JPS5841058Y2 - スロ−アウエイチツプ - Google Patents

スロ−アウエイチツプ

Info

Publication number
JPS5841058Y2
JPS5841058Y2 JP10675678U JP10675678U JPS5841058Y2 JP S5841058 Y2 JPS5841058 Y2 JP S5841058Y2 JP 10675678 U JP10675678 U JP 10675678U JP 10675678 U JP10675678 U JP 10675678U JP S5841058 Y2 JPS5841058 Y2 JP S5841058Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
convex curved
tip
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10675678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5526620U (ja
Inventor
政治 滝口
修 辻村
Original Assignee
三菱マテリアル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱マテリアル株式会社 filed Critical 三菱マテリアル株式会社
Priority to JP10675678U priority Critical patent/JPS5841058Y2/ja
Publication of JPS5526620U publication Critical patent/JPS5526620U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5841058Y2 publication Critical patent/JPS5841058Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は切削加工に使用するためのスローアウェイチ
ップに関するもので、特にエンドミル等のフライスカッ
タに使用するスローアウェイチップに関するものである
従来、金属の切削加工を行なうには、バイト、フライス
、ドリル等の種々の工具が使用されているが、超硬合金
に関する技術の進歩に伴って上記の如き工具の刃先とし
て超硬合金製チップが使用されるようになってきた。
この超硬合金製チップは、他の材料からなる刃先に較べ
て高温における硬度の低下が少なく、また耐摩耗性にす
ぐれているが、高価であるために、小片として形成され
、工具本体に対し着脱かつ交換可能になされているのが
一般的である。
ところで、このような従来使用されているチップは、そ
の適宜の稜線に形成された切刃が直線状をなすものが殆
んどであり、このことはエンドミル用のチップに関して
も同様であって、従来のエンドミルにあっては、1個あ
るいはそれ以上のチップをその切刃がエンドミルの半径
方向と一直線上で一致するようにシャンクに摩り付けた
ものであり、半回転毎にその回転中心部から外周部に至
る切刃のすべてが同時に被切削物に食い込んで切削を行
なうものである。
そのため、チップの切刃には瞬間的に大きな衝撃力が加
わって切刃の欠損やチッピングを生じる危険があり、ま
た切刃が直線状であるために切屑が比較的大きなものに
なるとともにこの切屑に対してこれを積極的に排除する
力が作用せず、したがって切削加工を行なう場合、切屑
が切刃と被切削物との間に挾まり、これが原因で切刃の
欠損、切削面の荒れ、さらには切削能率の低下を来たす
等の欠点がある。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、切刃の欠
損を生ぜず、また切味の向上を図ったスローアウェイチ
ップを提供することを目的とじたものである。
以下この考案の一実施例を図面を参照して説明する。
なお、第1図はこの考案に係るスローアウェイチップ(
以下、チップと略称することもある。
)1の平面図、第2図はその正面図、第3図はその右側
面図、第4図は第1図のIV−IV線矢視断面図である
このチップ1は、全体が平板状に形成されてかり、その
上面2と下面3との間に、−の側面4と、この−の側面
4から周方向に所定の間隔をもって形成された他の側面
5と、これら−の側面4から他の側面5にかけて形成さ
れた略凹半分の円弧面6とを2組点対称的に有している
なお。説明の便宜上、以下においては、第1図において
右側の−の側面4を右側面4と、この右側面4と同じ組
で下端側にある他の側面5を先端面5と、左側の−の側
面4を左側面4と、この左側面4と同じ組で上端側にあ
る他の側面5を後端面5というものとする。
右側面4と後端面5との間および先端面5と左側面4と
の間には、それぞれ上面2から下面3へ向かって延在す
る断面略V字状の切欠きTが形e、されている。
右側面4と後端面5との間に形成された切欠きT、すな
わち第1図において上方にある切欠きTを画成する2つ
の壁面のうち、右側面4側の壁面は、下面8とされてい
る。
この下面8は、後述するように、チップ1をシャンク1
3のチップ取付座14に取り付ける際の取付は基準面と
されるものである。
一方、後端面5側の壁面と上面2とのなす交叉部は上面
2から下面3へ向けて切り落とされて、そこに凸曲面9
が形成されている。
この凸曲面9および上面2と左側面4、円弧面6および
後端面5とのなす稜に切刃10が形成されている。
なか、第1図にかいて下方にある切欠き7を画成する2
つの壁面も同様になっており、凸曲面9および上面2と
右側面4、円弧面6および先端面5とのなす稜にも切刃
10が形成されている。
そして、上面2および凸曲面9の切刃10に沿う部分、
つ筐りすくい面には、チップブレーカ溝11が形成され
ている。
このチップブレーカ溝11が形成されることにより、切
刃10のすくい角が正のすくい角となっている。
なお、図に示すように上面2とこれに交差する前記各面
4,5,6とのなす角度は、これら各面4.5.6が逃
げ面となるように90’ 未満に設定されている。
また、図中12はチップ1の中央部に穿設された取付孔
であり、その上面2側は座ぐりされている。
つぎに、上記のように形成されたスローアウェイチップ
1をエンドミルに使用する場合について説明する。
第5吋は上記のチップ1をシャンク13に取り付けた状
態を示すもので、シャンク13の先端部はその軸線に対
して所定角度傾斜して切欠されて切屑排出部が形成され
、さらにここを同様に傾斜して切欠することによりチッ
プ取付座14が形e、されている。
チップ1ばその一方の切刃10と下面3とが交わる頂点
0がシャンク13の中心朝練S上に位置するとともに当
該切刃10がシャンク13先端部の外周面より半径方向
にわずか突出するようにしてチップ取付座14上に載置
されており、そしてこの状態でセットネジ15をチップ
1に穿設された取付孔12内に挿通してシャンク13に
