS60128592A JP S60128592 A JPS60128592 A JP S60128592A JP 58237275 A JP58237275 A JP 58237275A JP 23727583 A JP23727583 A JP 23727583A JP S60128592 A JPS60128592 A JP S60128592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check
data
card
check card
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58237275A
Other languages
English (en)
Inventor
堂野 修吾
宮永 文夫
富山 博
貞昭 上阪
小田切 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP58237275A priority Critical patent/JPS60128592A/ja
Priority to US06/680,649 priority patent/US4733060A/en
Priority to DE19843445734 priority patent/DE3445734A1/de
Publication of JPS60128592A publication Critical patent/JPS60128592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/042Payment circuits characterized in that the payment protocol involves at least one cheque

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は、磁気ストライプを有する小切手カードに所
定のデータを記憶して流通する小切手流通システム及び
小切手カードを発行するための小切手カード発行装置に
関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 従来より商取引の決済の方法としては現金によるものの
ほかに、銀行等の当座預金を前提としての小切手による
決済方法があり、このような小切手制度の利用者はその
便利性を大いに享受している。しかしながら、これを銀
行側から見ると複雑な事務処理を必要とし、小+)3手
の流通j4の増大に伴って銀行の事務合理化の大きなネ
ンクとなって来ている。
ここで、銀行等における小切手の処理業務について簡単
に述べると、企業や東業者等の利用者が当座預金口座を
開設すると銀行からはIJi Itlの小切手帳が文句
される。なお、小しット帳の文句に際しては、その利用
者の口座番号(銀行コード、支店コードを含む)が個々
の小切手にたとえば旧CR(Magnet Ink C
haracter Recogni−tion)印字さ
れて利用者に渡される。利用者がこの小f)3手に手書
き又はチェックライタで金額を記入し、これによって支
払の振出を行なったとすると、この小切手を受取った人
は当該小vJ手を自分の口座のある銀行等へ持参して入
金するよう係員へ提出する。銀行等ではこのようにして
受入れた小切手を先ず全てマイクロフィルムに撮影し、
次にこれら小切手にその額面金額をM IG:Rエンコ
ーダで印字する。そして、これら小柄fを自行券と他行
券とに分類し、他行券には交換印を押し、これら他行券
をその銀行(支店)が属する地区の所定の手形交換所へ
持ち込む。手形交換所には各銀行の小uJ毛か集まって
来ており、これをMICRリーグ争ソータにかけて各銀
行毎に分類すると共に、各銀行間の貸借リストを作成す
る。分類された小切手は各銀行が自行の分を持帰り、そ
の小切手の発行人の口座に預金残高があるか否かをチェ
ックする。このチェックは定められた期間内(例えば交
換後1日)に行なわれ、この期間内に残高不足のものに
ついてはその小切手を受入れた銀行に対してその旨通知
し、小切手を持参した人の口座に入金しないような手続
きを行なう。上記定められた期間を過ぎれば自動的に持
参人の口座に入金処理がなされ、銀行間では北記貸借リ
ストに基づいて決済を行なう。一方、自行券については
オンライン照会などで小切手振出人の口座残高を調べ、
残高があれば小切手金額を引渡すと共に、持参人の口座
へ入金する。
このように従来の小切手の流通の過程では、人手を介す
る何ステップかの機械処理を含めて繁雑な手続が必要と
される。また、前述の小切手帳はこれを紛失又は盗難等
にあった場合は、直ちに銀行等へ届出なければ不正使用
される危険性がある。
(発明の目的) この発明は上述の点に基ついてなされたもので、その目
