JPS5940378A - デイスク装置 - Google Patents

デイスク装置

Info

Publication number
JPS5940378A
JPS5940378A JP57150955A JP15095582A JPS5940378A JP S5940378 A JPS5940378 A JP S5940378A JP 57150955 A JP57150955 A JP 57150955A JP 15095582 A JP15095582 A JP 15095582A JP S5940378 A JPS5940378 A JP S5940378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
supplied
disk
track
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57150955A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Kimoto
木本 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57150955A priority Critical patent/JPS5940378A/ja
Priority to DE8383108335T priority patent/DE3369762D1/de
Priority to EP83108335A priority patent/EP0102057B1/en
Publication of JPS5940378A publication Critical patent/JPS5940378A/ja
Priority to US06/912,662 priority patent/US4695989A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners
    • G11B7/08588Sled-type positioners with position sensing by means of an auxiliary system using an external scale
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はたとえばスパイラル状あるいは同心円状に情
報が記憶される元ディスクに対して情報の記憶あるいは
再生を行うディスク装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
近年、多量に発生する文書などの画像情報を2次元的な
光走査によシ光電変換し、この光電変換された画像情報
を画像記憶装置に記憶し、あるいはそれを必要に応じて
検索、再生し、ノ・−トコピーあるいはソフトコピーと
して再生出力し得る画像情報ファイル装置における画像
記憶装置として最近、元ディスク装置が用いられている
従来、このような元ディスク装置にあっては1ス・9イ
ラル状あるいは同心円状に情報を記憶する元ディスクが
用いられ、この光ディスクの半径方向にリニアモータで
直線移動する光学ヘッドによシ情報の記憶あるいは再生
が行われるようになっている。そして、上記光学ヘッド
は、lね格子の原理を使った非接触の光学リニアスケー
ルと光学マスクとによる位置検出器を用いた位置決め方
法で、ミリメートル以下の位置決めが行われている。
ところが、このような光デイスク装置では、光学スケー
ルの機械的な取付誤差により、その位置決めが正確に行
うことができなかった。そこで、スケールの初期位置か
ら光ディスクの最内周トラックまでの補正スケール数を
検出し、この補正スケール数を記憶し、アクセス時、位
置検出器によシ検出されたスケール数がアクセストラッ
クに対応するスケールと補正スケール数との演算結果と
一致するまで光学ヘッドを移動するようにしたことによ
り、光学ヘッドの位置決めが正確に行えるとともに光学
ヘッドのアクセス時間の短縮が計れるものが考えられて
いる。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記のような元ディスク装置では、この
装置で用いる元ディスクが、その環境によりとみあるい
は取扱い傷などが生じる可能性がある。このため、元デ
ィスクの実際の最内周トラックよシも内側のとみあるい
は傷の再生信号を最内周トラックと判断する場合があり
、この場合、正確な補正スケール数を得ることができず
、光学ヘッドの位置決めが正確に行われず、しかも光学
ヘッドのアクセス時間の短縮を計ることができないとい
う問題があったO〔発明の目的〕 この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、正確な補正スケール数を得ることがで
き、ヘッドの位置決めを正確に行うことができ、そのヘ
ッドのアクセス時間の短縮が計れるディスク装置を提供
することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、ディスクを最内周部から移動せしめたとき
に得られる再生信号の・母ルス幅、パルス周期、連続パ
ルス数に応じて最内周トラックを検出し、この検出によ
シスケールの初期位置からディスクの最内周トラックも
しくは最外周トラックまでの補正スケール数を検出し、
この補正スケール数を記憶し、アクセス時、位置検出器
によシ検出されたスケール数がアクセストラックに対応
するスケールと補正スケール数との演算結果と一致する
までヘッドを移動するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において、光ディスク1はモータ2によって定速
回転駆動されるようになっている。
