JPS5894463A - 集成化粧単板 - Google Patents

集成化粧単板

Info

Publication number
JPS5894463A
JPS5894463A JP19396881A JP19396881A JPS5894463A JP S5894463 A JPS5894463 A JP S5894463A JP 19396881 A JP19396881 A JP 19396881A JP 19396881 A JP19396881 A JP 19396881A JP S5894463 A JPS5894463 A JP S5894463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
wood
laminated
decorative veneer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19396881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235393B2 (ja
Inventor
藤田 清臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19396881A priority Critical patent/JPS5894463A/ja
Publication of JPS5894463A publication Critical patent/JPS5894463A/ja
Publication of JPS6235393B2 publication Critical patent/JPS6235393B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は集成化粧単板に関するものである。
複数枚の木質素材単板を接着剤を介して積層・圧締接着
し集成フリッチを得、この集成フリッチをその積層面と
交差する所定方向よりスライスして得られる集成化粧単
板は、台板などへのプレス接着のさい、ポリエステルな
どの樹脂を含浸して樹脂強化処理を施すのが通例である
ところが、前記集成化粧単板の素材には、アガチス材な
どの低比重材を利用するのが一般的であり、その九め、
このよりな゛集成化粧単板に樹脂含浸を施した場合、単
板内への樹脂の含浸蓋が多くなって、天然木に特有の風
合いがなくプラスチックとしてのイメージが強くなって
、著しく自然感を損なうという欠点を有する。
ことに集成化粧単板では、その製造工程の1股における
脱色などの前処理において、集成用の素材単板中の成分
が除去されてしまうため、もともと天然の化粧単板に比
べてその風合いが損われているのが通例であり、前記樹
脂含浸処理によるプラスチックイメージの増大は、自然
感の低下を一層増大させてしまうことKなる。
したがって、この発明の目的は、天然材に特有な風合い
を備えた集成化粧単板を提供することである。
この発明の一実施例を第1図および第2図に示す。すな
わち、この集成化粧単板1は、複数枚の木質素材単板を
接着剤を介して積層・圧締接着し得られる集成7リツチ
を、その積層面と交差する所定方向よりスライスして、
前記木質素材単板の切断面が木目状に複合した複合単板
を得、この複合単板に対し雲母鱗片状粉末(パールブレ
イス・・・日本光値工業社製)を混入した樹脂液を含浸
させて構成したものである。
この集成化粧単板lの製造工程は次のとおりである。
(1)  アガチス材をロータリスライスして得た素材
単板2を脱色処理し友あと、春材色染色浴3で染色処理
して春材色染色単板4を得る(第2図(A)。
俤) 、 (C) )。
(2)前記春材色染色単板4の複数枚を、夏材色に着色
し九着色接着剤を介して積層し、凹凸型5で圧締接着し
て凹凸集171Jツチ6を得る(同図(至))。
(3)前記凹凸集1i71Jツチ6を、その積層面と交
差する所定スライス角でスライスして、前記春材色染色
単板4の切断面と前記着色接着剤の層の切断面とが板目
状に複合した複合単板7を得る(同図@) 、 (F)
 )。
(4)木質単板含浸処理用のポリエステル樹脂液を主剤
とし、これにバールブレイス(粒度10ミクロン以下)
゛を0.1〜1.o%配合して得た樹脂液をl記複合単
板7に減圧注入して樹脂含浸処理を施し集成化粧単板1
とする(同図(G))。
(5)以上が集成化粧単板の製造工程であるが、この集
成化粧単板1を表装材とする化粧合板の製造は、台板9
上にビニルフレタン系接着剤を塗布し、この接着剤を介
して熱圧プレス10で前記台板9上に前記集成化粧単板
1を接着・成型し、最後に前記集成化粧単板1の!!面
を塗装仕上げして化粧合板11とする(同図(6)l 
(I) )。
このようK11lfflt、た次め、前記バールブレイ
スを配合し念樹脂液は主に木質部(春材色染色単板4で
構成される)からなる春材m 1 mに注入され、着色
接着剤からなる夏材部1bへはほとんど注入されず、し
たがってバールブレイスも春材fflE1mに含浸する
ことになり、春材部1厘では単板表層からの入射光が前
記バールブレイスのためその内層でよく反射し、春材@
1iK深みのある光沢を付与することができる。
なお、集成化粧単板lの夏材s1bを表現するのく、こ
のほか、集成7リツチ化のさいに春材色染色単板の間に
レジンペーパを介装して、このレジンペーパの切断面を
夏材部として表現する方法もあるが、この場合にも、前
記樹脂含浸処理において、この夏材部への樹脂の注入が
抑制され、同様の効果を得ることができる。
1+、夏材部をインク層の転写や濃色捺染処理によって
表現す゛る場合には、前記樹脂の夏材部への含浸は避け
られないが、この場合でも、その色調が濃色である九め
前記バールブレイスの反射効果は春材部に比して低下し
、春材部と夏材部の間の光沢差をある程度生じさせるこ
とができる。
前記実施例では、化粧合板の製造工程まで示したが、こ
の工程における集成化粧単板1のプレス処理によって、
集成化粧単板1内に含浸する前記バールブレイスが水平
方向すなわち集成化粧単板lの面と平行に配向し、入射
光に対する反射効果が一層大きくな′す、さらに深みの
ある光沢を付与することができ、自然感をさらに高める
ことができる。
前記バールブレイスの配合比は、前記実施例のように設
定することが望ましく、例えばこれを1Ωチ以上とする
と、樹脂含浸処理において、木質部からなる春材部1a
へのバールブレイスの含浸蓋が多くなって、単板表面に
付着し九バールグレイスとともに、単板全体を白っぽく
してし筐い、かえって風合いを損う。
壕念、前記バールブレイスの粒度についても、前記実施
例のように設定することがglましく、粒度が大きい場
合にけ単板内への粒子浸透が阻害されて、バールブレイ
スは単板表面に付着するだけとなり、深みのある光沢は
得られない。
以上のように、この発明の集成化粧単板は、雲母鱗片状
粉末混入樹脂を含浸させたものでろる念め、材面に深み
のある光沢を付与することができ、天然材に特有な風合
いを帯びた集成化粧単板とすることができるという効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す要部断面図、第2図
(A)ないしくI)はその製造工程説明図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)雲母鱗片状粉末混入樹脂を含浸させたことを特徴
    とする集成化粧単板。
  2. (2)前記雲母−片状粉末は、その粒度を10ミクロン
    以下としたものであり、前記雲母鱗片状粉末混入樹脂は
    、前記雲母−片状粉末の配合割合を0、1ないし1.0
    %としたものである特許請求の範l!l第(1)項記載
    の集成化粧単板。
JP19396881A 1981-12-01 1981-12-01 集成化粧単板 Granted JPS5894463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19396881A JPS5894463A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 集成化粧単板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19396881A JPS5894463A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 集成化粧単板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5894463A true JPS5894463A (ja) 1983-06-04
JPS6235393B2 JPS6235393B2 (ja) 1987-08-01