螺合させることにより、チップ1はチップ取付座14に
押圧されるとともに。
左側面4および切欠き7の下面8をチップ取付座14の
2壁面に当接させてチップ取付座14に固定されている
この場合、チップ取付座14の壁面に線接触あるいは面
接触させることが非常に困難で点接触し易い円弧面6を
チップ取付座14の壁面に当接させることなく、容易に
線接触あるいは面接触させることができる下面8をチッ
プ取付座14の壁面に当接させているから、スローアウ
ェイチップの取付は精度および取付は強度の向上を図る
ことができる。
このように構成されたエンドミルで切削加工を行なう場
合、シャンク13を適宜の工作機械の主軸に承り付け、
これを第5図における矢印A(第6図において/li矢
印B)方向に回転させて行なう。
この場合、まず前記頂点O近傍の切刃10の先端部が被
切削物(図示せず)に食い込むが、切刃10に沿ってチ
ップブレーカ溝11が形成されて切刃10のすくい角が
正のすくい角となっているから、その切味は著しく良く
、スムースな切削が行なわれる。
また、チップ1がシャンク13と共に回転することによ
って被切削物に対する切刃10の食い込み量、すなわち
切削が漸次増大し、しかして切刃10の先端部がすべて
被切削物に食い込んだ後は、切刃10の残余の部分が被
切削物に食い込んでこれを切削する。
この場合においても、チップブレーカ溝11が形成され
ていることによって切刃10のすくい角が正になってい
るから、スムースに切削が行なわれる。
このように、被切削物に食い込む切刃10の長さ、すな
わち切削中が漸次増大するので、切刃10に加わる切削
荷重は、従来のもののように大きな衝撃力とはならず、
ゆるやかに増大するものとなる。
したがって、切刃10が欠損する危険は殆んどない。
オた、切屑は前記凸曲面9によって押圧されて半径方向
及び軸線方向へ積極的に排出されるとともに、チップブ
レーカ溝11によって分断、あるいはうす巻き状にされ
、したがって効率良く排出される。
しかも、切欠き7がチップポケットとなるから、切屑が
スローアウェイチップの先端部に詰まることがなく、こ
れによって切刃10の頂点0近傍部分の欠損を防止する
ことができる。
なか、切刃10のいずれかの部分による切削は、その部
分が被切削物に食い込んだ後、約180°回転する間に
行なわれるので、切刃10全体としては前記頂点0近傍
の部分が被切削物に食い込んだ後、180°以上回転す
る間に切削を行なうことになる。
斯くの如くして切削を行ない一方の切刃10が摩耗した
場合は、セットネジ15をシャンク13から抜き取り、
チップ1をチップ増付座14に対して180°回転し、
他方の切刃10を第5図における一方の切刃10と同様
に位置させてセットネジ15によってチップ1をチップ
増付座14に固定し、そして前記と同様にして切削を行
なう。
なお、上記実施例では各円弧面6釦よび凸曲面9の曲率
について特にふれていないが、この曲率は任意であり、
またすべての部分において同一の曲率である必要はなく
、適宜必要に応じて変化したものであってもよい。
以上説明したように、この考案に係るスローアウェイチ
ップによれば、凸曲面および上面と−の側面、円弧面お
よび他の側面とのなす稜に切刃を形成しているから、切
刃に対して切削荷重が衝撃的に作用することがなく、切
削の進行に伴って漸次増大するようになり、したがって
切刃0欠損を防止することができる。
また、切刃のすくい角が正のすくい角となるように切刃
に沿ってチップブレーカ溝を形成しているから、切刃の
切味が向上して、より7層切刃の寿命を向上させること
ができ、しかも切屑をチップブレーカ溝によって分断す
ることができるから、切屑の排出をスムースに行うこと
ができる。
さらに、切欠きの一方の壁面に取付は基準面となる平面
を形成しているから、チップ自体を工具本体(シャンク
)に精度よく、かつ強固に増り付けることができ、しか
も切欠きがチップポケットとなるから、切屑詰1りを防
止して切刃の欠損をより一層確実に防止することができ
る等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す平面図、第2図はそ
の正面図、第3図はその右側面図、第4図は第1図のI
V−IV線矢視断面図、第5図はシャンクに耶り付けた
状態を示す平面図、第6図は第5図のVI−VI線矢祝
図、第7図はシャンクに増り付けた状態における部分断
面図である。 1・・・・・・スローアウェイチップ、2・・・・・・
上面、3・・・・・・下面、4・・・・・・−の側面(
右側面、左側面)。 5・・・・・・他の側面(先端面、後端面)、6・・・
・・・円弧面、T・・・・・・切欠き、8・・・・・・
平面、9・・・・・・凸曲面、10・・・・・・切刃、
11・・−・・チップブレーカ溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 全体が平板状をなし、上面2と下面3との間に、−の側
    面4と、この−の側面4から周方向に所定の間隔をもっ
    て形成された他の側面5と、これら−の側面4から他の
    側面5にかけて形成された略四半分の円弧面6とを2組
    点対称的に有し、一方の組の−の側面4と他方の組の他
    の側面5との間および一方の組の他の側面5と他方の組
    の−の側面4との間に、それぞれ上面2から下面3へ向
    かって延在する断函略V字状の切欠きTが形成すれ、各
    切欠き1を画成する壁面のうち−の側面4側の壁面に取
    付は基準面となる下面8が形成され、他の側面5側の壁
    面と上面2とのなす交叉部が上面2から下面3へ向けて
    切り落とされてそこに凸曲面9が形威すれ、この凸曲面
    9釦よび上面2と−の側面4、円弧面6および他の側面
    5とのなす稜に切刃10が形成され、さらにこの切刃1
    0のすくい角が正のすくい角となるように上面2および
    凸曲面9の切刃10に沿う部分にチップブレーカ溝11
    が形成されてなることを特徴とするスローアウェイチッ
    プ。
JP10675678U 1978-08-03 1978-08-03 スロ−アウエイチツプ Expired JPS5841058Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10675678U JPS5841058Y2 (ja) 1978-08-03 1978-08-03 スロ−アウエイチツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10675678U JPS5841058Y2 (ja) 1978-08-03 1978-08-03 スロ−アウエイチツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5526620U JPS5526620U (ja) 1980-02-21
JPS5841058Y2 true JPS5841058Y2 (ja) 1983-09-16

