JPS5962567A - トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物 - Google Patents

トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物

Info

Publication number
JPS5962567A
JPS5962567A JP58129293A JP12929383A JPS5962567A JP S5962567 A JPS5962567 A JP S5962567A JP 58129293 A JP58129293 A JP 58129293A JP 12929383 A JP12929383 A JP 12929383A JP S5962567 A JPS5962567 A JP S5962567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
mixture
product
water
trifluoromethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58129293A
Other languages
English (en)
Inventor
ハワ−ド・ジヨンストン
リリアン・ハイツ・トロクセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25224264&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5962567(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS5962567A publication Critical patent/JPS5962567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は(a)  新規なピリジルオキシ(チオ)−
フェノキシフ0ロビオン酸、その塩およびエステル、な
らびにピリジル(オキシ/チオ)フェノキシプロパール
、そのエステルおよびエーテル、ならびにフ0ロビルニ
トリル、(b)  上記化合物の除草剤組成物、ならひ
に(C)  好1しくない植物の成長をコントロールす
るための、上記化合物の使用法に関するー、この発明の
化合物は雑草のコントロールに特に有用である。
この発明は、以下の式: に対しピ・するトリフルオロメチルビリゾル(オキシチ
オ)フエノキシブロビオン化合物を提供1−る、Mけ■
NHR1R1R1、Na、 K、 Mg ’!たはCa
;RけH,C,−8のアルキル基、ベンジル基、クロロ
ペンシル基−またばC3−6のアルコキシアルキル基:
Ril″j: I−1、Cのアルキル基またはC2−3
のヒト1        1−4 0キシアルキル基;R2はR1または一0CH3基:I
t3はI]凍たはC□−4のアルキル基;R4はC□−
7のアルキル基;々らびにR5はC□−4のアルキル基
である。
上記の式の化合物を便宜上本明細書中では「活性成分」
と呼ぶか、この活性成分は好1しくない植物成長例えば
雑草(grassy or graminaceous
weeds)の生長のコントロールのための除草剤とし
て特に活性が大きいことが明らかになった。従って、こ
の発明は、好捷しくない植物の生長を特に有用な作物が
存在する場合にコントロールするためのプレイマージエ
ンドおよびボストイマージエント法と同様に1種以上の
活性成分を含む組成物をも包含する。この発明の方法は
好ましくない植物の一定の場所、すなわち種子、葉、地
下茎、基および根または生成中の植物の別の部分または
植物が生長している。または発見されそうな土壌に除草
剤として有効量の149以上の活性成分を適用すること
を特徴とする。
この発明の化合物は一般的には、除草剤の担体として普
通に用いられる多くの有機溶剤に可溶性の室温でオイル
または結晶質固体の化合物である。
本発明の好捷しい具体例は上記の式中でZがある活性成
分である。さらに2が O 12 −CN’RIR2 の活性成分も好ましいっ この発明の化合物は、2−(4−ヒドロキシフェノキシ
)フ0ロビオン酸またはそのエステルと2−ハロj^′
換と環中の5の位置にCF3がある置換ピリジンとの反
范、によ!l1番易容易造できる。li1発材享1とし
て用いるピリジン化合物はlJiの5の(iZif3i
にトリクロロメチル置換基がある。さらにCCl3基に
よって5の位置がWtjたされている場合には、任意の
所望のりoolたはブロモ置換のある2−)・ロビリジ
ン化合物、一般的には2−クロロ置換化合物から製造さ
れすなわち、このピリジン化合物とフッ素化材料、例え
はアンチモニ トリフルオライドを反L6させて、トリ
クロロメチル基をトリフルオロメチル基に転化して製造
する。
少量の水r′Iv化ナトリウムの溶液または粉末を添加
L〜た、極PJ′浴剤、illえばジメチルフルホキシ
ト中で上記の[直換ピリジンとヒドロキンフェノキジブ
ロバノン1設置たはメルカプトフェノキシフ0ロビソン
酸を容易に反咀\させることができる。通常は、約70
℃ないし約125℃の範囲の温度および大気圧下で約1
々いし3時間反応させる。次いで、反し混合物を放冷し
てから、一定置の冷水中に注ぎ入れ、塩酸で酸性化して
生成物を沈澱、分離し、必要に応じて和製する。
この発明の)0ロビオネートエステルは、2−(4−ヒ
ドロキシフェノキシ)フ0ロビオン酸またU2−(4−
ノルカフ0トフエノキシ)−ゾロピオン酸の必須のエス
テルを使用して、適切な置換ハロビリシンと反応させて
、実質的にゾロピオン酸と同様の方法で製造できる。あ
るいは、必要に応じては、この発明の適切なプロピオン
酸を塩化チオニルで最初に酸塩化物に転化してから、そ
の酸塩化物と適切なアルコーノペまたはメルカプタン、
例えばエチルメルカプタン、プロビルメルカゾクンまた
はブチルメルカプタンとを一般的に許容されている方法
すなわち古典的な少量の硫酸存在下でのアルコールと酸
の反応により反応させてもよいO 酸塩化物に転化後のこの発明のグロビオン酸化合物を(
a)アンモニアと反応させて車線なアミド、(b)アル
キルアミンと反[6させてN−アルキルアミドまたはN
、N−シアルキルアばド、または(C)メトキシアミン
と反応させてメトキシアミドを製造してもよい。
単純アミドは二l−IJル!++!!造川用出発原料と
して好寸しく、アばドとオキシ塊化リンとの反応にょク
ニトリルか得られる。
カルボン酸と必須無機塩、例えばN aOH1KOH2
Ca (OH) 2 ’j タはMg(OH)2  と
の単純反応にまり、化合物の70ロビオン酸の形から7
0ロバノエート金嬉J島を製造する。プロピオン酸化合
物と必須アミン、例えばトリエタノールアミン寸たはト
リメチルアミンとを反応させてアミン塩を製造1−る。
できれば俸性溶媒媒体、例1えばメタノール中で化合物
のフ′ロバノン酸形の上記エステル、例えばメチルエス
テルとナトリウムボロハイドライドとの反応によって置
換プロパツール化合物を製造する。この反1色、では最
初の1ないし2時間は約30℃以下の温度、その後には
約50ないし60℃の温度として溶媒をストリッ7″す
る。次いで、反応生成物を水と混合してから水不混和性
有機溶媒で抽出する。溶媒を除去するとオイル状生成物
が残る。
このようなアルコールのエステル化は一般的に業界で公
知の方法で実施され、例えは公知の方法では酸塩化物と
アルコールとを塩化水素受容体、例えばトリエチルアミ
ンの存在下で溶媒媒質中で実施づ−る。塙酸塩を濾別後
に溶媒をストリップするとオイル状生成物が残る。
この発明のアルコールのエーテルは、アルコールと例え
ば水素化ナトリウムを極性溶媒、例えばジメチルホルム
アミド中で約65ないし60℃の温度で反応させて製造
する。その後に反り混合物に臭素化アルキルを添加して
、1ないし2時間75ないし100℃に加熱する。次い
で、溶媒媒質を減圧下でストリングしてから、粗生成物
を冷水中に注入し、水不混和性溶剤、例えはへブタンで
最終製品を採取した。溶薦をストリップ’Tるとオイル
状生成物が残る、 この発明のゾロピオン酸化合物を製造するための別法で
は、4−メトキシフェノールまたは4−メトキシフェノ
ールの塩、り1」えはナトリウム塩を溶媒、例えはジメ
チルスルホキシド中に溶解しでから、メトキシフェノー
ル溶液にトリフルオロメチル−2−クロロピリジンを際
加して約70ないし1.150℃の温度ft1I″+1
囲で約60ないし45分間水酸化す) IJウム水溶液
の存在下で反応させる。
次いで、反し6混合物を冷却してから氷の上に注ぎ入れ
る。固体生成物を4ζ別、水洗して溶媒混合物中に14
′y、って再沈澱させる。次に、メトキシ基が存在する
場合には、48重量係のHBr  中で約1時間化合物
を還流してフェニル環を開環し、精製後に酸性溶液から
沈澱させ、例えば濾過により回収してから乾燥する。次
に、溶媒、例えばジメチルスルホキシド中に4−(トリ
フルオロメチル−2−ビリゾルオキシ)フェノールまた
は4− (ト!Jフルオロメチルー2−ビリゾルチオ)
フェノールを溶解し、無水水酸化ナトリウム粉末を添加
して、約75ないし80℃で2ないし6分間反応させる
っ次に、反応混合物にエステル、例えば2−プロモジロ
バノン酸のエチルエステルを添加してから、金物の場合
には約2時間以下攪拌する。次いで、反し混合物を放冷
してから、氷の上または単に冷水中に注ぎ入れて、オイ
ル状層を分離し、この層を水不混和性溶媒中に取って回
収してから、溶媒をストリップしてオイル状生成物を得
る。このようにして得た生成物はゾロピオン酸化合物の
アルキルエステルである。この別法の数種の反応の実施
にあたっては、通常は反む体と担体媒質、例えばメチル
エチルケトン、メチルインブチルケトン、または中性溶
媒例えばジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド
、ジメチルスルホキシド、N−メチルピロリドン、ヘキ
サメチルホスホルアミド、またはスルホランとを混合す
る。一般的には第一工程の凝縮は少なくとも50℃でき
れば約7014いし約150℃の温腋で、反応時間約1
ないし約20時間、できれば約1ないし約10時間実施
するっ反応時間を短かくyる、例えば約05ないし10
時間とし、代表的には中性溶媒のうちの1抑、例えはジ
メチルスルホキシドを反応媒質として使用する以外は同
様の反・応条件下で第二凝縮を実施する0脱アルキル化
工程を実施するjil、+、合にl−j、適切な脱アル
キル化jτ11である水素酸、例え−二某化水素酸Aた
に[ヨウ化水素ri’A ’a: ?l’4度約40な
いし約60重俵パーセントのwン縮水溶液とし、てII
Jいて脱アルキル化エイ!i!を実施する。卑η[温1
基、Jl(1常は約75ないし約150℃、できれば約
100℃ないし約14oiの36)囲で脱アルキル体厚
LI1、させるっ一般的には約1ないし約10時間で脱
アルギル化反応は完了する。
Zが−(J−J200CRである、上式のだi性成分は
必須fロバノン酸力・ら、上8[[の方法で容易に製造
でき、次の工程として便宜に使用できる絹−アルコール
、例えはメタノールを1更用して、少量のイ流酸存在下
でエステル化を行ない、その後に水性媒質中で室1)+
nに近い温度で泉水素化す) IJウムとアルコールを
反Lc、Vさせてアルコールを還元する。過剰の第一ア
ルコールを除去した後に、水不混和性溶媒またはその混
合物、例えIi塩にメチレン−へフ0タンで反応混合物
から生成物を抽出した。最後に、溶媒をストリングして
から、減圧下で除去すると、通常はオイルである生成物
が得られる。
必要に5色、してl−IC1受答1本、汐11えはトリ
エチルアミンを言′+fづ−る溶媒媒質、例えはトルエ
ン中でエステル化酸の酸塩化物で、l1記の工うに製j
告した置換グロバノールをエステル化する。エステル化
反応は約100ないし約165℃の温LW範囲で約1な
いし15時間で一様に確実に進行する。沈澱したトリア
ルキルアミン塩化水素を減(別してから、溶媒媒質をス
) IJツブした9次いで、できれば残留物を水洗し、
熱へブタン中で採取、乾燥後にヘノ0タンを蒸留してオ
イル状生成物を得る。
この発明の置換グロビオニトリルは出発原料としてプロ
パノン酸化合物を使用して製造する。カルボン酸と塩化
チオニルを反応させて酸塩化物を形成し、次にNH4O
Hと反U5させてアミドを生成する。このアミドをPO
Cl3 と反応させるニトリルが生成する。
以下の実施例により、この発明をさらに説明する。
中間体の製造 2−クロロ−5−(トリクロロメチル)ビリシン23.
