JPS5822702A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS5822702A
JPS5822702A JP56120232A JP12023281A JPS5822702A JP S5822702 A JPS5822702 A JP S5822702A JP 56120232 A JP56120232 A JP 56120232A JP 12023281 A JP12023281 A JP 12023281A JP S5822702 A JPS5822702 A JP S5822702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
width
tire
depth
tread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56120232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0126883B2 (ja
Inventor
Yuji Goto
後藤 祐次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP56120232A priority Critical patent/JPS5822702A/ja
Publication of JPS5822702A publication Critical patent/JPS5822702A/ja
Publication of JPH0126883B2 publication Critical patent/JPH0126883B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • B60C11/047Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section the groove bottom comprising stone trapping protection elements, e.g. ribs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気入りタイヤに関し、さらに詳しくは、トレ
ッド部に配置した複数のジグザグ溝により周方向のリブ
を形成したタイヤの、前記ジグザグ溝の形状を改良する
ことにより、この溝への石等のかみ込みを防止してタイ
ヤの耐クラツク性を向上し得るようにした空気入りタイ
ヤに関するものである。
従来タイヤのトレッド部に上述の如く配置された溝への
石等のかみ込みを防止する対策とじ℃、例えば第1図(
A)に示すように溝の断面構造をV字形状に形成する、
あるいは第1図(B)に示すようにじょうご状に形成す
る等が提案され℃いる。
しかしながら、上述のように溝の断面構造をV字形状あ
るいはじょうご形状に形成する石かみ防止対策は、トラ
ックやバス用タイヤのように、トレッド展開幅が広く、
溝幅を広くすることができる大型タイヤにおい℃は、あ
る程度の効果を期待できるが、小型トラック用タイヤの
ように、トレッド展開幅が比較的狭く、トレッド部の耐
摩耗性を考慮すると、溝幅をあまり広くできない小型タ
イヤにおいては、積載状態において特に悪路を走行した
場合層かみが発生し、これに起因してグループクラック
に到るという欠点がある。
またトラック、バス用等大型のバイアスクイャにおいて
、第1図(C”)に示すように、ジグザグ溝の半ピツチ
毎に段付き溝(リリーフステップ)を形成したタイヤも
提案されているが、これも前述した小型トラック用タイ
ヤのようにトレッド展開幅が小さいタイヤにおいては、
トレッド部に広い幅の溝を配置することができないので
、石かみ防止効果を期待できないのが現状である。
本発明の目的は、上述した問題点を解消し。
小型トラック用タイヤ等比較的トレッド展開幅が狭く、
溝幅を広くできないタイヤの耐摩耗性な損うことなく石
かみを防止でき、この石かみに起因する耐クラツク性を
向上できる優れた空気入りタイヤを提供せんとすること
にある。
そし℃その特徴とするところは、前記ジグザグ状の溝の
一方の側壁部に、最大溝深さの30%〜60%の深さを
有する段部を設け、この段部の幅が最大溝幅に対して2
0%〜0%の範囲で前記周方向リブの出張り部を起点と
して、リブの隅部に向つ℃漸次狭くした溝幅拡張部を交
互−に溝の両縁に設けた点にある。
以下本発明を実施例により図面を参照しつつ詳細に説明
する。
第2図は本発明の実施例からなる空気入りタイヤのタイ
ヤトレッド展開図、第3図(A)は第2図1−1’矢視
断面図、第3図(B)は第2図■−n’矢視断面図、第
3図(C)は第2図[[1−t[[’矢視断面図、第4
図はタイヤの石かみ防止効果のテスト結果を示す図、第
5図はタイヤの耐摩耗性のテスト結果を示す図である。
図において1は本発明の実施例からなるタイヤのトレッ
ド部であつ″C5第2図に示すように。
タイヤ周方向に複数のジグザグ状の溝2,3゜4.5を
配置し、これらの多溝によりジグザグ状の周方向リブ6
.7,8,9.10が形成されている。そしてこの各ジ
グザグ状の溝2,3゜4.5は、第2図及び第3図に示
すように、側壁部11.12の一方に最大溝深さHの3
0%〜60%の範囲の深さH′を一有する位置に段部1
3が設けられており、この段部13の@w’は最大溝幅
Wの20%〜θ%の範囲で周方向リブの出張り部14を
起点とし℃、周方向リブの隅部15に向って連続的に漸
次狭くなつ℃いるような溝幅拡張部16を有している。
上述したように、溝の最大溝深さHの30%〜60%の
範囲の深さ「を有する位置に段部16を設けると後述す
るように、トレッド部1の摩耗初期から終期近くまで、
耐摩耗性を損なうことなく石かみ防止効果を有するが、
前記段部13の深さH′が最大溝深さHの30%に未だ
ない場合は、段部13の深さH′までトレッド部1が摩
耗すると石かみ防止効果がなくなり、また段部16の溝
深さH′が最大溝深さHの60%を越えると、トレッド
部1の摩耗初期の段階における石かみ防止効果があまり
なくなるからである。
さらに前記段部13の幅W′は前述したように連続的に
変化せしめであるので、溝にかみ込んだ石は抜は易い。
また段部16の幅W′が最大溝幅Wの20%?越えると
、 トレッド部1が段部13まで摩耗した時残存の溝幅
が狭くなり、排水性が悪くなるので好ましくない0 第4図は上述した本発明タイヤと、従来タイヤすなわち
第1図(C)に示した半ピツチ毎に段付き溝を形成した
タイヤ及び第1図(A)に示したタイヤとの石かみ防止
効果を比較検討したテスト結果を示す図である0 なおこのテストは、タイヤサイズ6.0OR15−8P
Rのタイヤを1.5 toHの自動車(トヨタ自動車工
業(株)製トヨエース)に装着し、悪路テストコースを
4000 Km走行した後、タイヤ1本当りの石かみ個
数を調べた。
この結果、第4図に示す如く、第1図(C)に示す従来
タイヤすなわち、各ジグザグ溝の半ピツチ毎に段付溝を
配置したタイヤの石かみ個数25個、第1図(A)に示
す従来、タイヤの石かみ個数35個であったのに対し、
本発明タイヤにおける石かみ個数は1個であり1石かみ
防止に関し本発明タイヤが顕著な石かみ防止効果を有し
ていることがわかる。
第5図は上述した本発明タイヤと第1図(A)に示す従
来タイヤとの耐摩耗性を比較検討したテスト結果を示す
図である。
なおこのテストは、タイヤサイズ6.0OR15−8P
Rのタイヤを1,5 tonの自動車(トヨタ自動車工
業(株)製トヨエース)に装着し、良路テストコースを
20000 Km走行した後、タイヤの摩耗を耐摩耗性
指数で示した。
この結果、第5図に示す如く、耐摩耗性に関しては本発
明のタイヤは従来タイヤと同等であり、石かみ防止の目
的とし℃溝幅拡張部を設け℃も耐摩耗性を損うことがな
いことが明らかである。
本発明は上述したように、前記ジグザグ状の溝の一方の
側壁部に、最大溝深さの3θ%〜60%の深さを有する
段部を設け、この段部の幅が最大溝幅に対して20%〜
0%の範囲で前記周方向−リプの出張り部を起点として
、リブの隅部に向って漸次狭く、シた溝幅拡張部を交互
に溝の両縁に設けたから、小型トラック用タイヤ等比較
的トレッド展開幅が狭く、溝幅を広くできないツタイヤ
の耐摩耗性を損うことなく1石かみ防止効果を向上する
ことができ1石かみに起因する耐クラツク性を向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)〜(C)は従来の石かみ防止対策を施した
タイヤの溝の断面形状を示す説明図、第2図は本発明の
実施例からなる空気入りタイヤのタイヤトレッド展開図
、第3図(A)は第2図I −I’矢視断面図、第3図
(B)は第2図n −n’矢視断面図、第3図(C)は
第2図1[1−DI’矢視断面図、第4図はタイヤの石
かみ防止効果のテスト結果を示す図、第5図はタイヤの
耐摩耗性のテスト結果を示す図である。 1・・・タイヤトレッド部、2,3,4,5・・・ジグ
ザグ状の溝、6,7,8,9,10・・・周方向のリブ
、11゜12・・・溝め側壁部、13・・・溝の段部、
14・・・溝の出張り部、15・・・リプの隅部、16
・・・溝幅拡張部、H・・・最大溝深さ、H′・・・段
部の深さ、W・・・最大溝幅、W′・・・段部の幅。 第1図 (A)    (B)    (C) 第2図 第3図 (A)      (B)     (C)第5 図 
   耐反耗性指数

