JPS5825436A - 遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法 - Google Patents

遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS5825436A
JPS5825436A JP56124936A JP12493681A JPS5825436A JP S5825436 A JPS5825436 A JP S5825436A JP 56124936 A JP56124936 A JP 56124936A JP 12493681 A JP12493681 A JP 12493681A JP S5825436 A JPS5825436 A JP S5825436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
cold
steel plate
deep drawing
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56124936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024657B2 (ja
Inventor
Susumu Sato
進 佐藤
Osamu Hashimoto
修 橋本
Toshio Irie
敏夫 入江
Nobuo Matsuno
松野 伸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP56124936A priority Critical patent/JPS5825436A/ja
Priority to EP82902379A priority patent/EP0085720B1/en
Priority to DE8282902379T priority patent/DE3277507D1/de
Priority to PCT/JP1982/000310 priority patent/WO1983000507A1/ja
Publication of JPS5825436A publication Critical patent/JPS5825436A/ja
Priority to US07/161,315 priority patent/US4908073A/en
Publication of JPH024657B2 publication Critical patent/JPH024657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • C21D9/48Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals deep-drawing sheets

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は遅時効性、異方性の小なる深絞り用冷延鋼板の
製造方法に関する。
一般に自動車外板等の用途に使用されるプレス加工用冷
延鋼板にはすぐれた深絞り成形性と耐時効性が要求され
ることが多い。深絞り成形性を支配するのは材料特性の
うちランタフオード値いわゆるr値が最も重要であり、
副次的に伸び(Et)等も影響する。
一方鋼板中に固溶状態のC,Nが残存していると室温時
効によりプレス時にストレフチャーストレインと呼ばれ
る障害を生じ易い、従ってプレス加工用鋼板は遅時効性
であることが望まれる。
遅時効性深絞り用冷延鋼板を製造する方珠として低炭素
アル1キルド鋼を使用する方法があるコこれは箱焼鈍法
により加熱時に析出するAtNの作用により高r値を得
ると同時に、NはAtにより、CはFeICとして析出
固定し非時効化する。
またこれとは別にオープンコイル焼鈍法により、脱炭お
よび脱窒を行う方法もある。
上記の方法はいずれもバッチ法であるため、連続焼鈍法
に比較して生産性が低(、かつ焼鈍材の均質性に欠ける
欠点がある。また長時間の熱処理であるため鋼板表面に
81.Mn等が濃化してテンパーカラーが発生し易い。
更に脱炭、脱窒鋼において特に起こり易い現象であるが
、徐冷時に結晶粒界へPが偏析することにより2次加工
脆化が問題となることがある。
上記のバッチ焼鈍法の欠点を解決する方法として連続焼
鈍法がある。連続焼鈍法は急速加熱、短時間均熱および
急速冷却サイクルであるため低炭素鋼を使用している限
りバッチ法に比較して、十分な粒成長が図れず延性およ
びr値が劣り、更にC,Nの一定が困難であり非時効性
も得ることがこれに対して素材としてCを極力低減した
極低炭素ア/l/1キルド鋼を使用して連続焼鈍サイク
ル\ で4十分なる特性を得る方法が種々開示されており、特
公昭!51−17490、特開1i!155−5833
3  等がその例である。ところが上記の方法には次の
如き欠点がある。
K)  C量を29 ppm以下の超低炭素域としない
限り実質的な非時効性を得ることは困難である。
@ C量が20 ppm以下の鋼においてもr値、伸び
等の材料特性の面内異方性が大きく実用上問題がある。
一方従来からすぐれた深絞り性と時効特性および異方性
の小さい鋼板を得る方法として強力な次窒化物形成元素
例えばTI、Nb 等を使用して鋼中のC,Nを析出固
定すδ方法が公知である。Tiについては特公昭42−
123481. Nbについては特公昭53−3500
2 4がこの例である。しかしながらこの方法にkいて
C量が多いときは多量の析出物により延性が劣化し、逆
にC量が50 pptnppm以下領域になるとこれら
を析出固定するにはTI等を化学量論的に必要な量より
相当多量に含有させない限り効果がない。その結果、未
結合の過剰TI  等はやはり延性の劣化をもたらし成
形性にとって好ましくない欠点がある。
本発明のこの目的は次の2発明によって達成される。
第1発明の要旨とするところは次のとおりである。すな
わち、重量比にてc t O,004%以下、Mn10
.03〜0.30%、P 10.150%以下、S f
 0.020X以下、N t O,007%以下、酸可
溶Aj l Q、QQ5〜0.150%を含有し、更に
Nb、TI、V、Zr、W  のうちから選ばれた1種
もしくは2種以上を合計で0.002〜0.010Xを
含有し、残部がF・および不可避的不純物より成る冷延
鋼板の製造方法において、前記冷延鋼板を700〜95
0℃の温度範囲において連続焼鈍することを特徴とする
遅時効性、異方極小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法で
ある。
@22発明要旨とするところは、ex発明と同一の基本
組成の他に更にB l O,001G−0−00510
%を含み174部がFe および不可避的不純物より成
る冷延鋼板をl!i11発明と同様の方法にて連続焼鈍
するものである。
すなわち本発明はいずれも、Cが0.004X以下のア
ル1キルド鋼にNk、TI、V、Zr、Wのうちから遍
ばれた1種あるいは2種以上を合計で0.002〜0.
