JPS6012165Y2 - 自動変速機の操作装置 - Google Patents

自動変速機の操作装置

Info

Publication number
JPS6012165Y2
JPS6012165Y2 JP1979178153U JP17815379U JPS6012165Y2 JP S6012165 Y2 JPS6012165 Y2 JP S6012165Y2 JP 1979178153 U JP1979178153 U JP 1979178153U JP 17815379 U JP17815379 U JP 17815379U JP S6012165 Y2 JPS6012165 Y2 JP S6012165Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating lever
push button
ball
knob
automatic transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979178153U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5695713U (ja
Inventor
式部 窪田
優一 瓜谷
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1979178153U priority Critical patent/JPS6012165Y2/ja
Priority to DE19803048093 priority patent/DE3048093A1/de
Priority to US06/218,330 priority patent/US4365522A/en
Publication of JPS5695713U publication Critical patent/JPS5695713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6012165Y2 publication Critical patent/JPS6012165Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • F16H2059/0282Lever handles with lock mechanisms, e.g. for allowing selection of reverse gear or releasing lever from park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
    • Y10T74/20098Separate actuator to disengage restrictor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/20672Lever engaging rack
    • Y10T74/20696Finger lever release
    • Y10T74/20702Slidable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動変速機の操作装置に関する。
従来、自動変速機の操作装置としては、例えば第1図、
第2図に示すようなものがある。
同図において、1は車体であり、2は車体1にボルト3
を介して回動自在に支持された軸であり、この軸2に操
作レバー4が取付けられる。
この操作レバー4にはロッド5が摺動自在に挿入されて
おり、このロッド5の上端には斜面6が形成されている
7は操作レバー4に固定されたノブであり、このノブ7
には第2図中左右方向に延在する摺動穴8が形成され、
この摺動穴8に押釦9が摺動自在に挿入されている。
この押釦9には斜面6と係合可能な係合孔10が形成さ
れている。
11は摺動穴8に操入された圧縮バネであり、この圧縮
バネ11は押釦9を右方向に付勢している。
圧縮バネ12はロッド5を上端側へ付勢するよう操作レ
バー4内に収納されている。
13はロッド5の下端部に設けられたピンであり、この
ピン13はポジションプレート14に形成されたセレク
ト位置決め孔15の係合面16に圧縮バネ12により当
接させられている。
セレクト位置決め孔15の係合面16は軸2の軸線を中
心とする、半径の異なる複数の同心の円弧面17.18
,19,20゜21と、これらの円弧面17,18,1
9,20.21間を連結し、軸2の軸線に対して放射方
向に延在する段部22,23,24,25と、により構
成されている。
円弧面20上には異なったセレクト状態を示す位置N、
D、D2が設けられており、ピン13がこれらの位置N
、D、D2にあるときには自動変速機(図示されていな
い)はそれぞれニュートラル、車輛をあるギヤー比パタ
−ンで前進させるセレクト状態、車輛を異なったギヤー
比パターンで前進させるセレクト状態にセレクトされる
26はその一端を軸2に、他端をケーブルを介して図示
されていない自動変速機に連結されているロッドである
このような従来の自動変速機の操作装置にあっては、操
作性を高める目的で位置D〜D2間のセレクトは押釦9
を押し込むことなく操作レバー4を回動できるように同
一の円弧面20上に複数の位置1)、D2が設けられる
ことによりピン13がいずれの位置D?D2にセレクト
されているか運転者には感知しにくくなるのを防ぐため
、自動変速機の内部に節度感発生装置を設けたものも知
られている。
この節度感は走行中誤って位置D2に入れ意志に反した
エンジンブレーキが効かないようにする目的で、位置り
から位置D2ヘセレクト操作するときが特に重要となる
しかしながら、この節度感発生装置により発生される節
