JPS5835804B2 - 内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク - Google Patents

内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク

Info

Publication number
JPS5835804B2
JPS5835804B2 JP13862176A JP13862176A JPS5835804B2 JP S5835804 B2 JPS5835804 B2 JP S5835804B2 JP 13862176 A JP13862176 A JP 13862176A JP 13862176 A JP13862176 A JP 13862176A JP S5835804 B2 JPS5835804 B2 JP S5835804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
workpiece
collet
chuck body
draw rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13862176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5363681A (en
Inventor
茂夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP13862176A priority Critical patent/JPS5835804B2/ja
Publication of JPS5363681A publication Critical patent/JPS5363681A/ja
Publication of JPS5835804B2 publication Critical patent/JPS5835804B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Gear Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内歯歯車を有する工作物を把持するコレットチ
ャックに関するもので、その目的とするところは内歯歯
車のピットインピン径を基準にして工作物を把持するこ
とにある。
一般に内歯歯車を有する工作物の外径を加工する場合に
は、工作物の内歯歯車の回転中心を軸として工作物を回
転させなければならない。
しかしながら、従来のコレットチャックにおいては、ド
ローロッドの外周面に同心的に設けられたコレットを工
作物の内歯歯車の形成されていない内孔部に挿入すると
ともに、このコレットをドローロッドの移動により拡大
して工作物を把持するようになっているため、内歯歯車
の回転中心と内孔の中心とが少しでもずれていると、工
作物が内歯歯車の回転中心と異った点を軸として回転す
ることになり、内歯歯車を基準とした加工が正確に行え
ない欠点を有していた。
また、工作物の内歯歯車の歯先にコレットを押圧させて
工作物を把持する方法を考えられたが、一般に歯車の加
工は歯先を基準にして行われないため、この場合にも工
作物の回転中心を内歯歯車の回転中心に一致させること
はできない。
本発明はかかる欠点をなくすためになされたもので、コ
レットと工作物の内歯歯車との間にピンを介在させて工
作物を把持することを特徴とするものである。
以下本発明の実権例を図面に基づいて説明する。
第1図において1はチャック本体で、このチャック本体
1の右端には右方に向って径の細くなるテーパ部11が
設けられており、チャック本体1の端面12にはピン1
3が遊動自在に係入されるピン13の直径よりも若干大
きな径のピン穴14が円周方向等間隔にピン13の数に
対応して5個所穿設されている。
2は前記チャック本体1に挿通されたドローロッドで、
このドローロッド1の中央部、チャック本体右側には主
軸3の方向に向って径の細くなるテーパ部21が設けら
れており、右端部には工作物Wのスプライン溝と係合す
るドライブ用のスプライン22が形成されている。
また、ドローロッド2の左端にはドライブピン23が螺
着されており、ドローロッド2が主軸3に嵌着されたセ
ンタ31と図示しない心神台のセンタ32との間に挾持
されると、ドライブピン23が主軸3に螺着されたドラ
イブピン33と係合するようになっている。
さらに、このドローロッド2にはナツト4と螺合する雄
ねじ24が刻設されており、ナツト4を時計方向へ回転
させると、チャック本体1のテ−パ部11がドローロッ
ド2のテーパ部21に接近される。
また、ナツト4を反時計方向へ回転させた場合には、ナ
ツト4に固着された係合部材41の係合部42とチャッ
ク本体1に刻設された係合溝15とが係合して、チャッ
ク本体1のテーパ部11はドローロッド2のテーパ部2
1から遠ざけられる。
5はローロッド2と同心的に保持されたコレットで、こ
のコレット5の内面両端部に設けられたテーパ部5L5
2はそれぞれチャック本体1のテーパ部11とドローロ
ッド2のテーパ部21とに嵌合している。
このコレット5には第2図に示すように円周上10個所
に割溝53が交互に形成されており、コレット4が拡張
しやすいようになっている。
なお、このコレット4は係合ピン54によってチャック
本体1に対して位置決めされており、ピン13がコレッ
ト5の動溝に落ち込まないようになっている。
6はピン13の先端部13aを遊動可能に保持する保持
部材で、この保持部材6は回転のみが許容されてドロー
ロッド2に嵌合されている。
この保持部材6は第3図に示すように5角形に形成され
てお0、この保持部材6の各頂点付近にはピン13の先
端部13aが保持される係合穴61が穿設されている。
そして、この保合穴61とチャック本体1のピン穴14
との間でピン13が保持される。
なお、係合穴61の係合部分には第4図に示すようにテ
ーパ62が設けられており、チャック本体1のピン穴1
4にはピン13を保持部材6の方向へ押圧するスプリン
グ16と台座17とが設けられている。
したがって、ドローロッド2がチャック本体1に対して
右進し、チャック本体1と係合穴61との距離が長くな
った場合には、スプリング16が伸長してピン13の先
端部13aが保持穴61からはずれることを防止する。
また、ピン13がコレット5によって半径方向外側に押
圧された場合には、ピン13の先端部13aはスプリン
グ16の押圧力に打勝って係合穴61のテーパ62に沿
って自在に移動する。
さらに、チャック本体1のピン穴14は前記したように
ピン13の直径よりも大きな径となっているから、ピン
13はコレット5の拡張にともなって自由自在に移動し
、工作物Wの内歯歯車に密着する。
次に以上の構成によるコレットチャックによって内歯歯
車を有する工作物Wを把持する動作を説明する。
今、ドローロッド2が第1図に示す状態にあOコレット
5は拡張されていないものとすると、コレット5はドロ
ーロッド2に対して回転することができる。
このコレット5は前記したようにチャック本体1に係合
ピン54によって係合されており、チャック本体1はピ
ン13によって保持部材6と連結されているため、コレ
ット5、チャック本体1、ピン13、保持部材6は一体
