JPS5892601A - 選択的除草剤およびその製法 - Google Patents

選択的除草剤およびその製法

Info

Publication number
JPS5892601A
JPS5892601A JP57196863A JP19686382A JPS5892601A JP S5892601 A JPS5892601 A JP S5892601A JP 57196863 A JP57196863 A JP 57196863A JP 19686382 A JP19686382 A JP 19686382A JP S5892601 A JPS5892601 A JP S5892601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen
formula
optionally substituted
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57196863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6030645B2 (ja
Inventor
ヴアルタ−・クロ−ゼ
フリ−ドリツヒ・アルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPS5892601A publication Critical patent/JPS5892601A/ja
Publication of JPS6030645B2 publication Critical patent/JPS6030645B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はチアゾロ−および(1,3)チアジノ(2,3
−c)(1,2,43)リアジノンを含有する選択的除
草剤およびその製法に関する。
除草作用を有するドリアジノンは既に公知テある(ペル
ー−国特許第697083号明細書ペルー−国特許47
99854号明細書)、シかしこの除草剤は輪作される
多数の主要農業栽培植物に対する良好な相容性を同時に
有し、当該雑草九対して良好な除草作用を有する問題を
解決しなho 本発明の課題は多数の主要農業栽培にお匹てこれを損な
わずに撲滅困難な雑草に対して使用することのできる除
草剤を開発することである。
このINmは本発明によれば一般式: 〔式中R1は1個または数個のil素原子またはイオウ
原子によって中断されて−でもよいO工〜6−アルキル
基、01〜6−アルキルカル♂ンIt’!1基、01〜
6−アルキルカルざン酸エステル基。
1個または数個のアルキルによって置換されてhでもよ
い03〜@−シクロアルキルM、1(11または数個の
01〜4−アルキルおよび/または01〜4−アルコキ
シおよび/または01〜4−アルキルチオおよび/また
はハロゲンおよび/lたはニトロ基によって置換されて
hてもよい芳香族または芳香脂肪族炭化水素残基または
へテロ環式炭化水素残基な表わし、R,は水素、01〜
6−アルキル基または置換されていてもよ込芳香族炭化
水素残基な表わし、R5は水素、01〜6−アルキル基
、置換されていてもよい芳香族炭化水素残基、ベンジル
基またはヒドロキシル基ヲ表わし、R1は水素、01〜
6−アルキル基、置換されていてもよい芳香族炭化水素
残基、ベンゾに基、01〜4−アルコキシ基ま九はヒr
ロキシル基を表わし、かつnは0または1を表わす〕の
チアゾロ−およびC1,3)チアジノ〔2゜3−c〕(
1,2,4))リアジノンを含有する選択的除草剤によ
り解決される。
本発明による化合物は意想外には特にダイオ、綿花、ト
ウモロコシおよびコムギに対して相客性で当該雑草の撲
滅にきわめて好適であり、この点で公知の剤を凌ぐ。大
碑な技術的進歩性はこの性質に結合する。
経済的理由から重要な農業栽培がますます互いに緊密な
輪作になっていることは公知である。
雑草植物相に関しては特殊な付随植物相がますます生じ
る結果になる。その中に雑草撲滅の分野での公知技術で
撲滅困難である雑草がある場合には(これが殆ど通常で
ある)、容易にかかる楕類の支配を導く条件が生じる0
例えば十分なまたは過剰の除草剤使用量を用いて撲滅を
試みることでこの問題に対処しようとした。これは屡々
栽培植物を損なう原因となる。公知の除草剤は±tsに
残留して後続の栽培植物に作用することがあるので、こ
れにも損傷を与える。したがって輪作される多数の主要
農業栽培植物に対して同時に良好に相客性で当該雑草に
対して良好な活性を有する進歩的な除草剤が望まれる。
本発明により使用される化合物はこの要求を満足し、か
つ前記の栽培植物に対して意想外に良好な相客性に優れ
ており、その際該化合物は発芽前処理でも茎葉処理でも
使用することができる拳 除草作用は多数の雑草に及ぶ。良好に撲滅可能な問題の
雑草としてはアデチロン・テオフラステイ(ムbuti
lon theophrastii)、イボメア(Ip
omoea) 8ap−、ソラヌム(8o1anum)
 sap、、ヴィオラ(Viola) asp−、イヌ
ビエ、セタリア(8etaria) ssp、およびゾ
ギタリア(Digitaria)asp、が挙けられる
使用は播種前の土壌に混入するかまたは発芽前ないしは
菖葉処理で行なってよい。
使用数は選択的な雑草撲滅には作用物質的0.1〜5に
#/haである。
化合物はより裏込使用量で総合雑草撲滅に4使用するこ
とができる。
本発明により使用される化合物はより少ない使用量で種
々の農業的重たは園英的に目立つ性質を達成するなめに
植物の自然の発展をも変化させ得る。各化合物が各植物
種でかつ使用形式。
使用期間または使用濃度に左右されて同じ調節作用を及
ぼすのではないことは理解される。一般に自然の植物成
長の制御は処理された植物★たはその部分の大倉さ、形
状、色または構造の変化で目で見て認めることかで舞る
0例えば本発明による化合物によって惹起される植物の
成長変化は次の通りである: 垂直成長の阻害、根の伸長の1書、植物色素の活気の強
化。
本発明による化合物の中で特に前記の一般式■において
R1は01〜6−アルキル基、例えばメチル、トリメチ
ルメチル、エチル、プロピル、イソゾロぎル、メチルプ
ロピル、n−エチル、イソエチル、t−エチル、2.2
−ジメチル−1−プロピル、n−ペンチルまたはn−ヘ
キシル、酢酸メチルエステル基;場合によりアルキル置
換され念0^〜。−シクロアルキル基、例工ばシクロプ
ロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、メチルシク
ロヘキシルま光はシクロオクチル;場合により置換され
た芳香族炭化水素残基、例えばフェニル、4−トリメチ
ルメチルフェニル、2−メチルフェニル%3−メチルフ
ェニル、4−メチルフェニル、2−メ)*ジフェニル、
4−メトキシフェニル、4−フルオルフェニル、4−v
s−ドフェニル、2−クロルフェニル、3−クロルフェ
ニル、4−クロル7エ二ル、3.4−ジクロ、ルフェニ
ル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、1−ナ
フチルまたは2−ナフチル、芳香脂肪族炭化水素残基、
例えばベンジルまたは4−クロルペンシル、ヘテロ環式
炭化水素残基、例えばチェニルまたは2−フリルを表わ
し;R3、札および/ま念はR4は水素、01〜.−ア
ルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、n−エチル、イソエチル、t−エチル、2.2−
ジメチル−1−プロピル、n−ペンチルまたはn−ヘキ
シル、場合により置換され光芳香族炭化水素残基、例工
ばフェニル、2−メチルフェニル、3−メチルフェニル
、4−メチルフェニル、2−メ)キシフェニル、4−メ
)キシフェニル、4−フルオルフェニル、2−クロルフ
ェニル、3−クロルフェニル、4−クロルフェニル、3
.4−ジクロルフェニル、3−ニトロフェニルf+は4
−ニトロフェニルを表わし、かつR11および/または
R1はそれ以外[01〜4−アルコキシ基、例えばメト
キシ、エトキシ、プロポキシまたはn−エトキシを衰わ
すかまたはヒドロキシル基を表わし、かつnは0または
1を表わすものが前記の性質において優れている。
これらの化合物の中でR1がメチル、トリメチルメチル
