JPS5919362A - 電子部品への樹脂被覆処理法 - Google Patents

電子部品への樹脂被覆処理法

Info

Publication number
JPS5919362A
JPS5919362A JP12939682A JP12939682A JPS5919362A JP S5919362 A JPS5919362 A JP S5919362A JP 12939682 A JP12939682 A JP 12939682A JP 12939682 A JP12939682 A JP 12939682A JP S5919362 A JPS5919362 A JP S5919362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resist material
film
coating
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12939682A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunao Kinugawa
衣川 一尚
Kazuma Ito
伊藤 一馬
Mitsuru Matsuda
松田 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP12939682A priority Critical patent/JPS5919362A/ja
Publication of JPS5919362A publication Critical patent/JPS5919362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3135Double encapsulation or coating and encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はICなどの電子部品への樹脂被後処理法に関
するものである。
ICなどの電子部品全回路基板に取付けた場合、その保
護のためエポキシ樹脂などで被覆することが多い。その
際、樹脂でその電子部品を完全に覆うために流動性のあ
る樹脂を使う。しかしその流動性に工す樹脂が基板の他
の部分まで流れ、あるいは拡散していくと不都合が生じ
る。その防止策として現在とられている措置の一つとし
て、ノンスチツク製のシート状のものなどで枠をつくり
、これを基板に接着し、この枠を流れ止めに用いる手段
が知られている。しかしこの方法はグラスチックの枠を
基板に接着する手間がかがるという欠点がある。
仙の防止策として知られているのは、基板上に撥水・撥
油性樹脂を枠状に塗布することにより拡散を防止する手
段である。しがしこの場合も撥水・撥油性樹脂の塗布量
が徴緩なのでその管理が難しく、また塗布するものが溶
剤型のインク・塗料であれば溶剤濃度管理の必要があり
、加熱硬化型あるいは元硬化型ならそれぞれ硬化する工
程が必要であるなどの欠点がある。
この発明けこうした問題点を解決するものである。
つぎに実施列について説明する。
回路基板1にはリード線2が印刷されている。
この基板1にはメッキ、自動ハンダ槽への浸漬などを行
なうことが多く、そのため基板には予めレジスト材で被
膜を塗布しておく。そこでこのレジスト材に撥水・撥油
性をもったものを用いれば、ICなどの電子部品被援用
の樹脂の拡散防止が図られ、別に作業が不要となる。こ
の発明はこの点に着眼したもので、基板1上に電子部品
取付部6とリード線2の端部2aの部分とを除き撥水・
撥油性を有するレジスト材で被膜4を設ける。レジスト
材に撥水・撥油性を付与する方法としては、レジスト材
自体を撥水・頒油性にする方法と、レジスト材に撥水・
撥油性をもった物体を添加する方法とがある。レジスト
材自体を撥水・撥油性にする方法としては、エポキシ樹
脂などのレジスト材に硅素またはフン累などを導入する
方法がある。
レジスト材に撥水・撥油性をもった物質を添加する方法
としては、たとえば撥水・撥油性を有するオルガノポリ
シロキサン順や含フツ素高分子またはこれらの中・低分
子化合物をエポキシ樹脂などのレジスト材に除却する方
法がある。この工うなレジスト材で被膜4を設けた後、
ICなどの電子部品5を取付け、必要なワイヤボンディ
ングなどを施した後、電子部品をエポキシ樹脂などで被
覆する。その際レジスト材の被膜4によってこの被覆用
の樹脂が電子部品取付部3がら外へ流出することはない
なお上述の実施的では電子部品が一つの場合を示してい
るが、複数個の電子部品全被覆する場合にも全く同様に
実施できることは言うまでもない。
上述の構成よりなる本発明による電子部品への樹脂被覆
処理法によれば、電子部品への樹脂による被覆作業にお
いて、拡散防止のための作業が不要であり、作業能率の
向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の処理方法を説明するための回路基板の平
面図である。 1・・・・・・回路基板    3・・・・・・電子部
品取付部4・・・・・・被 模     5・・・・・
・電子部品以   上 出願人 株式会社 精  工  舎 代理人 弁理士  最 上   務 −コ 1 [汗H七1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回路基板にm子部品取付部を除き炭水・撥油性を有する
    レジスト材で被膜を設け、電子部品全上記回路基板に取
    例けた後上記軍子部品を樹脂で被覆することを特徴とす
    る電子部品への樹脂被覆処理法。
JP12939682A 1982-07-23 1982-07-23 電子部品への樹脂被覆処理法 Pending JPS5919362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12939682A JPS5919362A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 電子部品への樹脂被覆処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12939682A JPS5919362A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 電子部品への樹脂被覆処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919362A true JPS5919362A (ja) 1984-01-31