度感はケーブルなどの連結機構を介してロッドに伝えら
れるため連結機構により緩衝され運転者に十分な節度感
を与えることができなかった。
この傾向は特に横置き前エンジン前輪駆動車などのよう
に変速機の振動を逃げる必要があるとき顕著となる。
さらに運転者に十分な節度感を与えるため、ローラとカ
ムを利用した節度感発生装置を自動変速機の操作装置に
取付けたものもあるが、このようにすると、生産コスト
がアップするとともに、自動変速機の操作装置が大型化
するという問題点があった。
ごの考案は、このような従来の問題点に着目してな1さ
れたもので、操作レバーと連動する連動部材を設け、こ
の連動部材の自由端に回転自在にかつ弾性的にボールを
配して、このボールを連動部材の回動範囲に対応する長
さを有する係合面上を回転わ動させ、操作レバーのセレ
クト位置が変わる位置に対応する保合面上の位置に段差
または突起を形成することにより、生産コストのアップ
や装置め大型化を招くことなく運転者に十分な節度感を
与えるとともに、素早い操作が可能で優れた操作フィー
リングが得られる自動変速機の操作装置を提供すること
を目的とする。
以下、この考案を図面に基づいて説明する。
第3図〜第5図はこの考案の一実施例を示す図である。
まず、構成を説明すると、27は車体であり、28は車
体27にボルト29をして回動自在に支持された軸であ
り、この軸28には操作レバー30が固定されている。
この操作レバー30内にはロッド31が摺動自在に挿入
されている摺動孔32が形威されている。
前記ロッド31の上端には斜面33が形威されている3
6は操作レバー30の上端に固定されたノブであり、こ
のノブ36内には第4図中左右方向に延在する摺動穴3
7が形威され、この摺動穴37内には押釦38が摺動自
在に挿入されている。
この押釦38には上下方向に貫通し、ロッド31の上端
部が挿入された係合孔39が形威され、この係合孔39
はロッド31の斜面33に係合する係合面40を有して
いる。
45は摺動穴37内でノブ36と押釦38の間に挿入さ
れた第1弾性部材としての圧縮バネであり、この圧縮バ
ネ45は押釦38の係合面40がロッド31の斜面33
から離隔する方向に、すなわち押釦38がノブ36から
突出する方向に、押釦38を付勢する。
ロッド31の中間部には環状のバネ受け46が固定され
、バネ受け46と操作レバー30他端に形成されたバネ
受け47との間にはロッド31をその軸に沿って上端方
向に付勢するよう第2弾性部材としての圧縮バネ48が
介在されている。
ロッド31の下端側にはピン49が固定されており、こ
のピン49は車体27に固定されたポジションプレート
50に形威すれたセレクト位置決め孔51の保合面52
に係合している。
この孔51の係合面52は軸28の軸線を中心とする径
の異なる同心円弧面53,54.55,56.57と、
これらの円弧面53゜54.55,56,57間を連結
し、軸28の軸線に対して放射方向に延在する段部5B
、59゜60.61と、により構成されている。
円弧面53上には位置Pが、円弧面55上には位置Rが
、円弧面56上には3つの位置N= D、D2が、円弧
面57上には位置D0がそれぞれ設けられており、ピン
40が位置P、 R,N、 D、 D2. D、に係合
しているとき、自動変速機はそれぞれ、駐車させるセレ
クト状態、後退走行させるセレクト状態、ニュートラル
状態、あるギヤー比パターンで前進させるセレクト状態
(例えば第1速、第2速、第3速にシフト可能な状態)
、異なったギヤー比パターンで前進させるセレクト状態
(例えば第1速と第2速とのみにシフト可能な状態)、
さらに異なったギヤー比パターンで前進させるセレクト
状態(例えば第1速のみにシフト可能な状態)になるよ
うセレクトされる。
62は円筒状の運動部材であり、操作レバー30と同じ
回動中心を有して連動するように軸28に固定されてい
る。
連動部材62の回動面はポジションプレート50の面内
にある。
63は連動部材62の自由端64部に摺動自在に挿入さ
れたボールシートである。
ボールシート63の一端、すなわち、連動部材62に挿
入された側は連動部材62内に圧入された圧縮バネ65
に当接している。
この圧縮バネ65によりボールシート63は連動部材6
2の自由端64外方に弾性的に附勢されている。
ボールシート63の他端には凹部67が設けられ、凹部
67にはボール68が回転自在に嵌入されてその一部を
外部に突出して保持されている。
ボール68の外部に突出した部分はポジションプレート
50に形成された孔69の係合面70に当接している。
保合面70は軸28の軸線を中心とする径の異なる2つ
の大小の同心円弧面71.72と、これらの円弧面71
.72を連結する段差73と、により構成されており、
連動部材62の回動範囲に対応する長さを有する。
段差73の位置は、操作レバー30が位置りより位置D
2に変わる位置、すなわち、セレクト位置間に対応する
保合面70上の位置に設けられる。
段差73はボール68が乗り越えられるように、円弧面
71.72の径方向と一定の角αをなす傾斜面をなす。
74は一端が軸28に、他端が図示していない自動変速
機を操作するリンクに連結されているロッドである。
次に、この考案による上記実施例の作用を説明する。
第3図に示すようにピン49は今、位置りに係合してい
るとする。
この状態から自動変速機のセレクト位置を例えば位置D
2に移動させるには、押釦38を押し込むことなく操作
レバー30を矢印A方向に回動させる。
このとき、ピン49は円弧面56を摺動して位置りより
D2に移動する。
一方、操作レバー30と連動する連動部材62は孔69
内を回動し、ボール68は回転しながら段差73を乗り
越え円弧面71より円弧面72に移動する。
この状態をさらに詳しく説明すると、操作レバー30と
連動する連動部材62の回動により、ボール68は円弧
