JPS59168742A - デ−タ通信システム - Google Patents

デ−タ通信システム

Info

Publication number
JPS59168742A
JPS59168742A JP4283483A JP4283483A JPS59168742A JP S59168742 A JPS59168742 A JP S59168742A JP 4283483 A JP4283483 A JP 4283483A JP 4283483 A JP4283483 A JP 4283483A JP S59168742 A JPS59168742 A JP S59168742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
data
bus
reference carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4283483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457142B2 (ja
Inventor
Nobuo Yasuda
信夫 安田
Kiyoshi Masuda
清 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP4283483A priority Critical patent/JPS59168742A/ja
Publication of JPS59168742A publication Critical patent/JPS59168742A/ja
Publication of JPH0457142B2 publication Critical patent/JPH0457142B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、比較的狭い地域に分散したコンピュータ機
器を相互接続するローカル・ネットワークに属するデー
タ通信システムに関する。
(発明の背景) 最近、+61−のビルや工場、敷地内に存在する一Jシ
ンピユー機器を相互接続する小規模なネットワーク、ず
なわらローカル・ネットワークが盛んに開発されている
。規在知られている各種のローカル・ネッ]・ワークは
、ベースバンド電送がほとんどで、搬送式は非常に少な
い。一部に見られる搬送式のシステムは、送信端末のキ
ャリアのオン・オーツに従って受信回線のキャリアをオ
ン・Aフしているため、受信端末におけるキャリア安定
時間が比較的太ぎくなるなどの問題のため、同期の必要
なPSK(位相シフ1−ヤーイング)方式は使用されて
おらず、主としてFSK(周波数シフトキーインク)方
式になっていた。このため、各端末どうしの同期は取れ
ず、またC8MA/CD (主11リアセンス多重アク
セス/衝突検出)制御のlζめのキ1rリア、1!T!
i突検出プロセスが長くなり、ベースバンド電送より効
率が落らるという欠点かあつ lこ 。
(発明の目的) この発明の目的は、一端にヘッドエンド装置を設(ブた
バスに複数の通信局を接続し、これら通(n局間で2相
PSK変調方式、HDLC(ハイレベルデータリンク)
手順のデータフレーム形式、C3MA’/’CDのアク
セス方式でデータ通信を行なうシステムで、特に、上記
バスを周波数多重センタースプリット式とし、ヘッドエ
ンド装置の基準搬送波に常時全通信局を同期させ、各通
信局でのPSK復調用同期搬送波の再生安定時間が短く
、またC3MA/CD制御の検出プロセスが短くなるよ
うにしたデータ通信システムを提供することにある。
(発明の構成と効果) 上記の目的を達成するために、この発明に係るデータ通
信システムでは、上記ヘッドエンド装置は、周波数f1
のクロック信号、flの整数倍の周波数f2の基準搬送
波、f2の整数比の周波数f3の基準搬送波を発生する
手段と、上記通信局から上記バスに出力された周波数f
2の2相PSK信号を受信し、上記基準搬送波f2Jj
よびクロック信号11を用いて復調する受信/復調手段
と、この受イに/復調手段の受信信号がないときは゛1
″データの連続を差動符号化しでなるデータ列を変調デ
ータとし、上記受信信号があるときにはそれの復調出力
を変調データとし、上記基準搬送波f3を用いて周波数
f3の2相PSK信号を作り、」−記バスに出力する変
調/送信手段を有し、−11記通信局は、上記ヘッドエ
ンド装置から上記バスに出力された周波数f3の2相)
) S K信号を受信りる受信手段と、この受信手段の
出力からクロック信8f1.基準搬送波f2およびf3
を再生ずるとともに、受信出力を復調する再生/復調手
段と、差動符号化された送信データを変調データとし、
」二を己i1T %されIこクロック信号f1および基
*+m送波f2を用いて周波数f2の2相PSK信号を
作り、上記バスに出力する変調/送信手段と、上記再生
/′復調手段の出力に基づいてC8MA/CD方式のア
クセス制御を行なう≠段とを有することを特徴とする。
このシステムにJ、れば、ずべての通信局を常時ヘッド
エンド装置からの基準搬送波で同期状態に保つことがで
き、各通信局でのPSK復調動作の立上りが極めて良く
なり、またC5MA/CD制御の立上りも良(なり、効
率の良いデータ通信が行なえる。
(実施例の説明) 第1図は本システムの全体構成を示している。
バス1の一端にヘッドエンド装置HEIfi設けられ、
