JPS60116867A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS60116867A
JPS60116867A JP58224660A JP22466083A JPS60116867A JP S60116867 A JPS60116867 A JP S60116867A JP 58224660 A JP58224660 A JP 58224660A JP 22466083 A JP22466083 A JP 22466083A JP S60116867 A JPS60116867 A JP S60116867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
knock
signal
combustion engine
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58224660A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0131037B2 (ja
Inventor
Akira Takahashi
晃 高橋
Yoshiro Danno
団野 喜朗
Kazumasa Iida
和正 飯田
Toshio Iwata
俊雄 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58224660A priority Critical patent/JPS60116867A/ja
Priority to KR1019840006061A priority patent/KR890000470B1/ko
Priority to EP84306684A priority patent/EP0138495B2/en
Priority to DE8484306684T priority patent/DE3482483D1/de
Priority to US06/675,218 priority patent/US4586475A/en
Publication of JPS60116867A publication Critical patent/JPS60116867A/ja
Priority to KR1019870013157A priority patent/KR890000471B1/ko
Publication of JPH0131037B2 publication Critical patent/JPH0131037B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • F02P5/1527Digital data processing dependent on pinking with means allowing burning of two or more fuels, e.g. super or normal, premium or regular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、内燃機関の点火時期を制御する装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
ガソリンのオクタン価ilt内燃機関における耐ノツク
性に強い相関があり、一般にオクタン価の、シロいガソ
リンはどノックしにくいことが知られている。第1図は
、市販のレギュラガソリンとプレミアムガソリン(レギ
ュラガソリンよりもオクタン価が高いノとを使用した場
合のある内燃機関における点火時期対出力軸トルク特性
を示す特性図である。1次第4図は、この工つな内燃機
関が有する点火時期1回転数及び負荷間の関係を示す特
性図である。Aはレギュラガソリンを使用しπ時のノッ
ク限界点、Bはプレミアムガソリン使用時のノック限界
点でちゃ、ノック限界点A、Bニジも点火時期を進角さ
せると、ノックが発生する。第1図によると、プレミア
ムガソリンを使用した時には点火時期をノック限界点B
1で進角することができるため、レギュラガソリン?使
用した時り勺も出力軸トルク?同上することが可能にな
る。
第2図は第1図のノック限界点A、Bの点火時期を内燃
機関の回転数に対応させて表わした点火時期の特性図で
ある。このような特性をもっ内燃機関は、レギュラガソ
リンとプレミアムガソリンとを混合使用あるいは転換使
用する場合も点火時期をそのオクタン価即ちレギュラガ
ソリンとプレミアムガソリンの混合比に応じて進角させ
れば1機関の出力を同上させることが可能になる。
ところで、従来の点火時期制御装置は、基準の点火時期
特性が所足のガソリン、例えばレギュラガソリンに対し
て固定口1に設定されてい7t7Cめ。
プレミアムガソリンの混合使用あるいは転換使用の場合
にはその11の基準点火時期特性では機関の出力同上は
期待できず、伺らかの方法で基助点火時期ゲ進角側に再
設足しなけ扛ばならなかった。
特にレギュラガソリンとプレミアムガソリンとの混合使
用時には、そのノック限界点はその混合比率により第2
図に破線Cで示すLうにノック限界点AからBの間に存
在し、進角可能限界が変化するため、基準点火時期を再
設足することは容易ではな刀1つた。また、仮に基準点
火時期をノック限界点に再設定することができたとして
も、ノック限界点は機関運転中における環境条件1例え
は温度や湿度等に工って変動するものであJl、 ’!