、メチルプロピル、n−ヘキシル。
シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル。
メチルフェニル、トリメチルメチルフェニル、メトキシ
フェニル、フルオルフェニル、ヨーげフェニル、クロル
フェニル、ニトロフェニル。
ベンジルまたはチェニルを表わし、R1は水素、メチル
またはフェニルを表わし、R3は水素、メチルまたはヒ
ドロキシルを表わし、R4は水素、メチル、ジメチルメ
チル、トリメチルメチル、フェニル、ベンジルまたはヒ
ドロキシルを表わし、かつnは0または1を表わすもの
が卓越した作用に優れている。
本発明による化合物は単独でまたは相互の混合物でまた
は他の作用物質との混合物で使用することかできる。
所望の目的に応じて例えば次の除草作用物質か提示され
、これらは場合により団用直前に本発明による化合物に
添加してもよ−: 置換アニリド、置換アニリン、msアリールオキシカル
ぜン酸並びにその塩、エステルおよびアミド、置換エー
テル、置換アルソン酸並びにその塩、エステルおよびア
ミド、置換ベンズイミダゾール、#換ベンズチアゾアゾ
ノンゾオキシド、置換ベンズオキサシン、置換ベンズオ
キサゾノン、蓋喚ビウレット、置換キノリン、置換カー
バメート、置換脂肪族カルぜン酸並びにその壇、エステ
ルおよびアミド、置換N−アリールスルホニル−N′−
トリアゾニル−尿素酵導体、ms芳香族カルがン#!並
びにその塩、エステルおよびアミげ、置換カルバモイル
アルキル−チオール−またはジチオホスフェート、置換
キナゾリン、置換シクロアルキルアミドカル?ンチオー
ルrIIaびにその1、エステルおよびアミf1置喚シ
クロアルキルヵル〆ンアンケ−チアブール、置換ジカル
ボン*tびにその壇、エステルおよびアミド、1IIt
換ゾヒげロベンゾフラ二ルスルホネート、置侯ゾスルフ
ィげ、電喚ゾビリゾリウム項、#喚ゾチオヵーパメート
、置換ソチオリン酸並びにその塩、エステルおよヒアミ
ド、Il慣尿素、(i1僕へ争すヒドロー1H−カルは
チオエート、Ii喚ヒダントイン、置慣ヒPラゾド、a
僕ヒドラゾニウム塩、amイソキサ・戸−ルピリミげン
、#を換イミダ・戸−ル、置換イソチアゾールピリミド
ン、置換ケトン、置換ナフト中ノン、fit喚脂肪族ニ
トリル、tlliI11!芳書族ニトリル、置換オキサ
ゾアゾール、If攬オキサゾアゾノン、itsオ争サフ
サジアゾリシンジオン喚オキサゾアゾ/ジオン、#喚フ
ェノール並びにその塩、およびエステル、 ifmリン
酸並びにその塩、エステルおよびアミげ、置換ホスホニ
ウムクロリl&、It換ホスホンア1v4ルグリゾン、
#喚ホスファイト、It攬りン#並びにそり壜、エステ
ルおよびアミF、!t(l!ピペリシン、flllk’
ラゾーlし、1襖ビラ・戸−ルアルキカjVゴン酸並び
にその塩、エステルおよびアミド、1を換ピラゾリウム
順、置換ピラゾリウムアルキルスルフェート、fIt喚
ピリダゾン、aAビリダ・戸ン、置換ピリゾンカルゼン
#並びに七〇)壜、エステルおよびアンド、置換ピリシ
ン、置換ピリジンカルざキシレート、置換ビリジノン、
1喚ピリミジン、!f喚ピリミドン、置換ピロリシンカ
ルざン#I蓋びにその壇、エステルgよびアミげ、IJ
lIJ11!ピロリゾ/、lt僕ピロリドン、置換アリ
ールスルホン#並びにその壜、エステルSよびアミド、
1喚スチロール、置僕テトラヒーローオキサゾアゾンゾ
オン、IIt喚テトラヒーローオキサゾア1戸−ルジオ
ン、置換テトラヒ「ロメタノインーデン、置換テトラヒ
ドローシア・戸−ルーチオン、41喚テトラヒfローチ
アゾアジン−チオン、置換テトラヒ「ローチアシア・戸
−ルジオン、蓋喚チアシア1戸−ル、置換芳香族チオカ
ルデン酸アミゾ、置換チオカルぜンI81!並びにその
塙、エステルSよびアミげ、tIl換チオールカーバメ
ート、vIt喚チオ硬素、貴喚チオリン!!並びにその
場、エステルSよびアミげ、1喚トリアゾン、It置換
リアゾール、?Il喚ウラシル、n礒つレテゾンゾオン
その上に池の麻加a」、例えば除草3]で烏刀的な作用
4圓χ与える。非愼物毒性の曜加剤、例えば遣@剤、乳
化剤、嬉@および油性添加刑【)更用してもよい。
有利に本発I311による作用物シ筐たはそり混合物は
lSII刑、例えば粉末、散布剤、−粒、1Lエマルジ
ヨンまたは噛1列の形状で液体および/または固体のキ
ャリヤもしくは希釈剤および場合により46j4列、乳
化剤および/または分数助剤の添W下に1更用される。
好適な液体のキャリヤは例えば水、噌彷嶌および芳香#
e12化水素、例1えばベンゼン、トルエン、キシレン
、シクロヘキサノン、イソホロン、ジメチルスルホキシ
ド、ジメチルホルムアミド、史に鉱油フラクションでh
b。
固体のキャリヤとしては鉱土、例えばトンシル、シリー
カrル、メルク、カオリン、アタデルヂット(Atta
pulgit )、滑石、ケイ酸および種物性生成物、
例えば穀粉が好適である。
界面活性物質は例えばカルシウムリグニンスpvホ*−
ト、gリオキシエチレンーアルキルフェノールエーテル
、ナフタリンスルホン酸およびその塩、フェノールスル
ホン酸およびその塩、ホルムアルデヒげ縮合生成物、脂
肪アルコール7、tvy:c −)、nヒに置換ベンゼ
ンスルホン酸およびその壇が挙げられる。
檀々の調剤中の作用物質(類)の割合は広範囲内で変化
してよい。例えば剤は作用物質約5〜951m1%、液
体fたは固体のキャリヤ約95〜5重量係並びに場合に
より界面活性物質20重曖憾までン含む。
剤の施与は常法で、例えばキャリヤとして水音用いて*
sgt約100〜50001 / haで行なわれる。
いわゆる低容會法(Low−Volume−V6rfa
hren )および超低容量法(Oltra−1ow−
Volume−Varfahren )で剤’1lff
i用することはいわゆるマイクロ顆粒の形状での適用と
同様に可能である。
調剤を製造するために例えば次の成分乞イー用する: A、噴4粉木 a)作用物質         80重を慢カオリン 
        15 I b)作用物質         50重を囁粘土鉱物 
        40 l セルピッチ(Zellpech)     5  ’C
)作用物*          2011暢粘土鉱物 
        70 l セルピッチ         51 匂ゲニンスルホン酸カルシウムとアル キルフェノールポリグリコール d)作用物質          51[1%トンシル
         80 l セルピッチ        10 1 B、エマルジョン濃縮物 作用物質           201[曖慢キシレン
           40 lジメチルスルホキシド
     35 1新規の本発明による化合物は例えば
次の方法により使用することかできる: a) 一般式二 の化合’my一般式: %式% ) の化合物または一般式二 1・−一。
(R,−OH)nIV 醗 の化合物または一般式二 の化合物と塩基の存在で反応させ、かつ所望によりカラ
ムクロマトグラフィー処理によって分離して異性体にf
るか、または b)一般式: の化合物を一般式: H露N \ N 5 の化合物と反応させるか、または C)一般式: %式% り化合物χ式: H,N−NH−as−y、      Vlのチオセミ
カルパゾVと反応させて一般式:%式% の化合物にし、次いでこれ?4基り存在で一般式: Ra −CH−Ha 1 ■ (Rs−CH)nm R亀−CH−Hal の化合@または一般式: %式%) の化合物と反応させて一般式: の化合物ヲ形成し、これン堪基性触媒の存在で閉環して
一般式Iの所望の方法生成物とするか、または d)  R1が01〜6−アルキルカルボン酸残基また
は”L−4−アルキルカルプン酸エステル基ン表わす場
合において一般式: ROOC−CミC−C0ORX のアセチレンジカルヴン酸またはそのエステルを一般式
: の化合物と反応させて一般式: 3 の化合物を形成し、これを塩基の存在で閉場して一般式
: R3 の化合物にし、これを異性化して一般式1の所望の方法
生成物にする、前記の式中においてRL、R1、R3、
R4およびnは前記のものを表ワシ、かつRは水素また
は01〜4−アルキル基を表わす。
本発明による化合物ケ製造するだめの出発生成物は自体
公知であるかまたは自体公知の方法により製造すること
ができる。
反応成分の一反応は0〜120℃、一般に室温と相応す