010%微量添加し、あるいは更にBを0.0010〜
o、o o s o%添加した鋼を従来の方法により熱
延、冷砥を行い、ついで70G −1!!QCの温度範
囲で連続焼鈍し、遍時効性、異方、極小なる深絞り用冷
延鋼板を製造するのである。
次に本発明の基礎になった実験から説明する。
第1表に示す組成の鋼をLD転炉にて用銅し、RH脱ガ
ス工程を経て、連続鋳造により鋼片とした。
これら鋼片を常法により仕上温度870〜910℃、巻
取温度660〜710゜℃の熱間圧延、圧下率75%の
冷間圧延により0.8鱈の鋼板とした。ついで適続焼鈍
ラインにおいて800〜820℃で約40 secの均
熱を行い室温附近までほぼ直線的に20℃/s@cの速
度で冷却し、0.6%の調質圧延後の冷延鋼板のr、E
A、時効指数AI 、△rおよびΔEt等の特性をC量
によって2群に分けNb 量との関係において、それぞ
れ第1図囚、 @、(Qおよび第2図(A) + @ニ
示L t、=、なオC−0,0009〜0.0015%
はΔ印、 C= 0.0026〜0.0033%はO印
で表示した。ここで時効指数AI  は引張予歪7.5
%のときの変形応力とこれを一旦応力除荷し、1001
CX30+nimの熱処理後再引張したときの下降状応
力との差で示したものであり、引張方向は圧延方向であ
る。
また社、rおよびu、r値の面内異方性を示す△紅。
△rの定義は次のとおりである。
11z、a + u、。o  −zIit、。
$−−−−−−−−−−− ま ただしr、−u・・とは圧延方向との角度が0度のr値
および紅を意味する。
第1@(6)、−1図(qからC量に関係な(r 、 
AIは0002%以上の微量Nb  の添加により著し
く向上する午とがわ暫る。ただしNbの0.012%以
上の添加は第1図−に示す如くムが劣化している。一方
C−0,0010%であってNb無添加の11鋼はAI
が3)f/J以乍であり、実質的非時効性が得られBJ
、 、 r  も高にほぼ目的とする特性が得られてい
るが、第2図囚、第2図(ハ)に示す如く%r値、 E
t山内異方性が―めて大きいという欠点がある。ところ
がこれに微量の隅 を添加することにより△U。
な が著しく減少し面内異方性が小さくなることを発見
した。
このことから、C−0,0009〜0.0033%の極
低炭素アルミキルド鋼に0.002〜0.010%のN
bを添加することによりEaL 、 r値が高く更に非
時効性と同時に異方性の小ざいものが得られた。
更に引続(研究により、前記現象は随 以外においても
、TI、V、Zr、Wの単独あるいは複合添加する場合
にも見出だされた。またこれら添加Cが極めて低いアル
ミキルド鋼に前記のNb  等の元素の微量添加がすぐ
れた特性を生じる理由については必ずしも明確ではない
が、次の如(考えられる。いずれも炭窒化物形成元素で
あるから、まず析出物の効果が考えられるが添加量も少
なく、かつC量が極めて低い領域であるから、Cを完全
に析出固定することは著しく困難であると考えられ、 
Nb 等の固溶状態としての作用が大きいと推定できる
次に本発明の成分の限定理由について説明する。
I Cは連続焼鈍法において十分なる延性とr値を得るため
、また耐時効性のためにも0.0040%以下でなけれ
ばならない。また連続焼鈍であり冷却速度が速(Pによ
る脆化現象はほとんど問題とならないので下限の必要は
ない。
〜−雷 Maは赤熱強性を防止するため0.03X  以上必要
であるが、0.30%を越すと(11目集合組織の発達
が阻喪され深絞り性が劣化するので0.03〜0.30
%に限定した。
P言 Pは固溶硬化能が太き(、微量で引張強さを上昇させ、
深絞り性を劣化させる度合も小さいので。
高強度の深絞り性鋼板を得るには極めて有効な元11f
あ6が、0.1150eXを越えると点溶接性が劣化す
るので0.150 、%’以下に限定した。
t Sは0.020%を越えると延性の劣化が太き(なル(
7)テ0.020%以下に限定した。
I NもCと同様に固溶状態において、深絞り性、耐時効性
等を劣化させるので0.007%以下に限定した。
酸゛可溶kt! 酸可WIkt は脱酸およびNの固定に0.005%以
上必要であるが0.1!So%を越える含有は延性の劣
化および介在物の増加をきたすので、 o、oos  
〜0.150%の範囲に限定した。
Nb 、 TI 、 V 、 Zr 、 W Iこれら
の元素の添加は本発明では特に重要であり、これら元素
の合計で0.002%以上の添加によって極低炭素フル
ミキルド鋼の深絞り性のみならず時効特性およびr値、
伸び等の面内異方性を著しく改善するが、  0.01
ONを越えると伸びの劣化が甚しいので合計量で0.0
02〜0.010 Xの11囲内に限定した。
上記の各限定量をもって本発明のI絞り用冷延鋼板の基
本成分とするが、更lヨBを同時に含有する深絞9冷延
鋼板において本発明の目的をより有効に達成できる。そ
の限定理由は次の如くである。
B ! Bを単独で添加することは深絞り性を劣化させるので無
意味であるが、上記のNb等の元素と複合添加する場合
のみ深絞り性が劣化せず降伏強度の低下および伸びの上
昇が得られ、プレス成形性に有効である。しかし0.0
010%未満ではその効果がな(,0,0050%を越
えてもその効果は飽和するので、0.0010%〜0.
0050%の範囲に限定した。
次に上記組成の深絞り冷砥鋼板の製造工程について説明
する。まず製鋼法は特に指定しないが、Cを0.004
0 % 以下にするには転炉法−説ガス法の組み合わせ
j?有効である。鋼片への加工は造塊−分塊圧延および
連続鋳造のいずれの方法でもよい、熱間圧延はホットス
トリップ(ルにおいて通常の条件でよく、仕上温度は8
30℃以上、巻取温度は形状の確保および酸洗性の観点
から400〜7SO℃の範囲が好ましい。
熱延銅帯は酸洗後冷間圧延を行うが、圧下率は60%以
上であることが深絞り性を確保するため未満では再結晶
粒の成長が不十分で、すぐれた加工性が得られない、ま
た950℃を越えると延性および絞や性の劣化が甚しい
、従って連続焼鈍における加熱温度は700−150℃
