JPS5975465A - デイスク装置 - Google Patents

デイスク装置

Info

Publication number
JPS5975465A
JPS5975465A JP15931982A JP15931982A JPS5975465A JP S5975465 A JPS5975465 A JP S5975465A JP 15931982 A JP15931982 A JP 15931982A JP 15931982 A JP15931982 A JP 15931982A JP S5975465 A JPS5975465 A JP S5975465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
track number
signal
disc
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15931982A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Kimoto
木本 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15931982A priority Critical patent/JPS5975465A/ja
Publication of JPS5975465A publication Critical patent/JPS5975465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、たとえば光ディスクに対する光学へ、ドの
トラッキングを行うことにより、光ディスクに対して情
報の記録あるいは再生を行うディスク装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
近年、著しく増大する文書などの画像清報を情報ファイ
ル装置たとえば光デイスク記憶装置に記f71−この光
デイスク記憶装置に記憶された各種画1象情報の中から
必要に応じて所要の画1象情報を検索する情報検索装置
が開発され、実用化されている。ところで、情報ファイ
ル装置として用いられる光ディスク記1装置にあっては
、たとえば記憶する文書面をレーデビーム光で光学的に
読取走査することにより、文書面の白黒情報などtl−
電気信号つま)アナログ信号に変換し、このアナログ信
号をFM変調することにより記録信号を作成し、この記
4信号によりレーザビーム光全オン−オフ変調し、この
変調されたレーデビーム光を、たとえばガラス円板上に
金属被膜層全蒸着してなる光ディスク(一定速度で回転
している)上に照射して、上記金属被膜層をビーム光の
変調内容に応じて熔融質ようにしている。また、このよ
うにして光ディスクに記録した情報を読出す場合、光デ
ィスクを一定速度で回転させ、この回転する光デイスク
上の情報記録トラックにレーザビーム光を照射して光デ
ィスクの回転に伴って続出走査することにより、光デイ
スク上から記録されているビットの配列に応じて変調さ
れた反射光を得、この反射・元金光電変換することによ
り記録さ2’している情報を読出すようにしている。
しかして、このような光デイスク装置においては、情報
の再生時、回転する光デイスク上の情報記様トラックに
対するビーム光の確実な追跡照射を行う必要がある。そ
こで、このような情報記録トラックを追跡するものとし
て、次に述べるものがあった。すなわち、光ディスクの
半径方向に対応して1対の受光素千金配列してなる光電
変換器を設け、この光電変換器の2つの出力レベルを差
動増幅器で比較し、この比較結果によりトラッキング差
信号金得る。これにより、チー2回路金用いて、そのト
ラッキング差信号を高周波成分と低周波成分に分け、低
周波成分でリニアモータを駆動し、高周波成分でガルバ
ノミラ−全駆動して、トラッキングを行うようになって
いる。そして、そのトラッキングが正常に行われている
かは、トラッキングサーボ回路のトラッキング差信号を
用い、そのトラッキング差信号が所定レベルとなりだと
き、ドラッギングエラーを検出するようになっている。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、このような装置では、この装置に用いる
光ディスクが、その環境によシごみあるいは取扱い傷な
どが生じる可能性がある。
このため、画像情報の再生時、とみあるいは傷によって
トラッキングエラーが検出された場合、単にその報知が
なされるだけであって、そのトラッキングエラーが生じ
た位置の後の画像情報あるいはその位置からトラッキン
グエラーによシ移動した位置までの画像情報が再生でき
なくなってしまうという問題があった。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、記録もしくは再生時に復帰できるディ