上記光ディスク1の裏側には、データの記憶。
再生を行うための光学ヘッド3が設けられている。この
光学ヘッド3は後述するりニアモータ(移動機構)2ノ
によって図示A、B方向に移動されるものであシ、レー
ザビーム光を出力する半導体レーデ発振器4、コリメー
タレンズ5、偏向ビームスシリツタ6、λ/4板7、対
物レンズ8、集光レンズ9、元ディスク1がらの反射光
を受けて光電変換を行う光検出器たとえはフォトダイオ
ード10などによって構成されている。すなわち、レー
デ発振器4は図示しないレーデドライバによって駆動制
御され、その発振出力レベルは再生ビーム光と記憶ビー
ム光の2つのビームパワーに切換えられるようになって
いる。しかして、レーザ発振器4の前方から出力される
主ビーム、光はコリメータレンズ5で平行光化され、ビ
ームスプリッタ6およびλ/4板7を介して対物レンズ
8に導かれ、ここで約1μmφ程度に収束されて元ディ
スク1上に照射される。そして、元ディスクlからの反
射光は対物レンズ8、λ/4板7およびビームスプリッ
タ6を介して集光レンズ9に導かれ・ここで集光されて
フォトダイオード10の受光面に結像されることによシ
ミ負信号に変換されるようになっている0 上記光学ヘッド3の出力つまシフオドダイオード10の
出力信号は2値化回路11に供給され、この2イ直化回
路11の出力はアンド回路13の一方の入力端に供給さ
れる。このアンド回路13の出力はモノマルチ14に供
給され〜このモノマルチJ4の出力は比較器15の一方
の入力端に供給され、この比較器15の他方の入力端に
は上記アンド回路13の出力が供給される。ここに、モ
ノマルチ14と比較器15とによりパルス幅検出回路1
2が構成されておシ、モノマルチ14で設定される所定
幅のパルス以上のパルスが供給されたときのみ信号を出
力するようになっている。上記比較器15の出力はモノ
マルチ16に供給され、このモノマルチ16の出力は上
記アンド回路13の他方の入力端に供給される。ここに
、パルス幅検出回路12、アンド回路13およびモノマ
ルチ16によってパルス周期検出回路19が構成されて
おり、モノマルチ16で設定される周期の/やルスのみ
をアンド回路13が受入れるようになっている。また、
上記比較器15の出力はカウンタ17に供給され、この
カウンタ17の出力は比較器18に供給される。この比
較器18はカウンタ17のカウント内容がN (5) 
)ラック分であるか否かを比較するものであり、Nとな
ったときに最内周トラック検出信号を出力するようにな
っている。
前記光学ヘッド3は、可動部と固定部とで構成される直
流リニアモータ21の可動部に固定されておシ、これに
よシリニアモータ21で光ディスク1の半径方向に直線
移動される。上記可動部に固定された光学スケール22
は、その位置が位置検出器23によシ検出されるように
なっている。上記位置検出器23は、いわゆる重ね格子
形検出方式によって可動部つまシ光学ヘッド3の移動に
応じて2種類の位相の異なった検出信号を出力するもの
である。上記位置検出器23の出力は信号処理回路24
に供給される。この信号処理回路24は位置検出器23
の出力信号に対して所定の信号処理を行うことによシ位
置信号を得るものであシ、たとえは上記位置検出器23
からの位相の異なった2種類の検出信号に応じて位置ノ
4ルスを発生するパルス発生回路25、およびパルス発
生回路25からのパルスに応じてアップカウントあるい
はダウンカウントするカウンタ26によって構成されて
いる。上記信号処理回路24の出力つまシカウンタ26
のスケール値は比較器27に供給される。この比較器2
7はカウンタ26のスケール値と後述する加算器30の
内容とが一致するか否か比較するものである。上記比較
器27の出力はりニアモータ用ドライバ28に供給され
る。このドライバ28は比較器27からの信号に応じて
前記リニアモータ21を駆動するものである。
また、前記比較器18の出力つまシ最内周トラック検出
信号は補正スケールレジスタ29に供給され、この補正
スケールレジスタ29には前記信号処理回路24からの
スケール値が供給されている。上記補正スケールレソス
タ29は、位置信号処理回路24からのスケール値を前
記比較器18から供給される最内周トラック検出信号が
供給されたとき、補正スケール値として記憶するもので
ある0−万、図示しない制御部からのトラック番号はス
ケール変換部30に供給される。このスケール変換部3
0は〔トラック番号Xトラックピッチ(3μm)÷スケ
ールピッチ(32μm))という演算によシスケール値
が得られるものである。スケール変換部30の出力は指
定スケールレジスタ3ノに供給され、この指定スケール
レジスタ31の出力は加算器32へ供給され、この加算
器32には前記補正スケールレノスタ29の出力も供給
される。上記加算器32は指定スケールレジスタ31の
スケール値と前記補正スケールレジスタ29のスケール
値とを加算するものでめる0 次に、このような構成において、第2図を参照しつつ動
作を説明する。まず光ディスク1を元ディスク装置にセ
ットしたときに、スケール補正を行う。すなわち、図示
しない制御部からの指定によシドライバ28を駆動する
ことによシル光学ヘッド3を最内周部からゆつくシB方
向へ移動せしめる。このとき、光ディスク1は一定速度
で回転している。これによシ、光学ヘッド3が光学スケ
ール22の初期位置aのスケールから順にそのスケール
が対応するごとに、位置検出器23からの位相の異った
検出信号によシiJ?ルス発生回路25から信号が出力
され、カウンタ26をカウントアツプする。
しかして、光学ヘッド3は再生ビーム光を光デイスク1
上に照射し、その反射光を電気信号に変換している。す
なわち、レーザ発振器4からの再生ビーム光はコリメー
タレンズ5、ビームスプリッタ6、λ/4板7を介して
