JPS5945173A - 熱転写型カラ−プリンタ - Google Patents

熱転写型カラ−プリンタ

Info

Publication number
JPS5945173A
JPS5945173A JP15633282A JP15633282A JPS5945173A JP S5945173 A JPS5945173 A JP S5945173A JP 15633282 A JP15633282 A JP 15633282A JP 15633282 A JP15633282 A JP 15633282A JP S5945173 A JPS5945173 A JP S5945173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
platen roller
transfer
paper
transfer paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15633282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413151B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Iwabuchi
岩「淵」 吉孝
Hidefumi Tanaka
英史 田中
Terumi Ohara
輝美 大原
Shigeru Kato
茂 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP15633282A priority Critical patent/JPS5945173A/ja
Publication of JPS5945173A publication Critical patent/JPS5945173A/ja
Publication of JPH0413151B2 publication Critical patent/JPH0413151B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • B41J35/18Colour change effected automatically

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、転写紙のカラーインクを記録紙に熱転写して
記録を行ないうる熱転写型カラープリンタに関するもの
で、特に民生用に供して至便な熱転写型カラープリンタ
を提供することを目的とでる。 近来、熱転写方式プリンタ、即ち熱溶融tlLインクを
基紙」−に塗布したものをサーマルヘッドにJζり必要
情報に応じて記録紙上に転写記録Jる方式のプリンタが
脚光を浴びており、白黒用としてワードプロセツザ等で
使用され始めている。 従来の熱転写型カラープリンタとしては、第1図に示す
プリンタ1があり、同図中、記録紙2及びイエロー、マ
ゼンタ、シアンの各転写紙3,4゜13− 5が夫々必要画枠の大ぎさに略等しい寸法に互いに独立
したカッ1〜紙どして用意されている。これによれば、
記録紙2はプラテンローラ6外周に略−周分巻回されて
おり、最初にその下方に例えばイエローの転写紙3がザ
ーマルプリントヘッド7との間にセットされる。このと
ぎプラテンローラ6が矢印爪方向へ一回転して記録紙2
の全長がプリン1ヘツド7前面を通過する間に、同じく
イエロー転写紙3全長が矢印B方向へ通過し、この間に
プリン1〜ヘツド7の1ライン毎の順次発熱により転写
紙3のイエロー色が記録紙2に転写される。 続いて転写紙3が1)1出され、71ンタ及びシアンの
各転写紙4.5がプラテンローラ6の一回転毎に順次通
過してマゼンタ色及びシアン色が記録紙2に重ね合せて
転写記録される。 しかるに、」−2第1図の構成によれば記録紙2、転写
紙3〜5を夫々必要画枠大きさに個別切断しな(プれば
ならず、用紙補給が煩雑であり、全体機構が複雑化し高
価格となり、プリン1〜品質の管理も困難である等の欠
点があった。 14− 従来の他の熱転写型カラープリンタとしては、第2図に
示すプリンタ8がある。第2図中、プリンタ8は台形プ
ラテンローラ9の外周にJ:り記録紙10を矢印C方向
へ走行させておき、3個のプリン1〜ヘツド11  +
 、 11 2.11−3を、三原色(イエロー、マゼ
ンタ、シアン)の3個のロール状転写紙12 1 .1
2−2 .12−3に夫々対応さけ、各プリン]・ヘッ
ド11−1〜11−3を必要情報に応じて適宜発熱させ
対応する転写紙12−1〜12−3のカラーインクを記
録紙11に転写記録させる。 この場合、各転写紙12−1〜12−3は夫々1対のロ
ール間を走行し且つ記録紙10も逐次ローラ9外周を走
行しているため、イエロー、マげンタ。 シアンの各必要情報はプリンドツト11−1〜11−3
の各頗間距蘭を記録紙1oが走行J゛るに要する時間毎
に順次遅延させて該プリントヘッド11−1〜11−3
に供給される。 この従来例によれば、プリントヘッド及び転写紙3が3
組必要なるため、構成が複雑且つ大型化し、コストが高
い上に、電源古傷が大であり、使用性も複雑であり、特
に民生用には適さないという欠点があった。 本発明は上記従来の諸欠点を除去した・bのであり、以
下図面と共にその一実施例につき説明する。 第3図は本発明になる熱転写型カラープリンタの一実施
例の全体構成を示す側面図である。 図中、熱転写型カラープリンタ31は記録紙32を有し
、記録紙32は、第4図の如く記録紙コア33にロール
状に巻回され記録紙ケース34に回転自在に嵌挿収納さ
れ、ケース開口部34aから外部へ送り出される。記録
紙コア33はフレーム35に同軸的に軸承された送り出
しローラ軸36(o−ラ部36a 、 36b 、 テ
ーパ部36cヲ右する)及び抑圧軸37(第4図中矢印
1」、■方向スライド自在でありテーパ部37aを有す
る)の各テーパ部36c 、 37aを嵌入され、しか
も抑圧軸37に嵌装したコイルバネ38によりローラ軸
36側に圧接されて支持されている。従って、後述の如
く、[1−ラ軸36が回転駆動されるど両軸36゜37
、記録紙コア33は一体的に回転されて記録紙32が送
り出されるが、記録紙コア33及びローラ軸36間で滑
り回転可能である。 又記録紙ケース37′Iは、その切欠部341)がフレ
ーl\35のビン39に係合されて開口部34aが一定
位置にセットされるようになっている。更に記録紙32
は第6図の如く最終後端部即ちロール状最内径側端部に
ポリエステル等の所定長の透明テープ32aが設けられ