スク装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、ヘラPが記録もしくは再生開始トラックに
対応した時、そのトラック情報全計数手段に設定し、r
イスク上の基準位置マークを検出することにより得られ
る基準位置信号が出力されるごとに、上記計数手段の内
容をカウントアツプし、このカウント内容とディスクか
らの再生信号によυ得られるトラック番号とが一致しな
かった際トラッキングエラーと判定し、この判定がなさ
れたとき、そのエラーアドレスヲ求め、エラーアドレス
から1トラック差し引いた位置に前記ヘッドを対向させ
た後そのヘッドを1つステッグソヤングせしめ再び記録
もしくは再生?開始するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において、光ディスク(ディスク)1はモータ2
によって定速回転駆動されるようになっている。上記光
ディスク1は第2図に示すように、たとえばガラスある
いはグラスチックスなどで円形に形成された基板の表面
にテルルあるいはビスマスなどの金属fiU層力(ト°
−ナツ形にコーティングされており、その金属被膜層の
中心部近傍には切欠部つまり基準位置マーク2が設けら
れている。また、光ディスク1にはその表面にあらかじ
め溝状のトラック3がスパイラル状(あるいは同心円状
)に形成されている。さらにまた、上記光デイスク1上
は第3図に示すように基準位置マーク2eOとして「0
〜607」の608セクタに分割されるようになってい
る。上記光ディスク1はターンテーブル4上に載置固定
されている。そして、上記ターンテーブル4は回転軸5
f:介してモータ6に直結され゛そいて、このモータ6
で回転駆動されるようになっている。また、上記回転軸
5には、第4図に示すように、たとえば76個の信号発
生用マーク7Mが一定間隔で設けられているタイミング
信号発生用の円板7が固定されていて、この円板7のマ
ーク7Mを位置検出器8が光学的に検出することにより
、位置検出器8から円板701回転に対して76個のパ
ルスが出力されるようになっている。また、光ディスク
1の下部のターンテーブル4近房には基準位置検出器9
が設けられている。この基準位置検出器9は)光f4ス
ク1上の基準位置マーク2を検出するものであり、たと
えば発光素子と受光素子とからなる周知の光検出器であ
る。
また、上記光ディスク1の裏1目すには、データの記録
、再生を行うだめの光学ヘッド11が設けられている。
この光学ヘット911は、後述するりニアモータ(移動
機構)2ノによって図示矢印A、B方向に移動されるも
のであり、レーデビーム光を出力する半導体レーデ発成
器12、コリメータレンズ13、偏光ビームスノリツタ
λ 14、4板15、対物レンズ16、集光レンズ17、光
ディスク1からの反射光を受けて光電変換を行う光検出
器たとえばフォトダイオ−PI3などによって構成され
ている。上記レーザ発掘器12は図示しないレー崎戸ド
ライノぐによって駆動制御され、その発振出力レベルは
再生ビーム光と記録ビーム光の2つのビームパワーに切
換えられるようになっている。
上記光学ヘッドノ1は、可動部と固定部とで構成される
直流リニアモータ(移動機構)2ノの可動部に固定され
ており、これによりIJ ニアモータ21で光ディスク
1の半径方向に直線移動されるようになっている。上記
可動部には光学スケール22が固定され、この光学スケ
ール22の位置は位置検出器23によって検出されるよ
うになっている。この位置検出器23はいわゆる重ね格
子形検出方式によって光学ヘッド11の移動に応じて2
種類の位相の異った検出信号を出力するものである。上
記立置検出器23の出力は信号処理回路24に供給され
る。この信号処理回路24は位置検出器23からの出力
信号に対して所定の信号処理を行うことにより位置信号
を得るものである。上記信号処理回路24は、たとえば
上記位置検出器23からの位相の護った2種類の検出信
号に応じて位置・!ルスを発生するパルス発生回路25
と、この・マルス発生回路25からのノクルスに応じて
アツノカウントあるいはダウンカウントするカウンタ2
6とによって構成されている。
一方、スケール変換部27は後述する制御部39から供
給される目的のトラック番号を光学スケール22のスケ
ールに対応したスケール値に変換するものである。この
スケール変換部22の出力は比較器28に供給されこの
比較器28には上記信号処理回路24の出力が供給され
る。
上記比較器28はスケール変換部27からのスケール値
と上記信号処理回路24からのスケール値とが一致する
かを比較するものである。上記比較器28の出力はドラ
イバ29に出力される。このドライバ29は比較器28
の出力信号あるいは後述する制御部39からのステ、7
ノゾヤンプノ臂ルスに応じて前記リニアモータ21を駆
動することにより、前記光学ヘッドllf移動せしめる
ものである。