0F(01モル)ヲアンチモニートリフルオライド22
.3r(0,125モル)と混合してから、この17−
7拌した混合物中に8分間塩素が790r(0,126
モル)を通じた。この間に温y+1は室r!ll’lか
ら100℃に上昇した。さらに20分[B1反応混合物
を(4゛〕拌し、次いで6nI−ICI 25rnlと
水27献を添加してから、水蒸気蒸留により未反し6の
出発原料、揮発性塙化物およびフン化物を除去した。
その後に、反し容器にペンタンを添7JIJ して、固
体生成物を採取し、次いで溶媒を蒸留除去して回収l−
た。
水素1,78係;窒素772%;および塩素19.42
チを浮性していることが明らかとなった。2−クロロ−
5−(トリフルオロメチルコピリジンの理論上の組成は
炭素69.69%;水素1.66チ;窒素7.72裂;
および塩素195ろ係である。
同様の方法により、以下の置換ピリジンを製造した。
ピリシン環桁換基 2 6 5     物理的特性 CI  CIi’3CF3B、P、94−96℃ ω1
09卿HgCl  CI  CF3H,P、50−51
℃ ■ 21圓Hg25゜ CI  CF3(−1n D””14825径考fンリ
1 ジメチルスルホキシド16me中に2−(4−ヒドロキ
シフェノキシ)フ0ロビオン酸2.ろ57(0,012
9モルンを溶解してから、水3.5 me中に水酸化す
トリウム1.06 f (0,026モル)を含む水浴
液を添加した。この混合物を(jI拌した後に、20分
間かけて約60℃に加熱してジナトリウム塩の生成を確
実にした。次に8m/!のジメチルスルホキシド中に2
−クロロ−3、5−ヒス(トリフルオロメチル)ビリシ
ン2.73 t (0,0129モル)金言む浴液を6
分間かけて添加し、混合物を65分間で110℃まで昇
温させた。次いで、さらに45分かけて105ないし1
10℃で混合物を加熱して力・ら、60分間放冷し、そ
の後に冷水中に注入した。生成したカム状粗生成物を熱
トルエン中で]未収し、活性炭処即後に直過した。次に
トルエンを14(発分離してか・ら、冷ペンタンで生成
物を抽出し7て融点80.5−86℃の結晶質生成物を
分l1jILシた。分析の結果、生成物中に←j−炭素
4887チ;水素6.14係;および窒素6.59チを
′、3−むことが判りjした。2−44−(3,5−ビ
ス(トリフルオロメチル)−2−ピリジルオキシ)−ノ
エノキシ〕プロピオン酸の理論的組成は炭素4862%
:水素280係;および窒素6.54係である。
実施例 上記の方法と同様にして、必須の出発原料を使用して、
以下に示す本発明の組成物を製造した。
ビIJ ミシンの埠の置換基   融 点ろ     
        5               (
c )CI     CF3  105.5−107−
     CF3   97 −100CF3    
C1115−118 来 カッコ内は理論上の組成値 元素分析値(重J44:係)′” 45’、73   3.25    3,78   9
.66(49,81)   (3,06)     (
6,87)   (9,80)54.91    ろ、
77    4..27    −(55,05)  
(6,70)   (4,28)49.79   3.
21    3,99   9.77(49,81) 
 (3,06)   (3,87>  (9,80)谷
考例2 J瘍イしチオ躯ル110m(!で26分間で2−(4−
(6,5−ビス(トリフルオロメチル)−2−ピリジル
オキシ)フェノキシ〕−70ロビオン酸16.0!i’
(0,0405モル)を環流してから、未反応の塩化グ
オニルを蒸留除去した。生成した酸塩化物全メタノール
40m1中に入れた。トリエチルアミン5.2S’ (
0,0514モル)を75meのメタノール中に入れた
。次いで酸塩化物浴濱を添7Jlj した後に反応混合
物k 30分間還流した。蒸留によりメタノールを除去
して得た粗生成物を水洗してから、へブタン中で採取し
た。へブタンを除去したところ159のコハク色のオイ
ルを得た。このオイルの25℃での屈折率は1.483
2であった。
生成物の元素分析値を以下に示す。
CHN 理論値  49.88 3,20 3.42実6111
 f直     4997   ろ、20   3.5
2これらの結果から、メチル−2−C4−(3,5−ビ
ス(トリフルオロメチル)−2−ピリジルオキシ)フェ
ノキシ〕プロパノエートの生成が確認された。
実施例2 この発明の別の化合物を、上記実施例の記載と同様の方
法を用いて製造した。そのような別の活性成分としては
以下の化合物があるO CF   CJi″   −(CH2)7CH31,4
7433 CI   CF”    −(CI(2)3CH31,
5076CIi’    CI     −(CH2)
3CH8,1,5080米 カッコ内は理論上の組成値 55.65    5,02    2.96    
  −(56,80)   (5,36)   (2,
76)54.49      4.69       
ろ、41        8.60(54,62)  
 (4,58)   (3,35)    (8,49
)54−.61    4.65    3.34  
   8.47(54,62)    (4,58) 
   (3,ろ5)     (8,49)49.94
    2.76    7.25(51,07)  
 (2,68)   (7,44)実施例 2−[l4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−
2−ビリゾルオキシ〕フェノキシ〕ゾロピオン酸5.0
 ? (0,0138モル)に30m/!の5OC12
を添加して、その混合物f:20分間で還11M、 1
m度に加熱し、その後に静止水中アスピレータ−の真空
(Still under water aspira
torvacuum)で未反応5OCI□を除去した。
生成したシロップをア七ト二トリル40m7!中に濃N
H4OH水浴液30 me (0,028モル)を會む
攪拌溶液中に添加した。この混合物を25℃の温度で1
5分間(11,l押してから濾過して、生成した固体生
成物の結晶を回収した。回収した結晶の融点は140−
142℃であった。元素分析の結果、結晶中には炭素4
950%;水素6.44%:塩素10.01%:および
−素7.76%を含んでいた。2−[4−3−クロロ−
5−トリフルオロメチル−2−ビリゾルオキシ)フェノ
キシ〕グロビオンアミドの理論組成値は炭素4994%
;水素6.65%;塩素986%;および望素7.76
%であった。
−)誦己と同4>)・の方〆去でテノ造した、この発明
の別のCI   CF    −Nl2       
15L−152CF:、   Cl−Nl−IC1−1
3146−14725゜ ””’  CF3−N(n−C4Hg)2(n D=1
.4844)25゜ Cli’・l     −−−N(CR2洩     
  (IIl) =1.5247)CF3      
  −Nl2          69−70CF3 
 CF−Nl2150.5152CF・ C’   −
N■]CH3146−147Ck3CI    N)r
 (OCHa )   15513625゜ CF3Cl   −NHCH2CH20H(nD=1.
5434)48.56    3,37    7.5
7    9.57(49,94)   (3,35)
   (7,77)   (9,83)51.14  
  3.73    7.67   966(51,7
8)   (3,76)   (7,47)   (9
,46)56.30    5.48    5.06
     −(56,91)   (5,57)   
(5,33’)57.99.   5,04    7
.74     −(57,6)   (4,84) 
  (7,9)55.3     4.09    8
.62     −(55,22)   (4,02)
   (8,58)48.78       ろ、17
      6.96        −(48,75
)   (3,05)   (7,1)51.19  
  3.73    7.37    9.63(51
,28)   (3,76)   (7,47)   
(9,46)50.71    3.81    6.