、このケース32aがコア33に締結されている。この
テープ32aは第3図中記録紙ロール近傍の所定角度位
置に配した反射光型センサー46により検出され記録紙
32が全て送り出され無(なったことを知らせうる。尚
記録紙32の紙質は普通紙であれば如何なるものでもよ
いが、記録画質の品位からみると上質紙やツー1〜紙が
望ましい。 40は転写紙で、第4図の如く転写紙コア41に[l−
ル状に巻回され、転写紙ケース42に回転自在に嵌装収
納され、ケース開口部42aから外部へ送り出される。 転写紙コア41は上記記録紙コア33の場合と同様に、
送り1]jシローラ軸4317− (ローラ部43E1を右J゛る)及び押圧軸44の各テ
ーパ部431) 、 44aによりスプリング45を介
在して支持される。従っ−C同様にローラ軸43及び転
写紙コア41は適宜潰り回転をしうる。又転写紙ケース
42は切欠部4211.ビン51の係合にJ、り一定位
置にセラ1〜される。 転写紙40自体の1/ii造は、第10図(A>の如く
、三原色のイエロ一部40a、マゼンタ部40b 。 シアン部40cが順次繰返して設けられ、各部40a。 4011 、40cの走行方向長さnl 、は第7図に
示す記録紙32の画枠32b長さm2に両側余裕長さく
夫々長さm3)をプラスした長さに略一致し、しかも後
述するプラテンローラ74の外周長と略同−である。尚
記録紙32の一区画長さMは上記長さmlに後jホする
挾持部32cの長さmlをプラスした艮ざである。又一
番目色のイエロ一部40aど二番目色のマピンタ部40
bとの間に第10図(△)の如< iU jLするセン
サー85により検出されるブラック部40(1が走行方
向長さm5で設りられている。このブラック部40dの
長さm5は転写紙4〇18− の隣接する各部40a 、 40bの各余裕1(さIn
 3の和21113 、l:り小さく設定され(m :
r  <2ma ) 、 −1=記画枠321)を損な
わないJ:うになつCいる。尚−に記名部40a 、 
40b、40c、40dのカラー−i’ ン’) t、
t 着(’、剤として顔料を主体としバインダ剤ぞの池
の添加剤が加えられてなる熱溶融性インクであり、第1
0図(B)の如く単紙40eの一面に塗布されている。 ヌ転写紙40の先端部には第10図(Δ)の如く、比較
的厚< 11111 t’lを持たせたマイラーベース
等よりなるリーダテープ40f及びその角穴40gを右
する。このリーダテープ40[は転写紙/IO自イホが
10〜2011m程度と非常に薄くそのままでは自動口
=ディングが困難なため11に設
【Jた1)のである。 尚転写紙/10のカラーインクは顔わ1を使用しでいる
ため、光沢の]ント[]−ルが容易で高級なイメージの
プリン1〜を行ないえ、又転写記録後の4j殊処理を必
要とせず、しかもプリン1〜後の経時変化及び環境条イ
′1変化の影響が少41<保存+11に優れている。 52は駆動ブーりで、第3図中伸のプーリ53(七−タ
5/Iど直結されている)と共に77いに圧1aする状
態でレバー55に軸承される。レバー55は略モータ5
4位岡を支点として矢印J、にプ)向揺動自仔であり月
つぞの反対側端部にソレノイド56(フレーム35に固
定)のプランジψ56aが連結される。レバー55は通
常は第3図中ソレノイド56が非励磁のためスプリング
57により矢印J方向揺動限界にあって、駆動プーリ5
2がローラ軸36のローラ部36aに圧接している。尚
フレーム35に記録紙ケース34(記録紙:] 733
を含む)が取(=I t、−Jられていないとぎは、駆
動プーリ52はローラ軸36のローラ部36aから自(
(間されている。 58は回転自在のキャプスタン軸で、キャプスタン58
a、プーリ58h、り]ジニ[ネレータ58cより同軸
一体向にイする。59は透過光型セン→)−一で、ター
]ジTネレータ58cに対応して設(プられる。 60はピンチ[l−ラで、ビン61に枢支したレバー6
2の一端に軸承され、1ツバ−62は他端のスプリング
63により第3図中時泪方向に(」勢されている。記録
紙ケース34がフレーム35に取(=J−L、−jられ
ていイエいどきはレバー62はス1〜ツバ−(図示1!
ず)に当接してピンチ「]−ラ60はキ1フツプスタン
58aから離間しており、記録紙ケース371を取付【
プたときレバー62は時81方向へ回動してビンチーロ
ーラ60が二1ニセプスタン58aに圧接する。 64は伝達プーリで、ビン65に枢支したレバー71に
軸承される。レバー71は一端にソレノイド72()l
シーム35に固定)のプランジャ72aが連結されるが
、ソレノイド72が非励磁のため他端のスプリング73
により反時泪方向回動限にあり、伝達プーリ64はロー
ラ軸36のローラ部361)及びキャプスタン軸58の
プーリ58bから離間している。 74はプラテンローラで、記録紙32が巻回され目つ転
写紙40を送るためのもので、転写紙40の送りを可能
とするため外周がゴム祠J:りなり、第8図(A)の如
く外周−個所に611直交方向凹条74a及びその内部
のゴl\マグネツ1〜741)が設2l− (−Jられる。プラテンローラ74はこれと同軸一体の
プーリ75とパルスモータ76のプーリ77との間に張
設したタイミングベルト78を介して正逆方向(矢印り
方向1M方向)自在に回転駆動される。79は比較的’
AU <弾性を有Jる磁性金属板よりなる挟持プレート
で、第8図(A)の如く、プラテンローラ77Iの外周
近傍に枢支され、該プラテンローラ74外周に沿う形状
の抑圧部79aの外周にゴム1J79bが]−ティング
されスプリング80によりローラ74外周方向(反時甜
方向)へ付勢されている。挟持プレート79はプラテン
ローラ74と一体的に回転し第3図に示す所望角度位置
のみにおいて、突起部791)が励磁状態のソレノイド
81(フレーム35に伺定)のプランジA781aの係
合部811)に係合されスプリング80に抗して反時泪
方向へ回動されて記録紙32先喘部(挟持部32C)の
進入を許容する。従って挾持プレー1゛79はソレノイ
ド81が非励磁になると第8図(B)の如くスプリング
80及びゴムマグネット74bの磁力により反時計方向
へ回動して抑圧22− 部79aが四条74aに進入しゴムマグネツi〜741
)との間に記録紙32先端部(挟持部32C)を挾持J
−る。このときゴノ、祠79hの外周はプラテンローラ
7/lり1周より若干内方へ沈んぐいる。86は反q・
1光型センサーで、プラテンローラ74外周近傍の所定
位同に固設され該ローラ74が第3図の所望角度位置に