的とするところは、銀行等の金融機関が小切手を受入れ
て以後はできるだけ人手を介さずに小切手の入金化を行
ない得るような小切手力1通システムを提供すると共に
、万一紛失した場合等でもこれらが不正に使用されるこ
とがないような小切手カード及び小切手カード発行装置
を提供することである。
(発明の概要) この発明は小す1手カードによる小切手流通システムに
関するもので、小しJ手カード発行装置に小しJトカー
ドを挿入して金額等の必要データを人力して処理すると
共に、小切手カードの真偽を判別して小νJT−を発行
し1発行された小切手カードを預金自動支払機、預金自
動預入れ/支払機等の貨幣自動処理機に挿入し、真偽判
別の後に入力された金額を指定されたf」座に入金する
か又は現金化できるようにしたものである。また、この
発明の小切手カード発行装置は、データ入力を行なうキ
ーボードと、このキーホードから入力されたデータを表
示する表示手段と、挿入口から挿入された小切手カード
の磁気ストライプに書込まれているカートデータを読取
ると共に、磁気ストライプに必要なデータを書込むデー
タ読取/書込手段と、小切手カードの所定位置にデータ
印字を行なう印字手段と、小切手カードを挿入口から排
出口まで搬送制御すると共に、キーボード、表示手段、
データ読取/書込手段及び印字手段を制御する制御手段
とを設けたものである。
(発明の実施例) 第1図は小切手カード1によるこの発明の小93手流通
システムの概略構成を示すものであり、当座預金口座を
持っている小+)】手発行人はポータプルに作成された
小型の小切手カード発行装置10を用いて、金融機関か
ら予め与えられている小切手カード1に金額等のデータ
を書込んで小pノ手(小切手カードIA)を発行するよ
うになっている。小切手カード1は第2図に小すように
従来広く利用されているキャンシュカード(クイックカ
ード、パンクカード等)と同じような紙葉状の矩形の形
状をしており、データを書込んだり読取ったりするだめ
の磁気ストライプ2が表面の一部に層設されている。ま
た。
小切手カード1はたとえば硬質な紙で形成されており、
各小切手カード1に固有の特性を光学的に読取るための
特性エリア3が所定位置に設けら、れており、その下方
には発行した小切手の金額を印字するための金額エリア
4が設けられている。小切手カード1の特性エリア3の
特性データは、たとえば特開昭57−97187号又は
特開昭57−117188号で示されるような特性読取
装置及び読取方法で実行され、銀行等の金融機関から当
座預金を開設した利用者に手渡されるIjIに、各小切
手カードlに固有の特性データが読取られてその特性デ
ータが磁気ストライプ2に記録されている。また、利用
者の口座番号も磁気ストライプ2に記録されている。勿
論、未発行の小切手カード1の金額エリア4は、印字さ
れていない空白状態となっている。
このような小切手カードlを小切手カード発行装置10
の前面に設けられている挿入口13から挿入すると、後
述するような搬送機構によって内部に取込まれ、テンキ
ー及び記号キーで成るキーボード11で必要なデータ入
力を行なう。この場合、キーボードIIの上方に設けら
れている表示装置12に表示される数値(金額)等を見
ながら小切手発行の確認を行ない、全ての入力動作が終
了したときにキーボードll内の確認キーを操作するこ
とにより、振出金額が金額エリア4に印字されると共に
、磁気ストライプ2に金額等が記録された小切手(小切
手カード) IAが小切手カード読取装置工0の排出口
から排出され、これが小切手振出人から請求者(債権者
)に手渡されることになる。
こうして発行された小切手カードIAを受取った利用者
は銀行等の金融機関に設置されているATM(Auto
matic Te1ler’s Machine)10
1のカード挿入口(キャッシュカード挿入口を共用して
も良いし、小切手カード専用口を設けても良い。)に小
切手カード1Aを挿入し、自分の預金口座にオンライン
で自動振込する。また、当該小9ノ手カードの発行病の
場合は直接現金化することも可能である。さらに、小切
手カード1Aを銀行窓口に設けられているOTM(On
−LineTeller’s Machine)103
に接続されている専用の小切手カード読取装置102に
窓口係員が挿入し、オンラインで持参人の預金口座に入
金することができるようになっている。これらの資金化
処理の場合、AT旧01又は07M103で入金したり
現金化するには、カード発行人の当座預金に残高がある
か否かが問題となるので、AT旧01又は0T旧03は
オンラインでカード発行人の当座預金口座の残高照合を
行ない、残高以内の金額の場合にのみ入金化又は現金化
できるようになっている。また、カード発行人は小切手
発行装置買1Oで小切手カード’1に振出金額を入力す