41    8.96実施例4 メヤン塩化リン20meで175時間かけて2−C/1
−(5−クロロ−6−トリフルオロメチル−2−ビ′リ
シルオキシ)−フェノキシ〕プロピオンアミド45り(
0,01248モル)を還流した。
11)OCI、、  を蒸留除去してから、残った反応
混合物を氷の−にに注入し、次いでへブタンで抽出した
冷ノミII +、たところ、融点が61゜5−62.5
℃の範1ノIJの結品質生hM物をイ↓)た。この生成
物は2−[4−(5〜クロロ−3−トリフルオロメチル
−2−rリシルオキシ)フェノキシ〕フ0ロビオニトリ
ルと推定された。以下の元素分析値を得た。
C、HN     C1 j却高J1直  52.5 7  係  2.94 裂
  8.18チ   1 0.ろ 5係実川り1直  
52.fB  係   6.01 係  8.17 %
   10.14 %同様の方法で製造した、別の活性
ニトリル化合物を以下に示す。
火力fti 例5 i「1sの釜1・J4塩の製造において、この発明のブ
ロハ゛ノン酸の1神60〜を数meの水中に(党拌しな
かQ〕+I人し、次いで中和およびわずかに過剰、万能
試験紙で黄色−糾・色に色が変化するために要する10
%過剰に必要な量の塩基の水浴液を添加した。
イ史用したプロパノン酸のモル量、使用した塩基および
その塩ノー、の推定便用量を以下の表に示す。プロパノ
ン11犯はピリジル環の環置換により同定した。
CF、   −0,183NaOH7,ろ4CF   
CI   0.165  KOH9,25C1i’  
CF   0.152へJHOH5,32334 ※N)J OBは濃水酸化アンモニウムの形で使用した
0 このようにして得た水溶液は、さらに希釈の有無にかか
わらず除草剤としての使用に便宜であった。この溶液か
ら水を蒸発させて塩を回収してもよく、次いで必要に応
じては注意して再結晶させて精製する。
上記と実質的に同様の方法でマダネ・/ラム塩およびカ
ルシウム塩を製造したO 実施例 一連のアミン塩の製造において、この発明のフ0ロバノ
ン酸の1f中60 m!7に数meの水中(・ζ招拌し
ながら入れてから、アルキルアミン浴液またー、アルカ
ノールアミン浴液を添加した。溶液添加:i−は、中和
および万能試験紙が滴定時に黄色から緑色に変化するに
必要な塩基の量の10%過剰とするために必要なNiと
した。環置換基によって同定し1ヒゾロビオン酸、70
ロビオン酸のモル量、便I’ll した塩基お工び径塩
基の推定便用量を以下に示′j0環置換基   プロパ
ノン酸      塩基の〜5  6  (モル)  
 塩基  (推定)□−關□−−−1−1−替胛−−”
0111CF3− 0.183 NH2C21−T、5
0H11,19CF3C10165(C2H5)3N1
6.68CI  CF30.165 C2H3NIl(
2Z4にのようにして得た水溶液は、さらに希釈のイ1
無にかかわらずに除草剤としての使月Jに便宜であつた
っ肩欣から水ケ、蒸発させて塩を回収し、必要にLL、
じてに1再結晶化により精製したO−(1記の方法と実
質的に同様の方法によって、別のアミン塩、例えばトリ
エクノールアミン、ジェタノールアミン、トリエチルア
ミンまたはブチルアミンの塩を製造した。
実〃【1fグ117 水2 S me中に硼水素化ナトリウム6、35 r(
[1,1716モル)を俗塵1後に、この浴液′(r−
10分間かけて温メタノール155me中にメチル2−
C’ 4−3 、5−ビス(トリフルオロメチル)−2
−ビリゾルオキシ)フェノキシシフ0ロビオネート11
.7f(0,02859モル)を溶解した溶液に添加し
た。附加中の温度を25ないし60℃に保持した。混合
物を室温で40分間攪拌してから、25分間1災めで4
2℃とした。次いで蒸留してメタノールを除去し、粗生
成物に冷水を添加し、そして塩化メチレンーヘフリン混
合物で粗生成物を抽出し7jr+ (rr媒を蒸留除去
したところ、25℃で)hl折率が1.5028のオレ
ンジ色のオイルを得た。この生成物は2−44−(ろ、
5−ビス(トリフルオロメチル)−2−ビ′リシルメー
キシ)フェノキシ〕プロパツールと推定された。この生
成物の元素分析値を以下に示すO CHN 理論値 50.411% ろ、44襲 6,67襲実6
ill値 51.C115,643,86同様の方法V
Cよって、n ”p  1.5377の2−[4−(3
1’ロロー5− ) ’Jフルオロメチ/レー2−ピリ
ジルオキシ)−フェノキシ〕ゾロ79ノールを製造した
。元素分析値を以下に示す。
CHN  CI FTj i品f直 51.81  3,77  4.0
 ろ  10.2実d111値 51,75 5,91
 4.Q4 10.ろ2実施例 トルエン75me中に244−(ろ、5−ビス(トリフ
ルオロメチル)−2−ビリゾルオキシ)フェノキシコグ
ロバノール5.45f!(0,0171モル)を溶解し
てから、丸底フシノコ中に入れ、そこへ1.8gのトリ
エチルアミンを添加し7jo次いで、トルエン16rn
7!中の塩化オクチル3.059(0,01875モル
)の浴液を温度25−30℃でろ分間かけてプロパツー
ルに添加した。室温で約1時間混合物を忰拌後、約1時
間還流した0反応時間の終わりに、分断(シた塩化水素
塩を濾別し、次いでトルエンをストリップした。残留物
を氷水中に注入して、ヘプタンで抽出し’fcoへブタ
ン抽出物を乾燥し、蒸留によジヘブタンを除去したとこ
ろ、25℃での屈折率が1.4740のオイルを得た。
この生成物は2−[4−(3,,5−ビス(トリフルオ
ロメチル)−2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕フ0ロ
ビルオクタノエートと推定された。この生成物の元素分
析値を以下に示す。
CHN 理論値  56.80 5,36 2.76実測値  
58..0  5.88 2.79同様の方法を用いて
、n251.5230の2−[4−i−7日ロー5− 
) IJフルオロメチル−2−ビリゾルオキシ) フェ
ノキシ〕グロビルアセテートを製造したつ元素分析値を
以下に示す。
CHN     C1 理論値 52,38 3,88 3,59 9.10実
側値 52,26 3,99 3,69 9.38実施
例9 乾燥ゾメチルホルムアはド5ome中に水素化ナトリウ
ム0.8f’(0,0334モルンを溶Wfシてから、
乾燥ジメチルホルムアミド50mg中の2−[4−(3
,5−ビス(トリフルオロメチル)−?−ヒリジルオキ
シ)フェノキシ〕フ0ロバノール5.5z0.0176
モル)の溶液を4分間かけて水素化ナトリウム溶液に添
〃1し、次いで40−50℃で1時間4′J:I:拌し
た。次に6分間で乾燥ジメチルホルムアミド25m/!
中の1−ブロモブタン2.4rN]、0175モル)溶
液を添加した。次ム反屯混合物を60分間かけて徐々に
加熱して、1時間10分の間90℃で保持した。それか
ら、反応混合物を攪拌後に、105−115℃で2時間
加熱した。次いで、部分真空条件下でジメチルホルムア
ミドをストリップしてから、粗生成物を冷水に注入し、
ヘフ′タンで抽出した。蒸留してヘプタンを除去したと
ころ、オイル1−なわち2−[4−(6,5−ビス(ト
リフルオロメチル)−2−ピリジルオキシ)フェノキシ
〕フ0ロビルn−ブチルエーテルを得た。
実施例10 以下の一連の製法はプロピオネートエステル合成および
エステル化合物からの本発明による70ロバノン酸合成
の別法を示す。ジメチルスルホキシド45m1中にメト
キシフェノール7.4!M(0,06モル)を溶解して
から、水7−中に水酸化す) IJウム2.4f([1
,06モル)を含む溶液を添加して、4−メトキシフェ
ノールのナトリウム塩溶液を製造した。次いで、ジメチ
ルスルホキシド40m1中に2−クロロ−5−(トリフ
ルオロメチル)ビリシン9.09<0.05モル)を含
む溶液を、11分間かけて上6Cのナトリウムフェネー
ト溶液に添加した。添加中に温度は約80℃に上昇した
ので、さらに26分間のうちに反1C混合物を124℃
に加熱して、15分間保持した。保持時間が終わったら
、反応混合物を75℃に冷却し、氷の上に注ぎ入れる0
フイルターで固体生成物を集め、洗浄してから、トルエ
ン−ヘキサン混合物中で採取した。この溶W7.全冷却
したところ融点495〜50.5℃の固体生成物977
を得た。この生成物の組成は炭素58.02チ:水素6
.86襲;、および窒素522係であった。理論上の組
成げ炭素5Z99楚;水素6.74%;およびψ素5.