至ったことを検出ηる。尚プラテンローラ74のプリン
トヘッド82に対向する位置をプリン1〜位置74cと
する。 82はライン型のザーマルプリントヘッドで、第9図の
如く、ヘッド前面に制御回路83よりの必要情報の熱転
写を行なうための複数の発熱索子82aが一列に横方向
に配設され、後述する支持1ツバ−84に固着されて発
熱素子82aのラインがプラテンローラ74の軸心線に
一致し目つ記録紙32及び転写紙40の送り方向に直交
するよう対向される。支持レバー84は、略転写紙ケー
ス42の中心4<1 fitを支点として矢印N、P方
向に揺動自在であり、上記プリンI〜ヘッド82.転写
紙のブラック部検出用センサー85.プラテンローラ7
4J、り前ブjの転写紙ガイド91を有し、先端の孔8
4aに゛ノ1ツノイド92(−71ノーム35に固定)
のプランジ1792aが11ワ通され係合凸部921]
及びレバ−8/1間に介在されたスプリング93により
矢[1]P方向ヘイ」勢されている。94は他の支持レ
バーで、ピン95を支点どして矢印Q、R方目方動白有
であり、プラテンローラ7iより後方の一対の転写紙ガ
イド96a、 96b 、押圧ピン97を有し、スプリ
ング98により矢印目方向へ付勢されている。しかるに
スプリング93はスプリング9Bに比してバネ力が弱く
設定されているため、第3図の如く、ソレノイド92が
非励磁のとぎは支持レバー9/Iはスプリング98によ
り矢印目方向回動限界にあり抑圧ピン97がスプリング
93に打勝って支持レバー84を矢印N方向回動限界に
至らしめており、プリン1ヘヘツド82はプラテンロー
ラ74から阿1間している。 99は転写紙巻取りローラで、第11図中矢印方向度位
自在のヂャツク99aを有し目つ第5図の如くスリップ
軸100.電磁クラッチ101.プーリ102が同軸的
に連結され、プーリ 102にパルスモータ76よりの
タイミングベル1〜78が巻回され、これにより」−記
電磁クラッチ 101が閉成(オン)のどき回転駆動さ
れる3、但しクラッチ軸100のフェル1〜等のスリッ
ププレート100aが巻取りローラ99に圧接して−1
−記回転駆動が4丁されているため、電磁クラッチ10
1のオン時に巻取りローラ99及びスリップ@100(
プーリ 102)は適宜滑り回転しうる。、103は転
写紙ガイドプレー1〜でピン104に枢支され、スプリ
ング105にJ:り時目方向ヘイ・1勢され一端103
aが支持レバー84に当接しnつ他端ガイド部103h
が巻取りローラ99外周に軽く圧接している。 111 (111a、 111b)は記録紙]ll出用
ガイドであり、プリン1〜終了を検出するセン1J−−
112が設()られている。 113は記録紙切断用のカッター組立体で、回転刃11
4及び固定刃115よりなる。回転刃 114はその回
転軸にスリップ機構(図示せず)を有し、プラテンロー
ラ74のプーリ75との間に張設しlζ25− タイミングベルl−116を介して矢印方向へ回転駆動
される。しかるに、回転刃 114は第3図ではその突
起部114aがソレノイド117の突出変位状態のプラ
ンジ117aに当接して1:記スリップ機構が作動1ノ
停止している。118は透過光型レンリーーで、記録紙
32先端部の通過を検出ザる。尚プラテンローラ74及
び転写紙巻取ローラ9]F1囲には記録紙及び転写紙用
ガイドが図示lノだガイド103゜111以外にも設(
Jられでいるが図示を省略Jる。 次に、十記熱転写型カラープリンタ31の動作に付き説
明する。まず転写紙40のローディングにイ・1き説明
覆る。まず転写紙[1−ド釦(図示lず)を押ηと、第
3図中ソレノイド56が励磁されプランジt7!i6a
が右方へ引込スライドされ、レバー52がスプリング5
7に抗して第3図、第4図中矢印に方向へ回動し、駆動
プーリ52が「1−ラ輔/13のローラ部43aに圧接
する。同口Jにモータ5/Iが起動されプーリ53を介
して駆動プーリ52が実線矢印方向へ回転駆動される。 従ってローラl1l143及び転写紙コア41は第3図
中実線矢−26= 印方向へ回転開始し転写紙40が矢印S方向へ送り出さ
れる。 上記転写紙40はセンサー85.ガイド91を順次通過
し、プラテンローラ74及びプリン]・ヘッド82間を
通過し、更にガイド96a、96b間を通過しガイドプ
レー1− 103に案内されてガイド部103bに至り
転写紙巻取りローラ99に至る。ここで巻取ローラ99
は電磁クラッチ101のオンににす、パルスモータ76
、タイミングベル1〜78を介して矢印方向へ転写紙I
!1. Oの送り出し速度より若干大なる周速で回転駆
動されているため、第11図中突出したチャック99a
が転写紙40のリーダテープ40fの角穴40Qに進入
係合してチVツキングを完了する。ヂャツギング完了俊
の巻取りローラ9つの回転速度は転写紙40送り出し速
度に一致規制され、これより大イ【る回転速度のスリッ
プ軸100のスリッププレート100aが巻取ローラ9
9に対1ノスリツプを始め、ぞの分転写紙40にバック
テンションが付与されたるむことはない。 次に、ソレノイド56が非励磁となり目つモータ54が
停止して、レバー55は矢印J方向へ駆動プーリ52が
ローラ軸36のローラ部36aに圧接するまで回動復帰
し転写紙コア41はフリー状態となる。従って、これ以
後転写紙40はスリップ軸100と一体回転する巻取ロ
ーラ99の回転駆動ににり順次引出されるが、この場合
も転写紙40は転写紙]ア41と同軸のスプリング45
によりバックテンションを付与されたるむことはない。 上記の如く送り出された転写紙40は、第10図(A>
のブラック部40dがセンサー85に対向して検出され
ると、電磁クラッチ°101がオフとなるため巻取ロー
ラ99が回転停止し転写紙40の送りも停止される。尚
センーリー85はプラテンローラ74のプリン1〜位置
74cからの離間寸法が略(ml  1113)どなる
よう予め設定されているため、上記停止した転写紙40
はイエロ一部40aの最先端から余裕長さm3内方の個
所が略プリント位fif74cに至っている。又このと
き巻取ローラ99にはリーダテープ40fが一周以上巻
回されるためチャック99aが中心方向へ沈降されてリ
ーダテープ40[の外周は凹凸の無い滑らかな円周とな
っている。更に上記巻取りローラ99の停止後もパルス
モータ76は駆動されているためプラテンローラ74は
矢印l一方向へ回転駆動されているが、所望個所がセン
サー86にJ:り検出されたとぎにパルスモータ76が
停止され、プラテンローラ74は第3図の所望角度位置