*機関の加速等の過渡運転時にもノックが発生し易い条
件となるので、このような条件でハ1籏関のノック発生
を回避することは不可能であった。
そこで、ノックセンV′ケ用いてノック発生を検出し、
その検出値に対応して基準点火時期変位量を決足し、そ
扛に応じて基準点火時期な最適な時期に調節し、さらに
9機関運転中の急激な環境条件の変化あるいは過渡運転
時においてノックが発生すれば即座にノック発生を抑制
するように点火時期を調節する装置も提案さオtている
ところで、このような基準点火時期の変位量はノックの
検出値にニジ決冗さnるため、軽負荷特等6通常ノンク
が発生しWい運転領域においてもノックが検出さ扛れば
直ちに常時基準点火時期変位量が調節さ扛ることになシ
、レギュラガソリンとプレミアムガソリンの混合時にお
いても基準点火時期がプレミアムガソリン側(進角側)
にどんどん更新さtz、正規の基準点火時期の変位量ケ
維持することができないという欠点が生じる。また。
急加速時等の機関運転状態の不安定な場合にも。
安定な機関運転時(例えば足常運転時)以上に過度のノ
ック発生が生じることもあるので、この工うな場合にも
安定な機関運転時の基#IA火q期の変位量乞維持する
ことができない。
〔発明の概要〕
本発明は上記の工うな従来のものの欠点な除去するため
になされたものであり、軽負荷時や、急加速時等の運転
領域では、ノックが検出されても基準点火時期の変移量
を足常運転状態の値に保持することに工り、任意のオク
タン価の燃料に対して安定な点火時期制御が得られる内
燃機関の小火時期制御装wを提供することケ目四とする
〔発明の実施例〕
第3図は本発明の第1の実施例2示すブロック図である
。第3図において、1は機関に取り付けらit、Pa関
のノックを検出するセンサである。2はセンサ1の信号
ENGからノック発生の有無ケ判別するノック判別部で
あり、バンドパスフィルタ21、ノイズレベル検出器2
2.比較器23により構成される。即ち、バンドパスフ
ィルタ21はセンサ1の出力に接続され、バンドパスフ
ィルタ21の出力は比較器23の第1入力及びノイズレ
ベルを検出する検出器22に接続さrLる。検出器22
の出力は比較器23の第2人力に接続さnる。3は比較
器23の出力により機関のノック発生を抑制するための
遅角制御量を決足する遅角制御量決冗部であシ、積分器
31 、 A/D変換器32にエリ構成される。積分器
31Fi比較器23の信号KNを入力して積分をし、積
分した信号KNIをん0変換器32に入力する。4は機
関の基準点火時期の変位量を決足する基準点火時期変位
量決足部であり、パルス発生器41.カウンタ42゜タ
イマ43.アップダウンカウンタ44.タイマ45及び
メモリ46にエフ構成さ扛る。パルス発生器41Fi比
較器23の信号KNl&入力しておシ。
発生したパルスをカウンタ42のカウント入力に供給す
る。タイマ43の出力はカウンタ42のリセント入力に
接続さ7’Lる。カウンタ42の出力はアップダウンカ
ウンタ44のアップカウント入力に接続さn、タイマ4
5はダウンカウント入力に接続さ1.る。そして、アッ
プダウンカウンタ44の出力はメモリ46のデータ入力
に接続さ扛、アップダウンカウンタ44のプリセット入
力はメモリ46のデータ出力に接続される。アップダウ
ンカウンタ44にはこの他にその時のカウント値をホー
ルドするホールド入力がある。5は第1の点火時期特性
記憶部(以下ROM5という)、 6Fi第2の点火時
期特性記憶部(以下ROM6という)であシ、第4図に
示すように機関の回転数及び負荷で決足さnるアドレス
ADにそれぞれ点火時期データが記憶されている。7は
第1の点火時期演算部でちゃ、係数kを算出する演算器
710点火時期データθ 、θ4の補間演算をする演算
器12及び減算器T3に↓り構成される。演算器71t
=t。
入力がアップダウンカウンタ44の出力に接続され、ア
ップダウンカウンタ440カウント内容を係数kに変換
し出力する。演算器12は、ROM5.6の点火時期デ
ータO、θ□及び演算器TIの係数に&入力し1点火時
期データθ 、04間を演算器T1の係数kにニジ補間
した点火時期データθcY演算して出力する。減算器1
3は、yI算器72の出力とA/D変換器32の出力に
接続され、演算器72の点火時期データθCからA/D
変換器32の点火時期データθDを引算して遅角側へ変
位させた点火時期データθE?:出力する。
8は機関のクランク回転角度を検出するセンサであシ、
9は機関の吸入莫気圧力を検出するセンサである。10
は第2の点火時期演算器であシ。
センサ8の信号Rから機関の回転数をめ、またセンサ9