る場合、自分の当座預金の残高がいくらであるかが確実
でないような場合、電話等で直接預金口座の残高を照会
したり、小切手カード発行装置10に音響カプラを接続
して自動的に残高照会を行なうようにして、その残高内
で小pJ手の入金動作を確実に行なうようにしてもよい
一方、第3図は小切手カード発行装置10の概略構造を
示すものであり、第4図はその制御系を示すブロック構
成図である。
挿入1コ13から挿入された小切手カード1はモータ等
で駆動される搬送機構20〜24で排出口I4に搬送さ
れるようになっており、搬送機構20〜23はそれぞれ
ローラ組に巻回された上下一対のベルトコンベアの間に
小切手カードlを挟持して搬送するようになっている。
また、挿入1コ】3の入口部には、挿入された小切手カ
ード1の挿入を光学的に検知するだめの発受光素子で成
る挿入検知センサ31が設けられており、搬送機構22
の後端部には内部に取込まれた小切手カード1を締和1
.で ***のf−めに所管位置に停止卜するだめの発受
光素子で成る印字停止位置センサ32が設けられており
、搬送機構23及び24の間には発行された小切手カー
トが排出部■4から排出されたことを検出し、搬送機@
20〜24の駆動を所定時間後に停止するための駆動停
止センサ33が設けられており、センナ31〜33で検
出部3oを構成している。ざらに、搬送機構2oの中途
部には挿入された小切手カードlに固有の光学的な特性
を読取るための特性検知装置4oが設けられており、こ
の特性検知装置4oは光源41がら発光された光がレン
ズ系42を経て搬送R構2oで搬送ごれる小切手カート
1を照射するようになっており、小切手カード1の特性
エリア3からの透過光をCCD(Charge (ou
pled De−vice)$構成る光学センサ43で
検出するようになっている。この特性検知装置40も前
述した特開昭57−97187号。
特開昭57−97188号等の検出方法を利用すること
ができる。そして、搬送機構21の中途部には小切手カ
ード1の磁気ストライプ2に書込まれているデータを読
取るためのリードヘッド51が設けられており、搬送機
構23の中途部には後述する制御装置で処理されたデー
タを小切手カード1の磁気ストライプ2に書込むための
ライトへラド52が設けられており、リードヘッド51
及びライトヘッド52でデータ読取/書込手段5Oを形
成している。搬送機構22にはキーボード11で人力さ
れたデータを金額エリア4に印字するためのプリンタ1
5が設けられており、このプリンタ15によるプリント
時には搬送機構22は停止されるようになっている。
一方、第4図のブロック構成においてcpu(マイクロ
コンピュータ等)60が全体の制御を行なうようになっ
ており、ROM81には後述する動作プログラムが格納
されており、RAM83には特性検知装置40で検知さ
れた特性データやキーポーI’llで入力されたデータ
等が記憶されると共に、記憶されたデータが必要時に読
出されて処理されるようになっている。また、カレ〉・
夕装置t62は小切手カード発行装置10が小切手を発
行する時の日時データ(日刊、曜日1時分等)を記憶し
たり、又は小切手カード1に発行日時を書込んだりする
だめの時計回路で構成されており、ROM61 、カレ
ンダ装jδB2.RAME13 、キーホード11等は
パスライン64でcpueo と相互に接続されている
このような構成において、その動作を第5図のフローチ
ャー1・を参照して説明する。
小νJ手発行人が小!、7J手を発行するために小切手
カード発行装置10を利用する場合、小ジノ手発行人は
銀行等の金融機関から予め与えられている手切Fカード
1を挿入口13に挿入する。小切手カード1が挿入口1
3に挿込されると、挿入検知センサ31か挿入された小
切手カード1の先端を検知しくステップSl) 、 G
PU60を介して搬送機構20〜24を駆動して小切手
カードlを内部に取込む搬送を行なう(ステップS2)
。この搬送途中において、JIJ手カードlは搬送機構
20の中途部に設けられている特性検知装置40で当該
小切手カード1に固有の特性が光学的に読取られ、その
特性データがRAM63に記憶され(ステ・・・プS3
)、更に搬送機構21の中途部に設けられているリート
ヘット51を介して磁気ストライプブ2に予め記録され
ている小切手発行人の11座番号が読取られ(ステップ
S4)、取込まれた小勇−「カード1の先端が印字停止
位置センサ32に達するとCPU130を介して搬送機
構20〜24の搬送が停ローされる(ステップS5)。
そして、銀行等から予め与えられている口座番号とリー
ドヘラ1”51で読取られた口座番号とが一致するか否
かを判断しくステップS6)、特性検知装置40で実際
に検知された特性データが、小切手発行人に金融機関等
から渡される前に予め検出されて磁気ストライプ2に記
録されている特性データと一致もしくは許容範囲内であ