で停止トする。尚この間カッター組立体1130回転刃
114は上記の如くソレノイド117のプランジャ11
7aにより強制的に回転を停止されている。 次に記録紙32のローディングにつき説明する。 外部のプリン1〜釦(図示せず)を押すと、第3図中モ
ータ54が起動され駆動プーリ52が実線矢印方向へ回
転駆動され、ローラ軸36を介して記録紙コア33が矢
印方向へ回転開始され、記録紙32が矢印U方向へ送り
出される。同時にソレノイド72が励磁されてプランジ
ャ72aが引込み変位され、レバー71はスプリング7
3に抗して時計方向へ回動し伝達プーリ64がローラ軸
36の29− ローラ部36tl及びキャプスタン軸58のプーリ58
bに共通圧接し、キャプスタン58a及びこれに圧接す
るピンチローラ60を夫々矢印方向へ回転駆動せしめる
。 従って、記録紙コア33から送り出され1=記録紙32
はキャプスタン58a及びピンチ[l−ラ60により挾
持されて更に矢印U方向へ送り出される。 このときキャプスタン58a、ピンチローラ60による
送り出し速度は記録紙コア33からの送り出、し速度よ
りも大であるから、記録紙コア33は上記大なる送り出
し速度に一致する回転速度となって上記ローラ軸36に
対しスリップ回転しスプリング38により記録紙32に
バックテンションが付与される。 キャプスタン58a、ピンチローラ60から送り出され
た記録紙32は、カッター組立体113を通過してセッ
サー 118に至り、センサー 118により記録紙3
2の先端部が検出される。これにより、キャプスタン軸
58のタコジェネレータ58cにおいてセンサー5つに
よりパルス数がカウント開始30− されるが、予め所望個数のパルスがカラン1〜されたと
ぎ丁度記録紙32の先端部がプラテンローラ74の所望
角度位置に至るよう設定されている。 従ってレンリ−−59が上記所望個数のパルスをカウン
トしたとぎ記録紙32の先端部がプラテンローラ74の
所望角度位置の四条74a及び挟持プレート7つの押圧
部79a間に進入づ′る。ここで」−記センサー59の
カウント終了にJ:す、ソレノイド81が非励磁となる
ため、挟持ブレー1・79がスプリング80及びゴムマ
グネツl−74bの力によりプランジャ81aを突出変
位させつつ反時削方向へ回動され、押圧部79aが凹条
74aに進入してゴムマグネット74bとの間に記録紙
32の先端部の挟持部32G(長さm4)を挾持する。 同時にソレノイド72が非励磁となりレバー71がスプ
リング73により反時計方向へ回動して伝達プーリ64
がローラ部36b、プーリ58bから離間し、キャプス
タン58a、ピンチローラ60は互いに圧接したフリー
状態となる。 上記記録紙32の挟持が完了すると、プラテンローラ7
4がパルスモータ7Gにより矢印り方向へ上記キへ7ブ
スタン58a、ピンチ1]−ラ60の送り出し速度J:
り大なる周速で回転01始され、このとぎギA7プスタ
ン58a、ピンヂローラ60及び記録紙コア33は夫々
単に記録紙32の送り出しに追随して回転されるのみで
ある。プラテンローラ74が回転開始すると、パルスモ
ータ76は予め設定された所望個数のパルス入来分だけ
回転して停止し、この間プラテンローラ74は90°弱
回転して記録紙32の挾持部32cから更に余裕長さm
3分内方の個所がプリン1〜位置74cに至る。尚記録
紙32は第7図の如く横方向にも画枠321)の余裕長
さn2−(N  n+>/2を有している。 又この開巻取りリール9つは電磁クラッチ101がオフ
のため何ら回転しない。 次に、ソレノイド92が励磁され、プランジャ92aが
引込み変位されると、圧縮変形されるスプリング93を
介して支持レバー84が矢印P方向へ回動され、抑圧ピ
ン97を介してレバー94がスプリング98に抗して矢
印Q方向へ回動される。 尚このどぎ転写紙ガイドプレート 103も一端103
aが押圧されてバネ105に抗して僅か反時計方向へ回
動し、他端ガイド部10311が巻取り[1−ラ99外
周から離間して後述するプリント中の転写紙40の巻取
りを容易とせしめる。これにより転写紙ガイド91 、
968..96bが第3図中左方へ移動してこの間の転
写紙40が記録紙32を介してプラテンローラ74外周
に所定角度分巻付けられ、しかもプリントヘッド82が
同方向へ移動してプリント位置74cで転写紙40.記
録紙32をプラテンローラ74外周に上記圧縮変形され
たスプリング93のバネ力により押圧せしめる。 続いて、回路83が作動してプリントヘッド82の一ラ
インの複数の発熱素子82aが選択的に電流パルスを供
給されて発熱し、イエロ一部40aのイエローインクが
溶融され記録紙32にイエロー色の一ライン分がドツト
状に転写記録(プリンi〜)される。尚電流パルス巾を
変化させることにより転写されたドツトの面積に変化を
与えることができ隣接するドツトの効果により階調のコ
ン(〜33− 【」−ルが可能であり、又プリント画の解像度について
は、発熱素子82aの配設密度及びプラテン74の一ラ
イン送りビツヂを変えることにJ:り変イヒさせえ容易
に解像度を大とじつる。 次に、プリン1−ヘッド82による上記−ラインのプリ
ントが終了すると、記録紙32はプラテンローラ74に
より又転写紙40は電磁クラッチ101をオンとされた
巻取ローラ99の巻取りにより夫々矢印1一方向及びS
方向へ互いに同期して発熱索子82aの略ピッチ分送ら
れる。以下上記と同様のプリント動作が一ラインずつ繰
返され、複数ライン分のイエロードツトが記録紙32の
画枠3211にプリントされる。プリント終了時には記
録紙32はプラテンローラ周に略−周分巻付けられ゛る
が、このイエロ一部40aのプリント中に次に述べる如
く記録紙32の一区画長さMの切断がなされる。 即ち、記録紙32の先端部が上記挟持位置から矢印り方
向へ進んだ距mtと当初の挟持位置及びカッター組立体
113間の距離との和寸法dが上記寸34− ン人Mと等しくなったとぎ、ソレノイド 117が励磁
されプランジャ117aが引込変位し突起部114aの
係1トを解除する。従って回転刃 114は矢印方向へ
回転開始され、固定刃115との間に記録紙32を切断
する。尚実際には回転刃 114が回転開始してその刃
部が固定刃 115に至るまでの若干の時間があるため
、この時間に相当づるパルスモータ76のパルス数を予
め設定しておぎ、上記和才法(1が上記Xj法Mにり該
パルス数に相当−りる記録M32の送り寸法弁だ【づ小
さい時点でソレノイド117を励磁するようにしている
。尚記録紙32の切断動作は一時に切断するのでイ1く