20%であるところから、この生成物は5−(トリフル
オロメチル)−2−(4−メトキシフェノキシ)ビリシ
ンと推定された。
48重量飴の臭水素峻水溶液50mJ!で1時間5−(
トリフルオロメチル)−2−(4−メトキシフェノキシ
)ピリジン10.95r (0,,0407モル)をI
i流した。1時間仮に、反[6混合物を冷却(氷上注入
してから、フィルターで分離した固体を集めた。生成物
を希苛性浴液中で採取して鞘製し溶液をクロロホルム抽
出して未反応の出発原料を除去してから、浴液を酸性化
して遊離フェノールを沈澱させた。乾燥した結晶質フェ
ノール生成9勿の融点は89〜91℃であり、組成は炭
素56.21%;水水素6之27 4−Mbl−リフルオロメチル−2−ビリゾルオキシ)
フェノールの理論上の組成は炭素56.48係;水素ろ
,16係:お工び窒素5.49%である。
ジメチルスルホキシド4 1 ml.中に4−(5−ト
リフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノール4
.95F(0.0194モル)を溶解後に乾燥粉末の形
の水酸化ナトリウム0.7 8y ( 0.0 1 4
モル)を添加し、次いで約10分間の混合物攪拌後に約
80℃に暖めた。次に、エチル2−ブロモプロピオネー
ト4.21(0.0233モル)を添加し、混合物を約
65分間96℃で攪拌した。次いで、溶液を冷却、氷上
注入後に、塩化メチレン20容量チ言イ1石油エーテル
中で分離したオイルを採取した。分離した溶媒相をスト
リッツ0したところ、662のオイル状生成物を得た。
このオイルのサンプルの赤外線分析を行なったところ、
予想したエチル2−44−(5−トリフルオロメチル−
2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕グロビオネートのエ
ステル構造を確認した。
エタノール26ml中にエチル2−〔4−、(5−トリ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕ー
グロビ′オネート6.3 F ( 0.0 1. 7 
7モル)を溶解し、次いで水28ml中の水酸化ナトリ
ウム土06f(0.0266モル)溶液を添加したこの
反し混合物を5分間で75℃に加熱し、冷水15omx
中に注ぎ入れてから4vの濃塩酸で酸性化した。沈殿し
た相酸生成物を熱石油エーテルで洗浄してから乾燥した
。生成物の融点は97−100℃、分析値は炭素54.
91チ;水素ろ.77チ;および窒素4.28係であっ
た。2−[4−5−トリフルオロメチル−2−ピリジル
オキシ)フェノキシ〕プロピオン酸の組成の理論値は炭
素5505%、水素6.70%;および窒素4.28%
であるところから、所望の生成物を侑たことが判った。
実施例11 ジメチルスルホキシド7〇−中に4−メルカグトフェノ
ールZ6 f ( 0. 0 6モル)を溶解してから
、水3. O ml中に水酸化ナトリウム2.41<0
.6モル)を詮む浴液を象りII した。この混合物を
5D℃に2111pHp> してがら、窒素条f4−下
で1θ分間弗′拌することにょへナトリウムチオフェネ
ート塩を形成した。次いで1ばちに、ジメチルスルボキ
シド60m1中に2−クロロ−5−(トリフルオロメチ
ル)ピリジン10.9r(0.06モル)を含む溶液を
添加した。混合物を100℃に加熱して、1,5時間保
持した。この時間が終わってがら、冷水500rn/!
中に混合物を注入した。エマルションが形成されたので
、塩化アンモニウムの飽和溶液60m1を添加した。生
成物は粘着性同体として沈殿した。水性層をデカントさ
せて、さらに水で固14−を洗浄腰硫酸ナトリウム固体
で乾燥させ、活性炭で脱色した。P液中には白色固体生
成物が沈殿しているので、分離したところ融点8 9 
− 9’ 3℃であった。
このように製造した445−()リフルオロメチル)−
2−ピリジルチオ〕フェノールi [] y( [J.
 0 3 7モル)をジメチルスルホキシド80mg中
に溶解してから、水酸化ナトリウムの乾燥粉末6、79
(067モル)を添力11シた。混合物を約4D℃に加
熱してから、塩基が全て浴町してlすI望のナトリウム
フェネートが11条成される才でl,ili拌した。次
いで面ちVこ、エチルブロモフ0ロビオネート6、79
(Oろ7モル)金箔5力l シた。反L〔、、rj: 
i o 。
−105℃で2時間実施し、次いで冷却してから451
11rngの冷水中に注入した。このニスデルを塩化メ
チレン中で抽出し、抽出′吻を乾燥して、さらに6奴を
除去したところ、13.5fのオイルの形の生成物をイ
4Iた〇 この生成物をさらに生成せずに、次の工程であるエステ
ル7J11水分解に使用して、水性アルカリ媒質中で金
属塩を?Uた。
95%エタノール50m1中にエチル2〜〔4−( 5
 − 1−リフルオロメチル−2−ビリゾルチオ)ンエ
ノキシ〕プロピオネート13.5f(0.67モル)を
溶1v(シた、次に混合物を80℃で約6分間還流し、
冷却、冷水4 0 0 mlに注入、および地代メチレ
ン250−で抽出して任慈の水不浴性不純物を除去した
。ナトリウム塩宮有水浴液を濃塩酸で酸性化してpl−
I 1  とした。カム状固体の形の沈力投した生成物
をデカント後に水洗し、熱メチルシクロヘキサン中で採
取した。冷却したところ、融点118−120℃の白色
結晶の形の生成物が沈殿した。この生成物の組成は重量
で炭素52.38裂;水素666%;窒素4.OO%お
よびイオウ9し17%であった。2−1:4−(5−)
リフルオロメチル−2−ビリゾルチオ)フェノキシッフ
0ロビ′オン酸の理論上の組成は炭素5.25係;水素
6.5%;窒素4.08%およびイオウ9.64%であ
る0 実施例12 ジメチルスルホキシド70rnl中に4−メルカプトフ
ェノール6.4t<o、c+51ギル)を溶解してから
、水30m7!中の水酸化ナトリウム2.04r(0,
051モル)を含む溶液を添加した。混合物を約50℃
に暖め、窒素条件下で10分間4.1.′i拌してナト
リウムチオフェネート塩を生成させた。次いで[チにジ
メチルスルホキシド6〇−中に2゜6−ゾクロロー5−
(トリフルオロメチル)ビリシン11.(1(0,05
1モル)を含む溶液を添加した。次に、混合物を2.5
時間95〜100℃で加熱してから、冷水500 ml
中に注入し、45分間放置した。その後にフィルターで
固体を収集、洗浄し、沸騰ヘキザン約1を中で採取した
。冷却にニジ、融点94−96℃の白色固体の形の生成
物が沈殿した。
このように製造した4−(3−クロロ−5−トリフルオ
ロメチル−2−ピリジルチオ〕フェノール1土0r(0
,ll156モル)をジメチルスルホキシド 末1.44r(0.066モル)を添加した。混合物を
暖めてから、塩基が全部溶解して、所望のナトリウムフ
ェネートが形成されるまで攪拌した。次いで直ちにエチ
ルブロモプロピオネート6、59( 0. 0 3 6
モル)を添加した。この反応には100℃で2時間かけ
、さらに冷却および水500mlに注ぎ入れた。生成物
のほとんどが白色半固体として沈殿した。デカントによ
り除いた水性相を塩化メチレン300−で抽出した。抽
出物を分離、溶媒除去してから、残留物を主要生成物に
加えた0これを完全に水洗して残留するジメチルスルホ
キシドを除去し、7J[1水分解工程のための精製をさ
らに行なうことなく使用した。
このように製造したエチル2−44−(ろ−クロロ−5
−トリフルオロメチル−2−ビリゾルチオ)フェノキシ
〕グロビオネート14.6F(0.036モル)’e9
5%ー+1’/ール60−にm解し、水25m6中に水
酸化ナトリウム2。9り(0.072モル)を官有する
溶液を添加したOこの混合物を還流温度で約4時間加熱
し、次いで冷却してから水4 0 0 ml中に注入し
た。この溶液を濃塩酸で酸性化してpH1として、粘着
性固体の形の生成物を沈殿させた。生成物をヘキサンと
メチルシクロヘキサンの沸騰混合物中で採取した。
乾燥, ンiJ過および冷却後に白色結晶質生成物が分
離したのでフィルターで集めたところ、その融点は16
2−164℃であり、そして組成は重量で炭素4 7.