るか否かを判断しくステップS8) 、 Ij座番号が
一致しない場合及び特性データが一致もしくは許容範囲
内にない場合には、cpt+eoを介して搬送機構20
〜24を反転して小切手カード1の返却を行なう(ステ
ップS7)。
ここで、1−1座番号か一致すると共に、読取られた特
性データが一致もしくは許容範囲内となっている場合は
、小切手発行人はキーボード11で口座設置の金融機関
との間で予め決められているパスワード(たとえば暗証
番号)を入力しくステプ8月、パスワードが一致してい
る場合には更にキーボード11によって小切手で振出す
べき金額を置数する(ステップ5it)。人力されたパ
スワードが一致しない場合は、金融機関との間で決めら
れている発行人と違うと判断されるので、上述と同様に
搬送機構20〜24を反転させて小切手カード1を返却
することになる(ステップS7)。そして、キーボード
11で入力された金額データは発行装置10の上部に設
けられている液晶表示器等で成る表示装置12に表示さ
れ、この金額か実際に小切手で振出す金額であるか否か
を確認する(ステップ512)。金額がOKである場合
にはキーボー1・11に設けられている確認キーを操作
しくステップ513)、これによりcpueoはプリン
タ15を作動させ、取込まれて停止している小切手カー
ド1の金額エリア4に数値金額を印字する(ステップ5
14)。このように、小切手カードer金額エリア4に
小切手金額を目に見えるように印字するのは、発行され
た小切手カードを受取る利用者の目に見えない場合には
不安であり、小切手カードの信用性の点で問題を生じる
からである。
このような金額エリア4へのプリンタ15による印字が
終了すると(ステ、プ515)、cpueoは搬送機構
20〜24を駆動して小切手カード1を排出口14方向
に搬送しくステ・ンプ516)、この搬送時にRAM1
33に記憶されている金額及びカレンタ装置“1162
から出力されている日時データを、手切−トカード1の
磁気ストライプ2にライトヘット52を介して書込むと
共に、特性検知装置40で検知されてRAMl13に記
憶されている新しい特性データを磁気ストライプ2の所
定エリアに書込んで特性記録データの更新を行なう(ス
テップ5l−7)。これは、小切手カード1の取引によ
って汚れたりすることも考えられ、常に最新のデータに
合せておく必要があるからである。これと同時に、RA
Ml33の所定エリアにカレ〉・夕装置62の1コ時デ
ータ及び発行された金額等を記憶しておき、その後にプ
リンタ15で一日の取引状1ル;や−ケ月の小切手振出
状態を表にまとめて印字し、小切手発行人− るようにしている(ステップ518)。そして、小切手
カード1が排出口14から排出され、駆動停止センサ3
3が小勇「カードlの後端を検出した時にCPU60を
介して搬送機構20〜24の搬送を停止しくステップ5
18)、小切手カー11の発行動作を終了する。
なお、上述の実施例では小すJLカー1・1を紙で形成
した場合について説、明したが、カート固有の特性を読
取ることができる材質であればよく、カードの形状及び
カードへの記録印字の位置等は任意に変更するができる
。また、上述の小切手カード発行装;ξでは口座番号が
ROMに書込まれており、その口座番号を読出して挿入
された小切手カードの口座番号と一致するか否かを判断
するようにしているが、口座番号をキ−ポードで入力す
るようにしてもよい。さらに、−J―述の小切手カード
発行装置の形状は任意であり、キーボードや表示装置の
設置位置や小切手カードの挿入及び排出位置も任意に変
更することができ、第3図及び第4図で説明したような
機能を有しているのもであればよい。さらにまた、発行
された小切手カードを受入れる装置としては、ATMや
OTMの他の貨幣処理機を用いることも可能である。
(発明の効果) 以上のようにこの発明の小切手流通システムによれば、
小切手の発行側及び小切手を受入れる金融機関等におけ
る処理を迅速かつ安全に行なうことができ、小切手の流
通過程を合理化することができる。また、小MJ手の発
行及び受入れは小切手カードに固有の特性を読取って行
なうようにしているので、偽造等に対しても安全であり
、不正使用を未然に防止することができる。さらに、こ
の発明の小切手カード発行装置によれは、小切手カード
に対してキーホードによってデータを入力するだけで小
切干、を発行することができ、印鑑を押割したりH伺を
記入したりする手間がなくなり、迅速に小u1手を発行
できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の小切手流通システムの一例を示す構
成図、第2図はこの発明に用いることができる小切手カ
ードの一例を示す図、第3図はこの発明の小切手カート
発行装置の概略的な機構図、第4図はその制御系を示す