Family

ID=29050221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10675678U Expired JPS5841058Y2 (ja) 1978-08-03 1978-08-03 スロ−アウエイチツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841058Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588514U (ja) * 1981-07-10 1983-01-20 東芝タンガロイ株式会社 ボ−ルエンドミル
JPS6039415U (ja) * 1983-08-23 1985-03-19 東芝タンガロイ株式会社 スロ−アウエイ式のエンドミル
DE3713161C3 (de) * 1987-04-17 1994-07-28 Walter Ag Wendeschneidplatte für ein Bohrfräswerkzeug
US7618219B2 (en) * 2005-10-18 2009-11-17 Osg Corporation Ball endmill

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5526620U (ja) 1980-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6220795B1 (en) Spotting drill and milling cutter
JPH04761B2 (ja)
JPS6110887Y2 (ja)
JPS6056809A (ja) ドリル
JPS5950450B2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPS6141683B2 (ja)
JPH06155126A (ja) ボールエンドミル
JPS5841058Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
US6796751B2 (en) Serrated ball nose end mill insert
JPH10291115A (ja) スローアウェイエンドミル
JPS5841059Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH0698524B2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JP2002187011A (ja) 多刃ボールエンドミル
JPS5841060Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH0433565B2 (ja)
JPS5841061Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH11123609A (ja) スローアウェイ式エンドミル及びスローアウェイチップ
JPS5841062Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH0357382Y2 (ja)
JPH023377Y2 (ja)
JPS6125935Y2 (ja)
JPH0647613Y2 (ja) スローアウェイ式エンドミル
JPS6218339Y2 (ja)
JP2542837Y2 (ja) スローアウェイ式エンドミル
JPH063502U (ja) 切削工具