JPS5852374B2 - 周波数シンセサイザ受信機 - Google Patents

周波数シンセサイザ受信機

Info

Publication number
JPS5852374B2
JPS5852374B2 JP6574075A JP6574075A JPS5852374B2 JP S5852374 B2 JPS5852374 B2 JP S5852374B2 JP 6574075 A JP6574075 A JP 6574075A JP 6574075 A JP6574075 A JP 6574075A JP S5852374 B2 JPS5852374 B2 JP S5852374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output
voltage controlled
outputs
loop filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6574075A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51141512A (en
Inventor
博巳 日下部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP6574075A priority Critical patent/JPS5852374B2/ja
Publication of JPS51141512A publication Critical patent/JPS51141512A/ja
Publication of JPS5852374B2 publication Critical patent/JPS5852374B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/26Circuits for superheterodyne receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、いわゆるPLL (フェイズ・ロック・ルー
プ)による周波数シンセサイザ方式を用いた周波数シン
セサイザ受信機に関する。
近年、電圧制御発振器(以下「vCO」と称する)の出
力を局部発振出力として用い、このVCOの発振出力を
プログラマフル分周器により分周し、これと例えば水晶
発振器等の正確な周波数の基準発振器の基準周波数出力
とを位相比較して、これらの位相差に応じて前記■CO
を制御するPLLを構成し、前記プログラマブル分周器
による分周比を変化させる事によって前記■COの発振
周波数を一定周波数間隔で正確にロックさせ、段階的に
且つ正確に周波数同調をとる様にしたPLLによる周波
数シンセサイザ方式を用いた周波数シンセサイザ受信機
が開発されている。
従来、この様なPLL方式の周波数シンセサイザ受信機
において、AM放送(中波帯、短波帯)、FM放送(超
短波帯)等の複数の周波数バンドを受信し得る様にする
ためには、PPL部分を第1図に示す様な構成が考えら
れていた。
即ち、VCoは出力可能な周波数帯域を極端に広帯域と
する事が容易ではないので、各受信バンドに適したVC
Oを複数個設けて、所望の受信バンドに応じてこれを切
換える構成としている。
図において、11.12.・・・・・・・・・1nはそ
れぞれ第1、第2、・・・・・・・・・第nの受信バン
ドに適した第1、第2、・・・・・・・・・第nの■C
O12は可動接点20によって前記第1〜第nのVCO
ll、12.・・・・・・・・・1nからそれぞれ各固
定接点2L22.・・・・・・・・・2nに与えられる
出力から任意の1出力を選択して、所望の受信バンドに
適したvCOのみをPLL 系に挿入するための切換ス
イッチ、3は前記切換スイッチ2で選択されたVCo
11〜1nの出力を外部信号に応じた分周比で分周す
るプログラマブル分周器、4は例えば水晶等を用いて構
成し前記切換スイッチ2で選択された受信バンドに応じ
て予め受信バンド毎に設定された正確な基準周波数信号
を出力する基準発振器、5は前記プログラマブル分周器
3の圧力信号と基準発振器4の出力信号の位相を比較し
てその位相差に応じた直流電圧信号を出力する位相比較
器、6は前記位相比較器5の出力信号からリップル成分
、高調波成分等を除去して前記各VC011〜1nに与
え良好なPLLの応答特性を得るための時定−m有する
ループフィルタである。
この様な構成により、所望の受信バンドに応じて第1〜
第nのVCo 11〜1n及び基準発振器4の出力基準
周波数を切換えて、複数バンドの受信を行う様にしてい
る。
しかしながら、前記ループフィルタの時定数はPLL系
の応答特性を決定する重要なファクタの1つであり、基
準発振器4から出力される基準周波数、プログラマブル
分周器3の分周比等が変われば、最適な応答特性を得る
ための時定数の最適値が異なった値となるものである。
このため、ループフィルタは受信バンドが異なる場合に
も、それぞれ最適の時定数が異なるものであり、上記構
成では1個のループフィルタ6によって時定数を固定し
ているため、受信バンドによって最適な応答特性を得る
事ができない場合が生ずる。
また、この様な問題に対処するため、ループフィルタ6
自体の各部定数をスイッチ等で切換える様にして時定数
を変化させる事が考えられるが、そうするためには通常
の場合インピーダンスが高い点を切換える必要があり、
この様にすると各部雑音(ハム等)の影響を受は易くな
るので、良好な結果を得る事は困難である。
本発明は上記した事情に基いてなされたもので、受信バ
ンド毎に異なる最適の時定数を有する複数個のループフ
ィルタをそれぞれ位相比較器と各■COとの間に設け、
フィルタの定数をスイッチ等で切換えることなく、各受
信バンド毎に最適の応答特性を得てPLLを構成する周
波数シンセサイザ受信機を提供する事を目的とする。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第2図において、lL12・・・・・・・・・1nはそ
れぞれ第1、第2・・・・・・・・・第nのvCO12
は切換スイッチ、3はプログラマブル分周器、4は基準
発振器、5は位相比較器であり、それぞれ第1図と同様
の構成及び機能とする。
7L72・・・間・・7nはそれぞれ前述の第1、第2
・・・・・・・・・第nの受信バンドにおいて最適な応
答特性を得る様に各受信バンド毎に各別に時定数を設定
した第1、第2・・・・・・・・・第nのループフィル
タである。
これら第1〜第nのループフィルタ71〜Inは入力側
を前記位相比較器の出力端に共通に接続し且つそれぞれ
の出力側を前記第1〜第nのVCoの入力端に各別に接
続する。
この様な構成とすれば、各受信バンドに応じて、第1〜
第nのVC011〜1nに対して、それぞれ第1〜第n
のループフィルタ71〜Inを設けるので、各ループフ
ィルタ71〜Inの時定数をそれぞれ各VC011〜1