記録紙送り方向と直交する方向に徐々にしかも記録紙3
2の送り動作途中に切断するため、回転刃114及び固
定刃115白休の設定切断ラインは予め上記直交方向に
対し所定角度傾けて配設され、これにより記録紙32自
体の切断ラインが記録紙送り方向に対し正確に直交する
j;うになっている。上記切断方法にJ:れば切断専用
モータ等が不必要であり構成を簡単化しろると共に、プ
リント動作中に切断動作を行なうため14に切断用の時
間を必要とじず全体プリン1〜時間を小どしうる。 尚記録紙32の挾持部321)を除いた良さ、及びプラ
テンローラ74外周長さは犬々m1であるため、記録紙
32の切断ラインは理論上記録紙32が挾持プレー1〜
79から外方へ出るラインに一致覆るはずであるが、実
際上は難かしく、上記両ライン間にギャップを持たIる
か或いは所定刈法分A−バーラップさせてもよい。尚オ
ーバーラツプさけた場合にはプリン1へヘッド82が直
接プラテンローラ74外周に当接づるa3それがなくな
るという利点がある。 次にプラテンローラ77′Iの回転駆動によりイエ「J
一部40aのプリン1〜を終了した記録紙32が、矢印
1−1j向へ」−記余裕艮ざIII 3の2倍<211
13)弁移動され、画枠321)のプリンI・開始個所
が再びプリンh 4;装置74cに至る。同時に巻取ロ
ーラ99の回転駆動により転写紙40も矢印S方向へ同
様の寸法2m3移動され、マゼンタ部401)の先端か
ら余裕段ざm3内方へ経過した個所がプリント位置74
cに至る。 以後、イエ[]一部40aのプリントと同様にしてマゼ
ンタ部40bのプリン1〜がなされ、引続きシアン部4
0cのプリントが4丁され、記録紙32は一枚のカラー
プリント32′ として完成する。 次にカラープリン1〜32′ のJJI出について説明
Jる。シアン部40cのプリントが終了した時点でプラ
テンローラ742巻取ローラ99は停止し、ソレノイド
92が非励磁となる。従って支持レバー84.94はプ
ランジャ92a、スプリング93による規制を解除され
、スプリング97により夫々矢印N方面、R方向へ回動
復帰し、プランジA792aは突出変位し且つスプリン
グ93も伸張変形し、プリントヘッド82はプラテンロ
ーラ7/1から所定寸法離間する。尚転写紙ガイドプレ
ー1〜103も回動復帰】る。プリン1へヘッド82の
1llIl脱時に、プラテンローラ74は再度プリント
時と同一の矢印し方向へ記録紙32の後端部がJlll
lイガイド111aINb間位置に至るまで回転駆動さ
れて停止する。このどき記録紙32の後端部から所定用
=37− 法の部分のみが図示しない記録紙ガイドにJ:るガイド
規制を受りておらずプラテンローラ74の接線方向に延
在している。 従って続いて、プラテンローラ74が逆転駆動されて矢
印M方向へ回転開始すると、記録紙32の上記接線方向
に延在した後端部がガイド111bに引掛りこれ以後ガ
イド111a、111b間でガイドされて漸次排出され
る。プラテンローラ74が逆転開始して第3図中270
°弱回転して挾持プレー1〜7つが同図中実線位置に至
ったとき、プラテンローラ74は停止され挟持プレート
79の突起部79cがソレノイド81のプランジj78
1aの係合部81bに制量対向り゛る。ここで、ソレノ
イド81が励磁され、プランジャ81aが引込変位して
係合部811)が突起部79cに衝接係合し、挾持プレ
ー1−79をスプリ′ング80にゴムマグネツ1〜74
1)の磁力に抗して外方へ回動させる。かくし−Cカラ
ープリン1〜32′の挾持が解除されるため、カラープ
リン1−32’ を排出紙ガイド111a、111bか
らマニュアルにより排出すればよく、このときセンサー
 11238− によりノ〕ラープリント32′ の排出が検出される。 ここで、転写紙40は1枚目のカラープリン1〜32′
へ転写を行なったシアン部40cの後端部がプリン1〜
位動74cに対応して2枚目のカラープリント用のブラ
ック部/lodは未だレンリ−−85にり・1応する位
置に至っていないはずである。しかるに何らかの不慮の
理由により転写紙40のたるみ又は過度の走行等があっ
て上記ブラック部40dがりでにセンサー85を通り過
ぎていることも起こりうるゆえ、これ以後転写紙40を
一旦若干用法矢印下方向へ巻き戻した後改めて矢印S方
向へ送り出J゛手順が望ましく、以下その説明をする。 上記カラープリント32′の排出と同時にレバー55は
ソレノイド56が励磁されることによりスプリング57
に抗して矢印に方向へ回動し、しかもモータ54が逆転
して駆動プーリ52が第3図中点線矢印方向(反時h1
方向)へ逆転駆動されてローラ軸43の1]−ラ部43
aに圧接J′る。従って転写紙]ア41は同図中点線矢
印方向く時計方向)へ回転開始され転写紙40が一旦矢
印T方向へ若干用法巻戻される。ここで2枚目のカラー
プリント用のブラック部40dがづでにレンリー85を
通り過き゛ている場合は上記巻戻しにJζり該ブラック
部40(1がセン1ナー85に対応して検出され、転写
紙40は停止して2枚目のカラープリン1へ用のイエ1
]一部40aのプリント開始個所がプリン1〜位買74
cに至る。又」−記ブラック部40dが未だレンサー8
5を通り過ぎていない場合は、上記若干寸法の巻戻し後
〈この巻戻し長さは寸法m1より小さい)停止し、今度
は転写紙コア/11及び巻取ローラ99の実線矢印方向
回転により再び矢印S方向へ上記若干寸法より人なる寸
法送り出され、上記ブラック部40dがセンサー85に
対応して検出され、同様にイエロ一部40aのプリン1
〜開始個所がプリン1へ位置74cに至る。このどきレ
バー55はソレノイド56が非励磁となることにより(
モータ54も停止覆る)矢印J方向へ回動復帰し駆動プ
ーリ52は記録紙]ア33のローラ軸36に圧接する。 ここで1−記しン→ナー 112にJ:る1枚目のカラ
ープリン1〜32′ の排出検出と、センサー85にJ
:る2枚目のカラープリント用ブラック部40(Iの検
出どにより、2枚目のカラープリン1〜の転写準備完了
の指令が出力され、以下上記1枚目のカラープリン1〜
の転写時と同様、記録紙32の先端部がカッター組立体
113位置より送り出されてプラテンローラ74に至り
、巻付けられ、同様にしてプリントがなされる。 上記の如く複数枚のカラープリント32′のプリントが
順次なされて、最後の記録紙32が記録紙有無検出セン
サー46により検出される。ここで、センサー46の設
定位置は予め、記録紙32のセンザー/I6対応位回か
ら記録紙コア33の路外径を18o°強巻回されてキャ
プスタン58a、ピンチローラ60を介して記録紙カッ