る反応混合物の還流温度との間で行なわれる。
反応時間は1〜72時間である。
本発明による化合物の合成には反応成分をほぼ当モル駿
で1v!用する。好適な反応媒体は反応成分に対して不
活性な#!I@である。浴剤ないしは懸4刑の選択は相
応する出発化合物Rよび便用される酸受容体ないしは塩
基の+f!用に左右される。溶剤もしくは一7111剤
として例えばエーテル、例えばジエチルエーテル、ゾイ
ソデロビルエーテル、テトラヒドロフランおよびジオキ
サン、脂EBIsおよび芳1族炭化水素、例えば石油エ
ーテル、シクロヘキサン、ヘキサン、ヘゾタン、ベンゼ
ン、トルエンおよび中シレン、カルボン酸ニドIJ j
し、例えばアセトニトリル、およびカルゼン酸アミ−1
例えばジメチルホルムアミドが挙げられる。
酸受容体としては有機4基、例えばトリエチルアミン、
N、N−ジメチルアニリンおよびピリシン塩基または礪
機堪基、例えばアルカリ士金4およびアルカリ金部の酸
化物、水酸化物および炭fI&塩が好適で、ある。液体
1基、例えばビリシンは同時に溶剤としてltI用する
ことかできる。
前記の方法により製造された本発明による化合物は常法
により反応混合物から、例えばIIJ!用解剤な常圧ま
たは減圧で溜置するかまたは水Y用いて沈#させて本I
11することができる。
本発明による化合物は通常漂色檗夷の結1体であり、こ
れは水およびBl#肪族炭化水累にS!溶であり、ハロ
ゲン化炭化水素、例えばクロロホルムおよび四塩化炭素
1、ケトン、例えばアセトン、カルざン酸アミド、例え
ばジメチルホルムアミド、スルホキシげ、例えばゾメチ
ルスルホキシF、カルゲン酸ニトリル、例えばアセトニ
トリルおよび低級アルコール、例えばメタノールおよび
エタノールに中程度から良好に可溶である。
再結晶のための溶剤としては特に四塩化炭素、クロロホ
ルム、トルエン、アセトニトリルおよび酢酸エステルが
提示される。
次に本発明による化合物の製造の例Y記載する。
例  1 炭酸水素ナトリウム502 g(5,6モル)およびジ
ブロムエタン157.5 、!? (、0,72モル)
Y2−fロバノール700dに装入し、かつこのPa濁
aン還流加熱する。この海鳴混合物中に3−メルカプト
−6−(4−メチルフェニル)−4,5−ジヒドロ−(
1,2,43トリアゾン−5−オン61 g(0,36
モル)、10%−苛性ソーダ液146!lI8および6
0チー水性2−プロパ7−ル1500罰から成る混合物
な爾下する。引続き2時間還流温度に加熱し、不溶の炭
酸水素ナト1)ラムχ炉別し、かつ真空中で1縮乾固す
る。傅られる固体の残分Y5%−苛性ソーダ液500R
1で洗い、かつ新たK濾過する。
残分をケイ酸rルで嵯關剤酢酸エステルン用いてカラム
クロマトグラフィー処理にまり分階する。3−(4−潰
チルフェニル)−6,7−ゾヒh”o−4H−−fアゾ
o−(2,3−c)(1,2,41トリアゾン−4−オ
ン28.8 g(理論の32%)が得られる。融点:1
93”C。
例  2 6−メルカデトー6−(4−メトキシフェニル)−4,
5−ゾヒげロー(1,2,4)トリ了シンー5−オン4
80 、f (0,21モル)および1.5−ゾデロム
デロパン100 g(0−5モル)Y例1に挙げる反応
条件と同様にして反応させる。クロマドグ2フイーによ
る分離後6−(4−メトキシフェニル)−4,6,7,
8−テトラヒfロー4H−(1、り)チアジン〔2゜3
−c〕(1,2,4)トリアゾン−4−オン7.79 
(理論の14慢)が得られる。融点181℃。
例  3 3−メルカプト−6−ドリメチルメチルー4.5−ジヒ
タロ(1,2,4)トリアゾン−5−オン18.5 、
!i+ (0,1モル)、2.3−ジブロムブタン43
2 g(0,2モル)およびエチルゾイソデセビルアミ
ン258#(0,2モル)をアセトニトリル200xJ
[溶かし、かつ還流温度に48時間加熱する。氷水中に
注ぎ入れ、かつ沈澱する沈澱物’tP取し、かつケイ#
R/fル、展開剤enmエステルでクロマトグラフィー
処理することにより分離する。6−ドリメチルメチルー
6.7−ゾヒrロー6.7−ジメチル−4H−チアゾO
(2,3−C)(1,2,4)トリアゾン−4−オン8
.1 g(埋繍の34優)が得られる@一点点:64℃
例  4 2−ヒドラゾノー4.5−ジヒドロ−チアデー1vヒf
ロデ0 ミp19.81 (0,1モziv−cタノー
ル200ILtに溶かし、1o俤−水性苛性ソーダl1
220 mlおよび4−トリメチルメチルフェニル−グ
リオキシル酸エチルエステル23.4、li’ (0,
1モtv ) 1N−次加え、4時間還流飄度に加熱し
、氷水中に注ぎ、沈澱する沈澱物Yf7”取し、かつ酢
酸エステルから再結畠させる。3−(4−)リメチルメ
チルフェニル)−6,7−ゾヒ)Fo−4H−チア・戸
*(2,3−c)(1゜2.4))リアシン−4−オン
18.5 g(埋−の65%)。融点:203”O。
例  5 2−ヒげラゾノチアゾールヒVロデロき119.6 g
(0,1モル)8よびフェニルグリオキシル酸メチルエ
ステル16.4 、!i+ (0,1モル)を例5と同
様にして反応させる。5−フェニル−4H−チアゾGl
(2,3−c〕(1,2,4)トリアゾン−4−オン9
.8.9(理論の45憾)が得られる。一点:181℃
例  6 2−とげランノー2.4.5.6−チトラヒげロー2)
1−CI 、3]チアシン12.9 g(0,1モル)
およびフェニルグリオキシル酸メチルエステル16.4
 、F (0,1モル)Y例3と同様にして反応させる
。3−フェニル−4,6,7,8−テトラヒVロー4H
−(1,3)チアジン(2,3−c〕(1,2,4)ト
リアジン−6−オン18.4 g(理論の75%)か得
られる。
−1[1乏点 二 155℃。
例  7 3−メルカプト−6−フェニル−4,5−ジヒドロ(1
,2,41)リアシン−5−オン20.59 (0,1
モル)、クロルアセトン18.4g(0,2モル)およ
び10%−水性水酸化ナトリウム溶液80rtrltエ
タノール250履j中で60゛0で6時間撹拌する。檜
1酸で酸性にし。
〃為つ反応11’l!欣Y冷却する@沈澱する沈7曖物
Y−取し、かつケイeIIrル、展開剤アセトン/石油
エーテル(1:1)Y:用いてカラムクロマトグラフィ
ー処理することにより分離する・3−フェニル−6−メ
チル−4H−チアゾロ〔266−c)(1,2,4))
リアシン−4−オン5.10.9 (埋繍の21%)が
傅らtile si4 :158”O。
例  8 例7と同様にして6−メルカデトー6−フエニルー4.
5−ジヒドロ(1,2,41トリアゾン−5−オン20
.5 g(0,1モル)ンデロムアセトフエノン39.
8 g(0,2モル)色反応すせる。カラムクロマトだ
ラフイーによる分1111優6.6−ジフェニル−4H
−チ了・戸口−〔2゜5−C〕CI 、2.43 トリ
アゾン−4−オン4.58.9(Jl論の15慢)が得
られる。融点=125℃。
例  9 6−メルカデトー6−フ二二ルー4.5−ジヒーロー(
1,2,43トリアゾン−5−オン20.4 g(0,
1モル)奮ゾオキサン100m1およびゾメチルホJレ
ムアミド1001111j中に溶カ為し、50q&−ク
ロルアセトアルデヒVfml120m1w:加え、かつ
60′Oで6時間攪拌する・反応混合物χ氷水中に入れ
、沈澱する沈澱物tカラムクロマトグラフィー(展開剤
酢酸エステル/メタノール(9:1)により分llI″
fる。3−フェニル−6一ヒr口中シー6.7−ジヒド
ロ−4H−チアデロ(2,5−c〕(1,2,4))I
Jチアゾノ4−オン3.7 g(理論の15s)が得ら
れる。融点=213℃。
例10 3−メルカプト−6−フ二二、ルー4.5−ジヒrロー
(1,2,4)トリアゾン−5−オン1511(0,0
75モル)を熱時にアセトニトリ’L’ 800 ml
に溶かし、エビクロルヒrリン13.5g(0,15モ
ル)およびエチルゾイソデロビルアきン14.85 g
(0,115モル、)を加え、かつ60℃で16時間反
応させる。反応混合物Y真空中でa縮し−、かつ残分χ
ケイHpfルでカラムクロマトグラフィー処理すること
により分離する(糸酢酸エステル/エタノール9:1)
融点181“C0)3−フェニル−7−ヒrロキシ−4
,6,7,8−テトラヒドロ(1,3)チアゾノー(2
,,3−c)[1,2,4])リアシン−4−オン3.