Family

ID=16316758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19396881A Granted JPS5894463A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 集成化粧単板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894463A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235393B2 (ja) 1987-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5894463A (ja) 集成化粧単板
JPH07144308A (ja) 表面化粧木質板
JP2658685B2 (ja) 高い意匠性を有する化粧部材及びその製造方法
JPS606762B2 (ja) 化粧材及びその製造方法
JPS5855882B2 (ja) 人工木質単板の製法
JP2693007B2 (ja) 石目調化粧板
JPS6018342A (ja) 化粧板の製法
JPS5894462A (ja) 化粧合板
JPS6250299B2 (ja)
JPS6090703A (ja) 化粧板の製法
JPH0648015A (ja) 化粧材の製法
JPS59114006A (ja) 人工化粧単板の製法
JP2625777B2 (ja) 木質材の製法
JPS583810A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0213881B2 (ja)
JPH0661729B2 (ja) 化粧板の製法
JPH0335082B2 (ja)
JPS5931466B2 (ja) 化粧材
JPH01247106A (ja) 建築用部材
JPS627543A (ja) 樹脂含浸突板貼り化粧板の製造方法
JPH025161B2 (ja)
JPS58175606A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH01247104A (ja) 木質単板の製造方法
JPS621821B2 (ja)
JPS61270104A (ja) 化粧単板の製造方法