プロ、り構成図、第5図はこの発明の動作例を示すフロ
ーナヤ−1・である。 1、IA・・・小切手カード、2・・・磁気ストライブ
、3・・・特性エリア、4・・・金額エリア、10・・
・小!、IJ手カード発行装置、11・・・キーボード
、12・・・表示装置、15・・・プリンタ、20〜2
4・・・搬送機構、40・・・特性検知装置、60・・
・CPU 、 61・・・ROM 、63・・・RAM
。 手続補正書 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第237275号 2、発明の名称 小切手カードによる小切手流通システム及び小切手カー
ド振出装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 兵庫県姫路市下手野35番地 (+43)グローリー工業株式会社 4、代理人 東京都新宿区西新宿−丁目18番16号野村ビル7F 
電話(348)77057877 弁理士 安 形 雄
 三 5、補正の対象 願書及び明細書の「発明の名称」 、明細書の「特許請
求の範囲」、「発明の詳細な説明」及び「図面の簡単な
説明」の欄 6、補正の内容 (1)本願発明の名称を「小切手カードによる小切手流
通システム及び小切手カート振出装置」 と訂正する。 (2)本願特許請求の範囲を下記の通り訂正する− 「特許請求の範囲 (1)小切手カードU装置に小切手カードを挿入して金
額等の必要データを入力して処理すると共に、前記小切
手カードの真偽を判別して小切手を振遇し、取量された
前記小切手カードを預金自動支払機、預金自動預入れ/
支払機等の貨幣自動処理機に押入−卜による小切手流通
システム。 (2)データ入力を行なうキーボードと、このキーボー
ドから人力されたデータを表示する表示手段と、挿入口
から挿入された小切手カードの磁気ストライブに書込ま
れているカードデータを読取ると共に、前記磁気ストラ
イブに必要なデータを書込むデータ読取/書込手段と、
前記小切手カードの所定位置にデータ印字を行なう印字
手段と、前記小切手カードを前記挿入口からυl出口ま
で搬送制御すると共に、前記キーボード、前記表示手段
、前記データ読取/書込手段及び前記印字手段を制御す
る制御手段とを具備したことを特徴とする小切手カード
振遇装置。 (3)前記制御手段が記憶部を有し、前記記憶部に当該
小切手カードMW装砺固有の口座番号を記憶しておき、
小切手カードの磁気ストライブ部に予め記録されている
口座番号を前記データ読取/書込手段で読取り、前記記
憶部に記憶されている口座番号と照合するようにした特
許請求の範囲第2項に記載の小切手カード振装置。 (4)前記小切手カードの特性を計測する計1111手
段を設け、前記計測手段によって51測されたデータを
当該小シJLカード固有の特性データとして前記磁気ス
トライブに占込むようにした特許請求の範囲=、2項又
は第3項に記載の小切手カート振出装置6゜」(3)明
細書、第3頁第9行、第8頁第1行、第8頁第11行、
第9頁第19行、第12頁第3行。 第17頁第3行、第18頁第2行、第18頁第15行、
第20Q第1行及び第3行にそれぞれ[発行」とあるを
それぞれ「振出」と補止する。 (4)同、第3頁第1.0行、第6頁第10行乃至第1
I行、第6頁第14行、第7頁第2行、第9頁第4行乃
至第5行、第9頁第+eij、第11頁第3行、第11
頁第7行、第13頁第18行、第14頁第8行乃至第9
行、第18頁第17行、第19頁第2行、第18頁第1
8行、第20頁第9行、第20頁第14行乃至第15行
にそれぞれ「手切「カー1・発行装[δ」とあるをそれ
ぞれ「手切「カート振出装置」と補正する。 (5)同、第5頁第4行、第7頁第17行、q’NO頁
第14行及び第16行、第14頁第8行、第14頁第9
行乃至第10行、第15頁第3行及び第11行。 第16頁第2行乃ひ第9行にそれぞれ「発行人jとある
をそれぞれ「振出人」と補圧する。 (6)同、第6頁第17行に[小9J手を発行し、発行
された」とあるを「小切手を振出し、振出された」と補
正する。 (7)同、第9頁第1行に「未発行」とあるを「未振出
」と補正する。 (8)同、第9頁第11行乃び第18頁第5行にそれぞ
れ「小切手発行」とあるをそれぞれ「小切手振出」と補
正する。 (8)同、第10頁第18行に[カート発行人は小切手
発行装置10Jとあるを「カード振出人は小切手振出装
置10」 と補正する。 (10)同、第13頁第18行乃至第20行に「発行す
る」とあるを「振出す」と補正する。 (11)同、第14頁第1行に「発行日時」とあるを「
振出日時」と補正する。 (12)同、第16頁第13行に「発行装置」とあるな
「振出装置」と補正する。 (13)同、第18頁第10行乃至第11行に[発行動
作」とあるを「振出動作」と補正する。 (14)同、rJZ 18頁第6行の「いるものであれ