nに応じて最適の値に任意に設定する事ができ、各受信
バンド毎にそれぞれ最適の応答特性を得る事ができる。
また、切換スイッチ2で所望の受信バンドに応じてvc
11〜1nを切換える事によってループフィルタ71〜
Inを同時に切換え、接続しているVc。
(例えば図示の状態では切換スイッチ2が固定接点22
に折換えられているので、第2のVc。
12)及びループフィルタ(第2のループフィルタγ2
)以外のVCo及びループフィルタはすべて位相同期ル
ープ(PLL) から外れるため、切換スイッチ2で
指定した受信バンド(第2の受信バンド)に対応したv
CO及びループフィルタ12及び72以外のvCO及び
ループフィルタはPLLの動作に全く影響を及ぼさない
更にループフィルタ71〜?nを直接切換えたり、ルー
プフィルタの各部定数を直接切換えたりしないので、ハ
ム等の外部雑音の影響を受けにくい。
第3図に上記本発明の一実施例を用いた具体的な構成の
1例を示す。
同図はFM放送とAM放送(中波)の2バンド受信機と
した場合を示し、プログラマブル分周器3及び基準発振
器4の出力が与えられる位相比較器5は9個のナンド回
路及び1個のインバータで構成され、位相比較機能に加
えて周波数検知能力をも有する。
この軟和比較器5の出力は二個の出力端U及びD力ちそ
れぞれ基準周波数信号に対する遅れ位相分及び進み位相
分に対応するアップ指令出力及びダウン指令出力として
出力され、2個のFET、FET1 、FET2 から
なりインターフェイス機能を有すFETバッファ回路8
により位相の進み、遅れに応じた直流電圧信号に変換さ
れる。
このFETバッファ回路8の出力端にそれぞれの入力端
を共通に接続して各々能動フィルタとして構成したトラ
ンジスタTR10,TR12、抵抗R1、。
R12、コンデンサC1からなるFM用の第1のループ
フィルタ71及びトランジスタTR2□、 TR2□、
コンデンサC2かもなる個用の第2のループフィルタ7
2を設ける。
これら第1及び第2のループフィルタ71及び720時
定数はそれぞれ抵抗R1□、R12、コンデンサc2の
値とトランジスタTR10,TR1□による利得及び抵
抗R20,R22、コンデンサC2の値とトランジスタ
TR21,TR2□による利得によって、任意に最適の
時定数に設定できる。
前記第1のループフィルタ71の出力側は例えばバリキ
ャップダイオードD1 を用いて発振周波数可変とした
発振回路08C1からなるFM用の第1のvcoii
に接続する。
前記第2のループフィルタ72の出力側は例えば上記同
様バリキャップダイオードD2を用いて発振周波数可変
とした発振回路08C2かもなる訓用の第2のVCO1
2に接続する。
前記第1のVCOll の出力は、この周波数が非常
に高く(65〜80MHz 程度)このままではプログ
ラマ分周器3に大きな負担となるのでプログラマ分周器
3の分周動作を助けるために予め適宜分周するプリスケ
ーラ9を介して切換スイッチ2の固定接点21に与える
様にしている。
前記第2のVCOl 2 の出力は、周波数が低いので
そのまま切換スイッチ2の固定接点22に入力している
切換スイッチ2は前記プリスケーラ9及び第2のVCO
l 2 の出力の一方を可動接点20により、所望の受
信バンドに応じて選択して切換プログラマブル分周器3
に与える。
この様に各受信バンド毎にループフィルタ71及び72
0時定数を最適値に設定するので、各バンド毎に最適な
応答特性を得る事ができる。
また各ループフィルタ71,72の切換えは、VCO1
1t12をこれらの出力側で切換える切換スイッチ2に
より、PLL系に挿入する事により行われるので、各ル
ープフィルタ71.72を直接切換える事もない。
すなわち、高インピーダンス部分を切換える必要がない
為、外部雑音(・・ム等)の影響を受けにくくなる。
以上述べた様に本発明によれば、受信バンド毎に異なる
最適の時定数を有する複数個のループフィルタをそれぞ
れ位相比較器と各■COとの間に設け、フィルタの定数
或いはフィルタそのものを直接スイッチ等で切換えるこ
となく、各■CO出力の切換によってそれぞれ対応する
ループフィルタをPLL系に挿入する様にして各受信バ
ンド毎に最適の応答特性を得てPLLを構成する様にし
た周波数シンセサイザ受信機を提供できる。
尚、本発明は上記し且つ図面に示す実施例にのみ限定さ
れず、その要旨を変更しない範囲内で種種変形して実施
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複数バンド受信可能な周波数シンセサイ
ザ受信機のPLL部分の構成を示すブロック図、第2図
は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第3図は
同実施例を用いた具体回路の1例を示す回路図である。 11〜1n・・・・・・電圧制御発振器、2・・・・・
・切換スイッチ(スイッチング回路)、3・・・・・・
フログラマプル分周器、4・・・・・・基準発振器、5
・・・・・・位相比較器、71ゝ7n゛°°°°゛ルー
プフイルり。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 受信バンド毎に設けられた複数個の電圧制御発振器
    と、これら電圧制御発振器から任意の1発振出力を選択
    するスイッチング回路と、このスイッチング回路により
    選択された発振出力を所望の分周率で分周するプログラ
    マブル分周器と、基準周波数信号を出力する基準発振器
    と、複数の受信バンドで共用し前記プログラマブル分周
    器及び基準発振器の両出力を位相比較する位相比較器と
    、前記各電圧制御発振器に対応しそれぞれ前記各受信バ
    ンド毎に異なる時定数を有して複数個設けられ、前記位
    相比較器の出力から不要な信号を除去して前記両出力の
    位相差に応じた電圧信号を前記各電圧制御発振器に与え
    るループフィルタとを備えてなることを特徴とする周波
    数シンセサイザ受信機。
JP6574075A 1975-05-31 1975-05-31 周波数シンセサイザ受信機 Expired JPS5852374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6574075A JPS5852374B2 (ja) 1975-05-31 1975-05-31 周波数シンセサイザ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6574075A JPS5852374B2 (ja) 1975-05-31 1975-05-31 周波数シンセサイザ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51141512A JPS51141512A (en) 1976-12-06
JPS5852374B2 true JPS5852374B2 (ja) 1983-11-22

Family

ID=13295706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6574075A Expired JPS5852374B2 (ja) 1975-05-31 1975-05-31 周波数シンセサイザ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852374B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542005A (en) * 1977-06-07 1979-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Channel selection unit
JPS5427714A (en) * 1977-08-03 1979-03-02 Alps Electric Co Ltd Pll tv tuner
JPS54140615U (ja) * 1978-03-23 1979-09-29
JPS5810935A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Sharp Corp Pllシンセサイザチユ−ナ用ロ−パスフイルタ
JPS59165529A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選局装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51141512A (en) 1976-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229399B1 (en) Multiple frequency band synthesizer using a single voltage control oscillator
US5973570A (en) Band centering frequency multiplier
US4152669A (en) Phase locked loop with means for preventing locking at undesired frequencies
US5146187A (en) Synthesizer loop filter for scanning receivers
US5315623A (en) Dual mode phase-locked loop
JPS63242030A (ja) 広帯域周波数シンセサイザ受信機
JPH0251288B2 (ja)
US4355413A (en) Phase locked loop circuit
JPS61251313A (ja) 電子同調式fm受信機
JPS5852374B2 (ja) 周波数シンセサイザ受信機
JPH0149051B2 (ja)
GB2173661A (en) Superheterodyne television tuner
JPS6119184B2 (ja)
JPH0690188A (ja) 受信機
JPH04358423A (ja) 受信機
KR0132903Y1 (ko) 안테나 자동 조정회로
JPH0156580B2 (ja)
JP3592469B2 (ja) ラジオ受信機
JP2848156B2 (ja) 周波数可変形高周波発振回路
JPS6237569B2 (ja)
JPH0457134B2 (ja)
JPS60245319A (ja) シンセサイザ方式のfm受信装置
JP3652827B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JPH0744429B2 (ja) 受信装置
JPH05244058A (ja) 無線選択呼出受信機