の信号りから機関の負荷を検知し、更に七扛らの回転数
及び負荷からアドレスA 請求め。
アドレスADLROM5及びROM6に入力する。点火
時期演算器10は点火時期演算器7の減算器T3から点
火時期データθEを読み込み、センサ8の信号Rを基準
として点火時期をめ、こnな点火信号Igとして出力す
る。
11は演算器10の点火信号Igに同期して点火コイル
120通電を断続制御し、内燃機関の点火に必要な高電
圧を発生させる通常のスイッチング回路である。13は
運転領域判別部でめシ1点火時期演算器10のアドレス
AD?:入力し、こnにニジその時の運転領域や運転状
態な判別し、所定の運転領域あるいは運転状態にあるこ
とが判別さ扛た場合はアップダウンカウンタ44のホー
ルド入力にホールド信号HOLD&出力する。
次に動作を説明する7、第5図はノック刊別部2の各部
の動作の波形を示す。センサ1は一般に工く知られてい
る揚動(加速度)を検出するセンサであシ8機関のシリ
ンダグロック等に収り付けられ、第5図aに示すような
機関の機械的な4辰動を電気的な信号ENGに変換して
出力する。ノ(ンドパスフィルタ21は、センサ1の信
号ENGから第5図すの(イ)に示すようなノックキン
グに特有の周波数成分力1らなる信号KNFfK:抽出
する。検出器22は例えば半波整流回路、平均化回路及
びj”!幅回路等で構成することができ、バンドパスフ
ィルタ21の出力信号(第5図(b)の(イ))を半波
整流した後、平均化することにより直流電圧レベルの信
号に変換し、さらに所定の増幅度で増幅し、第5図(b
)の(ロ)に示すようにバンドパスフィルタ21の信号
KNF(第5図(b)の(イ)ノの平均レベルエりは高
く、ノック成分よりは低いレベルなもつ直流電圧の信号
KNRF?:出力する。比較器23はノくンドバスフィ
ルタ21の信号KNFと検出器22の信号KNRFとを
比較し、KNRF>KNFのとき、即ちノックが発生し
ていない場合(第4図に示す期間C)には出力を付勢せ
ず、−万、 KNRFくKNFのとき即ちノックが発生
した場合(第5図に示す期間D)には出力を付勢するの
で、第5図Cに示すようにパルス列の信号KNY出力す
る。
従って、比較器23の信号KNFiノックの発生を示す
第6図は遅角制御蓋状足部3及び基準点火時期変位蓋状
足部4の俗部の動作信号波形を示す。積分器31は、比
較器23の信号KNを所足の時足数で積分するので、第
6図(b)に示す工うに比較器23がハ、It/ス列な
出力しているときは、パルス列に従って積分器31の信
号KNIの電圧が上昇し。
パルス列が出力さ扛ていないときは積分器31の信号K
NIは下降する。このような積分器31の信号KNIは
、 A/D変換器32に、Cシデイジタル値の点火時期
データ0Dとなシ、減算器73に点火時期な遅角制御す
る制御電圧として入力さ扛る。
こnKエリ、減算器73は点火時期データθD”演算器
72の点火時期データθCから引き、その結果の点火時
期データθg&点火時期演算器10に入力するので、ノ
ック発生時には点火時期が遅延さn、ノック発生を抑制
する。そしてノック発生がなくなると積分器31の信号
KNIが下降し。
点火時期な進角側に復帰させる。
このように、遅角制御蓋状足部3は、第6図(b)に示
されるように、ノック発生により点火時期をリアルタイ
ムに遅角させる閉ループ制御系を形成する。積分器31
の信号1(NIの上昇及び下降の速度は、ノック発生に
Lる遅角応答性及び閉ループ制御安定性から決定さnる
が、即時制御性が要求さnるため、比較的応答性の速い
値が選択さnる。
基準点火時期変位蓋状足部4において、パルス発生器4
1は、比較器23の信号KN&入力し。
第6図(c)のように短周期で連続するパルス列に対し
て1つのパルス、即ち1回のノック発生に対して1つの
パルスからなる信号KNP?!−出力し、カウンタ42
に入力してカウントさせる。タイマ43は第6図(e)
に示す工うに所足の時間毎にノくルスの信号R8T 1
 &出力し、信号R8T1に工りカウンタ42のカウン
ト値な零にリセットするので。
カウンタ42のカウントは第6図(d)に示す工うにな
る。カウンタ42から出力される信号KNLVは、第6
図(f)に示す工うにカウンタ42のカウント値が3カ
ウント以上になると、高レベルになシ。
所足時間内に所足数(−3)以上のノックが発生したこ
とを示す。こ扛はノックの発生率を演算するものである
。アップダウンカウンタ44はカウンタ42の信号KN
LVの立上りで1つアンプカウントする。−力、タイマ
45は第6図(6)のように所足の時間毎にパルスの信
号R8T2ヶ出力し。