6.li+(理論の19暢)が得られる。
例11 フェニルグリオキシル酸15 、!il(0,1モル)
Yエタノール11中に溶かす。これに5嘔−水性rn酸
500m1中0)5−第4<カルベン)’9.1#(0
,1モル)の溶gχ加え、かつ反応溶液t90℃で15
分攪拌、する。冷却後溶剤の半tv真空中で溜置し、沈
澱する沈澱gIJンー過し、水で洗い、η為つ509℃
で乾燥する。得られるチオセミカル/4シンV再に精製
することなく54−ソーダ溶液120dに溶かし、エタ
ノール50R1中のクロルアセトン9.2.9 (0,
1モル)を加え、かつ60℃で2時間攪拌する。冷却し
、10慢−塩酸で酸性にし、かつ沈澱する沈殿物Y濾過
する。沈澱物tビリシン/S水昨酸(1:1)2ooa
iから成る混合物中に溶かし、かつ60℃で3時間攪拌
する。反応混合物Y氷水500d中に注ぎ、沈澱する沈
澱物t濾過し、水で洗いかつtneエステルから再結晶
させる。
jM点:158℃の3−フェニル−6−メチル−4H−
チアゾロ(2,3−c〕(1,2,4)−トリアゾン−
4−オン12.9 # (理論の561)が得られる・ 前記の例と同様にして相応する出発物質の使用下に次の
化合物−ン製造することかできる・5−トリメチルメチ
ル−6,7−ゾ 122℃ヒyロー4H−チアゾロ(2
,3− (り(1@2.4))リアシン−4 −オン 3−(4−メトキシフェニル)−188℃6−’ニアー
ジヒドロー4H−チアゾロ(2,3−c)(1、2,4
)  ト リアシン−4−オン 6−(4−クロルフェニル)−6,184”07−ジヒ
rロー4H−チアゾロ〔2゜ 3−c)(1,2,4)トリアジン −4−オン 3−ベンゾルー6.7−ジヒドロ−165℃4H−テア
プロー(2,3−C) (1,2,4))リアシン−4−オン 3−シクロヘキシル−6,7−ゾヒ 178℃げロー4
H−チアゾロ−C2,5− c〕(1,2,41)リアジン−4 −オン 5−fx=sv’= 6.7−yヒ(9o −203″
′04H−チアゾロ−〔2,5−c〕 (1,2,41トリアゾン−4−オン 6−(4−フルオルフェニル)−205℃4.6.7.
8−テトラヒドロ−4 H−(1,5]チ了シノー〔2,3 −c)(1,2,41−トリアゾン −4−オン 3−(4−ニトロフェニル)−4,256℃6.7.8
−テトラヒげロー4H− (1,31チアゾノー(2,3−c) (1,2,4)−トリアゾン−4− オン 3−シクロペンチル−4,6,7,、号483’08−
テトラヒドロ−4I(−(1,3]−チアシノー(2,
3−c)(1゜ 2.41−)リアシン−4−オン 3−トリメチルメチル−4,6,7,148で8−テト
ラヒ「ロー4)!−(1,3]−チアゾノー(2,3−
v〕c1゜ 2.4〕−トリアジン−4−オン 3−へキシル−4,6,7,8−テ 121℃トラヒド
ロ−4u−(1,3)−チ アゾノー(,2、3−c ) (1,2,4)−トリア
ゾンー4−オン 6−(4−ヨー−フェニル)−6,215℃7−ジヒド
ロ−4H−チア・戸口〔2゜3−C)i、2.4)−1
リアシ ノー4−オン 6−シクロペンチル−6,7−ゾヒ 171℃ドロー4
H−チアゾロ[2,3−c) (1,2,4)−トリアゾン−4− オン 3−(2−メチルプロピル)−6,154”C7−ゾヒ
げロー4H−チアゾロC2゜ 3−c〕(1,2,4]−トリアゾ ン−4−オン 3−トリメチルメチル−4H−テア 151℃ゾロ−C
2,3−c〕(1,2,4:]]トリアジンー4−オ ン−(2−フルオルフェニル)−4181℃H−チアゾ
ロー(2,3−c〕(:1゜2.41)リアシン−4−
オン 3−(2−メチルフェニル)−4H150℃−チアゾロ
−[2,3−cl(1゜ 2.4〕)リアシン−4−オン 3−フェニル−6−メチル−6,7114℃−ジヒドロ
−4H−チアゾロ〔2゜ 3−11(1,2,41)リアジン −4−オン 3−フェニル−6−ジメチルメチル 132′。
−6,7−ジヒドロ−4H−チアゾ ロ(2,3−c)(1,2,4)) リアジン−4−オン 3−フェニル−6−ドリメチルメチ・・160℃ルー6
.7−ジヒ20−4H−チア ゾロC2,5−c〕(1,2,4) トリアゾン−4−オン 6−フェニル−6−ベンゾルー6、 115℃7−ゾヒ
rロー4H−チアゾロ〔2゜ 3−c)(1,2,4))リアシン −4−オン 3.7−ジフェニル−6,7−ゾヒ 124℃YE:1
−4H−チアゾo(2,3−c)(1,2,4))リア
シン−4−オ ン 3−7エゴルー7−メチルー4.6. 138℃7.8
−テトラヒドロ−4H−(1゜ 3〕テアゾノ(2,3−c)(1゜ 2.4))リアシン−4−オン 3−シクロヘキシル−4H−チアゾ 125”0口(2
,3−c)(1,2,4)) リアシン−4−オン 3−トリメチルメチル−6−メチル 128℃−4H−
チアゾロ(2,3−c〕 (1,2,41トリアゾン−4−オ ン 6−トリメチルメチル−6−メチル 112℃−6,7
−ジヒドロ−4H−チアゾ ロ〔2,ろ−cl(1,2,41) リアシン−4−オン 5−エチル−6,7−ゾヒげロー4100℃H−チアゾ
ロ(2,3−cl(1゜ 2.4〕トリアゾン−4−オン 3−イソゾロピル−6,フージヒド  70℃ロー4H
−デフ9口C2,5−c) (1,2,4))リアシン−4−オ ン 1−(6,7−ゾヒVロー4−オキ 105℃ノー4H
−チアゾロ(2,3−c) (1,2,4))リアシン−3−イ ル)−蟻酸エチルエステル 2−(6,7−ジヒrロー4−オキ 110℃ソー4H
−チアゾロ[2,!1−(り (1,2,4)?リアシンー3−イ ル)−プロピオン酸エチルエステル 6−フェニル−6−エチル−6,7179℃−ジヒドロ
−4H−チアゾロ−〔2゜ 3−c)(1,2,41)リアジン −4−オン 3.7−ジフェニル−6,7−ジヒ 170℃rロー4
H−チアゾロー[2,3− c)(1,2,4))リアレノ−4 −オン 3−フェニル−6,7−ジメチル−155”04H−チ
アゾロ−(2,!1−C) (”1.2.4)トリアゾン−4−オ ン 6−(4−フルオルフェニル)−6,189℃7−ジヒ
ーロー4H−チアゾロ− C2,5−c)(1,2,4]  ト リアシン−4−
オン 3−(2,4−ジクロルフェニル)242−0−6.7
−ジヒドロ−4H−テアプ ロー(2,3−c〕(1,2,4) トリアゾ/−4−オン 3−(2,4−ジクロルフェニル) 181℃−4H−
チアゾロ−(2,3−c〕 (1,2,41)リアジン−4−オ ン 5−<2.4−ジクロルフェニル) 156℃−6−メ
チル−6,7−ジヒrロー 4H−チアゾロ−(2,3−c) (1,2,41)リアシン−4−オン 3−(5−クロル−2−チェニル) 195℃−6,7
−ジヒVロー4H−(2。
3−c〕(1,2,41)リアジン −4−オン 3−(2,5−ジクロル−6−チエ 176℃ニル)−
6,7−ジヒド*−4H− チアゾロ(2,3−c)(1,2゜ 4〕トリアゾン−4−オン 以下本発明により1−用することのできる、他の公知の
化合物の製造を記載する。
炭酸水素ナトリウム502 g(5,6モル)およびジ
ブロムエタン137.5.9 (0,72モル)’に2
−ゾロパノール700−に入れ、かつこの@Ifafl
’に:fll流加熱する。この沸騰混合物に3−メルカ
プト−6−フェニル−4,5−ゾヒVロー(1,2,4
1)リアジン−5−オン73.8.9 (0,36モル
)、10暢−苛性ソーダ液146−および6096−水
性2−ゾロパノール1500mlの混合物’1m下する
。引続き2時間還流温度に加熱し、不溶の炭酸水素ナト
リウムYF別し、かつ真空中で乾*aImする。得られ
る固体の蟻分1に51−苛性ソーダ4500a+zで洗
い、i)h ”)改め″C濾過する。残分をケイ#1r
ルでW1開剤酢酸エステルを用いてカラムクロマトグラ
フィーすることにより分離する。3−フェニル−6゜7
−ジヒげロー4H−チア・戸口(2,3−C)[1,2
,41トリアジン−4−オン28.8 Ii(珊膚の3
4s)が得られる。一点二155℃。
例13 例8と同様にして3−メルカプト−6−メチル−4,5
−ジヒドロ(1,2,4]トリアゾン−5−オン14.