となって回転させることができる。
この状態で内歯歯車とスプライン溝とを有する工作物W
の左方からコレットチャックを挿入すると、工作物Wの
内歯歯車は第3図に示すようにピン13と係合L/、工
作物Wのスプライン溝はドローロッド2のスプライン2
2に係合する。
このとき工作物Wの内歯歯車とスプライン溝との位相は
各工作物によって異なるが、ピン13がドローロッド2
に対して回動するため、位相差に関係なく内歯歯車とピ
ン13とを係合させることができる。
このようにして、コレットチャックを工作物Wへ挿入し
た後で、ナツト4を時計方向へ回転させると、テーパ部
11と21とが互いに接近してコレット5は拡張される
これにより、ピン13は半径方向外側に移動されるが、
チャック本体1に設けられた5本のピン13とこれらの
ピン13に対応する歯溝との位相が全て一致していない
場合にはこの位相差を補正すべくピン13が円周方向に
も移動して、5本のピン13が内歯歯車に密着される。
これにより、工作物Wは、内歯歯車の回転中心とドロー
ロッド2の軸心とが一致するように把持される。
上記のようにして工作物Wを把持すると、ドローロッド
2を主軸3のセンタ31と心押台のセンタ32との間に
挾持し、主軸3を回転させて工作物Wの外周面を加工す
る。
これにより、工作物Wは内歯歯車の回転中心を軸として
回転され、内歯歯車を基準とした正確な加工が行われる
なお、工作物Wはドローロッド2に形成されたスプライ
ン22によってドライブされるため、コレット5のテー
パ部52とドローロッド2のテーパ部21との間に加わ
る力が小さい場合でもすべりが生ずることはない。
また、工作物Wの加工中にテーパ部52,21に加わる
力がナツト4の締付によって付与される摩擦力よりも小
さい場合には、ドロ−ロッド2にスプライン22を設け
る必要はなく、スプライン溝のない工作物でも加工でき
る。
工作物Wの加工が完了して工作物Wからコレットチャッ
クを取りはずす場合には、ナツト4を反時計方向へ回転
させればよく、これによりテニパ部11と21とは互い
に遠ざかり、コレット5は弾性にて収縮する。
このためピン13は半径方向に押圧されなくなり、工作
物Wの把持は解除される。
なお、本実施例においてはピン13の先端部13aをテ
ーパにするとともに、スプリング16によってピン13
の先端部13aを保持部材6の係合穴61に押圧させて
ピン13を遊動可能に保持していたが、第5図に示すよ
うにピン13の先端部に、保持部材6の係合穴61より
も細く、チャック本体1に対するドローロッド2の移動
範囲よりも長い係合部13bを設けてもよく、この場合
はスプリング16は不要となる。
第6図は本発明のコレットチャックを主軸に設け、油圧
シリンダによってドローロッドを移動させる場合の実施
例を示すもので、チャック本体1はボルト35によって
主軸3に主軸軸線と同心的に固着されてお01 ドロー
ロッド2は主軸3の中心部を挿通ずるロッド36を介し
て油圧シリンダ37に連結されている。
また、ドローロッド2には軸線方向にキー溝25が刻設
されており、チャック本体1にはキー溝25と係合する
回0止め用のボルト18が螺着されているため、ドロー
ロッド2はチャック本体1と一体的に回転する。
このため、ピン13を保持するピン穴14はチャック本
体1の外周面に嵌合されたピン穴部材19に穿設されて
おり、ピン13はチャック本体に対して自由に回動でき
るようになっている。
したがって、本実症例においては工作物Wを右側から挿
入すると、ピン穴部材19とピン13と保持部材6とが
一体的に回転しで、ピン13が内歯歯車と係合する。
そして、油圧シリンダ37に圧油が供給されドローロッ
ド2が左進すると、コレット5が拡張して工作物Wが内
歯歯車を基準にして把持される。
なお、本実施例においてはコレット5がドローロッド2
に対して位置決めされてお01工作物Wの把持を解除す
る場合にはコレット5が強制的に右側へ移動される。
以上述べたごとく本発明のコレットチャックにおいては
、コレット5と工作物Wの内歯歯車との間にピンを介在
させて工作物Wを把持するようにしたから、内歯歯車の
ピットインピン径を基準にして工作物を把持することが
でき、工作物Wを内歯歯車を基準にして正確に加工でき
る利点を有している。
さらに本発明のコレットチャックにおいては、ピン13
を遊動可能に保持しているから、ピン13と内歯歯車と
の位相が完全に一致していなくても、ピン13を内歯歯
車の歯溝に密着させることができ、工作物Wの内歯歯車
の回転中心を主軸軸線に正確に一致させることができる
利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実癩例を示す図、第2図は第1図
における■−■断面矢視図、第3図は第1図におけるI
[[−I断面矢視図、第4図は第1図におけるピン13
の保持構造を示す部分拡大図、第5図はその第2実施例
、第6図はコレットチャックを主軸に取付けた場合の実
施例を示す図である。 1・・・・・・チャック本体、2・・・・・・ドローロ
ッド、3・・・・・・主軸、5・・・・・・コレット、
6・・・・・・保持部材、11.21,51,52・・
・・・・テーパ部、13・・・・・・ピン、14・・・
・・・ピン穴、16・・・・・・スプリング、61・・
・・・・係合穴、W・・・・・・内歯歯車を有する工作
物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主軸と同心位置に保持された先端部にテーパ部を有
    するチャック本体と、このチャック本体内を挿通しチャ
    ック本体外にテーパ部を有するドローロッドと、このド
    ローロッドと同心位置に保持され内周面両端に設けられ
    たテーパ部が前記チャック本体に設けられたテーパ部と
    前記ドローロッドに設けられたテーパ部とに嵌合するコ
    レットと、前記チャック本体に遊動可能に保持された複
    数のピンと、前記ドローロッドに設けられ前記ピンの先
    端部を遊動可能に保持する保持部材とを有し、前記コレ
    ットと工作物の内歯歯車との間に前記ピンを介在させて
    工作物を把持することを特徴とする内歯歯車を有する工
    作物のコレットチャック。
JP13862176A 1976-11-18 1976-11-18 内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク Expired JPS5835804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862176A JPS5835804B2 (ja) 1976-11-18 1976-11-18 内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862176A JPS5835804B2 (ja) 1976-11-18 1976-11-18 内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5363681A JPS5363681A (en) 1978-06-07
JPS5835804B2 true JPS5835804B2 (ja) 1983-08-05