はよい。」の後に[たとえば挿入口と排出口とを兼用す
ることもでき、この場合には小切手カート発行人僅の寸
法を短かくすることができる利点がある。]を挿入する
。 (+5)同、第18頁第12行に「発行側」とあるを「
振出側」を補正する。 手続補正a(方式) %式% 2、発明の名称 1■件との関係 特許出願人 兵庫県姫路市下手野35番地 (143)グローリー工業株式会社 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和59年3月7日 (発送日 昭和59年3月27日) 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 本願誰付の図面を別紙の通り補正する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)小切手カード発行装置に小切手カードを挿入して
    金額等の必夛データを人力して処理すると共に、前記小
    切手カードの真偽を判別して小切手を発行し、発行され
    た前記小切手カードを預金自動支払機、預金自動預入れ
    /支払機等の貨幣自動処理機に挿入し、真偽判別の後に
    前記人力された金額を指定された口座に入金するか又は
    現金化できるようにしたことを特徴とする小切手カード
    による小切手流通システム。
  2. (2)データ入力を行なうキーボードと、このキーボー
    ドから入力されたデータを表示する表示手段と、挿入口
    から挿入された小切手カートの磁気ストライブに書込ま
    れているカートデータを読取ると共に、前記磁気ストラ
    イブに必要なデータを書込むデータ読取/書込1段と、
    前記小切手カードの所定位置にデータ印字を行なう印字
    手段と、前記小切手カート・を前記挿入「Iから排出[
    1まで搬送量1fllすると共に、前記キーボード、前
    記表示手段、前記データ読取/占込手段及び前記印字手
    段を制御する制御手段とを具備したことを特徴とする小
    切手カード発行装防。
  3. (3)前記制御手段が記憶部を有し、前記記憶部に当該
    小9J手カード発杓装置6−固有の1−1座番−じを記
    憶しておき、小切手カートのm気ストライプ部に予め記
    録されている11座番号を前記データ読取/書込手段で
    読取り、前記記憶部 ゛に記憶されている口座番号と照
    合するようにした特許請求の範囲第2項に記載の小!、
    lJ手カード発行装置。
  4. (4)前記小切手カードの特性をiilすlll t 
    ル3t fiill r一段奈設け、前記計測手段によ
    って計測されたデータを当該小す1手カード固有の特性
    データとして前記磁気ストライプに書込むようにした特
    許請求の範囲第2項又は第3項に記載の小切手カード発
    行装置。
JP58237275A 1983-12-16 1983-12-16 小切手カ−ドによる小切手流通システム及び小切手カ−ド発行装置 Pending JPS60128592A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58237275A JPS60128592A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 小切手カ−ドによる小切手流通システム及び小切手カ−ド発行装置
US06/680,649 US4733060A (en) 1983-12-16 1984-12-11 Check negotiation system by means of check cards and check card drawing apparatus
DE19843445734 DE3445734A1 (de) 1983-12-16 1984-12-14 Scheckhandhabungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58237275A JPS60128592A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 小切手カ−ドによる小切手流通システム及び小切手カ−ド発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60128592A true JPS60128592A (ja) 1985-07-09

Family