3 g(0,1モル)?反応させてろ一メチル−6,7
−ジヒーロー4H−チア・戸口(2,3−C〕(1,2
,41−)リアジン−4−オン7.4.9 (珊−の4
4係)にする。
融a171℃。
例14 2−ヒげラフノー4.5−ゾヒrロチア・戸−ルーヒぜ
ロデロミ−19,89(0,1モル)Yエタノール20
0dに溶かし、順次10俤−水性苛性ソーダ液80ゴ2
よび無性デVつ酸メチルエステル10゜2 (0,1モ
ル)χ加え、1度(沸し、次Aで冷却する。沈殿する沈
澱物音P取し、かつ酢酸エチルエステルから再結晶させ
る。3−メチル−6,7−ゾヒVロー4H−チアゾロ[
2,3−c)(1,2,4]−トリアゾン−4−オン1
1.0g(i−の65暢)か得られる。
一点:171℃。
例15 フェニルグリオキシル酸メチルエステル16.411(
0,1モル)Y:2−ヒダラブノー4.5−ゾヒげロー
テアゾローヒーロデロミド19.8 、!i’(0,1
モル)と反応させてろ一フェニル−6゜7−ゾヒげロー
4■−チアゾロ(2,3−c〕(1,2,4]トリアゾ
ン−4−オン1ろ、2g(理論の57優)にする。融点
;135°O0例16 2−ヒfラジノー4.5−ゾヒげ四−チアプールーヒド
ロデロミげ40.9 (0,2モル)を2襲−苛性ソー
ダ液5001に溶かし、この溶液χ5℃に冷却シ、アセ
チレンジカルざン醒メチルエステル28 g(0,2モ
ル)Y少量ずつ加工、かつ25℃で2時間攪拌する。沈
殿する沈殿物Y F 4し、メタノール2501RI中
に溶がし、トリエチルアミン251R1’l加え、かつ
25℃で1時間攪拌する◎沈殿する沈慮物乞改めて一過
し、次にメタノール500d中で1時間還流沸鴨する。
次いで溶削χ真空中で装置し、かつ残留する残分を酢酸
エステルから再結晶させる。融点123℃の3−力Jv
ヴメトキシーメチル−6゜7−ジヒドロ−4H−チフ9
ロ[2,3−c〕〔l 、2.4〕−トリアゾン−4−
オン24.11(理論の5′5%)が得られる。
以下の実施例は前記の調剤の形状で行なわれる、本発明
による化合物の使用法を説明する。
例17 表に挙げる本発明による化合物を水500I/ haに
溶かして作用物質5にg / haの1e用量で温室内
で試験植物のシナビス(81napia ) s ソラ
ヌム(Solanum )およびセタリア(8etar
ia)に対して発芽前および茎葉処理で噴霧する。処理
3週間後処理結果を評価する。その際02作用なし、お
よび4=橿物の撲lli!Y意味する。表から分るよう
に一般に試−植物の撲滅が得られ例18 温室内で発芽前の記載の植物を作用物質0.3もしくは
1q/haの便用型で化合物で処理する。化合物はその
ために水5001 / ha Y用いて水溶液もしくは
懸濁液として均一に土壌に施した・結果は比較化合物と
は異なり本発明による化合物かより良好な相客性ないし
は上り良好な作用Y有することt示す。
例19 温室内で記載の発芽後の植物を記載の化合物で作用物質
0.5ないしは1確/ ha (1) 11!用量で処
理した。そのために化合物?水500 g / haY
用iて水@A[’もしくは懸濁液として植物に均一に噴
霧した。この例でも処理6遍間後本発明による化合物は
雑草に対する卓越した作用で高い選択性を示す・比4m
!県剤はこの選択性を示さなかった・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式: 〔式中R1は1個または数個の酸素原子またはイオウ原
    子によ゛つて中断されて込でもよ込0l−6−アルキル
    基、01〜6−アルキルカルがン鹸残基、 01〜6−
    アルキルカルボン酸エステル基、1個ま九′は数個のア
    ルキルによって置換されていてもよい0トー−シクロア
    ルキル基、1個または数個の01−4−アルキルおよび
    /または01〜4−フルコキシおよび/または01〜4
    −アルキルチオおよび/ま邂はハoデンおよび/または
    ニトロ基によって置換されていてもよい芳香族または芳
    香脂肪族炭化水素残基またはヘテr:I虐式炭化水素残
    基を表わし、R9は水素、01〜6−アル轡ル基ま九番
    \置換されていて4よ匹芳香族炭化水素残基を表わし、
    R3は水素、01〜6−アルキル基、置換されていて本
    よい芳香族炭化水素残基。 ベンジル基またはヒドロキシル基な表わし、R4は水素
    、O1〜6−アルキル基、置換されていてもよい芳香族
    炭化水素残基、ベンシル基、’1−4−フル*Φシ基マ
    たはヒドロキシル基を表わし、かつnは0または1を表
    わす〕のチアゾロ−または(1,3)チアジノ〔2゜3
    −a〕(1,2,4))リアジノン少なくとも1種を含
    有することを特徴とする1選択的除草剤。 2、R1がメチル、トリメチルメチル、メチルゾロぎル
    、n−ヘキシル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フ
    ェニル、メチルフェニル。 トリメチルメチルフェニル、メトキシフェニル、フルオ
    ルフェニル、クロ゛ルフェニル、璽=yフェニル、ニト
    ロフェニル、ベンジルまたはチェニルを表わし、R,a
    が水素、メチルまたはフェニルを表わし、R8が水素、
    メチルまたはヒPロキシルを表わし、R番が水素、メチ
    ル、ジメチルメチル、トリメチルメチル。 フェニル、ベンシルまたはヒドロキシルヲ表わし、かつ
    nが0または1を表わす一般式Iの化合物少なくとも1
    種を特徴する特許請求の範囲第11記載の除草剤。 3.3−(4−メチルフェニル)−6,7−ゾヒrロー
    4H−チアゾロ−[:2.3−a〕[1,2,4])リ
    アジン−4−オン、3−トリメチルメチル−6,7−ジ
    ヒVロー\4T1−チアプロ[2,3−c)[1,2,
    4]トリアジン−4−オン。 3−(4−メトキシフエニ・ル)−6,7−ゾヒドa−
    4H−チアゾo(:2,3−0)[:1゜2.4))リ
    アジン−4−オン。 3−(4−クロルフェニル)−6,7−ゾヒrロー41
    1−チアゾロ[2,5−0)(1゜2.43)リアジン
    −4−オン、 3−ベンジル−6,7−シヒドロー4H−チアゾロ−(
    2、3−C) C1、2、4) ) 13アジン−4−
    オン、 3−シクロヘキシル−6,7−ジヒPロー4H−チアゾ
    ロ−[2,3−c〕(1,2,4)トリアジン−4−オ
    ン、 3−チェニル−6,7−ジヒドロ−4H−チアゾロ−(
    2,3−c)〔1,2,4)ト1)アジン−4−オン。 3−(4−メトキシフェニル)−4,6,7゜8−テト
    ラヒドロ−4H−[1,3]チアジノC2、3−c )
     −C’I 、 2 、4 ) ) l)アジy−4−
    オン、 3−(4−フルオルフェニル)−a、s、7゜8−テト
    ラヒドロ−4a−(1,3]チアゾノー[2、5−c 
    ) CI 、 2 、4 ) −) IJチアシノ4−