面71上を回転しながら移動腰段差73に当接するが、
この段差73を乗り越えるには操作レバー30の回動力
を強めて、ボール68を圧縮バネ65の弾性力に抗して
連動部材62内方に移動させなければならない。
このとき発生する操作レバー30の回動に対する抵抗力
をDからD2へのセレクト位置の切り換え節度感として
感じることができる。
この節度感は、圧縮バネ65の弾性力のみによるもので
ある。
なぜなら、ボール68は回転移動するため、小さなころ
がり摩擦を生ずるのみであり、節度感にはほとんど影響
を与えない。
したがって、圧縮バネ65のバネ定数または段差73の
傾斜角αのどちらか一方あるいは両方を変化させること
により節度感の大きさを自由にしかも簡単に調節するこ
とができる。
ボール68が段差73を乗り越えて円弧面72上に回転
して移動すると、圧縮バネ65が円弧面72上の時より
圧縮されているため、操作レバー30の回動は若干の抵
抗を増すことになる。
次に、操作レバー30を矢印B方向に回動させると、ピ
ン49は円弧面56を摺動して位置D2よりDに移動す
る。
ボール68は回転しながら、円弧面より段差73を経て
円弧面71に移動する。
ボール68が段差73を下りるとき、圧縮バネ65が伸
び操作レバー30の回動の抵抗を軽くする。
この操作レバー30の回動抵抗の変化をD2からDへの
セレクト位置の切り換え節度感として感することができ
る。
このように操作レバー30を回動させることによりボー
ル68が回転しながら段差73を単に乗越えたり下りた
りすることにより節度感が得られるため、運転者による
素早い操作が可能であるとともに優れた操作フィーリン
グを得ることができる。
また、ボール68が当接する保合面70が形成される孔
69は、ポジションプレート50にセレクト位置決め孔
51が打抜き形成される際に同時に打抜き加工できるた
め、自動変速機の操作装置を安価かつコンパクトに製造
することができる。
第6,7図は、この考案の他の実施例を示す図である。
なお、前述の実施例と同一部分には同一符号を付して説
明は省略する。
この実施例においては前述の実施例に代え、係合面75
は軸28と同心な単一の径の円弧面76をなしている。
係合面75上には5つの突起77、78. 79.80
.81が設けられている。
これらの突起77゜78,79.80.81は、操作レ
バー30が位置P * Rt Nt Dt D2? D
lと変化する位置、すなわち、セレクト位置が変わる位
置に対応する保合面75上の位置に設けられている。
第7図に示すように、突起77.78,79,80,8
1は円弧面76の径方向に対して角βをなす傾斜面によ
り構成されている。
しかし、突起80の突起79に対向する傾斜面82のみ
は角βより小さい角γをなしている。
この実施例では、操作レバー30を動かして、セレクト
位置を変えるたびごとに、ボール68が突起77.78
,79,80゜81を乗り越えて、操作レバー30の回
動に抵抗を与えるために、節度感を感することができる
とくに、位置りからD2への切り換えの節度感は突起8
0の突起79に対向する傾斜面82が径となす角γが角
βに較べて小さいため、他の切り換えの節度感と異なる
大きなものとして感することができる。
この実施例による節度感は前述の実施例と同じく圧縮バ
ネ65の弾性力のみによるものである。
したがって、圧縮バネ65のバネ定数または突起?7,
78,79,80,81の傾斜角β、γのどちらか一方
あるいは両方を変化させることにより節度感の大きさを
自由にしかも簡単に調節することができる。
以上説明してきたように、この考案によれば、その構成
を、操作レバーと連動する連動部材を設け、この連動部
材の自由端に回転自在ボールを配して、このボールを弾
性的に附勢して係合面上を回転移動させ、操作レバーの
セレクト位置が変わる位置に対応する保合面上の位置に
段差または突起を形成するとしたため、自動変速機の大
型化や生産コストのアップを招くことなく運転者に十分
な節度感を与えるとともに、素早い操作が可能で優れた
操作フィーリングが得られる自動変速機の操作装置を提
供することができる。
また、ボール68が当接する係合面70が形成される孔
69は、ポジションプレート50にセレクト位置決め孔
51が打抜き形成される際に同時に打抜き加工できるた
め、自動変速機の操作装置を安価かつコンパクトに製造
することができる。
しかも、従来のようにピンとこれに係合するポジション
プレートの傾斜面とで節度感を発生させる場合に比べて
この節度感をボールに附勢する弾性力または保合面の段
差または突起の形状のどちらか一方あるいは両方を変え
ることで自由に調節することができ、設計、製造面で有
利となり、ボールの回転により節度感を与える荷重のバ
ラツキが少なくなって操作フィーリングが向上するとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動変速機の操作装置を示す正面図、第
2図は第1図のx−x矢視断面図、第3図はこの考案に
係る自動変速機の操作装置の一実施例を示す正面図、第
4図は第3図のY−Y矢視断面図、第5図はこの実施例
の要部を示す部分拡大図、第6図はこの考案に係る自動
変速機の操作装置の他の実施例の要部を示す部分拡大図
である。 第7図はこの実施例の要部を示す部分拡大図である。 27・・・・・・車体、30・・・・・・操作レバー
31・・・・・・ロッド、33・・・・・・斜面、36
・・・・・・ノブ、38・・・・・・押釦、45・・・
・・・第1弾性部材、48・・・・・・第2弾性部材、
49・・・・・ゼン、50・・・・・・ポジションプレ
ート、51・・・・・・セレクト位置決め孔、62・・
・・・・連動部材、65・・・・・・圧縮バネ、68・
・・・・・ボール、70.75・・・・・・係合面、7