ID=17012973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58237275A Pending JPS60128592A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 小切手カ−ドによる小切手流通システム及び小切手カ−ド発行装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4733060A (ja)
JP (1) JPS60128592A (ja)
DE (1) DE3445734A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121574A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 Glory Ltd マネ−カ−ドシステム
JPH05242127A (ja) * 1991-11-12 1993-09-21 Ncr Internatl Inc 電子小切手計算装置及び装置使用方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134689A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 グローリー工業株式会社 決済済み小切手カ−ドの確認方法及び小切手カ−ド振出装置
JPS61242861A (ja) * 1985-04-20 1986-10-29 Sony Corp 小切手振出し装置
DE3528199A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-19 Glory Kogyo Kk Ausgabeautomat fuer scheckkarten
DE8604773U1 (de) * 1986-02-22 1986-05-07 H. Wohlenberg KG GmbH & Co., 3000 Hannover Rechnergesteuerte Papierschneidemaschine
JPS637982A (ja) * 1986-06-28 1988-01-13 株式会社東芝 携帯可能記憶媒体
KR920004774B1 (ko) * 1986-09-25 1992-06-15 오끼뎅끼 고오교오 가부시끼가이샤 자동식 금전거래 장치
JPH0782556B2 (ja) * 1986-11-28 1995-09-06 株式会社テック 券発行機
DE3801378A1 (de) * 1987-01-23 1988-08-04 Oki Electric Ind Co Ltd Verfahren und vorrichtung zum verarbeiten von gepraegten karten
JPS63195855A (ja) * 1987-02-09 1988-08-12 Canon Inc カ−ド状記録担体の移送機構
DE3704113C2 (de) * 1987-02-11 1995-02-09 Burkhard Panier Sicherheitsbehälter zum Transportieren und Aufbewahren von flachen Datenträgern
JPH07121630B2 (ja) * 1987-05-30 1995-12-25 株式会社東芝 Icカ−ド
US5229586A (en) * 1988-10-28 1993-07-20 Tokyo Electric Co., Ltd. Card issuing apparatus having sequential processing units
JPH02118869A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Tokyo Electric Co Ltd データ処理方式
JP2922972B2 (ja) * 1990-04-09 1999-07-26 株式会社日立製作所 自動取引装置
US5324077A (en) * 1990-12-07 1994-06-28 Kessler Woodrow B Medical data draft for tracking and evaluating medical treatment
US5274567A (en) * 1990-12-27 1993-12-28 Ncr Corporation Table top image based document processing machine and methods of processing documents
FR2671414B1 (fr) * 1991-01-04 1995-02-03 Dassault Electronique Installation et procede pour le traitement de transactions par des titres de paiement, tels que des cheques.
