JPS599769Y2 - スライドチヤツク - Google Patents

スライドチヤツク

Info

Publication number
JPS599769Y2
JPS599769Y2 JP2122079U JP2122079U JPS599769Y2 JP S599769 Y2 JPS599769 Y2 JP S599769Y2 JP 2122079 U JP2122079 U JP 2122079U JP 2122079 U JP2122079 U JP 2122079U JP S599769 Y2 JPS599769 Y2 JP S599769Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
tightening nut
outer diameter
diameter thread
screwed onto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2122079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55120409U (ja
Inventor
克己 茂木
弘志 田中
Original Assignee
三菱マテリアル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱マテリアル株式会社 filed Critical 三菱マテリアル株式会社
Priority to JP2122079U priority Critical patent/JPS599769Y2/ja
Publication of JPS55120409U publication Critical patent/JPS55120409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599769Y2 publication Critical patent/JPS599769Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばワークを把持するためのスライドチャッ
クに関するものである。
従来、チャックの一例としてコレットチャックが知られ
ているが、コレットチャックは軸線方向に沿う複数本の
すり割りが形或され、且つ先端部にテーパ部が形或され
たコレットを有し、このコレットを進退させることによ
りテーパ部を押圧して撓ませてワーク等を把持し、ある
いはその押圧を解除してコレット自らの弾性力により復
帰させて把持を解除するようになされている。
ところが、このようなコレットチャックにあってはコレ
ットに弾性力を持たせ、あるいはその硬度を高めるため
にコレットに焼入れを施す必要があるが、この焼入れ技
術は難しく、焼割れや繰返し疲労による割れを生じるこ
とがある。
またコレットを大口径にすると焼入れによる熱影響で歪
が大きくなり、そのために把持精度の高い製品とするこ
とができず、結局小口径(最大110mm程度)のもの
に限定せざるを得なかった。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、把持精度が
高く、また径の大きいワーク等を把持することのできる
スライドチャックを提供することを目的とし、その特徴
とするところはワーク等を把持するためのスライド爪を
各個独立したものとし、各スライド爪を軸体の外周面に
形威したテーパ部に摺動可能に設け、さらに軸体に螺装
した締付ナットにて各スライド爪を進退させることによ
りスライド爪の外面と軸体の中心軸線との距離、すなわ
ち各スライド爪の外面を結んだ円の直径を増減するよう
にした点にある。
以下本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
図中1は例えば適宜の工作機械の主軸である軸体であっ
て、その先端部には外径ネジ2が形或され、また外径ネ
ジ2の後側(第1図では右側)には当該外径ネジ2側で
径の小さいテーパ部3が形威されている。
このテーパ部3には、断面長方形状の複数本(図におい
ては6本)のガイドキー4が、円周方向において等間隔
をもち、且つ各々がテーパ部3の母線方向に沿うように
ビス5で固着されており、これら各ガイドキー4にはス
ライド爪6が係合して設けられている。
すなわち、各スライド爪6はその内面が前記テーパ部3
に対応する傾斜面に形威されていてガイドキ−4を跨ぐ
ようにしてこれに係合し、また外面が前記軸体1の中心
軸線とほぼ平行となるように形戒されており、さらに各
スライド爪6は先端側へ突出しており、当該突出部6a
にピン7が前記軸体1の半径方向に沿って取り付けられ
ている。
一方、前記外径ネジ2には締付ナット8が螺装されてお
り、この締付ナット8の後端部は前記スライド爪6の突
出部6aの下側(すなわち内周側)に位置するように径
が小さく形戒され、当該小径部8aには前記ピン7の先
端部が遊嵌する環状溝9が形威されている。
なお、図中10はスプリングリングで゛あって、各スラ
イド爪6の外面に形或された溝に嵌め込まれ、各スライ
ド爪6を前記テーパ部3へ押し付けるように締め付けて
いる。
しかして、前記の構戊から明らかなように締付ナット8
を緩めて第1図における左側へ後退させれば、各スライ
ド爪6はピン7を介して引っ張られてテーパ部3および
ガイドキー4に沿って摺動し、その外面と軸体1の中心
軸線との距離すなわち各スライド爪6が形或する円の直
径が小さくなり、また逆に締付ナット8を締め込んで第
1図における右側へ前進させれば、各スライド爪6はテ
ーパ部3およびガイドキ−4に沿って摺動し、各スライ
ド爪6が形或する円の直径が大きくなる。
したがって、締付ナット8を緩めて各スライド爪6が形
或する円の直径を小さくした状態でワークWをスライド
爪6の外周側に嵌め込み、しかる後締付ナット8を締め
込んで各スライド爪6が形或する円の直径を拡げれば、
各スライド爪6がワークWの内周面を押圧し、ワークW
がクランプされる。
ワークWを取り外す場合は上記の場合とは逆の操作を行
なえばよい。
なお、上記実施例では工作機械の主軸を軸体1とした場
合について説明したが、本考案における軸体は上記実施
例におけるものに限定されず、例えば適宜の棒材を加工
して得たものであってもよく、斯くした場合棒材を加工
して得た軸体を従来のチャックで把持することにより本
考案に係るスライドチャックを従来のチャックと共に併
用し、いわゆる積重ね方式を採用することができ、その
結果小径のワークから大径のワークまで精度良くクラン
プすることができる。
また、上記実施例では軸体1とガイドキー4とを別体と
したが、軸体のテーパ部にガイドキーに相当する部分を
一体的に形或してもよく、さらにガイドキー4もしくは
これに相当する部分を断面T字状あるいは蟻柄状にすれ
ば、これをもってスライド爪6の脱落を防止することが
できるので、上記実施例におけるようなスプリングリン
グ10が不用になる。
またさらに、締付ナット8の外径をワークWの内径より
もわずか小さくしておけば、締付ナット8をワーク取付
時のガイドとすることもできる。
以上説明したように本考案に係るスライドチャックによ
れば、スライド爪が各個独立したものであるためその焼
入技術が簡単になり、焼割れや熱影響による歪が発生せ
ず、その結果不良品が出ることがないうえ、把持精度の
良い製品とすることができる。
また、スライド爪を軸体に取り付けた状態でその仕上げ
加工を行なうことができるので、把持精度が更に高くな
る。
さらに従来のコレットチャックと併用するいわゆる積重
ね方式を採用することができるから、小径のものから大
径のものまで精度良く把持することができる。
また、スライド爪にこのスライド爪から径方向に突出す
る端部が締付ナットの局面に形或された環状溝に遊嵌す
るピンを設けた構或であるから、ワークの着脱を行うに
は締付ナットを単に回動させればよく、したがってワー
クの着脱を容易に行うことができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は縦断側面
図、第2図は第1図のII − II線に沿う矢視断面
図である。 1・・・軸体、2・・・外径ネジ、3・・・テーパ部、
4・・・ガイドキー 6・・・スライド爪、7・・・ピ
ン、8・・・締付ナット、9・・・環状溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転駆動される軸体の先端部外周に外径ネジと該外径ネ
    ジ側で小径となるテーパ部とを形威し、前記外径ネジに
    は締付ナットを螺装し、前記テーパ部にはその母線方向
    に沿う複数のガイドキーを設けるとともに、外面が前記
    軸体の中心軸線とほぼ平行な複数のスライド爪を前記各
    ガイドキーに摺動可能に係合させて設け、前記スライド
    爪にこのスライド爪から径方向に突出した端部が前記締
    付ナットの周面に形或された環状溝に遊嵌するピンを設
    けてなり、前記締付ナットを回動して前記各スライド爪
    を前後動させることにより各スライド爪の外面と前記軸
    体の中心軸線との距離を増減するようにしたことを特徴
    とするスライドチャック。
JP2122079U 1979-02-21 1979-02-21 スライドチヤツク Expired JPS599769Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122079U JPS599769Y2 (ja) 1979-02-21 1979-02-21 スライドチヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122079U JPS599769Y2 (ja) 1979-02-21 1979-02-21 スライドチヤツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55120409U JPS55120409U (ja) 1980-08-26
JPS599769Y2 true JPS599769Y2 (ja) 1984-03-28