の範囲に限定したが、75G−100℃の範囲が最も鑓
ましい。
均熱保持時間は特に限定しないが、材質確保と経済性の
ために10秒〜3分が好適である。焼鈍後の冷却法も限
定しないが、均熱温度から700℃近傍までの徐冷は時
効特性の向上に有効である。
また2次加工脆化を防止することは通常の連続焼鈍の冷
却法で容易にできるが、0.1℃/sec以下の徐冷、
あるいは700〜300℃における10分間以上の滞留
は避けることが好ましい。また過時効帯を有する連続焼
鈍ラインにおいて1本発明鋼を過時効処理しても材質に
ほとんど影響を与えないので、特に必要はなく、シなく
てもなんら支障はない。
本発明の焼鈍材はAIが3SIIFf/−以下であって
遅時効性であるが、若干の降伏点伸びを有することがあ
るので、2%以下の調質圧延を付加することができる。
本発明法はか(の如き処理により、極低羨素アル1キル
ド銅に微量のNb 等を添加し゛た鋼゛から遅時効性、
異方性小なる深絞り用冷延鋼板を製造することができた
なお本発明法はライン内焼鈍方式の連続溶融亜鉛めっき
ラインによる亜鉛めっき鋼板の製造にも適用できる。均
熱条件および亜鉛浴の温度約500℃までの冷却法は前
記のとおりであり、めつぎ後の冷却法も任意でよく、更
に合金化旭理も可能である。
実施例1゜ 第2表に示す成分および巻取温度の鋼を冷延鋼板とした
後、第3図に示したヒートサイクルで連続焼鈍ラインあ
るいは連続溶融亜鉛めっきラインを通板し、その引張特
性、時効特性おlび脆性を第4表に示した。2次加工脆
性はCCv試験機によりカップ状に1次加工後、0℃に
10分間保持後衝撃エネルギー!Sl#fx1m で薄
型試験を行い、その割れ長さで評価した。
いずれの場合も時効特性、深絞り性にすぐれ、面内異方
性が小さい冷延鋼板が得られた。亜鉛めつきラインを通
板したIfA3およびムロの亜鉛めっき性に関する結果
は良好であった。ム10は引張強さ354t/−級の高
張力鋼の例である力(、時効特性、深絞り性ともに良好
な結果を示して(する。
上記の実施例の結果からも明らかな如く1本発明法は極
低炭素鋼に微量のNb 等を添加し、冷延鋼板を700
〜950℃の温度範囲で連続焼鈍することにより遅時鋼
性S異方極小なる深絞り用冷延鋼板を製−造することが
できた。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、@、(C)はそれぞれNb含有量と r
。 Ωおよび時効指数AIとの関係を示す相関図、第2図囚
:@はそれぞれ励會有量と△rおよび△Uとの関係を示
す相関図、第3図は連続焼鈍ラインおよび連続溶融亜鉛
めっきラインのヒートサイクルを示す線図である。 代理人 中 路 武 雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 0) 重量比にてCI 0.004 %以下、Ma s
     O,03〜o、s o%、P g O,1!So X
    以下、810.020%以下、N 10.007%以下
    、酸可溶Aj 冨0.005〜0.150 %を含有し
    、更1..Nb 、 TI 、 V 、 Zr 、W(
    Qうチカら選ばれた1種もしくは2種以上を合計で0.
    002〜0.010 %を含有し、残部がreおよび不
    可避的不純物より成る冷延鋼板の製造方法において、前
    記冷延鋼板を700〜950℃の温度範囲において連続
    焼鈍することを特徴とする遅時効性、異方性小なる深絞
    り用冷延鋼板の製造方法。 (2)重量比にてCI 0.004%以下、Mn s 
    Q、93〜0.3OX、P l O,1!$0%以下、
    8 $ 0.020%以下、N l o、ooy N以
    下、酸可溶At冨0.005〜0.130%を含有し、
    [G:Nb、TI 、V、Zr、 W(1)’)チ*’
    Gp遺ばれた1種もしくは2種以上を合計で0.002
    〜0.01ONを含有する冷延鋼板の製造方法において
    、前記成分の他に更にB : 0.0010−0.00
    50 、%’を會み残部がF・ および不可避的不純物
    より成る冷延鋼板を700〜950℃ の温度範囲にお
    いて連続焼鈍することを特徴とする遅時効性、異方性の
    小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法。
JP56124936A 1981-08-10 1981-08-10 遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法 Granted JPS5825436A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56124936A JPS5825436A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法
EP82902379A EP0085720B1 (en) 1981-08-10 1982-08-09 Process for manufacturing cold rolled deep-drawing steel plate showing delayed aging properties and low anisotropy
DE8282902379T DE3277507D1 (en) 1981-08-10 1982-08-09 Process for manufacturing cold rolled deep-drawing steel plate showing delayed aging properties and low anisotropy
PCT/JP1982/000310 WO1983000507A1 (en) 1981-08-10 1982-08-09 Process for manufacturing cold rolled deep-drawing steel plate showing delayed aging properties and low anisotropy