3・・・・・・段差、77.78.79,80.81・
・・・・・突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. セレクト位置決め孔を有し車体に固定されるポジション
    プレートと、上端部にノブを有し車体に対して回動可能
    に設けられた操作レバーと、ノブ内に摺動可能に挿入さ
    れた押釦と、上端部が押釦に斜面を介して係合し下端部
    に設けたピンがポジションプレートの孔に係合して押釦
    のノブ内への押し込み操作により操作レバー内でこの軸
    方向へ移動するロッドと、押釦をこれがノブから突出す
    る方向へ付勢する第1弾性部材と、押釦のノブ内への押
    し込み操作によるロッドの軸方向移動に対抗する方向ヘ
    ロツドを付勢する第2弾性部材と、前記操作レバーと同
    じ回動中心を有して操作レバーに連動する連動部材と、
    連動部材の自由端に回転自在に保持されて前記自由端外
    方に弾性的に付勢されるボールと、前記ポジションプレ
    ートに設けられ連動部材の回動範囲に対応する長さを有
    してボールが回転移動する係合面と、操作レバーのセレ
    クト位置が変わる位置に対応する保合面上の位置に設け
    られる段差または突起と、を具備して運転者に節度感を
    与えるようにしたことを特徴とする自動変速機の操作装
    置。
JP1979178153U 1979-12-21 1979-12-21 自動変速機の操作装置 Expired JPS6012165Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979178153U JPS6012165Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 自動変速機の操作装置
DE19803048093 DE3048093A1 (de) 1979-12-21 1980-12-19 Schalthebelmechanismus eines automatischen getriebes
US06/218,330 US4365522A (en) 1979-12-21 1980-12-19 Shift lever mechanism of an automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979178153U JPS6012165Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 自動変速機の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5695713U JPS5695713U (ja) 1981-07-29
JPS6012165Y2 true JPS6012165Y2 (ja) 1985-04-20

Family

ID=16043554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979178153U Expired JPS6012165Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 自動変速機の操作装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4365522A (ja)
JP (1) JPS6012165Y2 (ja)
DE (1) DE3048093A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3024451C2 (de) * 1980-06-28 1985-12-05 Elring Dichtungswerke Gmbh, 7012 Fellbach Schaltraste für Fahrzeugschaltgetriebe
JPS57209427A (en) * 1981-06-17 1982-12-22 Nissan Motor Co Ltd Column change type controller for automatic speed change gear
FR2519439A1 (fr) * 1982-01-06 1983-07-08 Renault Dispositif de commande de boite de vitesses automatique de vehicule
JPS5940951A (ja) * 1982-09-01 1984-03-06 Fuji Heavy Ind Ltd オ−トクラツチ車の変速操作機構
US4485689A (en) * 1983-01-10 1984-12-04 Hurst Performance, Inc. Shift control assembly
US4747278A (en) * 1985-06-06 1988-05-31 Bernedette M. Roncelli Shift lock
JPH069939B2 (ja) * 1986-11-29 1994-02-09 いすゞ自動車株式会社 自動変速機のシフトレバ装置
JP2664155B2 (ja) * 1987-07-05 1997-10-15 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
ES2029308T3 (es) * 1987-09-14 1992-08-01 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Dispositivo para bloquear la palanca de cambio de una transmision automatica.