対物レンズ8に導かれ、この対物レンズ8によって光デ
イスク1上に照射され、その反射光は対物レンズ8、λ
/4板7、ビームスプリッタ6および受光レンズ9を介
してフォトダイオード10に導かれNここで光電変換さ
れて電気信号となる。この電気信号は増幅された後、2
値化回路1ノで2値化された後、アンド回路13tl−
介してパルス幅検出回路12に供給される。すると、パ
ルス幅検出回路12は供糺される・やルスの幅がモノマ
ルチ14で設定されたパルス幅以上であるかを比較器1
5で比較する。これにより、モノマルチ14で設定され
たパルス幅以下のt乞]や傷などで生じたパルスは除去
される。そして、モノマルチ14で設定されたパルス幅
以上のノfルス幅の信号が供給されたとき、比較器15
から信号が出力される。この信号によシカウンタ17が
カウントアツプする。址だ、比較器15の信号によシモ
ノマルチ16が作動することによシ、アンド回路13を
用いて光学ヘッド3からの信号をインヒビットしている
0このインヒビットによシ、所定の周期で供給される信
号のみをアンド回路ノ3が出力している。これにより、
所定周期のパルス以外は除去される0このようにして、
カウンタ17の内容が「5」となったとき、比較器18
はカウンタ17の内容がN(5)と一致することにより
、パルスが連続して供給されたことを判定し、最内周ト
ラック検出信号全出力する。
これによシ、補正スケールレジスタ29は、その検出信
号が供給されたときのカウンタ26の内容を補正スケー
ルCとして記憶する。
このような状態において、上記制御部からアクセスする
トラック番号がスケール変換部30に供給されたとする
。すると、スケール変換部30は供給されるトラック番
号を対応するスケール値d K変換し、指定スケールレ
ジスタ22のスケール値dと補正スケールレジスタ29
の内容とが加算器32で加算され、この加算結果とカウ
ンタ26のスケール値eとが比較器27で比較される。
この比較器27は、加算器32の内容とカウンタ26の
スケール値@−1)i−&するまでドライバ28を作動
せしめる。これによシ、ドライバ28はりニアモータ2
ノを駆動することにより、光学ヘッド3をB方向へ移動
する。その後、カウンタ26のスケール値eと加算器2
3の加算結果とが一致したとき、比較器27はドライバ
28を停止せしめる。これにょ)、ドライバ28はリニ
アモータ2ノを停止することによシ、光学ヘッド3を停
止せしめる〇この後、光学ヘッド3内のガルバノミラ−
(図示しない)などによってトラッキングすることによ
り、対応するトラックに光学ヘッド3のビーム光を対応
させる。
また、他のトラックに光学ヘッド3をアクセスするとき
も、上記同様に補正スケールを加えた分、ドライバ28
によ)光学ヘッド3を駆動せしめることによシ、光学ヘ
ッド3を正確にアクセスすることになる。
なお、前記実施例では、ヘッドをディスクの最内周部よ
シ外側へ移動することによシ、最内周トラックを検出す
る場合について説明したが、これに限らずヘッドをディ
スクの最外周部よフ内側へ移動することによシ、最外周
トラックを検出する場合も同様に実施できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、正確な補正スケ
ール数を得ることができ、ヘッドの位置決めを正確に行
うことができ、そのヘッドのアクセス時間の短縮が計れ
るディスク装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の概略構成図、第2図は光学スケールと元ディスクの最
内周トラックとの位置関係を示す図である。 1・・・光ディスク、3・・・光学ヘッド、12・・・
ノ臂ルス幅検出回路、13・・・アンド回路、14.1
6・・・モノマルチ、15・・・比較器、17・・・カ
ウンタ、18・・・比較器、19・・・パルス周期検出
回路、2ノ・・・リニアモータ(移動機構)、22・・
・光学スケール、23・・・位置検出器、24・・・位
置信号処理回路、27・・・比較器、28・・・ドライ
バ、29・・・補助スケールレジスタ、30・・・スケ
ール変換部、31・・・指泥スケールレジスタ、32・
・・加算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスクの情報を記憶、再生するヘッドと、このヘッド
    をディスクの半径方向に移動する移動機構と、前記ディ
    スクの位置に対応したスケールを有する位置検出器と、
    前記ヘッドを最内周部もしくは最外周部から移動せしめ
    たときに得られる再生信号に応じて最内周トラックもし
    くは最外周トラックを検出する検出手段と、前記スケー
    ルの初期位置から前記検出手段により検出信号が供給さ
    れるまでの補正スケール数を記憶する記憶手段とを具備
    したことを特徴とするディスク装置。
JP57150955A 1982-08-31 1982-08-31 デイスク装置 Pending JPS5940378A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150955A JPS5940378A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デイスク装置
DE8383108335T DE3369762D1 (en) 1982-08-31 1983-08-24 Optical disc apparatus
EP83108335A EP0102057B1 (en) 1982-08-31 1983-08-24 Optical disc apparatus
US06/912,662 US4695989A (en) 1982-08-31 1986-09-29 Optical disc apparatus with selective track accessing using a correction scale value

