JPS5852689B2 - 高圧液の供給と圧力解除を行なう方法および装置 - Google Patents

高圧液の供給と圧力解除を行なう方法および装置

Info

Publication number
JPS5852689B2
JPS5852689B2 JP54133599A JP13359979A JPS5852689B2 JP S5852689 B2 JPS5852689 B2 JP S5852689B2 JP 54133599 A JP54133599 A JP 54133599A JP 13359979 A JP13359979 A JP 13359979A JP S5852689 B2 JPS5852689 B2 JP S5852689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
slurry
raw material
cylinder
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54133599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5658533A (en
Inventor
和夫 宮谷
瑞穂 平戸
洋治 北岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP54133599A priority Critical patent/JPS5852689B2/ja
Priority to US06/193,079 priority patent/US4347223A/en
Priority to AU63025/80A priority patent/AU535606B2/en
Priority to DE3038537A priority patent/DE3038537C2/de
Priority to GB8033249A priority patent/GB2061404B/en
Publication of JPS5658533A publication Critical patent/JPS5658533A/ja
Publication of JPS5852689B2 publication Critical patent/JPS5852689B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/02Feed or outlet devices therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G1/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal
    • C10G1/08Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal with moving catalysts
    • C10G1/083Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal with moving catalysts in the presence of a solvent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/08Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid
    • F04B9/10Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid
    • F04B9/109Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers
    • F04B9/117Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers the pumping members not being mechanically connected to each other

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば石炭の直接液化反応のような高圧液化
反応における原料液の供給と反応生成液の圧力解除を効
率よく行なう方法および装置に関する。
′第1図は従来の石炭直接液化方法を説明する図であり
、スラリータンク1に入れられた原料スラリーは高圧ス
ラリーポンプ2によって高圧反応器3に送られ、ここで
液化された生成スラリーは減圧弁26を介して系外へ取
出される。
この場合、反応後の生成スラリーは製品油、未反応石炭
、灰分その他の重金属を含有する高圧スラリーである。
製品の取出し、即ち高圧生成スラリーの圧力解余に際し
、従来は第1図のような減圧弁26を設けていたが、高
圧の生成スラリーが連続噴流となって圧力解除されるた
め、弁の摩耗が激しく耐久性が乏しかった。
更に高圧スラリーのもつ圧力を弁で絞って噴出すること
によって下げるため、その圧力エネルギーはそのit損
失してし捷い、動力回収はなされないものであった。
筺た、第1図の方式による高圧スラリーポンプ2は高濃
度の原料スラリーを高圧輸送する必要があり、技術的困
難があった。
本発明は上述のような従来技術が有する欠点、即ち、 (1)反応が高圧反応であるため、原料スラリーを高圧
で送る必要があり、高圧ポンプが必要であること。
(2)反応器を出た高圧生成スラリーを低圧に戻す際、
減圧弁を介してスラリーを連続噴流として放出していた
ため、減圧弁の摩耗がはげしいこと。
(3)生成スラリーは減圧弁を介して高圧より低圧にさ
れるために、スラリーの有するエネルギーはそのま1損
失となること。
を解消するため、鋭意検討した結果、反応器から出る高
圧の生成スラリーが有するエネルギーを利用して、原料
スラリーを反応器へ圧入することにより、高圧ポンプを
必要とせず、筐た、高圧生成スラリーは原料スラリーの
反応器への押し込みの動力として使った後、弁で圧力を
解除し、その後低圧で回収することにより、スラリーの
連続噴流が起らないため弁の摩耗が著しぐ少なくなるこ
とを見出し、本発明に至ったのである。
以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第2図は本発明の装置を示す系統図であり、スラリータ
ンク1、低圧スラリーポンプ2、高圧反応器3、低圧ポ
ンプ4、シリンダー(スラリー供給機)5. 6. 7
、弁8〜19、ガス分離器20、補強ポンプ21で構成
されている。
このうちポンプ2,4、シリンダーの少なくとも1個(
例えば5)およびこれに必要な4個の導管(例えば22
〜25)と弁(例えば8,9,14.15)は必須のも
のである。
シリンダー5〜γは移動可能な浮子Aによって隔離され
た2室の作業室B、Cを有する。
各シリンダー(例えば5)の一端には原料スラリーを導
入する原料スラリー導入弁8を有する導入管22、原料
スラリーを反応器3へ供給する導出弁9を有する原料ス
ラリー排出管23が配管され、浮子Aをへたてた他端に
は生成スラリーの圧力を解除する解除弁14を有する導
出管24および生成スラリーを導入する導出管15を有
する導入管25が配設されている。
以下、本発明の装置の作動状況を説明する。
シリンダー5について着目すれば、浮子Aが上端に移動
した第2図の状態は、ちょうど原料スラリーが作業室B
に低圧で充填された第3工程の完了を示している。
充填完了後、弁8,14を閉じる。
第1工程:弁9,15を開く。
高圧反応器3から出た高圧生成スラリーをガス分離器2
0でガスを抜いたのち、反応の圧損に相当する圧力を低
圧ポンプ4でかけ、作業室Cに供給する。
その結果、浮子Aは下方に押圧移動され、作業室B内の
原料スラリーを導出管23、弁9を経て高圧反応器3へ
圧送する。
供給完了後弁9,15を閉じる。つまり、反応器から出
た高圧生成スラリーが有する圧力をそのit利用して、
原料スラリーを反応器へ圧送したことになる。
第2工程:弁14を開き、作業室B、C内の圧力を解除
する。
この場合圧力の解除の際には一部のスラリーが噴出する
だけなので弁の摩耗は通常の減圧弁にくらべて著しく少
ない。
このあと、弁8を開く。
第3工程:低圧スラリーポンプ2で原料スラリーを低い
圧力で作業室Bへ充填する。
なお操作室C内の生成スラリーはすでに圧力解除されて
いるので、低圧で押し上げることができる。
その充填圧力により浮子Aを上方に押圧し、作業室C内
の生成スラリーを低圧(例えば2〜3気圧)で次工程(
系外)へ送出する。
上記の工程1〜3を複数のシリンダーを利用し、位相を
ずらして連続的にくりかえすことにより、スラリーの供
給と圧力解除を連続して行なうことができる。
第3図は本発明の他の実施例を示す系統図である。
第2図の例は反応器から出た高圧生成スラリーをガス分
離後、直接シリンダーに導入して原料スラリーを加圧す
る方法であったが、第3図の例はシリンダーを第1と第
2に分け1.駆動液を仲介させることにより生成スラリ
ーを第2のシリンダーに導入し、駆動液を介して原料ス
ラリーを加圧する方法である。
第3図において、原料供給を行なう第1シリンダー10
7,113および生成スラリーの圧力エネルギー回収を
行なう第2シリンダー125゜131は内部を浮子で仕
切った2つの部屋B、 Cからなっており、共に2筒の
場合を示したが、間歇的なスラリーの供給、抜出しでよ
い場合には各各1筒でよく、捷たスラリー供給の圧力変
動をなくすためには各々3簡のシリンダーを使用して位
相を調整すればよい〜 第3図は石炭の高圧液化反応を例にとったものであり、
以下その作動状況を説明する。
原料スラリータンク101に石炭102、触媒103、
溶媒あるいは重質油104を入れて攪拌し、原料スラリ
ー105を調整する。
原料スラリー105を低圧スラリーポンプ106で2〜
3気圧に加圧し、第1シリンダー導入弁109,115
を交互に切りかえて、第1シリンダー107゜113の
室Bへ導入する。
次に7駆動液導入弁111゜117を開して後の工程(
後述)から送られてくる高圧7駆動液を第1シリンダー
の室Cに導入し、浮子108,114を介して室B内の
低圧の原料スラリーを加圧したのち、導出弁110,1
16を開いてライン119を通して石炭液化反応器12
0へ高圧で供給する。
このときの弁109゜115.112,118は閉であ
る。
反応器120内では所定の温度と反応時間を維持して熱
分解、水素化分解、溶剤抽出等の反応を進行させ石炭を
液化させる。
反応は高圧反応であり、生成するスラリーも高圧の状態
で放出される。
反応器120を出た高圧生成スラリーはライン121を
通してガス分離器122に導き、生成ガスを分離する。
分離ガスはライン123を通って系外に出る。
一方、ガスを分離した高圧生成スラリーはライン124
を通り、弁129,135を経由して、第2シリンダー
125,131の室Bに入り、浮子126,132を介
して、第2シリンダー125゜131の室Cに人ってい
た1駆動液を加圧する。
加圧された駆動液は弁128,134を通り、補助ポン
プ139で圧力損失分たけ加圧され、第1シリンダの弁
111,117を通って第1シリンダー10γ、113
の室Cに送られ、すでに述べた浮子108,114を介
して第1シリンダーの室B内の原料スラリーを加圧する
第1シリンダーの室C内で加圧に供された高圧1駆動液
は弁112,118を開けることにより圧力を解除され
たのち、1駆動液タンク141に戻される。
駆動液タンク141からば1駆動液142が低圧ポンプ
143、弁127,133を介して低圧で第2シリンダ
ー125,131の室B内へ送られると同時に弁130
,136を開いて、高圧生成スラリーの圧力を解除後、
生成スラリーはライン138を通って低圧生成スラ’J
−137として回収される。
援た、分離ガスとなって除去されることによる原料スラ
リーと生成スラリーの体積不均衡は小型ポンプ140に
よって1駆動液142を補っていくことにより解決でき
る。
本発明の方法釦よ゛び装置は次のようなすぐれた点を有
している。
(1)高圧反応器へ原料スラリーを高圧で圧送する動力
として、高圧反応器から出た高圧スラリの圧力を利用す
るため、圧力損失分を補なうための低圧ポンプを設置す
るだけでよく、高圧ポンプを必要としない。
(2)高圧反応器から出た高圧生成スラリーの圧力解除
は減圧弁によるスラリーの連続放出によるものでなく、
ガス分離を行なったのち、単に弁を開放することにより
、液体の圧を解除してむき、その後、低圧で回収を行な
うため、一部のスラリーが噴出するたけなので、弁の摩
耗は著しく少ない。
(3)・高濃度の原料スラリーを高圧力で反応器に供給
するに際し、シリンダーの浮子前後の圧力差は前記低圧
ポンプの圧力差しかなく、しかも高圧側には低濃度の生
成スラ!J −75=tたは駆動液が入っているため、
シリンダー内向および浮子の摩耗は減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を示す説明図、第2図は本発明の装
置の系統図、第3図は本発明の他の実施例の系統図であ
る。 1.101・・・・・・スラリータンク、3,120・
・・・・・高圧反応器、5〜7,107,113,12
5゜131・・・・・・シリンダー、2,4,106,
139゜140.143・・・・・・低圧ポンプ、20
,122・・・・・・ガス分離器、108,114,1
26,132゜A・・・・・・浮子、142・・・・・
・駆動液。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高圧液化反応器に原料スラリーを高圧で供給し、反
    応後の高圧生成スラリーを圧力解除し、低圧スラリーと
    して取出す方法において、浮子を有するシリンダーを1
    個以上使用し、筐ず原料スラリーを低圧で該シリンダー
    に充填し、次に反応後の高圧生成スラリーを該シリンダ
    ー徐たは他のシリンダーに充填することにより、高圧生
    成スラリーの有する圧力で原料ン、ラリ−を高圧化した
    後、これを反応器へ供給し、一方、シリンダーに充填さ
    れた高圧生成スラリーの移送に際して弁で圧力解除する
    ことを特徴とする高圧液の供給と圧力解除を行なう方法
    。 2 高圧液化反応器に原料スラリーを高圧で供給し、反
    応後の高圧生成スラリーを圧力解除し、低圧スラリーと
    して取出すための装置において、浮子を有するシリンダ
    ーを1個以上設け、該シリンダーの少なぐとも1個の一
    端には原料スラリーを低圧で導入するための導入管およ
    び原料スラリーを高圧で反応器へ圧送するための導出管
    を設け、浮子をへたてた他端には、高圧生成スラリー捷
    たは高圧生成スラリーを他のシリンダーに導入したこと
    によって送られる高圧7駆動液を導入するための導入管
    および圧力を排除したのち生成スラリーあるいは駆動液
    を低圧で導出する導出管を設けたことを特徴とする高圧
    液の供給と圧力解除を行なうための装置。
JP54133599A 1979-10-18 1979-10-18 高圧液の供給と圧力解除を行なう方法および装置 Expired JPS5852689B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54133599A JPS5852689B2 (ja) 1979-10-18 1979-10-18 高圧液の供給と圧力解除を行なう方法および装置
US06/193,079 US4347223A (en) 1979-10-18 1980-10-02 Apparatus for making supply of high pressure liquid and relief of pressure of the same
AU63025/80A AU535606B2 (en) 1979-10-18 1980-10-07 Pressure control of coal liquefaction process
DE3038537A DE3038537C2 (de) 1979-10-18 1980-10-11 Verfahren zum Beschicken eines Hochdruckverflüssigungsreaktionskessels mit Materialschlamm
GB8033249A GB2061404B (en) 1979-10-18 1980-10-15 Method of and apparatus for pressurising and de-pressurising liquid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54133599A JPS5852689B2 (ja) 1979-10-18 1979-10-18 高圧液の供給と圧力解除を行なう方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5658533A JPS5658533A (en) 1981-05-21
JPS5852689B2 true JPS5852689B2 (ja) 1983-11-24