US5029680A (en) * 1987-10-16 1991-07-09 Nissan Motor Co., Ltd. Automatic transmission shift control device
JPH0813611B2 (ja) * 1988-06-21 1996-02-14 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPH064129Y2 (ja) * 1988-11-29 1994-02-02 株式会社大井製作所 シフトレバー装置
JP2860110B2 (ja) * 1989-05-08 1999-02-24 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
US4989473A (en) * 1989-10-10 1991-02-05 Warn Industries, Inc. Shift assembly for shifting between drive positions in a four-wheel drive vehicle
SE465688B (sv) * 1989-12-27 1991-10-14 Saab Scania Ab Vaexelvaeljardon till en fordonsvaexellaada
JP2945427B2 (ja) * 1990-01-10 1999-09-06 日産自動車株式会社 自動変速機のシフト装置
US5207740A (en) * 1990-05-30 1993-05-04 Fujikiko Kabushiki Kaisha Control device for automatic transmission
US5339705A (en) * 1991-03-07 1994-08-23 Nissan Motor Co., Ltd. Shift device for automatic transmission
US5243921A (en) * 1991-08-28 1993-09-14 Oliver Products Company Adjustable table base
US5207124A (en) * 1991-12-16 1993-05-04 Chrysler Corp Shift control mechanism
US5309783A (en) * 1992-02-06 1994-05-10 Dura Mechanical Components, Inc. Simplified automatic transmission shifter
US5372050A (en) * 1992-03-06 1994-12-13 Mazda Motor Corporation Shift device for automatic transmission
JPH05312248A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Nissan Motor Co Ltd シフトレバー装置
US5289732A (en) * 1992-12-24 1994-03-01 Chrysler Corporation Column-mounted shift control assembly
JP2594960Y2 (ja) * 1993-01-29 1999-05-24 富士機工株式会社 自動変速機操作装置のチェック機構
AU1080495A (en) * 1993-11-15 1995-06-06 Scandmec Ab Operating device
JP3396094B2 (ja) * 1994-09-30 2003-04-14 富士機工株式会社 自動変速機操作装置
DE4442120A1 (de) * 1994-11-26 1996-05-30 Schaeffler Waelzlager Kg Rampenkontur für eine Arretiereinrichtung
US5546775A (en) * 1995-01-18 1996-08-20 Lee; Chi-Yuan Locking device for the automatic shift lever of a car
US6282974B1 (en) * 1996-03-12 2001-09-04 Fujikiko Kabushiki Kaisha Operating apparatus for automatic transmission
US6122986A (en) * 1998-06-03 2000-09-26 Ford Global Technologies, Inc. Shifter assembly
US20040149073A1 (en) * 2001-05-15 2004-08-05 Roland Ruegenberg Stop device comprising a slide-type regulating element
SE0101950L (sv) 2001-06-05 2002-06-04 Volvo Lastvagnar Ab Växelspaksenhet för fordon
US6931963B2 (en) * 2003-09-24 2005-08-23 Key Safety Systems, Inc. Automatic shift knob actuator
SE530136C2 (sv) * 2006-05-10 2008-03-11 Kongsberg Automotive As Anordning och metod för att ändra växel i mekaniska växellådor
US7913583B2 (en) * 2006-06-28 2011-03-29 Nexteer (Beijing) Technology Co., Ltd. Transmission shift control mechanism and method of installation
US7467569B2 (en) * 2007-01-04 2008-12-23 Dura Global Technologies, Inc. Detent plunger for automatic transmission shifter
DE102007008408A1 (de) * 2007-02-21 2008-08-28 Schaeffler Kg Schlagsperrenmodul und Schaltgetriebestrang für ein Kraftfahrzeug mit dem Schlagsperrenmodul
DE102007011359A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-11 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungseinrichtung mit Wählhebelaktuator
US8459136B1 (en) 2009-07-31 2013-06-11 Robert K. Thomson Shifter detent plate for automatic transmission
JP5039188B2 (ja) * 2010-08-20 2012-10-03 アイシン・エーアイ株式会社 自動車用手動変速機のシフト装置