バス1に多数の通信局T1〜Tnが接続される。
ヘッドエンド装置HEからバス1に周波数f3の2相P
SK信号が常時出力されており、各通信局下1〜Tnは
これを受信する。
通信局−r;<t=1〜11)は、CS MA / C
Dのアクセス制御に従って、HD L C手順のデータ
フレーム形式の送信データを周波数f2の2相PSK信
号の形態でバス1に出力する。この信号をヘッドエンド
装置HEが受信し、復調し、再び周波数f3の搬送波に
よる2相PSK信号の形態でバス1に出力する。
送信データを送出した通信局T1では、自らが送出した
データとヘッドエンド装置HEから周波数f3の2相P
SK信号の形でバス7に返送されたデータとを比較して
、衝突検知を行なう。
また、ある送信局Tiから送出されたデータは、ヘッド
エンド装置HEからの周波数f3の2相PSK信号の形
で他のす、べての通信局T1〜T 11に受信される。
各通イに局1゛1〜Tnは受信フレームに膚かれでいる
目的アドレスを読み、そのアドレスと自分のアドレスと
が一致すれば、引続くデータを読込む。そして、CRC
チェックの結果、誤りがな=()ればA CKフレーム
を送信局へ送る。
第2図はヘッドエンド装置HEの構成を示している。ヘ
ットエンド装置トIEでは、ど単発振器2の出ノjを分
周器3で分周するこ、とにより、周波数f1のクロック
信号、flの整数倍の周波数f2の基81−搬送波、f
2の整数比の周波数f3の基準搬送波を作り出り。以下
、これらの信号をり[1ツク信号f1.基準搬送波f2
.基準搬送波f3と記′!l。
通信局Tiからバス1に出力された周波数f2の2相P
SK信号は、ヘッドエンド装置HEにおける帯域フィル
タと自動利得制御型増幅器力日らなる受信回路4で受信
され、復調回路5に入力される。受信回路4はバス1上
に周波数f2のキャリアが存在するか否かを示すキャリ
ア検出信号CI)を出力し、己れを変調回路6に与える
復調回路5は、分周器3からのクロック信号11と基準
搬送波f2を使い、受信回路4の出力を復調し、復調デ
ータR8Dを得る。この復調データR3Dは変調回路6
の変調入力となる。
変調回路6は、受信回路4で周波数f2の2相PSK信
号が受信されている場合(キャリア検出信号CDが出力
されている)、復調回路5の復調出力R8Dを変調デ、
−夕とし、分周器3のりaツク信号f1および基準搬送
波f3を使い、データR8D、で変調された周波数f3
の2相PSK信号を作る。この信号は、増幅器と帯域フ
ィルタからなる送信回路7によってバス1に出力される
。つまり、通信局T1から出力された周波数f2の2相
PSK信号は、ヘッドエンド装置1−I Eにて周波数
f3の2相PSK信号に周波数変換され、再びバス1に
出力される。
また変調回路6は、何れの通信局T1〜T 11からb
周波数f2の4ニヤリアが出力されておらず、受信回路
4のキトリア検出信号CDが出力されない場合、次のよ
うに動作づる。このとき変調回路6は、II I I+
データの連続を差動符号化してなるデータ列を変調デー
タとし、上記クロック信号f1おJ:び基準搬送波f3
を使って周波数f3の2相t〕S K (ffi号を作
り、この信号を送信回路7をfiしてバス1に出ツノす
る。つまり、各通(U局Tl−T’ nが何れも送信を
行なっていない状態にては、l\ラッドンド装置1−1
トから常時II I I+データの連続を差動符号化し
てなるデータ列で変調した周波数f3の2相PSK信号
がバス1に出力されている。各通信局下1〜Tnはこの
信号を受信し、その受信信号からり[1ツク信号f1.
基4f搬送波f2、基準搬送波f3を再生する。このた
め、各通信局]1〜T nは常ロ4ヘッドエンド装置ト
IFによって同期状態に保たれている。
第3図は1つの通信局T1の構成を示している。
ヘッドエンド装置H’Eからバス1に出力された周波数
f3の2相PSK信号は、通信局Tiにおいて、帯域フ
ィルタと自動利得制御型増幅器からなる受信回路8で受
信される。受信回路8の出力は基準信号再生回路9に入
力され、この回路でクロック信号f1.基準搬送波f2
.基t1!;搬送波f3が再生される。
復調回路10は、再生されたクロック信号11と基準搬
送波f3を使って、受信回路8の出力を復調し、受信デ
ータRDを得る。ノックセス制御部15は、復調回路1
0から入力される受信データRDをチュックし、このデ
ータが°゛1°′1°′データ差動符号化してなるデー
タ列である場合、バス1に何れの通信局下1〜7’ r
+かうも周波数f2のキャリアが出力されていないこと
を認識する。
つまり、バス1が非使用状態であることを■する。
なお、受信回路8はバス1に周波数f3のキトリアが存
在するか否かを示づキャリア検出信号CDを出力し、こ
れをアクセス制御部15に与える。
アクセス制御部15は、キャリア検出信号CI)が入力
されている状態が正常で、この信@CDがなくなるとシ
ステムになんらかの貨常が生じていることを認識する。
アクセス制御部15は、送信ずべきデータがあ゛る場合
、上述のようにバス1が非使用状態であることを確認し
て、差動符号化された送信データSD←231;1回路
11に与える。変調回路11は、再生されたクロック信
号f1と基準搬送波f2を使い、送信データS ))で
変調された周波数12の2相1−) S K イM号を
作る。この信号は増幅器と帯域フィルタhI Iうなる
送信回路12によってバス1に出力される。