また、前記光学ヘッド1ノの出力つまりフォトダイオー
ド18の出力は増幅されたのち2値化回路31に供給さ
れる。この2値化回路31はフォトダイオード18から
のアナログ信号をディノタル信号に2値化するものであ
る。上記2値化回路31の出力は復調回路32で復調さ
れて制御部39に供給される。また、前記基準位置検出
器9の出力はカウンタ33に供給される。このカウンタ
33は、制御部39からのカウント値金記1意し、位置
検出器8からの検出信号が供給されるごとにカウントア
ツプするものである。
また、位置検出器8の出力は位相比較器34の一方の入
力端に供給される。この位相比較器34は、位置検出器
8の出力と後述する分周器37の出力の位相全比較する
ものであり、その出力はローパスフィルタ35に供給さ
れる。このローパスフィルタ35は位相比較器34の出
力の直流分のみ?出力するものであり、その出力は電圧
制御発振器36に供給される。この電圧制御発振器36
はロー・ヤスフィルタ35の出力に応じ・た信号を出力
するものであり、その出力は分周器37、およびアドレ
スカウンタ38に供給される。上記分周器37は@振器
36の出力を分周するものであシ、その分周出力は上記
位相比較器34の他方の入力端に供給される。
上記アドレスカウンタ38は電圧制御発振器36の出力
をカウントし、前記基準位置検出器9からの信号により
クリアされるものであり、そのカウント値は制御部39
に供給される。なお、上記アドレスカウンタ38のカウ
ント値は前記光ディスク1の各セクタ位置と対応するよ
うになっている。
上記制御部39は、全体を制御するものであり、図示し
ないCPUから供給されるトラック番号金受入れ、その
トラック番号をスケール変換部27へ出力したり、再生
開始トランクのトラック番号をカウンタ33に設定した
り、前記光学ヘッド11からの再生信号により得られる
トラック番号と供給される目的のトラック番号との差が
「10」以上のとき、その差に応じてステップジャンプ
パルスを出力したり、復調回路32からのトラック番号
とカウンタ33のトラ、り番号とが一致するか否かによ
りトラッキングエラーを判定するものである。また、制
御部39はトラッキングエラーを判定したとき光学ヘッ
ド1ノによる再生を中断し、そのエラーアドレスつまり
カウンタ33からのトラック番号とアドレスカウンタ3
8からのセクタ数を求め、そのトラック番号を1トラッ
ク分差し引いた位置にドライバ29を1駆動することに
よシ光学ヘッド1ノを対向せしめ、その対向後光学ヘッ
ド11f:1トランク分ステップソヤンゾして再び光学
ヘッド11による再生全開始するものである。
次に、上記のような溝成において動作を説明する。まず
図示しない電源を投入すると、モータ6が駆動され、光
ディスク1が所定速度で回転する。すると、位置検出器
8からモータ6の回転に比例した周波数の検出係号が出
力され、位相比較器34に供給される。これによ6、位
相比較器34は供給される検知信号の4倍の周波数のク
ロックパルスを形成する。すると、アト9レスカウンタ
38は電圧制御発振器36から供給されるクロックパル
スを順・次カウントし、また、前記基準位置検出器9の
検出信号によりクリアされる。
このような状態において、′fJ5図に示すフローチャ
ートを参照しつつ再生動作全説明する。
たとえば今、図示しないCPUより再生ll!ii1象
の記録開始トラックを示すトラック番号が制御篩部39
に供給されるものとする。すると、そのトラック番号は
スケール変換部27に供給され、このスケール変換部2
7が供給されるトラック番号を対応するスケール値に変
換する。これにより、スケール変換部27のスケール値
とカウンタ26のカウント(Wとが比較器28で比較さ
れる。比・紋器28は、スケール変換部27からのスケ
ール値トカウンタ26のカウント値とが一致するまで、
ト9ライバ29を作動せしめる。これによす、トライバ
29はリニアモータ21を駆S−することにより、光学
ヘッド11を矢印入力1句へ移動する。このとき、光デ
、イスク1は一定速1隻で回転している。これにより、
光学ヘット911が光学スケール22のスケールが対応
するごとに、位置検出器23からの位相の異なった検出
信号によシ・ぐルス発生回路25から信号が出力され、
カウンタ26をカウントアツプする。その後、カウンタ
26のカウント値とスケール変換部27からのスケール
値とが一致したとき、比較器28はドライバ29を停止
せしめる。これによシドライバ29はリニアモータ21
を停止することにより、光学ヘッド11を停止せしめる
。しかして、光学ヘッド11は制御部39の制御によυ
再生ビーム光を光デイスク1上に照射し、その反射光を
電気信号に変換して2値化回路3ノに出力する。2値化
回路3ノはその電気信号つまり再生信号を2値化し、こ
の2値化信号は復調回路32で復調されて制御部39に
供給される。これによシ、制御部39は再生信号により