US07/161,315 US4908073A (en) 1981-08-10 1988-02-23 Method of producing a cold rolled steel sheet having a good ageing resistance and small anisotropy and adapted for deep drawing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56124936A JPS5825436A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825436A true JPS5825436A (ja) 1983-02-15
JPH024657B2 JPH024657B2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=14897831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56124936A Granted JPS5825436A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4908073A (ja)
EP (1) EP0085720B1 (ja)
JP (1) JPS5825436A (ja)
DE (1) DE3277507D1 (ja)
WO (1) WO1983000507A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931827A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 Nippon Steel Corp 超深絞り用焼付硬化性鋼板の製造方法
JPS5974232A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Nippon Steel Corp 極めて優れた二次加工性を有する超深絞り用焼付硬化性溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS59193221A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Nippon Steel Corp 極めて優れた二次加工性を有する超深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS59197526A (ja) * 1983-04-23 1984-11-09 Nippon Steel Corp 材質の均一性にすぐれた深絞用冷延鋼板の製造方法
JPS6176621A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Kawasaki Steel Corp りん酸塩処理性と成形性に優れた極低炭素冷延鋼板の製造方法
JPS62207829A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 異方性、化成処理性に優れた冷延板の製造法
JPH02163356A (ja) * 1988-12-19 1990-06-22 Kawasaki Steel Corp 耐パウダリング性に優れる加工用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
US5053194A (en) * 1988-12-19 1991-10-01 Kawasaki Steel Corporation Formable thin steel sheets
WO1992016668A1 (fr) * 1991-03-15 1992-10-01 Nippon Steel Corporation Tole d'acier laminee a froid, a haute resistance et presentant une excellente aptitude au formage, tole d'acier laminee a froid, a haute resistance et zinguee a chaud, et procede de fabrication desdites toles
JP2008540826A (ja) * 2005-05-03 2008-11-20 ポスコ 面内異方性が低い高降伏比冷延鋼板及びその製造方法
KR101104993B1 (ko) * 2004-08-24 2012-01-16 주식회사 포스코 비시효 냉연강판과 그 제조방법
US9297057B2 (en) 2003-11-10 2016-03-29 Posco Cold rolled steel sheet having aging resistance and superior formability, and process for producing the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4504326A (en) * 1982-10-08 1985-03-12 Nippon Steel Corporation Method for the production of cold rolled steel sheet having super deep drawability
JPS59166650A (ja) * 1983-03-10 1984-09-20 Nippon Steel Corp 良加工性冷延鋼板の製造方法
JPS60174852A (ja) * 1984-02-18 1985-09-09 Kawasaki Steel Corp 深絞り性に優れる複合組織冷延鋼板とその製造方法
JPH04214895A (ja) * 1990-02-21 1992-08-05 Kawasaki Steel Corp めっき性と溶接性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