US5714748A (en) * 1992-10-02 1998-02-03 Goldstar Co., Ltd. Magnetic cards employing optical recording material
US5285384A (en) * 1993-02-18 1994-02-08 Gineris Angelo J Payroll trust check system
US5965862A (en) 1994-10-18 1999-10-12 Seiko Epson Corporation Information detection apparatus and method for printing on a medium and for reading information recorded on the medium
US6068187A (en) * 1994-10-18 2000-05-30 Seiko Epson Corporation Information detection apparatus and information detection method for recording media
TW293899B (ja) * 1994-10-18 1996-12-21 Seiko Epson Corp
US5479510A (en) * 1994-11-15 1995-12-26 Olsen; Kurt B. Automated data card payment verification method
US6129270A (en) * 1995-09-19 2000-10-10 Piazza; Attilio Scanner for checks, or similar financial documents, provided with a support bracket for housing a keyboard
US6003763A (en) * 1995-12-29 1999-12-21 Visa International Service Method and apparatus for recording magnetic information on traveler's checks
CA2703131A1 (en) * 1997-05-30 1998-12-30 Capital Security Systems, Inc. An automated banking system
US6012048A (en) * 1997-05-30 2000-01-04 Capital Security Systems, Inc. Automated banking system for dispensing money orders, wire transfer and bill payment
US7653600B2 (en) 1997-05-30 2010-01-26 Capital Security Systems, Inc. Automated document cashing system
US6105011A (en) * 1998-03-19 2000-08-15 First Union Corporation Security system and method for business transactions with customers
US20030050891A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 James Cohen Method and system for registration and tracking of items
US7257246B1 (en) 2002-05-07 2007-08-14 Certegy Check Transaction Service, Inc. Check cashing systems and methods
US7080776B2 (en) * 2004-12-20 2006-07-25 First Data Corporation Transaction card assemblies and methods
DE102005050605A1 (de) * 2005-10-21 2007-05-24 Wincor Nixdorf International Gmbh System und Verfahren zum Auszahlen von Bargeld

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437462A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Toshiba Corp Complementary mos circuit device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3869700A (en) * 1972-12-26 1975-03-04 Ibm Stored value system
JPS5061937A (ja) * 1973-09-29 1975-05-27
FR2250451A5 (en) * 1973-11-06 1975-05-30 Thomson Csf T Vt Sa Decentralised cheque handling machine - reads magnetic ink codes and adds data fed in locally under central computer control
FR2294491A1 (fr) * 1974-12-11 1976-07-09 Honeywell Bull Soc Ind Appareil de traitement de documents
DE3000560C2 (de) * 1980-01-09 1986-10-09 Hermann 7742 St Georgen Stockburger Verfahren zur Echtheitsprüfung eines Datenträgers und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US4341951A (en) * 1980-07-02 1982-07-27 Benton William M Electronic funds transfer and voucher issue system
EP0060650A1 (en) * 1981-03-04 1982-09-22 Johnson Matthey Public Limited Company Credit control systems
DE3111355A1 (de) * 1981-03-23 1982-10-07 Hermann 7742 St Georgen Stockburger Verfahren zum betreiben automatischer vorrichtungen wie kassen oder aehnliches und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4454414A (en) * 1982-06-16 1984-06-12 Vericard Corporation Funds transfer system using optically coupled, portable modules
JPS5972572A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 Omron Tateisi Electronics Co 信用取引決済用端末機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437462A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Toshiba Corp Complementary mos circuit device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121574A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 Glory Ltd マネ−カ−ドシステム
JPH05242127A (ja) * 1991-11-12 1993-09-21 Ncr Internatl Inc 電子小切手計算装置及び装置使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3445734A1 (de) 1985-07-04
DE3445734C2 (ja) 1989-03-30
US4733060A (en) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60128592A (ja) 小切手カ−ドによる小切手流通システム及び小切手カ−ド発行装置
JPS6134689A (ja) 決済済み小切手カ−ドの確認方法及び小切手カ−ド振出装置
JPS60164867A (ja) 小切手カ−ド自動発行装置
US4877946A (en) Card issuance apparatus with cancellation mode
RU2273052C2 (ru) Система и способ для отслеживания денежных знаков посредством автоматизированной банковской машины
JP3784579B2 (ja) 自動取引装置
JP3771396B2 (ja) 自動取引装置
JP2835043B2 (ja) 自動取引装置
JPS61276064A (ja) 小切手カ−ドの現金支払方法
JPS61276065A (ja) 小切手カ−ド振出装置の日時デ−タ補正方法
JPS61276083A (ja) 小切手カ−ド自動発行装置
JPS6410867B2 (ja)
JPH0782555B2 (ja) 無額面小切手カード自動発行装置
JP2653477B2 (ja) 自動取引装置
JP3252667B2 (ja) 取引方法
JPS61276062A (ja) 小切手カ−ド決済方法
JPH02281371A (ja) 現金自動取引装置
JPS62128361A (ja) 自動取引装置
JP2005222354A (ja) 帳票取扱装置
JPS62121574A (ja) マネ−カ−ドシステム
JPS61276063A (ja) 小切手カ−ド決済方法
JPH01183775A (ja) 自動取引装置
JPH02226470A (ja) 自動取引装置
JPH0293760A (ja) 自動取引装置
JPS58103089A (ja) 取引操作装置の制御方式