トラック番号を判断し、そのトラック番号と目的のトラ
ック番号とを比較し、10トラック分以上差がある場合
はそのトラック差に応じたスケール値に変換し、スケー
ル変換部27に出力する。これにより、比較器28が再
びスケール変換部27のスケール値とカウンタ26のカ
ウント値とが一致するまでドライバ29を作動すること
により、リニアモータ2ノを1駆動する。また、制御部
39は10トラック分以内の差である場合は、その差分
のステッノノヤンゾ・ぞルスをト9ライパ29に出力す
る。すると、ドライノぐ29はステップノヤング/’P
ルスにLca L。
て光学ヘッド1lfk方向に1トラックづつトラックノ
ヤングせしめる。これにより、目的のトラックへ光学ヘ
ッド11が対応したとき、制御部39はカウンタ33に
そのトラック番号を設定する。また、このとき光学ヘッ
ド11は制御部39の制御により、再生ビーム光を光デ
イスク1上に照射し、その反射光1[気信号に変換して
2値化回路31に出力する。2値化回路3)はその眠気
信号つまり再生信号全2直化し、この2値化信号は復調
回路32で復調きれて…(j両部39に供給される。こ
れにより、制御部39は再生信号つまり1liiili
1象信号を上記CPUへ出力する。また、この再生時、
位置検出器9が光デイスク1上の基準位置マーク2を検
出するごとに、カウンタ33をカウントアツプしている
。そして、制御部39は復調回路32からの再生信号内
のトラック番号を判断するごとに、そのトラック番号と
カウンタ33のカウント値とが一致するか否か判断し、
一致しない場合、トラッキングエラーと判定し、光学ヘ
ッド11の再生?中断せしめる。また、このとき制御1
141部39はカウンタ33のカウント値つまりトラッ
ク針量とアドレスカウンタ38のカウント値・つまりセ
クタ数とによるエラーアドレス?求め図示しないメモリ
に記1意せしめる。これにより、制御部39はエラーア
ドレスのトラック番号から1トラック分差し引いたトラ
ック番号とトラックエラーによシ移動したトラック番号
と全比較し、そのトラック数分、対応する方向のステッ
プノヤンノパルスtドライバ29に出力する。すると、
ドライバ29はステツブシヤングパルスに応じて光学ヘ
ッド1lfk方向あるいはB方向に1トラックづつトラ
ックジヤングせしめる。そして、目的のトラックへ光学
ヘッド11が対応したとき制御部39はリニアモータ2
1を固定せしめる。ついで、制御部39は前記メモリに
記憶したセクタ数とアドレスカウンタ38のカウント数
が一致したとき、光学ヘッド11fA方向に1トラック
だけトラックノヤングせしめるとともに、中断した画像
情報の再生を再開する。
上記したように、トラッキングエラーが生じたとき、そ
のエラーを飛びこして画像情報の再生を行うことにより
、トラッキングエラーが生じたままとならず通常の再生
状態に復帰する。
これにより、トラッキングエラーが生じた位置の後の画
1象情報あるいはその位置からトラッキングエラーによ
り移動した位置までの画1象情報が再生できなくなるこ
とを回避できる。
なお、前記実施例では再生時のトラッキングエラーを判
定したが、これに限らずトラック番号があらかじめプリ
フォーマットされている光ディスクでは、記録時および
再生時のトラノキングエラーを判定するようにしても良
い。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、記録もしくは再
生時にトラッキングエラーが生じた供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、鎮1図は構成
の要部を概略的に示す図、第2図は光デイスク上の溝付
トラックを示す平面図、第光ディスクとタイミング信号
発生用の円板との関係を示す斜諷図、第5図は動作の要
部全説明するだめのフローチャートである。 1・・・光ディスク(ディスク)、2・・・基準位置マ
ーク、3・・・トラック、7・・・円板、7M・・信号
発生用マーク、8・・・位置検出器、9・・・基準位置
検出器、11・・・光学ヘッド、21・・・リニアモー
タ、22・・・光学スケール、23・・・位置検出器、
29・・・ドライバ、31・・・2値化回路、33・・
・カウンタ、38・・パアドレスカウンタ、39・・・
利御部。 出願人代理人  即埋士 鈴 工 代 ・き第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスク上に情報全記録し、あるいはディスク上の情報
    を再生するヘラPを有するディスク装置において、前記
    ディスク上に設けられた基準位置マークを検出すること
    により基準位置信号全出力する検出手段と、前記ヘッド
    が記録もしくは再生開始トラックに対応した時、そのト
    ラック情報が設定され、前記基準位置信号が出力される
    ごとにカウントアツプされる計数手段と、情報の記録も
