JPH0623608A - 工具ホルダ - Google Patents

工具ホルダ

Info

Publication number
JPH0623608A
JPH0623608A JP1649792A JP1649792A JPH0623608A JP H0623608 A JPH0623608 A JP H0623608A JP 1649792 A JP1649792 A JP 1649792A JP 1649792 A JP1649792 A JP 1649792A JP H0623608 A JPH0623608 A JP H0623608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collet
tool
taper
lock nut
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1649792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502876B2 (ja
Inventor
Toshinobu Hayashi
敏信 林
Akira Nakano
章 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKURA KOGU SEISAKUSHO KK
Original Assignee
TAKURA KOGU SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKURA KOGU SEISAKUSHO KK filed Critical TAKURA KOGU SEISAKUSHO KK
Priority to JP4016497A priority Critical patent/JP2502876B2/ja
Publication of JPH0623608A publication Critical patent/JPH0623608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502876B2 publication Critical patent/JP2502876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被チャッキング部にバックテーパのついてい
る工具であっても、スプリングコレットを用いて心の狂
いのない安定した状態に、しかも強固に保持できる工具
ホルダを提供する。 【構成】 ホルダ本体1の先端中心のテーパ穴2に、逆
向き傾斜のテーパ面3aと3bを設けたスプリングコレ
ット3を挿入する。また、このコレットのテーパ面3a
とテーパ穴2の入口側内面との間に楔リング5を配し、
このリング5を、本体の先端外周に螺合させたロックナ
ット4に回転可能に取付けてロックナット4の推力でコ
レットとホルダ本体間に圧入する。これにより、コレッ
トの後部側の収縮はテーパ穴2によって、前部側は楔リ
ング5によって別々に収縮せしめられ、そのために、前
部側と後部側の収縮についての相互規制が無くなって広
い範囲でコレットによる工具の把持が行われ、保持力と
保持の安定性が高まる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドリル、リーマ、エン
ドミルなどの工具を保持するホルダ、特に、被チャッキ
ング面にバックテーパがついている工具であっても、心
出し精度を高めて強固に把持することのできる工具ホル
ダに関する。
【0002】
【従来の技術】スプリングコレットを用いる工具ホルダ
は、本体先端のテーパ穴に挿入したスプリングコレット
を、上記テーパ穴内に引込んで収縮させ、保持力を生じ
させるようにしてある。図2に従来のこの種工具ホルダ
の一例を示す。
【0003】図の11は、先端中心部にテーパ穴12を
設けたホルダ本体、13はテーパ穴12に挿入したスプ
リングコレット、14は本体先端に螺合させたロックナ
ット、15はロックナットの内側に回転可能に取付けて
スプリングコレットの先端外周に係合させた中間リング
である。このホルダは、ロックナット14を締込むと中
間リング15を介してスプリングコレット13がテーパ
穴12内に引込まれ、このとき、テーパ穴12の穴面と
スプリングコレットの外周テーパ面との間に生じる分力
でコレット13が収縮する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の工具ホルダは、
上述したように、テーパ穴の穴面との間に生じる分力の
みを利用してコレットを収縮させているので、コレット
のストレートな内面(チャッキング面)は常に軸心と平
行な状態を保つ。そのため、被チャッキング部にバック
テーパがついている工具については、バックテーパのな
いストレート工具と違って安定した保持が望めないと言
う問題がある。
【0005】即ち、図2に鎖線で示す工具の被チャッキ
ング部Aに図のようにバックテーパがついていると、被
チャッキング部の大径側を掴んだ位置でコレット13の
収縮が止まるため、図のB部付近にのみ把持力が生じて
コレットの後部内面と工具との間に隙間が残されたまま
となる。そのため、工具の心振れや、把持力不足による
スリップ等が起こり、ワークを加工する場合、再研磨等
で工具を再生する場合のいずれにおいても高精度加工、
安定した加工が望めない。
【0006】なお、上記のバックテーパは同一種の工具
であっても公差内でばらついている。従って、コレット
の内面にバックテーパに対応する勾配を付ける方法では
前述の問題を回避できない。
【0007】本発明は、かかる不具合を無くすために、
心出し精度及び保持安定性に優れる工具ホルダを提供す
ることを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するため、本体先端の奥細りのテーパ穴に挿入する
スプリングコレットに2つのテーパ面を設ける。即ち、
コレットの後部側外周面を前記テーパ穴に対応するテー
パ面、前部側外周面をテーパ穴とは逆向き傾斜のテーパ
面となす。また、従来の中間リングに代えて楔リングを
採用し、ロックナットの内側に相対回転可能に取付ける
この楔リングを、コレットのテーパ穴とは逆向き傾斜の
テーパ面と前記テーパ穴の入口側穴面との間にロックナ
ットの推力で圧入する構成となす。
【0009】