 6 4%;水素3.14%;屋累6.51%;塩素9
.25%およびイオウ8.44%であった。2−[4−
(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジル
チオ)フェノキシシフ0ロビオン酸の理論上の組成は炭
素4Z69%;水素29ろ係;窒素6.70%、塩素9
.68%お工ひイオウ8、48係である。
実施例1ろ 塩化チオニル90m/!および2−r:4−(3−クロ
ロ−5−トリフルオロメチル−2−ビ′リジルオキシ)
フエノヤシ〕フ0ロバノン酸902の混合物を還流温1
丸で34分間加熱した。蒸留器で過剰の塩化チオニルを
除去してから、生成した酸塩化物をベンゼンろOmlV
C#解した。このU液を、ベンゼン20ml甲のメトキ
シアミン塩化水素2.17および水ろ. 5 ml中に
炭酸カリウムろ8りを言む溶液を入れた反応フラスコに
添加したつ次いで、反応混合物を2時間還流した。塩を
1別してから揮発性物質を除去した。ヘラ0タン中で相
な固体を採取して、結晶化した。この結晶から6.72
の白色固体を得た。融点は1 35−1 36℃、およ
び元素分析値は重量でC=48.98%;H=3.69
%;N=7.16係;お工ひC1=8.90%であった
。2−[4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−
2−ピリジルオキシ)フエノヤシ、1−N−メトキンフ
U ljパンアミドの理論上の組成はC=49.18係
;I(=3.61%;N=7.17%;およびCI=9
.07%である。
ソロカイg l9111 4 111’1M化チオニル60m1’E=−工び2−[4
−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ビリゾ
ルオキシ〕フェノキシーフ0ロバノン酸の混合物を60
分間J′鼾流した。アスピレータ−真空を用いて蒸留器
で過剰の塩化チオニルを除去した。生成した酸塩化物を
トルエン25meK溶解した。次いで、この浴液を2−
ブトキシェタノール2.1り、トリエチルアミン1.8
5r、およびトルエン27m1k入れた風化、フラスコ
に入れてから、混合物を約2時間還流した。塩を1別し
て力・ら、揮発性物質を除去した。粗生成物をn−ヘキ
サン中で採取、活性炭素で精製してからヘキサンを除去
した。コハク色のオイルZ051を得た。オイルの25
℃での屈折率Vi1.5061、および元素分析値けC
=54、27係;)I−4,97カ;N=3.21fb
およびC1=7.77%であった。:12  [4−(
3−りIゴロ−5=ト’Jフルオロメチル−2−ピリジ
ルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸、2−ブトキシエ
チルエステルの理論上の組成はC=54.16%;H=
5.02チ;N−606%およびC1=7.68%であ
るO 実施例15 塩化チオニル80−および2−[4−(3−クロロ−5
−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキ
シ〕グロバノンIN 8.02の混合物を68分間′R
流した。次いで、過剰の塩化チオニルをアスピレータ−
真空を用いて蒸留器で除去した。生成した酸塩化物をト
ルエン33mf!に溶解した。次いで、この浴液を、プ
チルメルカフ0り72.1f、)リエチルアミン2.5
?およヒドルエン25m1を入れた反応フラスコに入れ
た。混合物を1時間かけて徐々に加熱して98℃として
から、約45〜50分間還流した。塩を))′5別し、
および神’z+’、 l’l′l;l/I i’↓を除
去した。粗生成物をn−へキサン中で採’I’l −、
/i!+性炭で>1’+卜してからヘキサンを除去した
。生成した912のコハク色のオイルの屈折イ′寸12
5℃で1.5330、および元素分析値はC=52.3
9%:H=446%;N=3.32%;CI=8.08
%およびS = 7.1%であった。2−[l4−(3
−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキ
シ)フエノヤシ〕チオフ0ロビオン酸S−ブチルエステ
ルの理論上の組成はC−52、59% ; H=4.4
1%:N=3.23%:cl=817係およびS = 
7.39係である。
この発明の化合物は従来法の化合物と比較して広い範囲
の雑草のコントロールが可能であり、そして従来法によ
る化合物と同等量使用したときの活性またげコントロー
ルの水準が高いという点で有利であることか明らかとな
った。さらに、実質的に市販の実施可能なレベルで雑草
を予期したようにコントロールするためには、この発明
の化合物に対してけ広葉作物のほとんどが削性を示す。
このような用途のためには、この発明の改善していない
活性成分もf更用できる。しかしながら、この発明にお
いては業界で公知の不活性材料と固体または液体状のア
ジュバント貰たは担体とを組合わせた化合物を使1月す
るものである。従って、例えは活性成分を微粉砕固体上
に分散して、粉塵として使ハ11−ることもできる。さ
らに、14「lj以上の活性成分からなる液体α4縮物
または同体組成物の形の活性成分を水中に分散して代表
的には湿潤剤としても、しく、そして生成した水性分1
19体はスフ0レーとして使用される。別の方法では、
イ1゛機液14−絹成物の成分、油中水型または水中油
型エマルジョン成分、水分散としても活性成分は使用で
き、r!li!i+X′1削、分散削捷たは乳化剤h〉
加には係わらない。
上6已のタイツ0の適切なアジュバントは業界で公知で
ある。
一般的には、同体または液1本の組成9勿中の活性成分
の濃度はo、 o o oろないし約95屯量係以上で
ある。約0.05ないし約50車量チの濃を圧が便用さ
れることが多い。a1縮物としてl1I11成?!Iを
便用する場合には、γ占性成分の磯lKは約5ないし約
98甫搦係である。さらに、活性成分組成物中には別の
相溶性添加成分(additament )、例えば植
物有毒物、植物生長抑制剤、殺虫剤等を包有していても
よく、そして固体粒子状肥料担体、例えば硝酸アンモニ
ウム、尿素筒金官有していてもよい。
本発明の置換プロパツールまたはプロピルエーテル化合
物をプレイマージエンドに使用するが、ボストイマーゾ
エント使用に、lニジ有効である。
正確な1更用量は、使用1−る特定の活性成分のみでな
く、所望の特定の作用(例えは一般的なコントロールま
たは選択的コントロール)、改善しようとする植物の種
類およびその生長の段階、さらに有毒な活性成分と接触
する植物の部分によっても変化する。従って、この発明
の活性成分の全部および活性成分を含有する組成物の全
部が同等の濃度−または同じ植物種に対して等しい有効
性を示すわけではない。非選択性プレイマージエンドお
よび葉の処理においては、この発明の活性成分のおよそ
の址は通常はおよそ約0.5ないし約5ボンド/ニーカ
ー(0,56〜5.6にり/ヘクタール)の汝を1史用
するが、ある場合によりはこれよりも多くても少なくて
もよく、例えば0.01ないし約20ボンド/ニーカー
(0,011〜22.4に7/ヘクタール)が使用でき
る。選択的なプレイマージエンド操作では、一般的に約
0.05ないし約20ボンド/ニーカー(0,056〜
22.4kr/ヘクタール)の1史用量が適用できるが
、0.2ないし4ボンド/ニーカー(0,224〜4.
48kf/ヘクタール)が好筐しく、そして約0.75
ないし約1ボンド/ニーカー(084〜土12kv/ヘ
クタール)が特に好ましい。
選択的ボストイマーシエント操作では、一般的には約0
01ないし約20ボンド/ニーカー(0,011〜22
.4kf/ヘクタール)を使用するが、すべての化合物
が等しく有効なわけではなく、そしである種の雑草はコ
ントロールがもつと困難である。従って、−年生の雑草
のボストイマージエンドコントロールには約0.05な
いし約0.75ボンド/ニーカー(0,056〜0.8
4 kり/ヘクタール)の範囲の使用量が好ましく、こ
れに対して多年生タイ1.浄のボストイマージエンドコ
ントロールには約0.57=−いし5ポンド/ニーカー
(0,56ないし5.6 kg/ヘクタール)の使用量
が好ましい。
以下の例は本発明の化合物の効果を示すものである。こ
れらのテストに用いた植物種を以下に示″fO パーンヤード草 エヒノクロア・クルスガリ(Echi
nochloacrusgalli ) バーミューダ草 ジノトン・り゛クチイロン(Cyno
dondactylon) スズメッカタビ ボア・5pp(Poa  5pp)う
桟の草 チートゲラス  ブロムス・テクトラム(Brnmus
teatorom) トウモロコシ  シーアーメイス(Zea mays)
綿       ゴシビウムspp(Gossypiu
m 5pp)クラシダラス  デシタリアspp(Dt
gitaria  5pp)キツネ尾草   セタリア
5T1)(Setaria  5pp)ジョンソン草 
 ンルガム・ハレベンセ(Sorghumhelepe
nse ) アサガオ    ルボモエア11ルズリア(Lpomo
riapurpuria) アカザ     アマランサス*spp(Amaran
thusspp)           \ 米       シゼニアアキティカ(Zizania
aquitica) モロコシ   グリシネ−ソージャ(Glycine 
 5lja)大豆     アブテイロンセオフラステ
イ(Abu t i 1 ontheophrasti
 ) 小麦     トリディカム(Triticum)ワイ
ルド拳オーツアベナーファトウア(Avena fat
ua)実施例16 代表的な操作として、一連のテストに用いる骨化合物を
最終的に使用する容積の2瓜のアセトンに溶解しく最終
濃度の2倍)、次いで各場合のアセトン浴液を等量の界
面活性相利0.1重量%會有水と温合した。組成物は一
般的にはエマルジョンであり、栄養を良好に官有する砂
質ローム土壌の異なる種子床の処理に使用した。各柚子
床には異なる群の生育しつる種子を含んでおり、6群は
1種の植物種とした。種々の床を近くに位置させて、幅
W−および光の条件を実質的に等しく(7た。各床を独
立に保持して別の1111子床の相互の影響をうけない
ようにしたつ谷柚子床表面全体を均一に、土壌の架剤と
しての組成物1利1で処理した。組成物を神子床に適用
した結果として、一定の植物種の異なる種子床は各テス
ト化合物の1種により処理した。別の1禎の種子床は比
較対照のために水のみで処〃11シた。処理後の種子床
を、植物の良好な成育のために適した温室条件下および
必要な水を与えて2週間保持した。以下の表中に特定の
植物種、テスト化合物および使用量ならびにイマージエ
ントコントロールの結果(パーセント)ヲ示″T。
同神のものについて得た結果を比較ツーると、対照用サ
ンプルの生長は遅い。
実施例17 ポストイマージエントの亀、用Vこおいての、本発明の
棟々の活性成分の植物有毒性を表示するために、以下に
一群の調節した温室実験を記載1−る。
神々の植物種を、温室中の良好な農業用土壌の床に植え
た。植物が発芽して約2〜6インチ(5〜15 cm 
)の高さに成長後に、植物の一昔;(分に水性混合物を
スプレーした。この混合物は選択した活性成分および、
エマルシファイヤー丑たは分散剤と水−アセトン(約1
=1比)とを混合し、十分量の処理組成物を使LrJ 
して、適甲率を4000ppm’i−なわぢ約10ポン
ド/ニーカー(11,2に97ヘクタール)とした。あ
る場合には、これよVも率が低いこともある。植物の別
の部分は比較のために未処理の11とした。
2週間後に、対照植物と比較して、植物の各7F1・に
用いた各試験成分の効果を比較した。結果を以下の表に
示フー。
実施例18 ポストイマーシエントへの応用における、この発明の化
合物の除草剤としての特性を示すための一連のテストに
おいて、上記の水溶液中で装置してから最初に4000
 ppmに希釈した種々のゾロバノン酸の笠属およびア
ミン塩を温室条件下で成長している植物に適用した。
温室中にあるポットに良好な農業用土壌を入れたものに
種々の植物を植えた。植物が発芽して、高さが約2〜6
インチ(5〜15cr11)に成長したときに、他物の
幾つかの各々に上記の水溶液の各各1種をスプレーして
から、水浴液を希釈し、別の選択した植物の各々に低い
率でスプレーした。
各植物種のすべてにスプレーしたわけではない。
別の41a物は対照とするために未処理のま捷とし&さ
らに別の植物、すなわちバミューダ草、スズメノカタビ
ラ属の植物、ジョンソン草およびチート草は6〜8イン
チ(15〜20m)に成長させてから4回2インチに切
って、再び成長させて全体として約6〜7週間かけて二
植物を使用した。
約二週間後に、at々の谷々の植物、に使用した各試験
成分の効果を、対照用植物群と比較K・1′価した。
その結果、2−[4−(54!ノンルオロメチル−6−
クロロー2−ピリジルオキシ)フエノギシ〕−70ロバ
ノン酸のカリウム塩およびトリエチルアミン塩を適用し