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タイヤの周方向に配置された複数のジグザグ状の溝によ
    り、周方向のりブな形成するタイヤトレッド部を備えた
    空気入りタイヤにおいて、前記溝の−、方の側壁部に、
    最大溝深さの30%〜60%の深さを有する段部を設け
    、該段部の幅が最大溝幅に対して20%〜0%の範囲で
    周方向リブの出張り部を起点として、リブの隅部に向つ
    ℃漸次狭くした溝幅拡張部を交互に溝の両縁に設けた空
    気入りタイヤ。
JP56120232A 1981-07-31 1981-07-31 空気入りタイヤ Granted JPS5822702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120232A JPS5822702A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120232A JPS5822702A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5822702A true JPS5822702A (ja) 1983-02-10
JPH0126883B2 JPH0126883B2 (ja) 1989-05-25

Family

ID=14781119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120232A Granted JPS5822702A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822702A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172005U (ja) * 1983-05-06 1984-11-17 住友ゴム工業株式会社 偏摩耗、石かみを抑制したタイヤトレツド
JPS59172004U (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 住友ゴム工業株式会社 タイヤのトレッドの構造
JPS62231803A (ja) * 1985-11-30 1987-10-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ
US10189314B2 (en) * 2015-11-17 2019-01-29 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172004U (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 住友ゴム工業株式会社 タイヤのトレッドの構造
JPH057041Y2 (ja) * 1983-05-04 1993-02-23
JPS59172005U (ja) * 1983-05-06 1984-11-17 住友ゴム工業株式会社 偏摩耗、石かみを抑制したタイヤトレツド
JPS62231803A (ja) * 1985-11-30 1987-10-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ
US10189314B2 (en) * 2015-11-17 2019-01-29 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0126883B2 (ja) 1989-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3815758B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP4656638B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3533757B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3076089B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2002019420A (ja) 空気入りタイヤ
JP2011031831A (ja) 空気入りタイヤ
JP2015128992A (ja) 空気入りタイヤ
JP3200506B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2021003948A (ja) 空気入りタイヤ
JPS5822702A (ja) 空気入りタイヤ
JP3041128B2 (ja) タイヤの石噛み込み防止構造
JP2010254154A (ja) タイヤ
JP2000158915A (ja) 空気入りタイヤ
JP2002234313A (ja) 空気入りタイヤ
JPH04274906A (ja) 重荷重用タイヤ
US20220281268A1 (en) Tire including dissymmetry sipe
JP4128163B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05607A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06297917A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP7298334B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH08118918A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0966708A (ja) 空気入りタイヤ
JP5580124B2 (ja) タイヤ
JP2001063319A (ja) 空気入りタイヤ
JP3148420B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