Family

ID=15008527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12939682A Pending JPS5919362A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 電子部品への樹脂被覆処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919362A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223301U (ja) * 1985-07-22 1987-02-12
JPS63145335U (ja) * 1987-03-16 1988-09-26
JPS6468804A (en) * 1987-09-10 1989-03-14 Meiki Seisakusho Kk Process controller

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532078A (en) * 1976-06-28 1978-01-10 Citizen Watch Co Ltd Sealing structure for semiconductor device
JPS53124760A (en) * 1977-04-06 1978-10-31 Citizen Watch Co Ltd Construction of circuit substrate
JPS5525381B2 (ja) * 1975-11-21 1980-07-05
JPS5718768U (ja) * 1980-07-04 1982-01-30

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525381B2 (ja) * 1975-11-21 1980-07-05
JPS532078A (en) * 1976-06-28 1978-01-10 Citizen Watch Co Ltd Sealing structure for semiconductor device
JPS53124760A (en) * 1977-04-06 1978-10-31 Citizen Watch Co Ltd Construction of circuit substrate
JPS5718768U (ja) * 1980-07-04 1982-01-30

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223301U (ja) * 1985-07-22 1987-02-12
JPS63145335U (ja) * 1987-03-16 1988-09-26
JPS6468804A (en) * 1987-09-10 1989-03-14 Meiki Seisakusho Kk Process controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0019802B1 (de) Im Siebdruck verarbeitbare und wieder entfernbare Lötmaskenzusammensetzung und Verfahren zum Herstellen einer wieder entfernbaren Lötmaske
US5435480A (en) Method for filling plated through holes
US3616533A (en) Method of protecting articles in high temperature environment
US6142357A (en) Molded selective solder pallet
US4230793A (en) Process for the production of solder masks for printed circuits
JPS6376396A (ja) 回路素子の装着方法
DE102004021927B4 (de) Verfahren zur inneren elektrischen Isolation eines Substrats für ein Leistungshalbleitermodul
ATE90830T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum tauchbeloten von leiterplatten.
KR100765146B1 (ko) 솔더 페이스트 및 이를 이용한 솔더 범프 형성방법
JPS5919362A (ja) 電子部品への樹脂被覆処理法
US6174562B1 (en) Method and device on printed boards
EP3117692A1 (en) Methods and compositions for forming solder bumps on a substrate with radiation curable or thermal curable solder flux
JP4563939B2 (ja) 絶縁パターンの形成方法
EP0259727A3 (de) Verfahren zur Herstellung wärmebeständiger strukturierter Schichten auf Epoxidharzbasis
US20080038670A1 (en) Solder mask application process
DE102006004845A1 (de) Verfahren und Schaltungsstruktur, die eine photoabgebildete Lötmaske verwenden
JPS6010692A (ja) プリント配線板
JPH08181424A (ja) プリント基板及びその半田付け方法
JP3616657B2 (ja) プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
KR900014937A (ko) 광경화성 디알릴프탈레이트 수지조성물과 그것을 사용한 프린트회로판과 그의 제조방법
JPH0350853A (ja) 半導体装置の半田塗布方法
US5716760A (en) Method for plating a substrate to eliminate the use of a solder mask
JPH0590742A (ja) ソルダーレジスト被膜の形成方法
EP0670103B1 (en) Local hardening method of an adhesive for a semiconductor integrated circuit
JPH04206683A (ja) 配線基板の製造方法