た場合には、(a)  バミューダ草、モロコシおよび
バーンヤード基に対しては4000ppmで完全なコン
トロールができたが、綿に対してはtitとんとコント
ロールできず;(b)スズメノカタビラ机不16物お工
ひ米には2000 ppmで実質的に完全なコントロー
ルが可能であるが、大豆には効果がなく;(C)  ジ
ョンソン草、クラブ草および黄色のキツネ起草には10
00 ppmで完全なコントロールができ、そして(d
)  チート草、トウモロコシ、小麦およびワイルドオ
ーツには50 ppmで完全なコントロールが可能であ
った。
さらに、2−[4−(5−トリフルオロメチル−2−ピ
リジルオキシ)フェノキシ〕グロバノン酸のエタノール
アミン埴およびナトリウム塩を適用した場合には、(a
)バミューダ草、モロコシおJ昼トバーンヤード草には
4000 ppmで完全なコントロールができるが、綿
に対しては影響はなく;(1))  スズメノカタビラ
属の植物に対しては2000ppmで70慢、米に対し
ては完全なコントロールが可能であるが、これに対して
、大豆には悪影響はなく;(c)  ジョンソン草およ
びクラブ草には11000ppで完全なコントロールが
でき、一方では黄色キツネ起草のコントロールはわずが
ないし優秀であり、そして(d)  5 [ff Op
pmの場合にはチート草、トウモロコシ、小麦およびワ
イルドオーツのコントロールは完全であった。
さらに、2−[4−(5−クロロ−6−トリフルオロメ
チル−2−ビリゾルオキシ)フェノキシ〕ゾロバノン酸
のエチルアミン塩および2−[4−(6,5−ビス(ト
リフルオロメチル)−2−ビリゾルオキシ)−フェノキ
シ〕ゾロパノン酸のアンモニウム塩の場合にも上記と同
様の植物に対して同様の率の場合にはI丘ぼ等しい、良
好なコントロールができた。
上記の溶液を用い、適用率を約10ないし約1.25ボ
ンド/ニーカー(11,2〜1.4kf/ヘクタール)
のff1i7.囲として、同様の塩をプレイマージエン
ド操作に対して、実施例16と同様の方法で適用した場
合には、クラブ草、黄色キツネ起草、バーンヤード基、
ワイルドオーツおよび小麦に対しては実質的に完全ない
し完全なコントロールができたが、綿コツトンペルベッ
ト葉または多年生アサガオは高率としてもコントロール
できず、そして低率とした場合には同等または実質的に
同等の優れたコントロールが可能であった。
実施例19 実施例16に記載の方法と同様の方法でフ′フイマージ
エント操作を実施する場合に、活性成分N、N−ジーn
−ブチル−244−(3,5−ビス(トリフルオロメチ
ル)−2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕プロパンアミ
ド10ボンド/ニーカー(11,2に9/ヘクタール)
を使用した場合には、ワイルドオーツ、キツネ起草、バ
ーンヤード基、綿、アカザ、多年生アサガオまたはベル
ベットリーフはコントロールできず、これに対してN、
N−ジメチル−2−(4−(5−トリフルオロメチル−
2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕プロパンアミドの場
合にはワイルドオーツ、キツネ吊革、パーンヤード草お
よびクラブ草に完全なコントロールが可能であった。
実施例17に記載の方法と同様の方法でボストイマーゾ
エント操作を実施する際には活性成分4000 ppm
を適用すると、上記のN、N−ジ−n−ブチルプロパン
アミドの場合には綿には80パーセントのコントロール
、ベルベットリーフには60パーセントのコントロール
ができるが、ワイルドオーツ、キツネ吊革、パーンヤー
ド草、フラジ草丑たは多年生アサガオのコントロールは
できず、これに対して上記のN、N−ゾメチルグロハン
アミドの場合はワイルドオーツ、キツネ吊革、パー/ヤ
ード草およびクラブ草の完全なコントロールができた。
以下の例は本発明化合物(試験例2および4)と対照化
合物(試験例1.6および5)について除草効果試験を
行なった。これらの試験に用いた雑草は次の通りであっ
た。
小 麦         トリカイラム(Tritic
um)バーレイ        ホアデイウム sp。
(Hordeum sp−) ウイルド・オーツ    アペナ・ファトウア(Ave
na fatua) デラツクダラス     アロペクユラス・ミョウスロ
イデス(Al opecur us myosuroides) 多年性リーグラス   ブロムス・テクトラム(Bro
mus tecto、rum )フォックグラス   
  アグロビロン・レベンス(Agropyron r
epens)除草効果試験1−5 ボストイマージエントの応用においての、下記の種々の
活性成分の植物有毒性を表示するために、以下に一群の
調節した温室実験を記載する。
神々の矧草押を、温室中の良好な農業用土壌の床に4i
t4えたっ4)C(物が発芽後、植物の一部分に水性混
合物をスズレーした。この混合物は選択した活性成分お
よび、エマルシファイヤーまたけ分散剤と水−ア七トン
(約1:1比)とを混合し、十分量の処理組成物ff:
Oii用して、表示した適用溶液の濃度とした。
2週間後に、雑草の各群に用いた各試験成分の効果を比
較した。結果を以下の表に示す。除草効果の数値は10
0は完全に抑制したことを示し、Oはまったく抑制がな
いことを示す0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 す、下の式 %式% Rが)LCl、のアルキル基、ペンシル基、クロロベン
    ジル基、または03−6のアルコヤシアルキル茫; R□がH% C,−4(7)フル#it4%、f7ji
    jc2. (7)ヒドロオキシアルキル基; R2がl尤□−または−〇C■43; R3がHまたはC□−4のアルキル基;Iく。がC1−
    7のアルキル基;ならびにR5が01−4のアルキル基 である)に対し6するトリフルオロメチルビリゾル(オ
    キシ#E=5F)フェノキシフ0ロビ′オン化合物。
JP58129293A 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物 Pending JPS5962567A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81794377A 1977-07-22 1977-07-22
US817943 1977-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5962567A true JPS5962567A (ja) 1984-04-10

Family

ID=25224264

Family Applications (14)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8928778A Granted JPS5424879A (en) 1977-07-22 1978-07-21 Trifluoromethylpyridyl *oxy 1 thio* phenoxyy prorionic compound
JP14111180A Granted JPS56123971A (en) 1977-07-22 1980-10-08 Trifluoromethylpyridinyloxy or thiophenols
JP57173143A Granted JPS5890553A (ja) 1977-07-22 1982-10-01 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物の製造方法
JP57173144A Pending JPS5883675A (ja) 1977-07-22 1982-10-01 トリフルオロメチルピリジルチオフエノキシ−プロピオン化合物
JP57173142A Pending JPS5899464A (ja) 1977-07-22 1982-10-01 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物
JP58066813A Pending JPS58201766A (ja) 1977-07-22 1983-04-15 トリフルオロメチルピリジルオキシフェノキシ−プロピオン化合物
JP58129294A Granted JPS5967267A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法
JP58129293A Pending JPS5962567A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物
JP58129295A Granted JPS5967268A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジニル(オキシ/チオ)フエノ−ル類
JP58129296A Pending JPS5962568A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジル(オキシ)フエノキシ−プロピオン化合物
JP58129292A Granted JPS5967202A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジルオキシ―フエノキシ−プロピオン化合物を有効成分とする除草剤
JP58147929A Pending JPS59130271A (ja) 1977-07-22 1983-08-12 トリフルオロメチルピリジニルオキシフエノ−ル化合物の製造方法
JP60207714A Granted JPS61106503A (ja) 1977-07-22 1985-09-19 除草剤
JP62206201A Granted JPS63152302A (ja) 1977-07-22 1987-08-19 ピリジン誘導体

Family Applications Before (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8928778A Granted JPS5424879A (en) 1977-07-22 1978-07-21 Trifluoromethylpyridyl *oxy 1 thio* phenoxyy prorionic compound
JP14111180A Granted JPS56123971A (en) 1977-07-22 1980-10-08 Trifluoromethylpyridinyloxy or thiophenols
JP57173143A Granted JPS5890553A (ja) 1977-07-22 1982-10-01 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物の製造方法
JP57173144A Pending JPS5883675A (ja) 1977-07-22 1982-10-01 トリフルオロメチルピリジルチオフエノキシ−プロピオン化合物
JP57173142A Pending JPS5899464A (ja) 1977-07-22 1982-10-01 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物
JP58066813A Pending JPS58201766A (ja) 1977-07-22 1983-04-15 トリフルオロメチルピリジルオキシフェノキシ−プロピオン化合物
JP58129294A Granted JPS5967267A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フェノキシプロピオン酸誘導体の製造方法

Family Applications After (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58129295A Granted JPS5967268A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジニル(オキシ/チオ)フエノ−ル類
JP58129296A Pending JPS5962568A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジル(オキシ)フエノキシ−プロピオン化合物
JP58129292A Granted JPS5967202A (ja) 1977-07-22 1983-07-15 トリフルオロメチルピリジルオキシ―フエノキシ−プロピオン化合物を有効成分とする除草剤
JP58147929A Pending JPS59130271A (ja) 1977-07-22 1983-08-12 トリフルオロメチルピリジニルオキシフエノ−ル化合物の製造方法
JP60207714A Granted JPS61106503A (ja) 1977-07-22 1985-09-19 除草剤