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150955A JPS5940378A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940378A true JPS5940378A (ja) 1984-03-06

Family

ID=15508079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57150955A Pending JPS5940378A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デイスク装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4695989A (ja)
EP (1) EP0102057B1 (ja)
JP (1) JPS5940378A (ja)
DE (1) DE3369762D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240832A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Yamaha Corp 光ディスク記録装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3416275A1 (de) * 1984-05-03 1985-11-07 J. Hengstler Kg, 7209 Aldingen Lichtelektrischer impulsgeber
KR940002001B1 (ko) * 1985-03-22 1994-03-12 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 액세스 방법과 그 정보 검색장치
US4907214A (en) * 1985-12-18 1990-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Eccentricity correction apparatus for an optical disk device
US4955011A (en) * 1986-04-10 1990-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus with control device for maintaining head velocity below a critical velocity
US5184338A (en) * 1987-06-25 1993-02-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical disc system with improved track jumping operation
JPS648563A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Toshiba Corp Track counter
US4785167A (en) * 1987-08-26 1988-11-15 International Business Machines Corporation Photodetector having cascaded photoelements
JPS6467775A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Toshiba Corp Disk device
KR910001974B1 (ko) * 1987-11-30 1991-03-30 주식회사 금성사 콤팩트 디스크 플레이어의 고속 써치 장치
JPH01257213A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Canon Inc 位置検出装置
US5396477A (en) * 1988-09-21 1995-03-07 Hitachi, Ltd. Light spot positioning method and optical disc memory apparatus employing the same
JPH05205416A (ja) * 1991-10-18 1993-08-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 媒体欠陥によるトラッキング・エラー信号異常のマスキング装置および方法
DE19537405A1 (de) * 1995-10-09 1997-04-10 Leybold Ag Vorrichtung zum Laserstrahlbelichten eines kreisscheibenförmigen Substrates
WO2012103870A1 (de) 2011-01-31 2012-08-09 Witeg Labortechnik Gmbh Flaschendispenser mit digitaler volumenanzeige
US20140002642A1 (en) 2012-06-15 2014-01-02 Elmar SWIEGOT Absolute position detection

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881184A (en) * 1974-05-28 1975-04-29 Ibm Adaptive digital servo system