そのパルスによシアツブダウンカウンタ44?Il′1
つダウンカウントさせるので、アップダウンカウンタ4
40カウント内容を示す信号KNACは第6図(2))
に示すものとなる。メモリ46は、イグニッションスイ
ッチがオフにされたとき及び当該の電源電圧が所足値以
下に低下したときにアンプダウンカウンタ440カウン
ト値である信号KNACが書込1れ、またイグニッショ
ンスイッチがオンにされたとき及び電源電圧が復帰した
ときに記憶しているカウント値の信号KNPRが読み出
さn。
アップダウンカウンタ46fi!:信号KNPHにより
プリセットさせる。つ1シ、メモリ46により。
機関の停止期間でもその停止時点における基準点火時期
の変位量を記憶保持(セーブフする。以上のように、基
準点火時期変位量状足部4#′1ノック発生率を演算し
、所足値以上の発生率になnば基準点火時期を遅角すべ
く変位量(アップダウンカウンタ44の信号KNACJ
&移行させ、所足時間内に変位量の遅角側への移行がな
けnば変位量を進角側に移行させる。従って、基準点火
時期変位蓋状足部4も遅角制御蓋状足部3と同様に後で
説明する演算器1及び10?:弁してノック発生にXt
)点火時期な遅角又は進角する閉ループ制御系を形成す
る。ただし、基準点火時期変位蓋状足部4が遅角制御蓋
状足部3と異なる点は、遅角制御蓋状足部3がノック検
出にエヤノクク発生を抑制すべくリアルタイムに点火時
期な遅角制御するのに対し、基準点火時期変位量決定部
4は、ノック検出にLジノツク発生率を演算し、その演
算結果をもとに基準点火時期な遅角側あるいは進角側へ
変位することにニジ、使用ガソリンのオクタン価に適合
した基準点火時期を得るものである。従って、基準点火
時期変位量決定部4の進角側及び遅角側への変位におけ
る応答性は遅角制御蓋状足部3の応答性に対し、比較的
遅く設足される。
ところで0機関がノックを発生しない軽負荷時や、過度
のノックが発生する急加速時等においては、基準点火時
期変位量決定部4の変位量の更新を防ぐ必要がある。こ
のため、運転領域判定部13は0機関の回転数と負荷で
決足さnるアドレスAD&演算器10から入力し、アド
レスADの負荷情報を示すビットと0機関の負荷に相当
する値とをディジタルコンパレータで比較することに工
って9機関の負荷を検知する。例えばアドレスADの回
転数情報及び負荷情報を時間経過に対して微分し、検知
しょうとする急加速時に相当する値と微分結果の微分値
とを比較することによって、急加速時を検知する。そし
て、検知した軽負荷時あるいは急加速時の結果をオア論
理により統合し。
その結果を運転領域判定部13の運転領域あるいは運転
状態の利足結果を示す信号HOLDKLり出力する。
第7図は急加速時及び軽負荷時(減速時)における基準
点火時期変位量決定部4の各部の波形を示す。第7図に
おいて、(a)〜(h)は第6図と同一符号の部分の動
作波形を示し、(i)は運転領域判定部13の信号1(
OL Dを示す。急加速時(E部〕では多量にノックが
検出発生するので、アンプダウンカウンタ44の信号K
NAC(第7図(2)〕)は遅角側へ変位され、’F7
を軽負荷時(F部)ではノックが検出されないので、カ
ウント値が進角側へ変位される。それ故、もし運転領域
判定部13が設置さ扛ていなければアップダウンカウン
タ44の信号KNACは第7図位)の破線のようになる
。しかし、いず扛の運転状態の場合にも、運転領域判定
部13の信号)10LD (第7図(i))が急加速時
あるいは軽負荷時を示す高レベルとなるため、アップダ
ウンカウンタ44のアップカウント入力やダウンカウン
ト入力にカウンタ42の信号KNL■(第7図(f))
あるいはクイマ45の信号R8T2(第7図(hJ )
が入力さnても、アップダウンカウンタ44は信号HO
L Dが高レベルになるので。
カウント値を第7図(ロ))の実線に示すようにホール
ドする。
従って1機関が急加速時あるいは軽負荷時では上述した
ように基準点火時期変位量決定部4の出力値、即ちアッ
プダウンカウンタ44の信号KNAC)k保持すること
ができる。
仄に演算器7の動作について説明する。演算器11はア
ンプダウンカウンタ44から信号KNAC(カウント値
N)zt大入力ると、このカウント値N71+1′あら
かじめ設足されているアンプダウンカプレミアムガソリ
ン使用時にはノック限界点が比較的進角側に存在する穴
め、アップダウンカウンタ44のカウント値はほぼN=
Oとなり、係数にはに=0となる。レギュ2ガソリン使
用時にij:反対にノック限界点が比較的遅角側に存在
するため。
−″アップダウンカウンタ44のカウント値はほぼN=