    オン、 3−(4−二トロフェニル> −4−6−7−8−テト
    ラヒドロ−4)1−[1,3)チアゾノー(2,5−c
    )(1,2,4)−)リアシン−4−オン、 S−フェニル−4,6,7,8−テトラヒトa−4H−
    [1,3)−チアジノC2,3−0)(1,2,4))
    リアノン−4−オン、3−シクロペンチル−4,6,7
    ,8−テトラヒドロ−4H”−(1,3)−チアシノー
    [2、3−c ) [1、2、4) −) I3アジン
    −4−オン。 3−トリメチルメチル−4,6,7,8−子トラヒYロ
    ー4H−C1,5)−チアシノー(:2.!1−01(
    1,2,43−トリアゾン−4−オン、 3−へ々シルー4.6,7.8−テトラヒげロー4H−
    [:1.3]−チアシノー〔2,3−O)[1,2,4
    )−)リアシン−4−オン、 3−(4−トリメチルメチルフェニル)−6゜7−ジヒ
    170−41−チアゾ”[2,!1−o〕(1,2,4
    ])リアシン−4−オン。 ”s−C4−M−げフェニル)−6,7−シヒドロー4
    H−チアゾロ[:2,3−0]C1゜2.4〕−トリア
    ジン−4−オン、 3−シクロペンチル−6,7−ゾヒげロー4H−チアデ
    ロ[2,3−c)[:1.2.4)−トリアゾン−4−
    オン。 3−(2−メチルプロピル)−6,7−ジヒドロ−4H
    −チア・戸口(2,5−c〕(1゜2.4〕−トリアゾ
    ン−4−オン、 3−フェニル−4H−チアゾロ(2,3−cl(1,2
    ,4))リアシン−4−オン、3−トリメチルメチル−
    4H−チアゾロ−[2,3−c)(1,2,4))リア
    シン−4−オン、 3−(2−フルオルフェニル)−4H−チア・戸 ロ 
    − C2,3−c)C1,2,4))  リ−アジン−
    4−オン、 3−(2−メチルフェニル)−4H−チアゾロ−[2,
    3−C)11.2.4]トリアゾン−4−オン、 3−トリメチルメチル−6,7−ジメチル−6.7−シ
    ヒドロー4H−チアゾロ[2#3−C)(1,2,43
    )リアジン−4−オン、3−フェニル−6−メチル−6
    ,7−ゾヒPロー4H−チアゾロ[2,3−c](1,
    2゜4〕トリアジン−4−オン。 3−3.7−シフエニルー6.7−ゾヒPロー4H〜チ
    アクロ〔21,3−0”)(1,2゜4〕トリアジン−
    4−オン、 3−フェニル−6−メチル−4H−チアfcI(2,3
    −o)[1,2,4’))リアジン−4−オン、 3.6−ジフェニル−4H−チアゾロ−〔2゜3−c)
    (1,2,4))リアジン−4−オン。 3−フェニル−6−ヒドロキシル6.7−ジヒドロ−4
    H−チアゾロ(2,3−a)(1゜2.4))リアジン
    −4−オン、 6−フェニル−ツーヒドロキシ−4、6、7゜8−テト
    ラヒドロ(1,51チアシノー[2゜3−1][1,2
    ,4))リアジン−4−オン、 3−フェニル−6−シメチルメチルー6.7−ソヒドa
    −4H−チアゾaC2,5−c)(1,2,4))リア
    ジン−4−オン、3−フェニル−6−)リメチルメチル
    −6゜7−ジヒ¥a−4H−チアゾa[2,3−a)[
    :1.2.4])リアジン−4−オン、3−フェニル−
    6−ベンジル−6,7−ジヒドo−4H−チアゾI:l
    [2,3−C)(1゜2.4))リアジン−4−オン、
    および3−フェニル−7−メチル−4,6,7,8−テ
    トラヒドロ−4H−C1,3)チアジノ(2,3−c)
    [1,2,4))リアシン−4−オンの少なくとも1種
    含有する、特許請求の範囲第1項まtは第2項記載の除
    草剤。 4.3−フェニル−6,7−シヒドロー4H−チアゾロ
    (2,3−a)(1,2,4)−)リアジン−4−オン
    ン3−メチル−6,7−シヒドロー4H−チアゾロC2
    、3−c ][1,2,4)−トリアゾン−4−オンお
    よび/または3−カル〆メトキシメチル−6゜7−ジヒ
    ドロ−4H−チアゾロ−(2,3−c)(1,2,4)
    )リアジン−4−オンを特徴する特許請求の範囲第1璃
    または第2項記載の除草剤。 5、  *ヤリャおよび/または助剤との混合物である
    、特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項記載の
    除草剤。 6、一般式: 式3 〔式中R0は1個または数個の酸素原子またはイオウ原
    子によって中断されていてもよい01〜6−アルキルa
    、’1−6−アルキルカルボンll残fi、 Oz〜6
    −アルキルカルメン酸エステル基、1個または数個のア
    ルキルによって置換されていそもよい03〜8−シクロ
    アルキル基、1個または数個の0□〜4−アルキルおよ
    び/または00〜4−アルコキシおよび/または01〜
    4−アルキルチオおよび/またはハat”ンおよび/ま
    たはニトロ基によって置換されていてもよい芳香族また
    は芳香脂肪族炭化水素残基またはへテロ環式炭化水素残
    基を表わし、R8は水素、01−〇−アルキル基または
    置換されていてもよい芳香族炭化水素残基を表わし、R
    3は水素、01〜6−アルキル基、置換されてhてもよ
    い芳香族炭化水素残基、ペンシル基またはヒドロキシル
    基を表わし、R4は水素、0□〜6−アルキル基、置換
    されていてもよい芳香族炭化水素残基、ペンシル基、0
    1〜4−アルコキシ基またはヒドロキシル基を表わし、
    かつnは0または1を表わす〕の ゛・1、チアゾロ−
    または[”1.3]チアゾノ〔2゜3−c)(1,2,
    4))リアジノン少なくとも1種を含有する選択的除草
    剤を製造するための方法において、有効成分としての一
    般式1のチア・戸口−または[:1.3]チアソノ(2
    ,3−c)[”1.2.4])リアジノンを一般式: 〔式中R1は前記のものを表わす〕の化合物を一般式: %式% ) 〔式中”11sRIS%R4およびnは前記のものを表
    わす、〕の化合物と塩基の存在で反応させ。 かつ所望によ°リカラムクロマトグラフィー処理により
    分離して異性体にすることにより得ることを%微とする
    1選択的除草剤の製法。 〔式中R1は1個または数個の酸R原子またはイオウ原
    子によって中断されていてもよい−O1〜6−アルキル
    基、OX〜6−アルキルカルボン酸残基、 a、−e−
    アルキルカルボン酸エステル基、1個または数個のアル
    キルによって置換されていてもよIA03−a−シクロ
    アルキル基、1個または数個の01〜4−アルキルおよ
    び/または01〜.−アルコキシおよび/ま念は01〜
    4−アルキルチオおよび/またはハロゲンおよび/−!