US5290370A (en) * 1991-08-19 1994-03-01 Kawasaki Steel Corporation Cold-rolled high-tension steel sheet having superior deep drawability and method thereof
DE19946889C1 (de) * 1999-09-30 2000-11-09 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum Erzeugen von alterungsbeständigen Bändern aus einem aluminiumberuhigten Stahl

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3522110A (en) * 1966-02-17 1970-07-28 Nippon Steel Corp Process for the production of coldrolled steel sheets having excellent press workability
US3765874A (en) * 1972-05-19 1973-10-16 Armco Steel Corp Vacuum degassed, interstitial-free, low carbon steel and method for producing same
JPS582248B2 (ja) * 1976-09-16 1983-01-14 日新製鋼株式会社 加工性のすぐれた溶融メツキ鋼板の製造法
JPS582249B2 (ja) * 1977-05-07 1983-01-14 新日本製鐵株式会社 プレス成形用冷延鋼板の連続焼鈍方法
JPS54104417A (en) * 1978-02-06 1979-08-16 Kobe Steel Ltd Cold rolled steel sheet with superior surface properties and deep drawability
JPS6044376B2 (ja) * 1978-10-21 1985-10-03 新日本製鐵株式会社 非時効性で、かつ深絞り加工性の優れた連続熱処理による冷延鋼板の製造方法
EP0015154A1 (en) * 1979-02-23 1980-09-03 The Torrington Company Limited Method of producing bearing cups by deep drawing
JPS5849627B2 (ja) * 1979-02-27 1983-11-05 川崎製鉄株式会社 非時交性冷延鋼板の製造方法
JPS5669358A (en) * 1979-10-18 1981-06-10 Kobe Steel Ltd Ultra low carbon cold rolled steel sheet with superior press formability
JPS5684443A (en) * 1979-12-14 1981-07-09 Nippon Kokan Kk <Nkk> High tensile cold rolled steel plate excellent in press moldability and denting resistance and its manufacture
DE3166285D1 (en) * 1980-05-31 1984-10-31 Kawasaki Steel Co Method for producing cold rolled steel sheets having a noticeably excellent formability
JPH05335616A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Nec Corp 高速応答フォトカプラ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145689B2 (ja) * 1982-08-13 1986-10-09 Nippon Steel Corp
JPS5931827A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 Nippon Steel Corp 超深絞り用焼付硬化性鋼板の製造方法
JPH0372134B2 (ja) * 1982-10-20 1991-11-15 Nippon Steel Corp
JPS5974232A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Nippon Steel Corp 極めて優れた二次加工性を有する超深絞り用焼付硬化性溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS59193221A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Nippon Steel Corp 極めて優れた二次加工性を有する超深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH0128817B2 (ja) * 1983-04-15 1989-06-06 Nippon Steel Corp
JPS59197526A (ja) * 1983-04-23 1984-11-09 Nippon Steel Corp 材質の均一性にすぐれた深絞用冷延鋼板の製造方法
JPS6176621A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Kawasaki Steel Corp りん酸塩処理性と成形性に優れた極低炭素冷延鋼板の製造方法
JPS62207829A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 異方性、化成処理性に優れた冷延板の製造法