このように通信局T iからデータSDで変調された周
波t!if2の2相P S K信号が出力されると、上
述したヘッド土ンド’!冒HEの作用により、上記の送
信データS l)で変調された周波数f3の2相P S
 K信号がバス1に返送される。この信号は通信局T 
iの受信回路8で受信され、復調回路10で復調される
。このときの復調データRDは、送信データSDに対し
て2クロック分の遅れを伴った同じ内容のデータである
。従って、送信を行なった通信局T iにおいて、送信
データSDを再生されたクロック信号f2を使ってシフ
トレジスタ13で2クロック分だけ遅延させ、そのW゛
延させたデータと復調回路10から出力される受信デー
タRDとをEOR回路14で比較づる。E OR回路1
4の両入力データが一致しておれば、その出力DSは”
 o ”であり、これは衝突が起こっていないことを示
す。複数の通信局から同時に送信が行われると、それぞ
れの送信局において、FOR回路14の両入力データが
一致せず、その出力DSが1″となる。アクセス制御部
15はDS=″゛1″を受けて衝突が起こったことを認
識する。
この後は、周知のC8MA/CD制御手順に則って再送
信の動作が行なわれる。
なお、バス1は同軸ケーブルなどの専用の電送線を用い
ても良いが、搬送式の利点を生かして、電源配線をバス
1として利用しても良い。その場合、電送線の配線コス
トが不要となり、簡便なローカル・ネッ1〜ワークには
最適な構成となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本シスデムの全体の概略構成を示り図、第2図
はヘッドエンド装置)−IEの構成を示す図、第3図は
1つの通信局T iの構成を示す図である。 1−(E・・・・・・・・・・・・ヘッドエンド装置「
1〜l−n・・・通信局 1・・・・・・・・・・・・・・・バス2・・・・・・
・・・・・・・・・基準発振器3・・・・・・・・・・
・・・・・分周器4・・・・・・・・・・・・・・・受
信回路5・・・・・・・・・・・・・・・復調回路6・
・・・・・・・・・・・・・・変調回路7・・・・・・
・・・・・・・・・送信回路8・・・・・・・・・・・
・・・・受(+’i回路9・・・・・・・・・・・・・
・・基準信号再生回路′10・・・・・・・・・・・・
復調回路11・・・・・・・・・・・・変調回路12・
・・・・・・・・・・・送信回路13・・・・・・・・
・・・・シフ1−レジスタ14・・・EOR回路 15・・・アクセス制御部 特許出願人 立石電機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端にヘッドエンド装置を設けたバスに複数の通
    信局を接続し、これら通信局間で2相PSK変調方式、
    HDLC手順のデータフレーム形式。 C8MA/CDのアクセス方式でデータ通信を行なうシ
    ステムで、上記ヘッドエンド装置は、周波数f1のクロ
    ック信号、flの整数倍の周波数f2の基準搬送波、f
    2の整数比の周波数f3の基準搬送波を発生ずる手段と
    、上記通信局から上記バスに出力された周波数f2の2
    相PSK信号を受信し、上記基準搬送波f2およびクロ
    ック信号f1を用いて復調Jる受信/復調手段と、この
    受信/復調手段の受信信号がない・ときは゛1″データ
    の連続を差動旬月化してなるデータ列を変調データとし
    、上記受信信号があるときにはそれの復調出力を変調デ
    ータとし、上記基準搬送波f3を用いて周波数f3の2
    相PSK信号を作り、上記バスに出力する変調/送信手
    段を有し、上記通信局は、上記ヘッドエンド装置から上
    記バスに出力された周波数f3の2相PSK信号を受信
    する受信手段と、この受信手段の出力からクロック信号
    f1.基準搬送波f2およびf3を再生するとともに、
    受信出力を復調づ−る再生/復調手段と、差動符号化さ
    れた送信データを変調データとし、上記再生されたクロ
    ック信号f1および基準搬送波f2を用いて周波数f2
    の2相P S K信号を作り、上記バスに出力する変調
    /送信手段と、上記再生/復調手段の出力に基づいてC
    8MA/CD方式のアクセス制御を行なう手段とを有す
    る、 ことを特徴とするデータ通信システム。
JP4283483A 1983-03-15 1983-03-15 デ−タ通信システム Granted JPS59168742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4283483A JPS59168742A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 デ−タ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4283483A JPS59168742A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 デ−タ通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168742A true JPS59168742A (ja) 1984-09-22
JPH0457142B2 JPH0457142B2 (ja) 1992-09-10