【作用】ロックナットを締込むと楔リングがコレットと
ホルダ本体間に圧入されてコレットの前部側が収縮す
る。また、このとき同時にコレットに軸方向押込み力が
作用してコレットがテーパ穴に押込まれるので、コレッ
トの後部側もテーパ穴と後部側外周テーパ面との間に生
じる分力で収縮する。
【0010】このように、スプリングコレットの前部
側、後部側を楔リングとテーパ穴面によって別々に収縮
させると、前部側が後部側の、後部側が前部側の収縮を
規制することが無くなる。そのため、把持領域が広がっ
て把持力が増大し、心出し精度も向上する。
【0011】
【実施例】図1に、本発明の工具ホルダの一実施例を示
す。図の1はホルダ本体であり、その先端中心部には、
従来同様奥細りのテーパ穴2を設けてある。3は、先端
から切込んだ割り溝と後端から切込んだ割り溝を周方向
に交互に設けたスプリングコレットである。このコレッ
トは、先端側の外周面を先細りのテーパ面3a、後端側
の外周面を面3aとは逆に後ろ細りのテーパ面3bとし
てあり、後者のテーパ面3bのテーパ角はテーパ穴2の
それと一致している。4は本体の先端外周に螺合したロ
ックナット、5はテーパ穴2と同心配置にしてロックナ
ット4の内側に回転可能に取付けた楔リング、6は楔リ
ングの引抜き力をスプリングコレットに伝える目的でコ
レットに取付けた座金である。
【0012】なお、楔リング5は、ロックナット4の回
転抵抗を小さくするためにボール7を介してロックナッ
トに取付けたが、ボールを省略してロックナットに直接
凹凸嵌合させてもよい。要は、ロックナットとの相対回
転が許容される状態でロックナットの推力が楔リング5
に伝わるようにしておけばよい。
【0013】ロックナット4もボールねじを用いて本体
に螺合させると締込み時の操作力が小さくて済む。
【0014】このほか、スプリングコレット3の外周や
内周に、先端側と後端側の境界部の肉厚を減少させる溝
3cを設けると、この部分でコレットが撓み易くなって
工具に対するコレットの密着性がより良くなる。
【0015】以上の如く構成した工具ホルダは、ロック
ナット4の締込みにより楔リング5がテーパ穴2とテー
パ面3aとの間に圧入され、スプリングコレット3の先
端側が収縮する。また、このとき、テーパ面3aに楔リ
ング5から軸方向の力も加えられるので、この力でコレ
ット3がテーパ穴2内に押し込まれ、テーパ穴2とテー
パ面3bの接触部に半径方向の分力が生じる。従って、
この力でコレットの後部側も同時に収縮する。
【0016】次に、このようにして収縮が進み、今、仮
にコレットの先端部内面が工具の被チャッキング部の外
周に圧接したとする。従来のホルダは、この時点でコレ
ットの押込みが規制され、収縮が止まってしまう。これ
に対し、図示のホルダは、コレットの後部側内面と工具
との間に隙間があれば楔リング5がこの後も更にコレッ
トをテーパ穴2内に押込んでいき、これにより、コレッ
トの後部側内面も工具に接する。また、更なる押込みが
行われている間に楔リング5がコレットとテーパ穴間に
より深く圧入されていくので、コレットの先端側内面の
工具に対する密着領域が次第に広がっていく。従って、
工具に付いているバックテーパが小さければ、コレット
の弾性変形による厚み変化によってコレット内面の溝形
成領域を除く部分のほぼ全域が工具の外周に圧接する。
また、バックテーパが大きい場合にも、バックテーパの
テーパ角とテーパ穴2のテーパ角の差がよほど大きくな
い限り、図のB部付近とC部付近での把持が行われて把
持力と心出しの安定性が高まる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、ス
プリングコレットの後ろ半分をホルダ本体のテーパ穴
で、前半分をコレットの押込みも同時に行う楔リングで
別々に収縮させるようにしてコレットの前部側と後部側
の収縮に関する相互規制をなくしたので、バックテーパ
のついた工具でも心の狂いを無くして強固に保持するこ
とができ、工具をホルダで保持してワークを加工する場
合、工具の刃付けや再研磨を行う場合とも、加工精度、
加工の安定性向上が計れると言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のホルダの断面図
【図2】従来ホルダの断面図
【符号の説明】
1 ホルダ本体 2 テーパ孔 3 スプリングコレット 3a、3b テーパ面 3c 溝 4 ロックナット 5 楔リング 6 座金 7 ボール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端中心部に奥細りのテーパ穴を設けた
    ホルダ本体と、前記テーパ穴に挿入するスプリングコレ
    ットと、ホルダ本体の先端外周に螺合したロックナット
    と、このナットの内側に相対回転可能に取付けて前記テ
    ーパ穴に同心的に挿入する楔リングとから成り、前記ス
    プリングコレットの後部側外周面を前記テーパ穴に対応
    するテーパ面、前部側外周面をテーパ穴とは逆向き傾斜
    のテーパ面とし、この逆向き傾斜のテーパ面と前記テー
    パ穴の入口側穴面との間に前記楔リングをロックナット
    の推力で圧入するようにしてある工具ホルダ。
JP4016497A 1992-01-31 1992-01-31 工具ホルダ Expired - Fee Related JP2502876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4016497A JP2502876B2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 工具ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4016497A JP2502876B2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 工具ホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0623608A true JPH0623608A (ja) 1994-02-01