JPH02163356A (ja) * 1988-12-19 1990-06-22 Kawasaki Steel Corp 耐パウダリング性に優れる加工用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
US5053194A (en) * 1988-12-19 1991-10-01 Kawasaki Steel Corporation Formable thin steel sheets
WO1992016668A1 (fr) * 1991-03-15 1992-10-01 Nippon Steel Corporation Tole d'acier laminee a froid, a haute resistance et presentant une excellente aptitude au formage, tole d'acier laminee a froid, a haute resistance et zinguee a chaud, et procede de fabrication desdites toles
US5384206A (en) * 1991-03-15 1995-01-24 Nippon Steel Corporation High-strength cold-rolled steel strip and molten zinc-plated high-strength cold-rolled steel strip having good formability and method of producing such strips
US9297057B2 (en) 2003-11-10 2016-03-29 Posco Cold rolled steel sheet having aging resistance and superior formability, and process for producing the same
KR101104993B1 (ko) * 2004-08-24 2012-01-16 주식회사 포스코 비시효 냉연강판과 그 제조방법
JP2008540826A (ja) * 2005-05-03 2008-11-20 ポスコ 面内異方性が低い高降伏比冷延鋼板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0085720A4 (en) 1984-07-03
JPH024657B2 (ja) 1990-01-30
DE3277507D1 (en) 1987-11-26
EP0085720B1 (en) 1987-10-21
WO1983000507A1 (en) 1983-02-17
EP0085720A1 (en) 1983-08-17
US4908073A (en) 1990-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5825436A (ja) 遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS60174852A (ja) 深絞り性に優れる複合組織冷延鋼板とその製造方法
JPH0123530B2 (ja)
JPH05255804A (ja) 成形性および剛性の優れた冷延鋼板およびその製造方法
JP2800541B2 (ja) 深絞り用高強度溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPS63241122A (ja) 超深絞り用溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPH09256065A (ja) 表面特性に優れたフェライト系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPS5980726A (ja) 深絞り性に優れた面内異方性の小さい高強度冷延鋼板の製造方法
JPS63179046A (ja) 加工性および耐置き割れ性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法
JP3309396B2 (ja) 耐2次加工脆性に優れた時効硬化性を有する深絞り用高強度冷延鋼板およびその製造方法
JPS61264134A (ja) 耐2次加工ぜい性の良好なプレス加工用鋼板の製造方法
JPH042729A (ja) 焼付硬化性を有する深絞り用高強度冷延鋼板の製造方法
JPH0394020A (ja) 耐2次加工脆性に優れた深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH0125381B2 (ja)
JPS61295324A (ja) 超深絞り用熱延鋼板の製造方法
JPH03150315A (ja) 耐蝕性および成形性に優れた高強度薄鋼板の製造方法
JPH0657336A (ja) 高加工用高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH03111519A (ja) 高r値を有する高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH09157757A (ja) 耐食性および成形性に優れた缶用鋼板の製造方法
JPH04246153A (ja) 焼付硬化性に優れた非時効性深絞り用高強度冷延鋼板の製造方法
JPH0394022A (ja) 耐2次加工脆性に優れた深絞り用熱延鋼板の製造方法
JPH046260A (ja) 超深絞り性溶融亜鉛めっき鋼板の製造法
JPH05195148A (ja) 塗装焼付硬化性と2次加工性に優れた冷延鋼板ならびに溶融亜鉛メッキ冷延鋼板およびその製造方法
JPH02197549A (ja) 焼付硬化性を有する深絞り用高強度冷延鋼板とその製造方法
JPH04236723A (ja) 時効硬化性を有する深絞り用高強度冷延鋼板の製造方法