Family

ID=15226339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13862176A Expired JPS5835804B2 (ja) 1976-11-18 1976-11-18 内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835804B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119879Y2 (ja) * 1981-03-20 1986-06-14
JPS59114222U (ja) * 1983-01-20 1984-08-02 バブコツク日立株式会社 内径チヤツク機構を有するスパイラルフインチユ−ブ製造装置
JP4796775B2 (ja) * 2005-01-26 2011-10-19 日本特殊陶業株式会社 筒状金具の外周面の旋削方法
CN105522234A (zh) * 2015-12-05 2016-04-27 綦江县赛普雷多汽车齿轮厂 一种剃齿工装
CN105364205A (zh) * 2015-12-05 2016-03-02 綦江县赛普雷多汽车齿轮厂 一种剃齿夹具
CN105364200A (zh) * 2015-12-05 2016-03-02 綦江县赛普雷多汽车齿轮厂 一种用于加工齿轮的工装
CN105414681A (zh) * 2015-12-05 2016-03-23 綦江县赛普雷多汽车齿轮厂 一种能够定位齿轮的工装
CN105364203A (zh) * 2015-12-05 2016-03-02 綦江县赛普雷多汽车齿轮厂 一种齿轮加工过程中的辅助工装
CN105414680A (zh) * 2015-12-05 2016-03-23 綦江县赛普雷多汽车齿轮厂 一种用于定位齿轮的辅助工具
JP6905037B2 (ja) * 2019-12-06 2021-07-21 Ntn株式会社 等速自在継手部品の把持方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5363681A (en) 1978-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0009629B1 (en) Keyless chuck
US4395051A (en) Quick-change holder
JPS5835804B2 (ja) 内歯歯車を有する工作物のコレツトチヤツク
US3420537A (en) Workholder and expansible collet therefor
JPS58120404A (ja) 旋盤
JPH081417A (ja) テーパ拡張マンドレル
JPS5845830A (ja) 工具又は工作物用クランプスリ−ブ
JP3785225B2 (ja) コレットチャック
US4121847A (en) Collet chuck
WO2018047221A1 (ja) 工具用チャック並びに工具保持方法及び工具取り外し方法
JP4165929B2 (ja) 摩擦圧接機
JPH0137850Y2 (ja)
US4996758A (en) Method and apparatus for spur and helical gear manufacture
US3523693A (en) Holding device
US2842839A (en) Method of making expanding mandrels
US4632407A (en) Inside/outside chucking device
JP2556521B2 (ja) 内径加工用チヤツク
WO2018207570A1 (ja) チャック機構
JP4273377B2 (ja) ドリルチャック及びチャック装置
JP2009131930A (ja) コレット式工具ホルダ
JPH08257813A (ja) チャック
US2698755A (en) Gear chuck
JP2000158216A (ja) コレットチャック及びチャック装置
CN211539765U (zh) 一种内花键定心倒角装置
JPH0623608A (ja) 工具ホルダ