Family

ID=28853670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2122079U Expired JPS599769Y2 (ja) 1979-02-21 1979-02-21 スライドチヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599769Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55120409U (ja) 1980-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5286042A (en) Tool holder with centering adjustment
KR100632880B1 (ko) 공구 홀더 및 공구 홀더 장착 장치
US2272185A (en) Collet chuck
JPS58120404A (ja) 旋盤
JPS599769Y2 (ja) スライドチヤツク
US2859041A (en) Collet chucks
JPS5835804B2 (ja) 内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク
JPH0137850Y2 (ja)
US5190300A (en) Top jaw and wedge connector
JPH03277408A (ja) 薄肉ワーク加工用チャック
JPS584304A (ja) 突切り作業用ホルダ−
US3168325A (en) Spring collet chuck with collet releasing means
JPH10315016A (ja) チャック装置
JP2740938B2 (ja) 外径コレットチャック
JPH0623608A (ja) 工具ホルダ
JPS601924Y2 (ja) コレットチャツク装置
JP3668534B2 (ja) ねじ切り加工用治具
JPH05301105A (ja) 薄肉円筒品の加工装置
JPH07156005A (ja) 薄肉ワークの固定装置
US3537714A (en) Chucking fixture assembly
US4306384A (en) Precision machine tool workpiece positioning apparatus
JPH0426169Y2 (ja)
JPS6128651Y2 (ja)
JPS5811453Y2 (ja) 工作機械のチヤツク装置
JPH0596407A (ja) クランプ装置