 N rnaxとなシ、係数にはに=1となる。LLプ
レミアムとレギュラの混合ガソリン使用時には第2図(
C)に示すようにノック限界点がプレミアムガソリン使
用時とレギュラガソリン使用時の中間に存在するため、
アップダウンカウンタ44のカウント値tj: 0 <
 N < N maxとなり、係数には0〈k<1とな
る。そn故、係数にはプレミアムガソリンとレギュラガ
ソリンの混合比率を示す係数であることがわかる。
一刀、ROM5及びROM6は演算器10から機関の回
転数及び負荷に対応したアドレスにより点火時期データ
を読出して演算器72に送る。い’F、ROM5の点火
時期特性?プレミアムガソリン用に設足すると、ROM
5の点火時期特性はROM6と同−又は進角側に設足さ
扛るため、ここではθA≦θBとなる。?jI算器72
は点火時期データθAとθBの間の点火時期データθC
を比例係数kに、CシθB−(θ θ )・kの補間演
BA 算を行う。点火時期データθCは、θBとθAの間をに
:<1−k)に内分けした値になる。そn故、プレミア
ムガソリン使用時Vik=OであるからθC−θBとな
シ、レギュラガソリン使用時にtjk=1であるからθ
C=”Aとなシ、プレミアムとレギュラ混合がガソリン
使用時にaO<k<1であるからθ4〈θC〈θBとな
る。前述のように点火時期データθcuプレミアムガソ
リンとレギュラガソリンの混合比率を示す係数kに基づ
いて0AとθBとを内分する値であるため、プレミアム
ガソリンとレギュラガソリンとを混合した場合でも、上
記補間演算を行うことにょシ、プレミアムとレギュラガ
ソリンとの混合比率に応じた最適な基準点火時期を得る
ことができる。
さらに、演算器1において、減算器T3は演算器12の
点火時期0c刀1らA/D f換器32の点火時期デー
タθD”引算し、即ちθC−θDの演算にニジ、点火時
期データoE’iit*め、演算器10に入力する。つ
1す、演算器T2で得た最適な基準点火時期に対し1機
関の過渡運転時や環境条件の急変時に発生するノックを
抑制するために遅角制御量を引算し、基準点火時期の遅
角補正を行う。
点火時期演算器10はセンサ8の信号θKY基準とし1
点火時期データθEにエフ点火時期をめ、そのタイミン
グで点火信号1g&スイッチング回路11に入力する。
スイッチング回路11は周知の技術にLシ点火コイル1
2を作動させる。
仄に1本発明の第2の実施例を第8図に工す説明する。
図示の工うに、この実施例は第1の実施例と比較するに
、基準点火時期変位量状足部4の構成及び接続点火時期
演算器1の構成及び運転領域判定部13の接続が異なる
。第8図において。
401Fi遅角か進角力1な判定する判定器、402゜
403はタイマ、404はアップダウンカウンタ。
405はメモリ、701は加算器、1o2は係数に’に
める演算器、703はy4算器702の係数kによる演
算器であシ、その他の第3図と同一符号は同一部分な示
す。’i′fcアップダウンカウンタ404、メモリ4
05.演算器702.703についても第1の実施例の
アップダウンカウンタ44゜メモリ46.演算器71.
72とそnぞれ同一のものである。判定器401は、第
1人力が遅角制御量決冗部3のA/D f換器32に接
続され、第2人力が信号HOLIn出力する運転領域判
別部13に接続さ扛、信号HOLDにニジ出力が禁止さ
nると共に、MD亥換器320点火時期データθDと所
冗値とを比較し、その比較結果にニジ進角信号LD又は
遅角信号DL’に出力する。タイマ402は判定器40
1ニジ遅角信号DLが入力さ扛、信号UPをアップダウ
ンカウンタ404のアップカウント入力に供給している
。タイマ403に判定器401工9進角信号LDが入力
され、伯“号DNをアップダウンカウンタ404のダウ
ンカウント入力に供給している。メモリ4051jアツ
ブグウンカウンタ404の信号KNACが入力さオル。
信号KNPR&アップダウンカウンタ404のプリセッ
ト入力に入力している。加算器101は2つの入力をも
ち、−刀が基準点火時期変位量決定部4の出力、即ちア
ップダウンカウンタ404の信号KNACであり、他方
が遅角制御蓋状足部3のA/D変換器32の信号θDで
ある。そして、加算器701の信号θD+KNACが演
算器702に入力される。演算器703はROM5.6
の点火時期データθB、θ4及び演算器702の係数k
を入力し、その演算結果の点火時期データθEを演算器
10に入力する。その他の部分の構成は第1の実施例と
同様である。
第9図に第2の実施例における基準点火時期変位量状足
部4の動作の波形を示す。第9図において、(aCt!