Family

ID=12646996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4283483A Granted JPS59168742A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 デ−タ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168742A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62208728A (ja) * 1986-02-12 1987-09-14 Fujitsu Ltd デ−タ送受信装置
US4931816A (en) * 1988-05-30 1990-06-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Internal pressure adjusting mechanism for underwater and waterproof products

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62208728A (ja) * 1986-02-12 1987-09-14 Fujitsu Ltd デ−タ送受信装置
US4931816A (en) * 1988-05-30 1990-06-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Internal pressure adjusting mechanism for underwater and waterproof products

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457142B2 (ja) 1992-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151896B2 (en) Burst optical communication apparatus
JPS6124338A (ja) 多方向多重通信方式
JPH0527289B2 (ja)
JP2001197049A (ja) クロック再生回路及びこれを用いた光信号受信器
US4038494A (en) Digital serial transmitter/receiver module
JPH0695678B2 (ja) マルチメディアlan方式
US7596186B2 (en) Devices and methods of modulation and demodulation enabling the extension or replacement of a communications link, corresponding sender and receiver
JPS59168742A (ja) デ−タ通信システム
US5615035A (en) Photonic dual bus for wide-area CATV broadcast and data transport
JPH0142177B2 (ja)
JPS6148250A (ja) 空間光伝送方式
JPH08107417A (ja) 無線パケット送受信装置
JP2836563B2 (ja) 室内無線通信システム
JP2022052394A (ja) 無線通信システム
JPS6231229A (ja) 中継装置
JPH07231316A (ja) 双方向通信装置
JPS648941B2 (ja)
JP2708303B2 (ja) Fm多重放送受信回路
JPS5848925B2 (ja) スロット・アクセス・デ−タ転送方式
JP2000278245A (ja) データ伝送装置
JP2877197B2 (ja) 非再生中継の警報伝送装置及び方法
JPS60125036A (ja) 双方向catvシステムにおける通信方式
JPS60132A (ja) デ−タ伝送回路
JPH11234255A (ja) クロック再生システム、及びこのシステムに使用される送信局及び受信局
JPS59190753A (ja) 双方向通信方式