US9032830B2 (en) * 2010-10-29 2015-05-19 Ford Global Technologies, Llc Transmission shift selector assembly
US20150114158A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Jay T. TenBrink Transmission electronic shifter with dual mechanical detents
JP6857822B2 (ja) * 2017-01-23 2021-04-14 日本発條株式会社 船舶用シフト装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR417462A (fr) * 1910-06-24 1910-11-15 Automobiles Unic Soc D Commande de changement de vitesse d'automobile
JPS4841518U (ja) * 1971-09-17 1973-05-26
JPS5133255A (ja) * 1974-09-12 1976-03-22 Jidosha Kiki Co Hensokukisosayobairyokusochi no deitentokiko
JPS5321359A (en) * 1976-08-12 1978-02-27 Nissan Motor Co Ltd Parallel shaft transmission gear box

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE734540C (de) * 1937-05-15 1943-04-19 Engrenages De Prec Procedes Ma Umschaltvorrichtung fuer elektromagnetische Kraftfahrzeug-Wechselgetriebe
DE731548C (de) * 1938-04-17 1943-03-09 Henschel & Sohn G M B H Fernschaltvorrichtung fuer Wechselgetriebe, insbesondere von Kraftfahrzeugen
DE810343C (de) * 1950-01-13 1951-08-09 Buessing Nutzkraftwagen G M B Anordnung fuer durch einen Schalthebel mittelbar betaetigte Schaltgetriebe, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US2964964A (en) * 1959-04-10 1960-12-20 Gen Motors Corp Control mechanism
US3490291A (en) * 1968-07-15 1970-01-20 Gen Motors Corp Transmission control
JPS5212774Y2 (ja) * 1972-07-04 1977-03-22
DE2247222A1 (de) * 1972-09-27 1974-03-28 Volkswagenwerk Ag Vorrichtung zur fahrbereichswahl fuer ein automatisches getriebe
JPS548318A (en) 1977-06-22 1979-01-22 Hitachi Ltd Truck for car
GB1527165A (en) * 1977-08-26 1978-10-04 Quasar Motorcycles Ltd Mechanisms for converting unidirectional movement of one component into selective movement of another component

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR417462A (fr) * 1910-06-24 1910-11-15 Automobiles Unic Soc D Commande de changement de vitesse d'automobile
JPS4841518U (ja) * 1971-09-17 1973-05-26
JPS5133255A (ja) * 1974-09-12 1976-03-22 Jidosha Kiki Co Hensokukisosayobairyokusochi no deitentokiko
JPS5321359A (en) * 1976-08-12 1978-02-27 Nissan Motor Co Ltd Parallel shaft transmission gear box

Also Published As

Publication number Publication date
US4365522A (en) 1982-12-28
JPS5695713U (ja) 1981-07-29
DE3048093A1 (de) 1981-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6012165Y2 (ja) 自動変速機の操作装置
US5913935A (en) Shift control mechanism to manually shift an automatic transmission
JP3477326B2 (ja) 自動変速装置の変速操作装置
JP3216414B2 (ja) 自動変速機の操作レバ−装置
JPH06174060A (ja) 自動変速機用変速操作レバーのレバー本体
JPS6243376Y2 (ja)
JPS638971Y2 (ja)
JPS6230808Y2 (ja)
JP3724081B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS6129053Y2 (ja)
JPS6410367B2 (ja)
JP2908955B2 (ja) 車両用変速装置
JP2606552Y2 (ja) 自動変速機のコラム式シフトレバー装置
JP2876089B2 (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
JP2600680Y2 (ja) 自動変速機操作装置のドライブチェンジスイッチ機構
KR102498154B1 (ko) 차량용 변속 장치
JPS6233163Y2 (ja)
JP3496354B2 (ja) 車両用自動変速機のシフト装置
JPH0438129Y2 (ja)
JP2588385Y2 (ja) 自動車用変速操作レバーの位置決め装置
JP4288504B2 (ja) シフトレバー機構
JPH09267653A (ja) 変速操作装置
JPS6211225Y2 (ja)
JPH0468726B2 (ja)
JPS605152Y2 (ja) マニュアルトランスミッションのシフト機構