積分器31の信号KNI&示シ、IVD’J1換器32
に工りディジタル量の信号θゎに変換さnる。判定器4
01は図示なしの2つの比較基準値を発生する機能ケも
ち、その1つは遅角判定値■□であシ、もう一つは進角
判定値■2である。
そして、 A/D変換器32の点火時期データθDは遅
角判定値■1及び進角判定値■2と比較さ扛る。
第10図に判定器401の出力モードを示す。い1、判
定器401はA/Di換器32の出力値Vが遅角利足値
V1以上である場合には遅角モードとなり、第9図(b
Jのように遅角信号DLを高レベルにし、進角利足値■
2以下である場合には進角モードとなシ第9図(c)の
ように進角信号LDを高レベルにし、■2〈V〈■□で
ある場合には停止モードとなシ、錨角信号DL及び進角
信号LDがともに低レベルになる。タイマ402は利足
器401の遅角信号DLが高レベルである間、所足時間
毎に第9図(d)のようにパルスの信号UP&出力する
−刀、タイマ403は利足器401の進角信号LDtJ
’−晶レベルである間、所疋時間毎に第9図(e)のL
うにパルスの信号DN?!−出力する。第9図(fλに
アップダウンカウンタのカウント内容を示す。アップダ
ウンカウンタ404はタイマ402の信号[JPにニジ
アンプカウントし、タイマ403の信号DNにニジダウ
ンカウントする。従って、アップダウンカウンタ404
は、A/D変換器32の点火時期データθDが遅角利足
値V、、cり大きい場合には遅角モードとなり、アップ
カウントし、進角利足値■2↓り小さい場合には進角モ
ードとなり、ダウンカウントし1両者間ではアップダウ
ンカウンタ404の値を保持する。
仄に0機関が急加速あるいは軽負荷状態にある場合には
、運転領域判定部13は、第1の実施例で説明したよう
に信号HOLDを高レベルにするので、信号DL 、L
DYともに低レベルに固定し。
タイマ402及びタイマ403は信号UP、DNを出力
しない。結局、第9図(b) 、 (c) 、 (d)
 、 (e)には何の信号も現われず、アップダウンカ
ウンタ44はカウント値の更新をせず、その時のカウン
ト値を保持することになり、基準点火時期変位景決冗部
4の出力、即ちアップダウンカウンタ44のカウントを
保持することができる。
点火時期演算器7の動作を説明する。加算器701は遅
角制御量決定部3のA/D ’Jul 検器320点火
時期データθDとアップダウンカウンタ404の信号K
NACとを加算する。ここで1点火時期データ0Dはリ
アルタイムにノックを抑制するための遅角制御量を示し
、アップダウンカウンタ404の信号KNACt;を使
用ガソリンのオクタン価に応じた基準点火時期の調整社
を示す。2IIIη(器701は点火時期データθDと
信号KNACの和θゎ+KNACな演算器702に入力
する。加算器702は和θD十KNACを係数kKF換
シテ。
y4算器703に入力する。演算器703は係数kK工
、9ROM5とROMBから読出した点火時期データO
B 、θ4の補間計算をし、以下の動作は第1の実施例
の説明と同様である。
なお、上記2つの実施例において、基準点火時期渡位蓋
状定部4及び′04算器7は、互に第1又は第2の実施
例のものと人3換え用能である。
〔発明の効果〕
以上説明したとおシ1本発明に工ればレギュラガソリン
とプレミアムガソリンとを混合使用してもノックセンサ
にて機関のノックを検出し、それなもとに最適な点火時
期に基準の点火iQ簡特性な自動的にめて調節し、さら
に機関の急却速時や軽負荷時の運転においてはノックが
検出されても基準点火時期の変位量な保持することによ
シ、いつもガソリンの混合比率に影響さ扛ることなく。
最適な基準点火時期による機関の運転ができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は機関の点火時期対出力軸トルク特性ケ示す特性
図、第2図は機関の回転数対、Q火時期特性を示す特性
図、第3図はこの発明による第1実施例の内燃機関の点
火時期制御装置を示すグロック図、第4図は機関の点火
時期1回転数及び負荷の関係を示す特性図、第5図乃至
第7図は第3図に示す制御装置の動作を説明する波形図
 7HB図はこの発明による第2実施例の内燃機関の点
火時期制御装置を示すブロック図、第9図は第8図に示
す制御装置の動作を説明する波形図、第10図はこの発
明による装置の動作モードを示す状態図である。 1.8.9・・・センサ、2・・・ノック14」別IS
1〜.3・・・遅角制御量決定部、4・・・基準点火時