JP2502876B2 JP2502876B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=11917924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4016497A Expired - Fee Related JP2502876B2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 工具ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502876B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142428A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Ono Seisakusho:Kk 切削工具用ホルダ
US7628571B2 (en) * 2007-03-15 2009-12-08 Primetool Mfg. Inc. Tool chucking apparatus
US8888420B2 (en) 2007-03-15 2014-11-18 Primetool Mfg, Inc. Tool chucking apparatus
US9849520B2 (en) 2015-08-13 2017-12-26 Kennametal Inc. Inverted piloted collet chuck and applications thereof
WO2018047221A1 (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 Big Daishowa株式会社 工具用チャック並びに工具保持方法及び工具取り外し方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069389U (ja) * 1973-10-26 1975-06-20
JPS5933536U (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 松下電器産業株式会社 情報処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069389U (ja) * 1973-10-26 1975-06-20
JPS5933536U (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 松下電器産業株式会社 情報処理装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142428A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Ono Seisakusho:Kk 切削工具用ホルダ
US7628571B2 (en) * 2007-03-15 2009-12-08 Primetool Mfg. Inc. Tool chucking apparatus
US8888420B2 (en) 2007-03-15 2014-11-18 Primetool Mfg, Inc. Tool chucking apparatus
US9849520B2 (en) 2015-08-13 2017-12-26 Kennametal Inc. Inverted piloted collet chuck and applications thereof
WO2018047221A1 (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 Big Daishowa株式会社 工具用チャック並びに工具保持方法及び工具取り外し方法
US10730117B2 (en) 2016-09-06 2020-08-04 Big Daishowa Co., Ltd. Tool chuck, tool holding method and tool removing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502876B2 (ja) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5286042A (en) Tool holder with centering adjustment
US6557445B1 (en) Tool holder and a runout correcting tool for a tool holder
EP1449607A1 (en) Tool holder
JP2502876B2 (ja) 工具ホルダ
US20060115337A1 (en) Runout eliminating collet chuck
EP1527835B1 (en) Chuck
JP3214842U (ja) アングルヘッドホルダ用チャッキング構造
JP2002052431A (ja) 工具ホルダ
JP6486809B2 (ja) チャック装置
JP6676599B2 (ja) 工具ホルダ
US4789169A (en) Attachment means for a work piece
CN217889531U (zh) 卡盘修复工装、卡盘修复***、车床
US3168325A (en) Spring collet chuck with collet releasing means
JPS601924Y2 (ja) コレットチャツク装置
US4541315A (en) Inside chuck device for machine tools
JPH0446685B2 (ja)
EP1235659B1 (en) Set consisting of a tool and spindle, with clamping by centrifugal force
JPH09155609A (ja) コレットとスリーブとこれらを備える工具ホルダ
JP2008044035A (ja) コレットチャック
JPS5848003Y2 (ja) チヤツク
JPS58126005A (ja) 工作機械のワ−ク把持装置
JP2572136Y2 (ja) チャック装置
JP2793112B2 (ja) チャック装置
JP2584076Y2 (ja) 中空軸の中心保持用具
JP2000158211A (ja) 工具ホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees