JPS5858633A - 入出力チヤネル処理装置 - Google Patents

入出力チヤネル処理装置

Info

Publication number
JPS5858633A
JPS5858633A JP15843281A JP15843281A JPS5858633A JP S5858633 A JPS5858633 A JP S5858633A JP 15843281 A JP15843281 A JP 15843281A JP 15843281 A JP15843281 A JP 15843281A JP S5858633 A JPS5858633 A JP S5858633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
status information
output
signal
output channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15843281A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hidaki
肥田木 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15843281A priority Critical patent/JPS5858633A/ja
Publication of JPS5858633A publication Critical patent/JPS5858633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/122Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware performs an I/O function other than control of data transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は入出力チャネルの割込処理に関するものであ
る。
従来、この種の処理装置として第″1図に示すものがあ
った。図において、(1)は中央処理装置(以下CPU
と略記する)%(2)は入出力チャネル(以下、IOP
と略記する)、(3)Fi入出力制御竺装(以下IOC
と略記する) % (4) 、 (5)はそれぞれ割込
要求信号、(6) 、 (7)はそれぞれ状態情報要求
信号、(8) 、 (9)はそれぞれ状態情報信号で、
状態・情報信号(8) 、 (9)は多ビットで構成さ
れデータバスによって!送される。alは状態情報信号
保持レジスタ(以下5TSRと略記する)である。
IOC(3)から割込要求信号(4)が出力され、この
信号(4)はIOP f21を経由して割込要求信号(
5)としてCPU (11に到達する。CPU (1)
はこれを検知してl0C(3)から状態情報信号を受取
るための状態情報要求信号(6)を送出する。要求信号
(6)はIOPを経由して要求信号(7)としてIOC
(3)に到達する。IOC(3)では要求信号(7)を
受けて5TSRQ□内に保持しである状態情報信号(8
)を出力し、これがIPO(2)を経由して状態情報信
号(9)としてCPU (11に入力される。
以上の一連の動作でIOC(3)とCPU (11間の
割込処理応答が終了したことになる。
従来の装置は上述のように構成されているが、これは状
態情報要求信号(7)が入力されてから状態情報信号(
8)示出力されるまでの時間が短時間であるということ
を前提としている。ところで鍛近のIOP、  IOC
はマイクロプログラム制御となっており、処理速度が遅
く、また一般にはIOPよりIOCの方が処理速度が遅
いため、従来の装置ではCPU(1)が状態情報要求信
号(6)を送出してから状態情報信号(9)がCPU 
(11に入力されるまでの遅れが無視できな諭ものとな
るという欠点があった。
この発明は従来の装置における上述の欠点を除去するた
めになされたもので、IOCから割込要求信号を受けた
IOPが、状態情報信号をIOCからあらかじめ入力し
て一時記憶しておき、CPUへはIOPから状態情報信
号を供給でき本ようにして綜合的な処理速度を向上した
装置を提供することを目的としている。
以下、図面についてこの発明の詳細な説明する。第2図
はこの発明の基本動作を説明するブロック図で、第2図
において第1図と同一符号は同−又は相当一部分、ある
いは同−又は相当信号を示し、0ηはIOP (2)内
の5TSR、(2)はフリップフロップ、03は状態情
報要求信号、α◆は状態情報信号である。
IOC(3)から割込要求信号(4)がIOP (2)
に到来すると、IOP (2)はフリップフロップ(2
)をセットし、CPU (1)に対し割込要求信号(5
)を送出し、同時にIOC(3)に対して状態情報要求
信号(7)を出力する。
この要求信号(7)に対しIOC(3)の5TSRα1
からは状態情報信号(8)が出力されIOP (2)の
5TSRQηに入力される。この時点でIOC(3)は
割込要求中の状態ではなくなる。
次K CPU (1)から状態情報要求信号(至)がI
OP (2)に出力されると5TSRQl)の内容が状
態情報信号04としてCPU (11へ出力される。こ
の出方が終了するとIOP (2)はフリップフロップ
(6)をリセットして割込要求信号(5)を消去する。
第3図はこの発明の一実施例を示すブロック図で、第2
図と同一符号は同−又は相当部分或は同−又は相当信号
を示し、CI) 、 01 、・・・(3n) tiそ
れぞれ第2図+7) (3) K相当する■oc、  
(101)、(102)。
・・・(10a)はそれぞれ第2図のα([相当する5
TSR。
(41) 、 (42)・・・(4n)はそれぞれ第2
図の(4)に相当する割込要求信号、(110)は状態
情報保持レジスタ群、  (120)は割込保持テーブ
ルである。
第3図に示すように、一般K IOP (2)には複数
のIOC(31、0’4−・・・(3n)が接続される
。割込要求信号(41) 、 (42)−・・・(4カ
)のいずれかの信号が出力されるとIOP (2)はフ
リップフロップα2をセットし、割込要求信号(5)を
CPU (1)に送出すると共に、割込要求信号(41
) 、 (42) 、・・・(4n)のうちのどの割込
要求信号であるかに応じ割込保持テーブル(120)中
の対応する位葉に割込フラグをセットする。又、この時
IOP (2)は該当するIOC中の5TSHの内容を
読取り状態情報信号(8)として入力し状態情報保持レ
ジスタ群(110)の中の該当レジスタに格納する。
次にCPU (1)から状態情報要求信号(至)が出力
されると、IOP (2)はまず割込保持テーブル(1
20)を調べて該当IOC番号を捜し、該当IOC番号
が見つかったならば、状態情報保持レジスタ群(110
)中の該、当レジスタから状態情報信号を読出して信号
′α◆としてCPU (1)へ送出する。更にIOP 
(2)は割込保持テーブル(120)を調べて、他に割
込フラグがなければ割込要求フリップフロップ(イ)を
リセットして動作を終了する。
以上のようにこの発明によれば、従来の装置においても
っばらIOCが行っていた割込処理動作の一部をIOP
が代替して行うことにより状態情報信号の送出を迅速に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を示すブロック図、第2図はこの発
明の詳細な説明するブロック図、第3図はこの発明の一
実施例を示すブロック図である。 (11・・・CPU、 (2)−IOP 、 (3) 
、 (31) 、 (32) 、・・・(3n) ・−
IOC、QO−(101) 、(102) 、 −(1
0a)、0℃・・・5TSR,(110)・・・状態情
報保持レジスタ群、(120)・・・割込保持テーブル
。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 − 第1図 1υ 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の入出力制御装置と、この複数の入出力制御装置を
    制御する入出力チャネルと、この入出力チャネルを介し
    て上記複数の入出力側#装置との間に信号を送受する中
    央処理装置とを有する入出力チャネル処理装置において
    、 上記複数の入出力制御装置のうちのいずれかの入出力制
    御装置から上記入出力チャネルへ割込要求信号が送出さ
    れたとき、上記入出力チャネルにおいて上記割込要求信
    号を上記中央処理装置に送出し、上記入出力チャネル内
    に設けられた割込保持テーブル中の当該入出力制御装置
    に対応する位置に割込フラグをセットし、かつ当該入出
    力制御装置からの状態情報を上記入出力チャネル内に設
    けられた状態情報保持レジスタ群中の当該入出力制御装
    置に対応するレジスタに入力しで保持する手段と、上記
    割込要求信号に対し上記中央処理装置から上記入出力チ
    ャネルに対し情態要求信号が送出されたとき、上記割込
    保持テーブル中の該当割込フラグを調査しこのフラグに
    対応して上記状態情報保持レジスタ群中から選択したレ
    ジスタの内容を上記中央処理装置へ送出する手段とを備
    えたことを特徴とする入出力チャネル処理装置。
JP15843281A 1981-10-05 1981-10-05 入出力チヤネル処理装置 Pending JPS5858633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15843281A JPS5858633A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 入出力チヤネル処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15843281A JPS5858633A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 入出力チヤネル処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858633A true JPS5858633A (ja) 1983-04-07