ター113に至るまでの良さが上記−区画長さMより若
干大になるよう定められている。従って、この最後の記
録紙32が送り出されてプリントが終了すると、次の記
録紙32の送り出し時に記録紙32が無くなりセンサー
46が透明テープ32aを介して記録紙41− 32とは異なる明度の記録紙コア33(例えば黒色)を
検出してプリン1〜用駆動機構を停止−uしめると共に
、記録紙切れを表示ランプ(図示せず)等ににり外部表
示せしめる。 このとぎ、転写紙40は予め記録紙32の長さのN倍よ
り若干大なる長さを有づるよう設定され、記録紙32切
れ以前に転写紙切れが起こらない」:うになっており、
記録紙切れと同時に転写紙40は使用済みの分が転写紙
コア41に巻き戻される。 まずレバー55がソレノイド56の励磁により矢印に方
向へ回動し且つ駆動プーリ52が再び点線矢印方向へ回
転駆動されてローラ’1113に圧接し、転写紙コア4
1を点線矢印方向へ回転せしめる。 従って転写紙40は矢印下方向へ巻戻し走行され転写紙
コア41に全て巻戻される。この後記録紙コア33及び
転写紙]ア41は夫々新しい記録紙及び転写紙を巻回し
たものに交換される。 尚上記実施例中、転写紙40のカラーインクはイエロー
、マげンタ、シアンの三原色に限ること41り、他にブ
ラック等の他の色を追加してもよい。 42− 士述の如く、本発明になる熱転写型カラープリンタによ
れば、■転写紙の複数のカラーインクの境界の所定位置
に設けたブラック部等の検出用カラーインクが検出セン
サーにより検出されたとぎに1番目のカラーインクをプ
リント開始位謂に設定するようにしているため、転写紙
の最初の転写用設定位置を自動的に決めることができき
わめて便利であり、又■記録紙はプラテンローラに略−
周分巻回されて所定方向へカラーインクの個数に対応す
る数分回転して転写を終了されたとき、更に同方向へ一
周弱分回転された後今度は逆転されて記録紙の後端部か
らガイド手段によりガイドされて利用されるようにして
いるため、プラテンローラの駆動回転のみにJ:り他の
記録紙JノI出用の可動機構を何ら必要とすることなく
記録紙を1J1出しえ構成及び動作を簡単化しえ、又■
プリン1〜ヘツドをプラテンローラに圧接又は離間せし
める支持部材の動作に連動して転写紙ガイド手段を変位
ざぽ、転写紙をプラテンローラに巻イ・」り又は離間さ
せるにうにしているため、特に転写紙を変位さゼる駆動
機構を必要とすることなく構成を簡単化しうるど共に、
プリン1〜ヘツドの発熱時に転写紙がプラテン[1−ラ
に巻付いているため安定且つ良好な転写を行ないえ、又
■記録紙コアより送り出される記録紙が無くなったどき
記録紙有無検出手段により直ちにこれを検出するように
しているため、自動的に記録紙の無くなったことを報知
しうると共にカラープリンタの動作機構を自動的に停止
しえ安全且つ便利であり、又■記録紙はロール状に巻回
された記録紙コアから送り出された後キャプスタン及び
ピンチローうにより挾持されて上記記録紙コアからの送
り出し速度J:り大なる送り出し速度ににり送り出され
てプラテンローラに至るため、プラテンローラに至る送
り出し速度を常時一定としえ(記録紙コアからの送り出
し速度はロール径が変化するため一定とはならない)、
記録紙のプラテンローラに対する設定位首、記録紙の切
断長さ等を正確に設定しえ良好なプリン1〜を行ないう
る等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱転写型カラープリンタの従来例の側面図、第
2図は上記プリンタの他の従来例の斜視図、第3図は本
発明になる熱転写!vシカラープリンタの一実施例の全
体構成を示す側面図、第4図は上記プリンタの記録紙ケ
ース及び転写紙ケースを示づ平面図、第5図は上記プリ
ンタの転写巻取りローラを示づ平面図、第6図は上記記
録紙の最終後端部の平面図、第7図は上記記録紙の一ピ
ースの平面図、第8図(△)、(B)は夫々上記プリン
タのプラテンローラの記録紙挟持部の動作前及び動作後
の側面部分図、第9図は」−記プリンタのプリンI・ヘ
ッドの正面部分図、第10図(△)。 (13)は夫々」−配転写組の平面図及び縦断面図、第
11図は上記プリンタの転写紙巻取ローラの側面図であ
る。 1.8.31・・・熱転写型カラープリンタ、2゜10
.32・・・記録紙、3,4,5.12−+  。 12−2 .12−3  、/IO・・・転写紙、6,
9.74・・・プラテンローラ、7.11  +  、
11 2 .11−3 。 82・・・プリントヘッド、33・・・記録紙コア、3
6゜45− 43・・・ローラ軸、40a・・・イエロ一部、40b
・・・マげンタ部、40c・・・シアン部、40d・・
・ブラック部、41・・・転写紙コア、/16,59.
85,86゜112・・・センサー、52・・・駆動プ
ーリ、54・・・モータ、56,72.81.92. 
117・・・ソレノイド、58・・・キャプスタン軸、
58a・・・キャプスタン、58c・・・タコジェネレ
ータ、60・・・ピンチローラ、64・・・伝達プーリ
、74b・・・ゴムマグネット、76・・・パルスモー
タ、78. 116・・・タイミングベルト、79・・
・挾持プレー:〜、84.9/I・・・支持レバー、9
1、96a 、 9611・・・転写紙ガイド、9つ・
・・転写紙巻取ローラ、100・・・スリップ軸、10
1・・・電磁クラッチ、111・・・記録紙排出用ガイ
ド、113・・・カッター組立体、114・・・回転刃
、115・・・固定刃。 特許出願人 日本ビクター株式会社 代  理  人  弁理士  伊  東  忠  彦7
16−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  複数個の発熱素子をライン状に右するプリン
    ]・ヘッドと、該プリントヘッドの発熱を制御する回路
    と、該プリントヘッドに対向して配設された回転駆動自
    在のプラテンローラと、互いに異なる色のN個(Nは複
    数)のカラーインクを基+41に配列すると共に該ヘッ
    ド及びプラテンローラ間で該ヘッドの制御及び該プラテ
    ンローラの回転に夫々同期して走行される転写紙と、該
    プラテンローラの略−周に巻回された状態で該プラテン
    ローラと同一方向へ連続走行され、発熱した該プリント
    ヘッドにより該プラテンローラの略−回転毎に該N個の
    カラーインクの一色ずつが順次転写される記録紙とを具
    備してなり、該転写紙の0番目(但しJ=1.2.3.