    iたはニトロ基によって置換されていてもよい芳香族ま
    たは芳香脂肪族炭化水素残基またはへテロ環式炭化水素
    残基を表わし、R1キ水素、0l−6−アルキル基また
    は置換されていてもよい芳香族炭化水素残基な表わし、
    R3は水素、Ql〜6−アルキル基、置換されていても
    よい芳香族炭化水素残基、ベンジル基またはヒドロキシ
    ル基を表わし、R4は水素、O1〜6−アルキル基、置
    換されていてもよ、い芳香族炭化水素残基、ペンシル基
    。 Oユ〜4−アルコキシ基またはヒドロキシル基を表わし
    、かつnは0または1を表わす〕のチアプローまたは(
    1,3)チアジノ〔2゜3−c〕(1,2,4])リア
    ジノン少なくとも1種を含有する選択的除草剤を製造す
    る友めの方法において、有効成分としての一般式lのチ
    アゾロ−または(1,3)チアジノ(2,3−c)(1
    ,2,4))リアジノンを一般式: 〔式中R1は前記のものを表わす〕の化合物を一般式: %式% 〔式中−1R3、R4およびnは前記のものを表わす〕
    の化合物と塩基の存在で反応させ、かつ所望によりカラ
    ムクロマトグラフィー処理により分離して異性体にする
    ことにより得ることを特徴とする、選択的除草剤の製法
    。 8、一般式: 〔式中R1は1個または数個の酸素原子またはイオウ原
    子によって中断されていてもよいol〜6−アルキル基
    *az−4−アルキルカルメンII残基、 O1〜6−
    アルキルカルボン酸エステル基、1個または数個のアル
    キルによって置換されていてもよい0s−s−シクロア
    ルキル基、1個または数個の01〜4−アルキルおよび
    /または01−4−アルコキシおよび/または01〜4
    −アルキルチオおよび/またはハロデジおよび/ま九は
    ニトロ基によって置換されていてもよい芳香族または芳
    香脂肪族炭化水素残基またはへテロ環式炭化水素残基な
    表わし、R,は水素、01+@−アルキル基または置換
    されて込でもよい芳香族炭化水素残基な表わし、RIは
    水素、0□−6−アルキル基、置換されていてもよい芳
    香族炭化水素残基、ぺ/ゾル基またはヒドロキシル基を
    表わし、R4は水素、01〜6−アルキル基、置換され
    ていてもよい芳香族炭化水素残基、ベンジル基、01〜
    4−アルコキシ基またはヒ「ロキシル基を表わし、力1
    つnは0または1を表わす〕のチアゾロ−または(1,
    3)チアジノ〔2゜5−o”)(1,2,41)リアジ
    ノン少なくとも1種を含有する選択的除草剤を製造する
    ための方法において、有効成分としての一般式1のチア
    fI2−または[1,5]チアジノ、(2,3−0)(
    1,2,4])リアジノンを一般式: 〔式中R1は前記のものを表わす〕の化合物を一般式; 〔式−中1..RaおよびR4は前記のものを表わすJ
    の化合物と塩基の存在で反応させ、かつ所望°によりカ
    ラムクロマトゲラフィー処環により分離して異性体にす
    ることにより得ることを特徴とする、選択的除草剤の製
    法。 9一般式: 〔式中R0°は1個または数個の酸素原子またはイオウ
    原子によって中断されていてもよい翫111 01〜6−アルキル基? ’1〜6−アルキルカルざン
    酸残基、01〜6−アルキルカルメン酸エステル基、1
    1vAまたは数個のアルキルによって置換されていても
    よい03〜會−シタロアルキル基%1個または数個の’
    1−IL−アルキルおよび/または01〜.−アルボキ
    シおよび/または0l−4−アルキルチオおよび/また
    はハaデンおよび/またはs= ) a基によって置換
    されていてもよい芳香族または芳香脂肪族炭化水素残基
    またはへfwil1式炭化水素炭化水素残基、R,は水
    素%’l−1!−アルキル基または置換されていてもよ
    い芳香族炭化水素残基な表わし、R3は水素、01〜6
    −アルキル基。 置換されていて屯よい芳香族炭化水素残基、ベンジル基
    またはヒドロキシル基を表わし、R4は水素% ’1−
    11−アルキル基、置換されていてもよい芳香族炭化水
    素残基、ベンジル基、01−4−アルコキシ基またはヒ
    ドロキシル基な表わし、かつnは0または1を表わす〕
    のチアゾロ−または(1,2S〕チアジノ〔2゜5−0
    )(1,2,4))リアジン少なくともイ種を含有する
    選択的除草剤を製造するための方法において、有効成分
    としての一般式Iのチアゾロ−または(1,3)チアジ
    ノ(2,3−0)[1,2,41)リアジノンを一般式
    : 〔式中R1は前記のものを表わし、かつRは水素または
    01−4−アルキル基な表わす〕の化合物と一般式: 〔式中1.、R3、R4およびnは前記のものを表わす
    〕の化合物と反応させることを特徴とする、選択的除草
    剤の製法。 10、一般式: 〔式中R1は1個または数個の酸素原子まえはイオウ原
    子によって中断されていてもよい01−6−アルキル基
    、01〜6−アルキルカルボン酸残基、 01〜6−ア
    ルキルカルざン酸エステル基、1個または数個のアルキ
    ルによって置換されていてもよいoト8−シクロアルキ
    ル基、1個′?!九は数個の01〜4−アルキルおよび
    /または’1−4−アルコキシおよび/マタはOl−1
    −アルキルチオおよび/ま九はハロゲンおよび/または
    ニトロ基によって置換されていてもよい芳香族または芳
    香脂肪族−化水素残基またはへテロ環式炭、化水素残基
    を表わし、R,は水素、01−6−アルキル基または置
    換されて込てもよい芳香族炭化水素残基な表わし、R,
    は水素、ol〜6−アルキル基、置換。 されていてもよい芳香族炭化水素残基、ペンシル基ま九
    はヒドロキシル基を表わし、R4は水素、01〜6−ア
    ルキル基、置換されていてもよい芳香族炭化水素残基、
    ペンシル基、01〜4−アルコキシ基またはとげロキシ
    ル基を表わし、かっnは0または1を表わす〕のチアゾ
    ロ−まtは(1,3)チアジノ〔2゜3−a〕(1,2
    ,4))リアシン少なくとも1種を含有する選択的除草
    剤を製造するための方法において、一般式: %式% 〔式中R1は前記のものを表わし、かっRは水素または
    0□〜4−アルキル基な表わス〕ノ化合物を式: %式% のチオセtカルパゾrと反応させて一般式:R1\、N
    −NH−08−NH9 〔式中1t1f?よびRは前記のものを表わす〕の化合
    物とし、次いでこの化合物を塩基の存在で一般式: %式% ) 〔式中R3、RIS、R,およびnは前記のものを表わ
    す〕の化合物と一般式: %式% 〔式中R1、R3、R3、R4、nおよびRは前記のも
    のを表わす〕の化合物の形成下に反応させ、これを塩基
    性触媒の存在で閉環して一般式Iの所望の方法生成物に
    することを特徴とする、選択的除草剤の製法。 11、一般式: 〔式中R1は1個または数個の酸素原子またはイオウ原
    子によって中断されていてもよい01〜6−アルキルi
    、01〜6−アルキルカルボン酸残基%’1−6−アル
    キルカルボン酸エステル基。 1個または数個のアルキルによって置換されていてもよ
    い03〜8−シクロアルキル基、1個または数個の0L
    −4−アルキルおよび/または’1−4−アルコキシお
    よび/または0l−4−アルキルチオおよび/またはハ
    ロゲンおよび/まえはニトロ基によって置換されていて
    もよい芳香族または芳香脂肪族炭化水素残基またはヘテ
    a環式炭化水素残基な表わし、R,は水素。 01〜6−アルキル基または置換されてもよい芳香族炭
    化水素残基を表わし、RBは水素、0.〜6−アルキル
    基、置換されていてもよ−い芳香族炭化水素残基、ペン
    シル基またはヒドロキシル基な表わし、R1は水素、O
    1〜6−アルキル基、置換されていてもよい芳香族炭化
    水素残基、ベンジル基、01〜4−アルコキシ基または
    ヒドロキシル基を表わし、かつnは0または1を表わす
    〕のチアゾロ−または(1,3)チアジノ(2,3−c
    )(1,2,4))リアジン少なくとも1種を含有する
    選択的除草剤を製造するための方法において、一般式:
    〔式中R1は前種のものを表わし、かつRは水素ま九は
    01〜4−アルキル基を表わす〕の化合物を式: %式% のチオ七電力ルパジrと反応させて一般式:Ro/\0
       ′ 〔式中R1およびRは前記のものを表わす〕の化合物と
    し、次いでこの化合物を塩基の存在で一般式: %式% ) 〔式中R3、R1、R6およびnは前記のものを表わす
    〕の化合物と一般式: 〔式中R1%’l、R3、R4、nおよびRは前記のも
    のを表わす〕の化合物の形成下に反応させ、これを塩基
    性触媒の存在で閉環して一般式Iの所望の方法生成物和
    することを特徴とする、選択的除草−の製法。 12、一般式: 〔式中R1は00−6−アルキルカルメン酸残基または
    01〜6−アルキルカルメン酸エステル基を表わし、R
    ,は水素、01〜6−アルキル基または置換されていて
    4よい芳香族炭化水素残基を表わし、R3は水素、01
    〜.−アルキル基、置換されていでもよい芳香族炭化水
    素残基、ベンジル基またはヒドロキシル基ヲ表わし、R
    4は水素、01〜6−アルキル基、置換されていてもよ
    い芳香族炭化水素残基、ベンジル基?’1−4−アルコ
    キシ基またはとtPo*シル基を表わし、かつnは0ま
    たは1を表わす〕のチアゾロ−まえは(1,3)チアジ
    ノ(2,3−c)[1,2,43)リアジン少なくとも
    1種を含有する選択的除草−剤を製造するための方法#
    ICおいて、 一般式:   ROOO−Q−!0−000RX〔式中
    Rは前記のものを表わす〕のアセチレンジカルボン酸ま
    友はそのエステルを一般式;C式中ち、R3、R4およ