Family

ID=15108567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54133599A Expired JPS5852689B2 (ja) 1979-10-18 1979-10-18 高圧液の供給と圧力解除を行なう方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4347223A (ja)
JP (1) JPS5852689B2 (ja)
AU (1) AU535606B2 (ja)
DE (1) DE3038537C2 (ja)
GB (1) GB2061404B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59180290U (ja) * 1983-05-18 1984-12-01 日立マクセル株式会社 デイスクカ−トリツジ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470316A (en) * 1980-10-21 1984-09-11 Jiskoot Jakob J Apparatus and method for withdrawing fluid from a source of fluid such as a pipeline
JPS58202030A (ja) * 1982-05-20 1983-11-25 Kobe Steel Ltd 固形物粒子含有高圧液の減圧装置
US4510121A (en) * 1982-11-17 1985-04-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Power recovery system for coal liquefaction process
FR2549904B1 (fr) * 1983-07-27 1987-11-06 Paul Hydraulique Pompe a haute pression pour liquide
JPH0649530B2 (ja) * 1987-03-20 1994-06-29 株式会社日立製作所 立形ハイドロホイストの運転方法
JP3073661B2 (ja) * 1994-11-14 2000-08-07 カゴメ株式会社 高圧液状体処理方法及びその装置
US6200202B1 (en) 1998-11-30 2001-03-13 Seh America, Inc. System and method for supplying slurry to a semiconductor processing machine
US10161421B2 (en) 2015-02-03 2018-12-25 Eli Oklejas, Jr. Method and system for injecting a process fluid using a high pressure drive fluid

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3306216A (en) * 1964-05-06 1967-02-28 Res & Dev Pty Ltd Liquid displacement pressure transfer pump
US3556682A (en) * 1968-08-12 1971-01-19 Hitachi Ltd Apparatus for liquid displacement transfer
US4112047A (en) * 1977-06-08 1978-09-05 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Pretreatment system for goethitic bauxites

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59180290U (ja) * 1983-05-18 1984-12-01 日立マクセル株式会社 デイスクカ−トリツジ

Also Published As

Publication number Publication date
US4347223A (en) 1982-08-31
DE3038537A1 (de) 1981-04-30
AU6302580A (en) 1981-04-30
JPS5658533A (en) 1981-05-21
DE3038537C2 (de) 1986-11-20
AU535606B2 (en) 1984-03-29
GB2061404B (en) 1983-11-16
GB2061404A (en) 1981-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3856658A (en) Slurried solids handling for coal hydrogenation
JPS5852689B2 (ja) 高圧液の供給と圧力解除を行なう方法および装置
US3489159A (en) Method and apparatus for pressurizing and depressurizing of fluids
EP2292325B1 (en) Process for coal dewatering
EP2239027B1 (en) Method and device for producing vacuum in a petroleum distillation column
US4728250A (en) Process of filling and emptying a constantly pressurized container
WO1996026365A1 (en) Apparatus and method for batch-wise continuous pumping
US6120254A (en) Jet pump for creating the vacuum conditions required for liquid product distillation
CN110902985A (zh) 一种利用超临界二氧化碳分离含油污泥中碳氢化合物的塔式萃取装置
EP0044738A1 (en) Apparatus and method for recovering energy from pressurised reactor effluent
RU2146778C1 (ru) Способ работы насосно-эжекторной установки и насосно-эжекторная установка для реализации способа ее работы
US1970871A (en) Method of releasing the pressure of mixtures of solids and liquids existing under high pressure
EP4114560A1 (en) Charging water oxidation reactor using recovered reactor energy
CN112516622A (zh) 麦芽酚生产中氯化回收甲醇萃取除杂装置及除杂方法
US4310491A (en) Apparatus for supplying raw liquid and relieving pressure of high-pressure product liquid
JPS6125411B2 (ja)
JP3071345B2 (ja) 汚泥の継続的圧入装置
JPS5710683A (en) Energy recovery in coal liquefaction
WO2007102751A1 (fr) Processus de distillation à vide de matières premières et notamment de matières premières pétrolières et installation de mise en oeuvre de ce procédé
JPS5920574A (ja) 動力回収装置
CN104341278B (zh) 一种生产低硫mtbe产品回收二硫化物的方法
CN213357402U (zh) 一种亚硝酸甲酯尾气处理加压***
JPS58222986A (ja) 動力回収装置
EP1505250B1 (fr) Utilisation d'une turbine diphasique dans un procédé d'hydrotraitement
JPS60238132A (ja) 動力回収装置