期賀位14ニー決足部、5.6・・・点火時期特性記憶
部(l(OM、1.7・・・点火時期データ、10・・
・点火時期ijl算器、11・・・スイッチング回路、
12・・・ル火コイル、13・・・運転領域判別部。 なお図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 第2図 第6図 第7図 (i) (e) 手 続 補 正 書(自発) 1、事件47)表示’41願昭5g−224660号2
、発明の名利、 内燃機関の点火時期制御装置 3 補正をする吉 代表者 片 山 仁 八 部 (外1名)4、代 fj
p 人 5、補正の対象 (1)明細書の特許請求の範囲の欄 (2) 明細書の発明の詳細な説明の欄6、 補正の内
容 (1)別紙の通り特許請求の範囲を補正する。 (2) 明細書第6頁第5行に「変移量」とあるのを「
変位量」と補正する。 (3)明細書第19頁第3行に1内分けした」とあるの
を「内分した」と補正する。 (4)明細書第20頁第12行「接続点火時期演算器7
」とあるのを「接続、点火時期演算器7」と補正する。 (5)明細書第25頁第2行に「加算器」とあるのを「
演算器」と補正する。 7、添付書類の目録 補正後の特許請求の範囲を記載 した書面 1通 補正後の特許請求の範囲 決定する基準点火時期変位量決定手段と、この基準点火
時期の変位量を保持する点火時期演算手段を備えたこと
を特徴とする内燃機関の点火時期制御装置。 (2)基準点火時期変位量決定手段はノックの発生する
運転領域でのみ決定されることを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載の内燃機関の点火時期制御装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関のノック、クランクの角度及び圧力なそ
    れぞれセンサにより検出し、七扛らのセンサの出力によ
    り上記内燃機関を最適の点火時期で運転する工うに制御
    する内燃機関の点火時期制御装置において、上記センサ
    にニジ検出さ扛たノック信号な所定の時足数によシ積分
    し、ディジタル変換する信号処理部と、所定期間におけ
    る上記ノック信号の発生回数なカウントし、このカウン
    トの結果にLシ上記ノックの発生率を逐次演算する第1
    演算部と、この第1演葬部の発生率に工り定めらnた係
    数に工って上記内燃機関の燃料のオクタン価の設足な補
    正すると共にこの補正の結果と上記信号処理部の出力と
    にニジ点火時期の補正量を演算する第1演算部と、この
    第1演算部の補正量により上記クランク角度のセンサの
    信号にロシ足めら扛る点火時期データの補正なする第2
    演算部とな備え、上記第2演算部にエリ補正さfした点
    火時期データに従って上記内燃機関の点火信号の発生時
    期を制御するようにし窯ことを特徴とする内燃機関の点
    火時期制御装置。
  2. (2)第1演算部は内燃機関のクランクの角度及び圧力
    を検出するセンサの出力により内燃機関が所定の運転状
    態にあると利足したときはノックの発生率の更新な禁止
    する判別部乞備えることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の内燃機関の点火時期制御装置。
JP58224660A 1983-09-30 1983-11-29 内燃機関の点火時期制御装置 Granted JPS60116867A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58224660A JPS60116867A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 内燃機関の点火時期制御装置
KR1019840006061A KR890000470B1 (ko) 1983-09-30 1984-09-29 내연기관의 점화시기 제어장치
EP84306684A EP0138495B2 (en) 1983-09-30 1984-10-01 Ignition timing control apparatus for internal combustion engine
DE8484306684T DE3482483D1 (de) 1983-09-30 1984-10-01 Zuendzeitregelungsanlage fuer brennkraftmaschine.