    ・・・N)のカラーインクとJ +1番目のカラーイン
    クとの境界部に両カラーインクとは異なるコントラスト
    を有する検出用カラーインク部を上記記録紙上の画枠を
    損なわないよう41走行方向長さで設け、更に該転写紙
    の走行ライン近傍の所定位置に設(づた第1の検出手段
    (85)により該検出用カラーインク部を検出して該転
    写紙の1番目のカラーインクがプリント開始位置に至っ
    たことを検出するようにしたことを特徴とする熱転写型
    カラープリンタ。 (2上記J=1であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の熱転写型カラープリンタ。 (3)該転写紙がN個のカラーインク長さ分走行して1
    枚の記録紙の転写が終了した際に該転写紙は該各カラー
    インク長さより小なる長さ分道方向へ走行され更に必要
    に応じて該プラテンローラ方向へ走行され、次の検出用
    カラーインク部が該第1の検出手段(85)により検出
    されるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の熱転写型カラープリンタ。 (4)複数個の発熱素子をライン状に有するプリントヘ
    ッドと、該プリントヘッドの発熱を制御づる回路と、該
    プリン1〜ヘツドに対向して配設された回転駆動自在の
    プラテンローラと、該プラテン[)−ラの外周近傍に設
    けlζ記録紙υ1出用ガイド手段と、亙いに異なる色の
    N個(Nは複数)のカラーインクを基材」−に配列する
    と共に該ヘット及びプラテン[1−ラ間で該ヘッドの制
    御及び該プラテン[」−ラの回転に夫々同期して走行さ
    れる転写紙と、該プラテンローラの略−周に巻回された
    状態で該プラテンローラと同一方向へ連続走行され、発
    熱した該プリン1〜ヘツドにより該プラテンローラの略
    −回転毎に該N個のカラーインクの一色ずつが順次転写
    される記録紙とを負値i L/−C’にり、該記録紙は
    その先端部が該プラテン「1−ラに設(〕た取イ・1手
    段(79)により該プラテンロ−ラヘ取(jl l−J
    られ、該記録紙の転写の終了時に該記録紙の後※v1:
    部が該プラテンローラにより上記ガイド手段に対応づる
    位置まで回転されて停止され、更に該プラテンローラが
    逆方向へ回転されるに伴ない該記録紙は該後端部から該
    ガイド手段によりガイドされてわ1出されることを特徴
    と1−る熱転写型カラープリンタ。 (5))該プラテンローラの上記停止位置は該ブラ)0
    ン[]−ラの−」二記記録紙取f」位置と略同−であり
    、該プラテンローラの上記逆方向回転開始時に上記取(
    jlf一段ににる該記録紙の取R1+−) h<解除さ
    れるにうにしたことを特徴とする特許請求の範囲第4項
    記載の熱転写型カラープリンタ。 (6)  上記II出用ガイド手段又はその近傍位置に
    、+2転写を終了した記録紙の1ノ1出を検出リ−る第
    2の検出手段(112>を更に設(ツ、該検出がなされ
    ないうちは次の記録紙の該プラテンローラへの送り出し
    が行<)ねれないようにしたことを特徴とする1zf訂
    請求の範囲第4項記載の熱転写型7Jラープリンタ。 (7)複数個の発熱素子をライン状に有するプリントヘ
    ッドと、該プリントヘッドの発熱を制御する回路と、該
    プリン1〜ヘツドにス・1向して配設された回転駆動自
    在のプラテンローラと、互いに異0る色のN個(Nは複
    数)のカラーインクを早祠十に配列するとjtに該ヘッ
    ド及びプラテンローラ間で該ヘッドの制御及び該プラテ
    ンローラの回転に夫々間1υ」して走行される転写紙ど
    、該プラテンローラに略−周巻回されIこ状態で該プラ
    テンローラと同一方向へ連続走行され、発熱した該プリ
    ントヘッドにより該プラテンローラの略−回転毎に該N
    個の)Jラーインクの一色ずつが順次転写される記録紙
    とを具備してなり、該プリントヘッドは変位自在の支持
    部材(84)に保持され且つ該転写紙ガイド手段(91
    ,96a、96b)は該支持部材の変位に応じて変位自
    在どされており、該支持部(Aの変位時に該プリン1−
    ヘッドが該プラテンローラに当接されて該記録紙への転
    写を行なうど共に該転写紙ガイド手段も変位されて該転
    写紙の所定長部分が該プラテンローラに巻伺(ジられる
    」;うにしたことを特徴とする熱転写型カラープリンタ
    。 (8)  該転写紙は予め転写紙コアにロール状に巻回
    され、且つ該転写紙コアより送り出されて該プラテンロ
    ーラを通過した該転写紙を巻取るスリップ手段付きの転
    写紙巻取りローラを更に有し、該転写紙は上記転写中は
    該プラテンローラの回転速度より若干大なる回転速度で
    回転する腰巻取り口5− 一うの回転駆動により巻取られ且つ該スリップ手段にj
    こり−1−2両速度差が吸収されると共に該転写紙の該
    プリン1〜位置及び腰巻取りローラ間部分にバックテン
    ションがイKj与されるようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第7項記載の熱転写型カラープリンタ。 (9)  上記支持部材はバネ部材を介在してソレノイ
    ドのプランジャに接続されており、該ソレノイドの励磁
    ににリプランジャが変位する際、該バネ部材のイ」勢力
    により該プリントヘッドの該プラテンローラへの圧接を
    行なわせるにうにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第7項記載の熱転写型カラープリンタ。 (10)  該転写紙コアの回転軸には、スリップ手段
    が更に設(プられ、該転写紙コアは上記転写中は該スリ
    ップ手段にJ:り腰巻取りローラと同一速度で追随的に
    回転されると共に該転写紙の該転写紙コア及び巻取りロ
    ーラ間部分にバックテンションが付与されるJ:うにし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の熱転写
    型カラープリンタ。 −〇− (11)  複数個の発熱素子をライン状に有するプリ
    ン1〜ヘツドと、該プリン1へヘッドの発熱を制御する
    回路と、該プリン1〜ヘツドに対向して配設された回転
    駆動自在のプラテンローラと、nいに異なる色のN個(
    Nは複数)のカラーインクを基祠上に配列すると共に該
    ヘッド及びプラテン「1−ラ間で該l\ラッド制御及び
    該プラテンローラの回転に夫々同期して走行される転写
    紙と、践プラテンローラの略−周に巻回された状態で該
    プラテンローラと同一方向へ連続走行され、発熱した該
    プリン1〜ヘツドにより該プラテンに1−ラの略−回転
    毎に該N個のカラーインクの一色ずつが順次転写される
    記録紙とを具備してなり、該記録紙は記録紙コアにロー
    ル状に巻回され該コアの回転駆動により該プラテンロー
    ラ方向へ送り出され、且つ該コア近傍の所定位置に設(
    づた第3の検出手段(46)により該コアに残留する記
    録紙の有無を検出するようにしたことを1ξF徴とする
    熱転写型カラープリンタ。 (12)  該記8紙コアの色は該記録紙の色と異/′
    rる明度を右Jるよう設定され且つ該記録紙の最終後端
    部は所定長の透明テープを介して該記録紙コアに固着さ
    れ、該第3の検出手段が該記録紙と該透明テープを透過
    した該記録紙コアとの明度差を検出でJることにより該
    記録紙の無く4↑つたことを検出づるようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第11項記載の熱転写型カラ
    ープリンタ。 (13)  該記録紙の該プラテンローラへ至る走行ラ
    イン途中に該記録紙を切断する手段(113)が更に設
    置−1られ、該第3の検出手段の配設位置は、該記録紙
    の最後端部ど該切断手段との間の走行長さが該プラテン
    ローラへの一周分長さより若干大どなるような角度位置
    であるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    1項記載の熱転写型カラープリンタ。 (14)  該転写紙は転写紙ロアにロール状に巻回さ
    れ機転写紙コアの回転駆動により該プラテンローラ方向
    へ送り出され、一方眼転写紙のロール全長は該記録紙の
    ロール全長の該N倍より若干大なる長さに設定したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第11項記載の熱転写型カ
    ラープリンタ。 (1!i)  該転写紙は転写紙コアにロール状に巻回
    され該転写紙コアの回転駆動にJ:り該プラテンローラ
    方向へ送り出され、上記第3の検出手段により該記録紙
    の無くなったことを検出したとぎに該転写紙コアは停止
    されると共に逆方向へ回転駆動され腰巻取りロールに巻
    かれた転写紙が該転写紙コアに巻戻されるようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第11項記載の熱転写型
    カラープリンタ。 〈16)  複数個の発熱素子をライン状に有するプリ
    ントヘッドと、該プリン1〜ヘツドの発熱を制御覆る回
    路と、該プリントヘッドに対向して配設された回転駆動
    自在のプラテン[コーラと、互いに異なる色のN個(N
    は複数)のカラーインクを基材上に配列すると共に該ヘ
    ッド及びプラテンローラ間で該ヘッドの制御及び該プラ