    びnは前記のものを表わす〕の化合物と一般式: 〔式中R,、R3、R4、nおよびRは前記のものを褒
    わす〕の化合物の形成下に反応させ、これを塩基の存在
    で閉環して一般式: 〔式中R3、R3、RいnおよびRは前記のものを表わ
    す〕の化合物にし、これを異性化して一般式Iの所望の
    方法生成物にすること−を特徴とする、選択的除草剤の
    製法。
JP57196863A 1981-11-17 1982-11-11 選択的除草剤およびその製法 Expired JPS6030645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813146299 DE3146299A1 (de) 1981-11-17 1981-11-17 Thiazolo- und (1,3)thiazino(2,3-c)(1,2,4)triazinone mit selektiver herbizider wirkung sowie verfahren zur herstellung dieser verbindungen
DE3146299.5 1981-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892601A true JPS5892601A (ja) 1983-06-02
JPS6030645B2 JPS6030645B2 (ja) 1985-07-17

Family

ID=6146966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57196863A Expired JPS6030645B2 (ja) 1981-11-17 1982-11-11 選択的除草剤およびその製法

Country Status (25)

Country Link
JP (1) JPS6030645B2 (ja)
AU (1) AU9024482A (ja)
BE (1) BE895027A (ja)
BR (1) BR8206610A (ja)
CS (1) CS818282A2 (ja)
DD (1) DD204024A5 (ja)
DE (1) DE3146299A1 (ja)
DK (1) DK487182A (ja)
ES (1) ES8307828A1 (ja)
FI (1) FI823382A0 (ja)
FR (1) FR2516516A1 (ja)
GB (1) GB2109792A (ja)
IL (1) IL67189A0 (ja)
IN (1) IN158962B (ja)
IT (1) IT1191079B (ja)
LU (1) LU84476A1 (ja)
NL (1) NL8204034A (ja)
NO (1) NO823837L (ja)
OA (1) OA07251A (ja)
PL (1) PL131798B1 (ja)
PT (1) PT75855B (ja)
SE (1) SE8206524L (ja)
TR (1) TR21697A (ja)
YU (1) YU217682A (ja)
ZA (1) ZA828471B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04292009A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Mitsubishi Electric Corp 高周波線形増幅器
TW221689B (ja) * 1991-08-27 1994-03-11 Otsuka Pharma Co Ltd
RU2766696C1 (ru) * 2021-06-10 2022-03-15 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Уфимский государственный нефтяной технический университет" Производные 1,2,4-триазинонов, проявляющие гербицидную активность

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH495110A (de) 1966-04-16 1970-08-31 Bayer Ag Herbizides Mittel
US3887679A (en) 1972-05-31 1975-06-03 Falconbridge Nickel Mines Ltd Separation of copper from cobalt

Also Published As

Publication number Publication date
NO823837L (no) 1983-05-18
PL239047A1 (en) 1983-08-01
BR8206610A (pt) 1983-10-04
ZA828471B (en) 1983-09-28
YU217682A (en) 1984-12-31
DK487182A (da) 1983-05-18
FR2516516A1 (fr) 1983-05-20
IL67189A0 (en) 1983-03-31
AU9024482A (en) 1983-05-26
IN158962B (ja) 1987-02-28
IT1191079B (it) 1988-02-24
PT75855A (de) 1982-12-01
FI823382A0 (fi) 1982-10-05
IT8224249A0 (it) 1982-11-15
OA07251A (fr) 1984-04-30
TR21697A (tr) 1985-03-05
JPS6030645B2 (ja) 1985-07-17
NL8204034A (nl) 1983-06-16
ES517409A0 (es) 1983-08-01
PL131798B1 (en) 1985-01-31
ES8307828A1 (es) 1983-08-01
SE8206524D0 (sv) 1982-11-16
DD204024A5 (de) 1983-11-16
CS818282A2 (en) 1985-06-13
LU84476A1 (de) 1983-06-13
GB2109792A (en) 1983-06-08
BE895027A (fr) 1983-05-16
SE8206524L (sv) 1983-05-18
DE3146299A1 (de) 1983-06-01
PT75855B (de) 1985-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598540B2 (ja) アルコキシ‐1,2,4‐トリアゾロ〔1,5‐c〕ピリミジン‐2‐スルホンアミド,その製造法及び中間体
HU228800B1 (en) Synergistic herbicidal composition and use thereof
WO2008059948A1 (fr) Dérivé d'haloalkylsulfonanilide ou sel de celui-ci, herbicide comprenant le dérivé comme ingrédient actif, et utilisation de l'herbicide
JPH0635459B2 (ja) 新規な置換1,2,4―トリアゾーロ[1,5―a―ピリミジン―2―スルホンアミドおよび組成物ならびに望ましくない植物の抑制方法
JPH01250365A (ja) ピリミジン誘導体及び除草剤
JPH0660176B2 (ja) ピラゾールスルホニルウレア誘導体、製法および選択性除草剤
JPH0539272A (ja) ピリミジンジオン誘導体および除草剤
SU902665A3 (ru) Способ получени тиазолилиденоксопропионитрилов
EP0429372A1 (fr) Herbicides dérivés de 2-azolyl nicotinate
DE4141218A1 (de) Thiadiazincarbonsaeureamidderivate, verfahren zu ihrer herstellung und arzneimittel
JPS5892601A (ja) 選択的除草剤およびその製法
EP0069033A1 (fr) Herbicides à fonction amide et ester dérivés de la pyridine ainsi que leur procédé de préparation et leur application
EP0034010A1 (en) Substituted thiosemicarbazones and use as plant growth regulants
JPS63258462A (ja) 2−フエノキシピリミジン誘導体及び除草剤
EP0401582B1 (de) Fünfring-heterocyclisch anellierte Chinolinderivate
DE3784893T2 (de) Benzothiazolone, ihre herstellung und ihre anwendung.
JPS58162587A (ja) スルホニルウレア誘導体、その製造法および該誘導体を含有する除草剤
DE3874027T2 (de) 1,3-dithiol-2-yliden-derivate.
DD299298A5 (de) Neue oxazolidinone und -thione als pflanzenregulatoren
JPS5959680A (ja) 1,2,4,6−チアトリアジン−1,1−ジオキシド−エ−テル、その製法及び用途
KR810001244B1 (ko) 디페닐에테르 유도체의 제조방법
JPH05286969A (ja) チエニル−アゾリル−オキシアセトアミド誘導体、その製造方法及び該誘導体を有効成分とする除草剤
JPS5877848A (ja) シクロヘキサン誘導体の製造方法
US4568375A (en) 2-Substituted 5-amino-3-oxo-4-(substituted-phenyl)-2,3-dihydrofuran herbicides
JPH0676406B2 (ja) N―(ベンズオキサジニル)テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