JP62206201A Granted JPS63152302A (ja) 1977-07-22 1987-08-19 ピリジン誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4551170A (ja)
EP (3) EP0000483B1 (ja)
JP (14) JPS5424879A (ja)
AR (1) AR227618A1 (ja)
AU (2) AU519094B2 (ja)
BR (2) BR7804724A (ja)
CA (2) CA1247625A (ja)
DE (3) DE2861155D1 (ja)
DK (1) DK156830C (ja)
HK (1) HK12182A (ja)
MY (1) MY8500039A (ja)
NL (1) NL971019I1 (ja)
NZ (1) NZ187756A (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR19824A (tr) * 1977-07-21 1980-01-24 Ishihara Sangyo Kaisha Trilorometilpiridoksifenoksipropionik as tuerevleri ve bunlari ihtiva eden herbisidler
UA6300A1 (uk) * 1977-07-21 1994-12-29 Ісіхара Сангіо Кайся Лтд Гербіцидний склад
JPS54119476A (en) * 1978-03-10 1979-09-17 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 4-(5-fluoromethyl-2-pyridyloxy)phenoxyalkanecarbocyic acid derivatives and their preparation
CA1247625A (en) 1977-07-22 1988-12-28 Howard Johnston Trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy propanoic acids and propanols and derivatives thereof and methods of herbicidal use
ZA784334B (en) * 1977-08-12 1979-07-25 Ici Ltd Herbicidal pyridine compounds
EP0107866B1 (en) * 1977-08-12 1988-03-30 Imperial Chemical Industries Plc Trihalomethylpyridine compounds
JPS5461182A (en) * 1977-10-20 1979-05-17 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 2-phenoxy-5-trifluoromethylpyridine compounds
JPS5461183A (en) * 1977-10-21 1979-05-17 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 2-substituted-5-trifluoromethyl pyridine compounds
DE2755536A1 (de) * 1977-12-13 1979-06-21 Ciba Geigy Ag Neue herbizid und pflanzenregulatorisch wirksame pyridyloxy-phenoxy-propionsaeurederivate
CH650493A5 (en) * 1977-12-24 1985-07-31 Hoechst Ag D-(+)-alpha-phenoxypropionic acid derivatives
JPS5492970A (en) * 1977-12-29 1979-07-23 Ciba Geigy Ag Pyridyloxyyphenoxyypropionic acid derivative* its manufacture and herbicide or plant growth regulating composition
WO1979000624A1 (en) * 1978-02-15 1979-09-06 Ici Ltd Herbicidal derivatives of 2-(4(2-pyridyloxy)phenoxy)propane,processes for preparing them,and herbicidal compositions containing them
EP0004414B1 (en) * 1978-03-01 1985-07-24 Imperial Chemical Industries Plc Mixtures of herbicidal pyridyloxyphenoxypropanoic acid derivatives with other herbicides, and processes of killing unwanted plants therewith
EP0003890B2 (en) * 1978-03-01 1990-04-04 Imperial Chemical Industries Plc Herbicidal pyridine compounds and herbicidal compositions containing them
JPS54132433U (ja) * 1978-03-03 1979-09-13
DE2965418D1 (en) * 1978-03-17 1983-07-07 Ici Plc Herbicidal 2-(p-substituted-phenoxy)-pyridines and process for preparing them
JPS54144375A (en) * 1978-04-27 1979-11-10 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 4-(5-trifluoromethyl-2-pyridyloxy)phenoxyalkane derivative and herbicide containing the same
DE2963229D1 (en) * 1978-06-29 1982-08-19 Ciba Geigy Ag Herbicidal, optically active r(+)-dichloropyridyloxy-alpha-phenoxy-propionic acid-propargylesters, process for their preparation and their use in herbicidal compositions
DD151037A5 (de) * 1978-07-03 1981-09-30 Ciba Geigy Ag Herbizides und das pflanzenwachstum regulierendes mittel
US4309210A (en) * 1978-12-01 1982-01-05 Ciba-Geigy Corporation Preemergence method of selectively controlling weeds in crops of cereals and composition therefor
JPS55116060U (ja) * 1979-02-08 1980-08-15
NZ192948A (en) * 1979-03-09 1982-02-23 Ishihara Sangyo Kaisha Preparation of beta-trifuloromethyl-pyridine derivatives directly from beta-picoline
US4266064A (en) * 1979-03-19 1981-05-05 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Process for producing chloro β-trifluoromethylpyridines
JPS55149114U (ja) * 1979-04-13 1980-10-27
DE3062601D1 (en) * 1979-06-20 1983-05-11 Ici Plc Pyridine derivatives, processes for preparing them, herbicidal compositions containing them and methods of killing plants therewith
AU535258B2 (en) * 1979-08-31 1984-03-08 Ici Australia Limited Benzotriazines
NZ194612A (en) * 1979-08-31 1982-12-21 Ici Australia Ltd Benzotriazine derivatives intermediates and herbicidal compositions
AU541697B2 (en) * 1979-11-19 1985-01-17 Ici Australia Limited Quinoline derivatives
CA1317299C (en) * 1980-06-23 1993-05-04 Maged Mohamed Fawzi Quinoxalinyloxy ethers as selective weed control agents
AU7155881A (en) * 1980-07-30 1982-03-02 Dow Chemical Company, The Method for selectively controlling grassy weeds in rice
EP0058173B1 (en) * 1980-08-26 1984-12-05 Ici Australia Limited Process for the synthesis of aryloxy derivatives
ZA828142B (en) * 1981-11-16 1984-06-27 Dow Chemical Co Inhibiting the antagonism between pyridyloxy-phenoxyalkanoate herbicides and benzothiadiazinone herbicides in post-emergent applications
DE3151589A1 (de) * 1981-12-28 1983-07-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Diether von m- oder p-hydroxyphenolen und verfahren zur herstellung der diether oder monoether von m- oder p-hydroxyphenolen
US4505743A (en) * 1981-12-31 1985-03-19 Ciba-Geigy Corporation α-[4-(3-Fluoro-5'-halopyridyl-2'-oxy)-phenoxy]-propionic acid derivatives having herbicidal activity
IL68822A (en) * 1982-06-18 1990-07-12 Dow Chemical Co Pyridyl(oxy/thio)phenoxy compounds,herbicidal compositions and methods of using them
DE3242487A1 (de) * 1982-11-18 1984-05-24 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Herbizide mittel
HU188235B (en) * 1982-12-11 1986-03-28 Alkaloida Vegyeszeti Gyar,Hu Process for producing fluoro-methyl-quinoline derivatives
ZA848416B (en) * 1983-11-10 1986-06-25 Dow Chemical Co Fluorophenoxy compounds,herbicidal compositions and methods
DE3678485D1 (de) * 1985-04-01 1991-05-08 Ciba Geigy Ag 3-fluorpyridyl-2-oxy-phenoxy-derivate mit herbizider wirkung.