    しくは再生時、前記ディスクからの再生信号によりその
    トラックに対応して記録されているトラック番号を読取
    り、このトラック番号と前記計数手段の内容とが一致し
    なかった際、トラッキングエラーと判定する判定手段と
    、・この判定手段によりトラッキングエラー金判定した
    とき、そのエラーアドレスを求め、エラーアドレスから
    所定数トラック差し引いた位置に前記ヘッドを対向させ
    た後、そのヘッドをステノグノヤングせしめ、再び記録
    もしくは再生を開始する手段とを具備したことを特徴と
    するディスク装置。
JP15931982A 1982-09-13 1982-09-13 デイスク装置 Pending JPS5975465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15931982A JPS5975465A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15931982A JPS5975465A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5975465A true JPS5975465A (ja) 1984-04-28

Family

ID=15691193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15931982A Pending JPS5975465A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975465A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879705A (en) * 1984-04-27 1989-11-07 Pioneer Electronic Corporation Automatic loading disc player

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879705A (en) * 1984-04-27 1989-11-07 Pioneer Electronic Corporation Automatic loading disc player

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960000452B1 (ko) 디스크 장치 및 디스크형 기록 매체
JP2737638B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録再生装置
KR870000482B1 (ko) 광학 디스크 정보재생장치용 주사서어보 시스템
EP0089020B1 (en) Data processing apparatus with means for recording data by moving a head to a plurality of tracks
US4821251A (en) Method and apparatus for recording or reproducing information in or from only a sector of an optical disk track without any defect by shifting a light beam to an adjacent track before a defective sector
JPH07311948A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS5931129B2 (ja) 光学的再生装置
JPH0237019B2 (ja)
JPH0427610B2 (ja)
JPS58158039A (ja) 光ディスクの記録再生装置
JPS5975465A (ja) デイスク装置
JPH0689452A (ja) 光デイスク装置
JP2809479B2 (ja) データ記録再生装置
JPH0154778B2 (ja)
KR20010031085A (ko) 멀티빔 광학 판독 방법 및 장치
JPS5942672A (ja) デイスク装置
JPS6326832A (ja) 光デイスク装置
JPH06111349A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0253854B2 (ja)
JPS60234233A (ja) 光学的記録再生装置
JPS61242346A (ja) 光ピツクアツプの駆動方式
JPS641856B2 (ja)
JP2586461B2 (ja) デイスク状記録媒体
JPS62140250A (ja) 光デイスク装置
JPS61211840A (ja) デイスク装置