JPS52119904A (en) * 1976-04-01 1977-10-07 Nippon Gakki Seizo Kk Arm control device
FR2349191A1 (fr) * 1976-04-23 1977-11-18 Thomson Brandt Lecteur optique de disque d'information comportant un dispositif d'acces automatique aux informations
GB1552418A (en) * 1976-09-23 1979-09-12 Data Recording Instr Co Data storage apparatus
JPS5373121A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Fujitsu Ltd Cylindrical pulse generating circuit
US4375091A (en) * 1978-06-30 1983-02-22 Discovision Associates Method and apparatus for information retrieval from an optically readable storage medium
US4321635A (en) * 1979-04-20 1982-03-23 Teac Corporation Apparatus for selective retrieval of information streams or items
JPS5616966A (en) * 1979-07-17 1981-02-18 Fujitsu Ltd Track passing pulse generating circuit
JPS5736482A (ja) * 1980-08-11 1982-02-27 Toshiba Corp Shingopitsukuatsupunoichiseigyosochi
JPS57181482A (en) * 1981-05-01 1982-11-08 Toshiba Corp Disc device
JPS57181436A (en) * 1981-05-01 1982-11-08 Toshiba Corp Optical disc device
US4519056A (en) * 1982-03-15 1985-05-21 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Optical disk apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240832A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Yamaha Corp 光ディスク記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0102057A1 (en) 1984-03-07
EP0102057B1 (en) 1987-02-04
US4695989A (en) 1987-09-22
DE3369762D1 (en) 1987-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5940378A (ja) デイスク装置
KR940003546B1 (ko) 트랙검색장치 및 트래킹제어장치
US4750163A (en) Pick-up head abnormality detector for optical recording/reproducing apparatus
JPS63273219A (ja) 光デイスク駆動装置
JP2663616B2 (ja) トラック検索装置
JPH0237019B2 (ja)
JPH0135429B2 (ja)
JP2854131B2 (ja) 光ビームがデータトラックから離れたことを検知するための方法および光ビームがデータトラックから離れたことを検知するための検知回路
US7106666B2 (en) Optical disk apparatus and method capable of compensating for instability track jump and focus jump
US7120094B1 (en) Device for reading and/or writing information from/onto an optical information carrier
US4821252A (en) Information recording and/or reproducing apparatus
JPS62140250A (ja) 光デイスク装置
JPH0628697A (ja) 光ディスクプレーヤ
JP2692931B2 (ja) 情報処理装置
JP2933411B2 (ja) トラック検索装置
JP2733695B2 (ja) 光ピックアップの移送制御装置
JPH0685220B2 (ja) 情報トラツクの検索装置
JP2506660B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS5942672A (ja) デイスク装置
JP2731402B2 (ja) 光ディスクドライブ装置
US5483514A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus
JPH039554B2 (ja)
JPH0198169A (ja) トラック検索装置
JPS62143237A (ja) 光デイスク装置
JPS5975465A (ja) デイスク装置