Family

ID=15671630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15843281A Pending JPS5858633A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 入出力チヤネル処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114052A (ja) * 1985-11-14 1987-05-25 Fujitsu Ltd 入出力装置の状態情報収集方式
WO2009078135A1 (ja) * 2007-12-19 2009-06-25 Advantest Corporation 試験装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114052A (ja) * 1985-11-14 1987-05-25 Fujitsu Ltd 入出力装置の状態情報収集方式
WO2009078135A1 (ja) * 2007-12-19 2009-06-25 Advantest Corporation 試験装置
US7792656B2 (en) 2007-12-19 2010-09-07 Advantest Corporation Test apparatus
JP5331709B2 (ja) * 2007-12-19 2013-10-30 株式会社アドバンテスト 試験装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1221173A (en) Microcomputer system with bus control means for peripheral processing devices
US4941086A (en) Program controlled bus arbitration for a distributed array processing system
JPS5858633A (ja) 入出力チヤネル処理装置
US5640570A (en) Information handling system for transmitting contents of line register from asynchronous controller to shadow register in another asynchronous controller determined by shadow register address buffer
JPS5839331B2 (ja) 要求選択方式
JPH05282242A (ja) バス制御方式
JPH0323940B2 (ja)
JPS61138354A (ja) デユアル・バス型高速デ−タ処理回路
JPS6362064A (ja) バス変換装置
JPH06250965A (ja) 入出力制御装置
JP2674858B2 (ja) 多重動作可能な機能付dmaコントローラ
KR890013567A (ko) 다이렉트 메모리 액세스 제어장치
JPS58101361A (ja) デ−タ処理装置
JP2821176B2 (ja) 情報処理装置
JPH0114616B2 (ja)
JPH056333A (ja) マルチプロセサシステム
SU1176340A1 (ru) Устройство дл ввода-вывода информации
JPS61262870A (ja) バス制御方式
JPS62121567A (ja) デ−タ処理装置
JPS615365A (ja) 情報処理システム
JPH05159042A (ja) 画像処理装置
JPS62145345A (ja) 直接メモリアクセス間隔制御方式
JPH04157557A (ja) メモリ保護方法
JPH04346150A (ja) データ転送処理システム
JPS6280750A (ja) システムバスのデ−タ転送装置