US06/675,218 US4586475A (en) 1983-11-29 1984-11-27 Ignition timing control apparatus for internal combustion engine
KR1019870013157A KR890000471B1 (ko) 1983-09-30 1987-11-21 내연기관의 점화시기 제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58224660A JPS60116867A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60116867A true JPS60116867A (ja) 1985-06-24
JPH0131037B2 JPH0131037B2 (ja) 1989-06-22

Family

ID=16817205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58224660A Granted JPS60116867A (ja) 1983-09-30 1983-11-29 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4586475A (ja)
JP (1) JPS60116867A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116171U (ja) * 1986-01-14 1987-07-23
JPS6385241A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JPS648356A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Japan Electronic Control Syst Ignition timing controller of internal combustion engine
JPH04234571A (ja) * 1990-12-29 1992-08-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のノッキング制御装置
JP2013204474A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Nikki Co Ltd 代替燃料エンジンの点火制御方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4708113A (en) * 1984-09-28 1987-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of discriminating octane number of fuel for motor vehicle
KR930006411B1 (ko) * 1985-03-01 1993-07-14 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 복수기통을 갖는 내연기관의 점화시기 제어장치
DE3601096A1 (de) * 1986-01-16 1987-07-23 Atlas Fahrzeugtechnik Gmbh Zuendsystem fuer einen verbrennungsmotor
US4703732A (en) * 1986-02-07 1987-11-03 Ford Motor Company Spark timing control of multiple fuel engine
DE3721424C2 (de) * 1986-07-01 1994-03-10 Honda Motor Co Ltd Vorrichtung zum Regeln des Zündzeitpunktes bei einer Brennkraftmaschine
US4913117A (en) * 1987-08-05 1990-04-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus of an internal combustion engine
JPS6460775A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Nissan Motor Ignition timing controller for internal combustion engine
US4903663A (en) * 1987-10-09 1990-02-27 Nissan Motor Co., Inc. Fuel combustion control apparatus for an engine
JP2505243B2 (ja) * 1988-03-10 1996-06-05 株式会社日立製作所 電子式点火時期制御装置
JP3242400B2 (ja) * 1990-08-11 2001-12-25 本田技研工業株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
EP2213871A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-04 Robert Bosch Gmbh A device and a method for knock control in a combustion engine
FR2945084B1 (fr) * 2009-04-30 2011-04-08 Renault Sas Procede d'adaptation d'un moteur a l'indice de carburant par decrementation de l'indice d'octane appris du carburant
DE102010002865A1 (de) * 2010-03-15 2011-09-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit einer Lasereinrichtung zum Zünden eines Kraftstoffs
FR2987404B1 (fr) * 2012-02-27 2014-05-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de definition de vitesse d'apprentissage de la correction adaptative de l'avance a l'allumage d'un moteur a allumage commande

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459529A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Nippon Denso Co Ltd Ignition timing controller for engine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3822583A (en) * 1972-11-30 1974-07-09 Standard Oil Co Method for determining octane ratings of fuels under road conditions
US4243007A (en) * 1979-03-26 1981-01-06 Shell Oil Company Selective ignition timing
SE458290B (sv) * 1981-02-19 1989-03-13 Volvo Ab Anordning foer styrning av laddtrycket i en turboladdad foerbraenningsmotor
JPS5827886A (ja) * 1981-08-12 1983-02-18 Toyota Motor Corp 内燃機関のノツキング制御方法
JPS58138262A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法および装置
JPS58143169A (ja) * 1982-02-17 1983-08-25 Toyota Motor Corp 点火時期制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459529A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Nippon Denso Co Ltd Ignition timing controller for engine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116171U (ja) * 1986-01-14 1987-07-23
JPH0450459Y2 (ja) * 1986-01-14 1992-11-27
JPS6385241A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JPS648356A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Japan Electronic Control Syst Ignition timing controller of internal combustion engine
JPH04234571A (ja) * 1990-12-29 1992-08-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のノッキング制御装置
JP2013204474A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Nikki Co Ltd 代替燃料エンジンの点火制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0131037B2 (ja) 1989-06-22
US4586475A (en) 1986-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60116867A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3711320B2 (ja) 内燃機関のノック制御装置
JPH02283860A (ja) エンジンの点火時期制御装置
US4594983A (en) Engine operating parameter control apparatus
JP3331789B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6360225B2 (ja)
KR890000471B1 (ko) 내연기관의 점화시기 제어장치
JP2009299667A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6046268B2 (ja) 内燃機関点火装置
US4594982A (en) Ignition timing control apparatus for internal combustion engine
JPS6123868A (ja) 点火時期制御装置
JP2598278B2 (ja) エンジンの点火時期制御方法
JP2909324B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH062638A (ja) 内燃機関ノック制御装置
JPH03194153A (ja) ノッキング制御機能付内燃機関の燃料供給制御装置
JP3319770B2 (ja) 定速回転型火花点火式内燃機関の回転数制御装置
JP2011111965A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3136203B2 (ja) イオン電流によるノック検出方法
JPH02238173A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01106934A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0261623B2 (ja)
JPH077581Y2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP5120275B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0366511B2 (ja)
JPH0281955A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置