    テンローラの回転に夫々同期して走行される転写紙と、
    該プラテンローラの略−周分の長さを右し該ローラに巻
    回された状態で該プラテンローラと同一方向へ連続9− 走行され、発熱した該プリントヘッド(こより該プラテ
    ンローラの略−回転毎に該N個のカラーインクの一色ず
    つが順次転写される記録紙とを具備して4′r、す、該
    記録紙は予め記録紙コアに[1−ル状に巻回されており
    、該記録紙コアの回転駆動により送り出された該記録紙
    が更に!jいに圧接して回転する一対の回転体(58a
     、 60)により挾持されて送り出され、該記録紙の
    先端部が上記プラテンローラの所定角度位置へ至った際
    上記記録紙の巻回及び所望長さへの切断がなされるよう
    にしたことを特徴どする熱転写型カラープリンタ。 (17〉  該記録紙コアの回転軸にはスリップ手段が
    更に設(プられ、且つ該一対の回転体にJ:る記録紙送
    り出し速度は該記録紙コアからの記録紙送り出し速度J
    :りも大であり、該スリップ手段により上記両速度差が
    吸収されると共に該記録紙の該二1ア及び回転体間部分
    にバックテンションが1]つさねるようにしたことを特
    徴どしてなる特許請求の範囲第16項記載の熱転写型カ
    ラープリンタ。 (18)  該一対の回転体の何れか一方に連動回10
    − 転J゛るパルス発信手段(58c)と該記録紙の7L行
    ライン近傍に設【プられた第4の検出手段(118)と
    が更に設けられ、該第4の検出手段が該記録紙の先端部
    の通過を検出した時点からの該パルス発信手段よりの発
    信パルスが積輝計数され、該積算個数が所望数に至った
    ときに該記録紙の送り出しが停止され該記録紙の先端部
    が上記プラテン[]−ラの所定角度位置に至っているJ
    :うにしたことを特徴とする特許請求の範囲第16項記
    載の熱転写型カラープリンタ。 (19)  該プラテンローラには挾持部材(79)が
    枢支されており、該挟持部材は上記所定角度位置にある
    ときに回動されて該プラテンローラとの間に該記録紙の
    先端を挾持づるJ:うにしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第16項記載の熱転写型カラープリンタ。 (20)  該挾持部材は磁性月利より形成され且つ該
    プラテンローラの該挟持部材に対向する位置に磁性材料
    (74b)が固着されており、両材料の磁気的吸着によ
    り上記挟持状態の保持を行なうことを特徴としてなる特
    許請求の範囲第16項記載の熱転写型カラープリンタ。 (21)  該プラテンローラの外周近傍の所定位置に
    該挟持部材が−L記所定角度位置に至っていることを検
    出する第5の検出手段(86)が更に設(プられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第16項記載の熱転写
    型カラープリンタ。 (22)  該プラテンローラはパルスモータにより駆
    動され且つ該記録紙の該プラテンローラへ至る走行ライ
    ン途中に記録紙切断手段(113)が更に設けられ、上
    記記録紙の先端部の挟持終了時に該プラテンローラは該
    パルスモータにより駆動開始され、該プラテンローラが
    該プラテンローラが該記録紙の上記挾持位置及び切断手
    段間の走行長さが該プラテンローラの外周長と略同−に
    なる位置まで回転されたどき該切断手段により該記録紙
    が該所望長さに切断されるようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第16項記載の熱転写型カラープリンタ
    。 (23)  上記記録紙の所望長さは、該プラテンロー
    ラの外周長さと該記録紙の挟持部分長さと僅少の余裕寸
    法とを合訓した長さであり、該記録紙の両端がオ゛−バ
    ーラップすることにより該プリントヘッドが該プラテン
    ローラに直接当接することが防止されるようにしたこと
    を特徴とする特W[請求の範囲第16項記載の熱転写型
    カラープリンタ。
JP15633282A 1982-09-08 1982-09-08 熱転写型カラ−プリンタ Granted JPS5945173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15633282A JPS5945173A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 熱転写型カラ−プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15633282A JPS5945173A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 熱転写型カラ−プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945173A true JPS5945173A (ja) 1984-03-13
JPH0413151B2 JPH0413151B2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=15625460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15633282A Granted JPS5945173A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 熱転写型カラ−プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945173A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765656A (en) * 1980-10-08 1982-04-21 Hitachi Ltd Limited view diffraction image device
JPS59190879A (ja) * 1983-04-15 1984-10-29 Seiko Instr & Electronics Ltd カラ−記録装置
JPS62178166U (ja) * 1986-05-01 1987-11-12

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7152096B2 (ja) * 2021-11-04 2022-10-12 株式会社トライフォース・マネジメント トルクセンサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765656A (en) * 1980-10-08 1982-04-21 Hitachi Ltd Limited view diffraction image device
JPS6240814B2 (ja) * 1980-10-08 1987-08-31 Hitachi Ltd
JPS59190879A (ja) * 1983-04-15 1984-10-29 Seiko Instr & Electronics Ltd カラ−記録装置
JPS62178166U (ja) * 1986-05-01 1987-11-12
JPH0525900Y2 (ja) * 1986-05-01 1993-06-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413151B2 (ja) 1992-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5677722A (en) Thermal transfer printer for printing on both sides of a paper sheet
JP3590201B2 (ja) カラーサーマルプリンタ
US4962386A (en) Color image recording system using multi-layer, heat-sensitive recording material
US5266972A (en) Thermal printer for recording paper in the form of a roll
TWI466784B (zh) 具有短列印至列印循環時間之印表機
US4614950A (en) Recording apparatus capable of precisely positioning a recording sheet
US4598301A (en) Thermal printer
JPS5945173A (ja) 熱転写型カラ−プリンタ
JP3710216B2 (ja) カラーサーマルプリント方法及びプリンタ
JP2000052578A (ja) 熱転写記録装置
JPH11320938A (ja) カラーサーマルプリンタ
JP2000263821A (ja) 中間転写媒体フィルムを使用したプリント方法及びプリンター
JPH10129063A (ja) 熱転写記録装置
JPH0555312B2 (ja)
JP3424462B2 (ja) 記録装置
JP3816001B2 (ja) ロール紙プリンタ
JPS6071274A (ja) 熱転写記録装置
JP2843205B2 (ja) 熱転写プリンタおよびその駆動制御方法
JP3126136B2 (ja) プリント装置の制御方法
JP3359980B2 (ja) カラーサーマルプリンタ
JPH0480830B2 (ja)
JP2006199442A (ja) 中間転写型熱転写印刷装置及びそのフィルム剥離方法
JP2000071586A (ja) 熱転写プリンタ印字機構
JPS6176382A (ja) 記録装置
JPS63247070A (ja) 熱転写方式記録方法