JPS62267275A (ja) * 1986-05-16 1987-11-19 Aguro Kanesho Kk プロピオン酸チオ−ルエステル誘導体
JPS61280477A (ja) * 1986-06-06 1986-12-11 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 4−(5−フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フエノキシアルカンカルボン酸およびその誘導体
JPS61280476A (ja) * 1986-06-06 1986-12-11 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 2−フエノキシ−5−トリフルオロメチルピリジン系化合物
JPS6263573A (ja) * 1986-08-15 1987-03-20 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd トリフルオロメチルピリドキシフエノキシプロピオン酸またはその誘導体
JPH0321878Y2 (ja) * 1986-10-28 1991-05-13
JPS6370851U (ja) * 1986-10-28 1988-05-12
JPH0321883Y2 (ja) * 1986-10-31 1991-05-13
US5205855A (en) * 1987-08-11 1993-04-27 Suntory Limited Herbicidally active phenoxyalkanecarboxylic acid derivatives
US5068336A (en) * 1989-02-27 1991-11-26 Tosoh Corporation Process for producing 2-(4'-hydroxphenoxy)-3-chloro-5-trifluoromethylpyridine
HU208311B (en) * 1989-11-02 1993-09-28 Alkaloida Vegyeszeti Gyar Resolving process for producing enantiomers of 2-/4-(5-trifluoromethyl-2-pyridyloxy)-phenoxy/-propanoic acid
DE4234637A1 (de) * 1992-10-14 1994-04-21 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von 2-substituierten 5-Alkyl-pyridinen
US5475131A (en) * 1993-01-19 1995-12-12 Bayer Aktiengesellschaft Process for the preparation of a mixture of aminomethylenated glutaconic acid dinitriles
AU2003211427A1 (en) * 2002-02-18 2003-09-04 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Pyridine derivatives or salts thereof and cytokine production inhibitors containing the same
CN106397309A (zh) * 2016-08-31 2017-02-15 南京红太阳生物化学有限责任公司 一种2,3‑二氯‑5‑三氟甲基吡啶的合成方法
WO2019213564A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Nypro Inc. Apparatus, system, and method of providing a solids level monitor
WO2019213515A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Nypro Inc. Apparatus, system, and method of providing a content level monitor

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3711486A (en) * 1969-03-17 1973-01-16 Dow Chemical Co Substituted(trifluoromethyl)pyridines
US3832383A (en) * 1971-06-01 1974-08-27 Monsanto Co Herbicidal acyloxyalkyl anilides
US3928416A (en) * 1972-03-14 1975-12-23 Rohm & Haas Herbicidal 4-trifluoromethyl-4{40 nitrodiphenyl ethers
US3967949A (en) * 1973-06-18 1976-07-06 Eli Lilly And Company Fluoroalkoxyphenyl-substituted nitrogen heterocycles as plant stunting agents
US3931201A (en) * 1974-01-22 1976-01-06 The Dow Chemical Company Substituted pyridinyloxy(thio)phenyl -acetamides, -ureas and urea derivatives
CS185694B2 (en) * 1974-07-17 1978-10-31 Ishihara Sangyo Kaisha Herbicidal agent
DK154074C (da) * 1974-10-17 1989-02-27 Ishihara Sangyo Kaisha Alfa-(4-(5 eller 3,5 substitueret pyridyl-2-oxy)-phenoxy)-alkan-carboxylsyrer eller derivater deraf til anvendelse som herbicider, herbicidt middel samt fremgangsmaader til bekaempelse af ukrudt
JPS51142537A (en) * 1975-05-30 1976-12-08 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd A herbicide
JPS6025401B2 (ja) * 1975-10-29 1985-06-18 石原産業株式会社 除草剤
GB1512189A (en) * 1975-10-29 1978-05-24 Ishihara Mining & Chemical Co Herbicidal composition and method of use thereof
NL7612668A (nl) * 1976-01-06 1977-07-08 Dow Chemical Co Werkwijze voor het bereiden van nieuwe organo- fosforusverbindingen.
JPS52131540A (en) * 1976-04-14 1977-11-04 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Phenoxyvaleric acid derivatives and herbicides therefrom
US4133675A (en) * 1976-07-23 1979-01-09 Ciba-Geigy Corporation Pyridyloxy-phenoxy-alkanecarboxylic acid derivatives which are effective as herbicides and as agents regulating plant growth
TR19824A (tr) * 1977-07-21 1980-01-24 Ishihara Sangyo Kaisha Trilorometilpiridoksifenoksipropionik as tuerevleri ve bunlari ihtiva eden herbisidler
JPS54119476A (en) * 1978-03-10 1979-09-17 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 4-(5-fluoromethyl-2-pyridyloxy)phenoxyalkanecarbocyic acid derivatives and their preparation
CA1247625A (en) 1977-07-22 1988-12-28 Howard Johnston Trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy propanoic acids and propanols and derivatives thereof and methods of herbicidal use
EP0107866B1 (en) * 1977-08-12 1988-03-30 Imperial Chemical Industries Plc Trihalomethylpyridine compounds
JPS5461182A (en) * 1977-10-20 1979-05-17 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 2-phenoxy-5-trifluoromethylpyridine compounds
WO1979000624A1 (en) * 1978-02-15 1979-09-06 Ici Ltd Herbicidal derivatives of 2-(4(2-pyridyloxy)phenoxy)propane,processes for preparing them,and herbicidal compositions containing them
EP0003648A3 (en) * 1978-02-15 1979-09-05 Imperial Chemical Industries Plc 4-aryloxy-substituted phenoxypropionamide derivatives useful as herbicides, compositions containing them, and processes for making them
EP0003890B2 (en) * 1978-03-01 1990-04-04 Imperial Chemical Industries Plc Herbicidal pyridine compounds and herbicidal compositions containing them
EP0004414B1 (en) * 1978-03-01 1985-07-24 Imperial Chemical Industries Plc Mixtures of herbicidal pyridyloxyphenoxypropanoic acid derivatives with other herbicides, and processes of killing unwanted plants therewith
DE2965418D1 (en) * 1978-03-17 1983-07-07 Ici Plc Herbicidal 2-(p-substituted-phenoxy)-pyridines and process for preparing them
JPS54144375A (en) * 1978-04-27 1979-11-10 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 4-(5-trifluoromethyl-2-pyridyloxy)phenoxyalkane derivative and herbicide containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61106503A (ja) 1986-05-24
JPS58201766A (ja) 1983-11-24
DK326078A (da) 1979-01-23
JPS59130271A (ja) 1984-07-26
CA1321590C (en) 1993-08-24
JPS6350345B2 (ja) 1988-10-07
JPS5899464A (ja) 1983-06-13
JPS5967267A (ja) 1984-04-16
JPS6352026B2 (ja) 1988-10-17
AU568503B2 (en) 1988-01-07
MY8500039A (en) 1985-12-31
NL971019I1 (nl) 1997-10-01
EP0057473A3 (en) 1983-05-11
BR7804725A (pt) 1979-04-10
HK12182A (en) 1982-03-26
EP0000483B1 (en) 1981-10-14
JPS6344747B2 (ja) 1988-09-06
CA1247625A (en) 1988-12-28
JPS5424879A (en) 1979-02-24
DK156830B (da) 1989-10-09
DE2862194D1 (de) 1983-04-07
EP0057473A2 (en) 1982-08-11
JPS6313961B2 (ja) 1988-03-29
AR227618A1 (es) 1982-11-30
JPS5890553A (ja) 1983-05-30
EP0000483A1 (en) 1979-02-07
JPS5967268A (ja) 1984-04-16
BR7804724A (pt) 1979-04-10
DE57473T1 (de) 1983-08-04
US4551170A (en) 1985-11-05
JPS643192B2 (ja) 1989-01-19
JPS5883675A (ja) 1983-05-19
JPS56123971A (en) 1981-09-29
JPS6344148B2 (ja) 1988-09-02
JPS5967202A (ja) 1984-04-16
DK156830C (da) 1990-03-12
AU1794183A (en) 1983-12-08
AU519094B2 (en) 1981-11-05
EP0017767B1 (en) 1983-03-02
NZ187756A (en) 1981-04-24
JPH0219109B2 (ja) 1990-04-27
DE2861155D1 (en) 1981-12-24
EP0017767A1 (en) 1980-10-29
AU3770378A (en) 1980-01-10
JPS6317801B2 (ja) 1988-04-15
JPS5962568A (ja) 1984-04-10
JPS63152302A (ja) 1988-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5962567A (ja) トリフルオロメチルピリジル(オキシ/チオ)フエノキシ−プロピオン化合物
KR890003287B1 (ko) 프로판아미드의 제조방법
KR910002946B1 (ko) 제초성 플루오로페녹시페녹시알카노산 및 이의 유도체
CH625393A5 (ja)
JPS597165A (ja) ピリジルオキシ−フェノキシ化合物およびそれを有効成分とする除草剤
JPH09503747A (ja) 置換2−フェニルピリジン
DE3877802T2 (de) Phenoxypropionsaeure-derivate, anwendbar als herbizide.
US4753673A (en) Trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy and pyridinylthiophenoxy propanoic acids and propanols and derivatives thereof and methods of herbicidal use
US4491468A (en) Herbicidal trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy and pyridinylthiophenoxy propanenitriles and derivatives thereof
US4479001A (en) Trifluoromethyl pyridinylthiophenoxy propanoic acids and propanols and derivatives thereof
JPS60116649A (ja) フルオロフェノキシ化合物及びそれを含む除草剤
HU180022B (en) Herbicide compositions containing alpha-halogeno-acetamide derivatives as active agents
EP0056807A4 (en) DETERMINED 2- (4 - ((5-TRIFLUORMETHYL) -2-PYRIDINYL) OXY) PHENOXY) -N-PYRIDINYL PROPANAMIDES AND THEIR SCRUBBERS AND A METHOD FOR SELECTIVELY CONTROLLING GRASS WEED IN RICE.
US4523017A (en) Preparation of trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy propanoic acids and propanols and derivatives thereof
US4628099A (en) Trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy propanoic acid chlorides
JP3889967B2 (ja) 高選択性除草剤フェノキシプロピオン酸アルコキシカルボニルアニリド化合物及びその製造方法
JPS60152475A (ja) 複素環式除草剤
JPH01113334A (ja) (7−(ヘテロ)アリールオキシナフタレン−2−イル−オキシ)−アルカン−カルボン酸誘導体類
JPS5953255B2 (ja) 除草剤ヒドロキサム酸誘導体中間体類
DD217694A5 (de) Herbizide zusammensetzung
JPS6045188B2 (ja) α−フエノキシプロピオン酸誘導体、その製造方法及び除草剤
JPH05201974A (ja) 複素環式化合物およびそれを有効成分とする除草剤
CH637361A5 (en) Herbicidally effective alpha-(phenoxyphenoxy)alkanecarboxylic acid derivatives