JPS5816526Y2 - 包装構造 - Google Patents

包装構造

Info

Publication number
JPS5816526Y2
JPS5816526Y2 JP15039978U JP15039978U JPS5816526Y2 JP S5816526 Y2 JPS5816526 Y2 JP S5816526Y2 JP 15039978 U JP15039978 U JP 15039978U JP 15039978 U JP15039978 U JP 15039978U JP S5816526 Y2 JPS5816526 Y2 JP S5816526Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
product
bottom plate
folding
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15039978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5566969U (ja
Inventor
康夫 湯川
経城 萩原
Original Assignee
千代田紙工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 千代田紙工業株式会社 filed Critical 千代田紙工業株式会社
Priority to JP15039978U priority Critical patent/JPS5816526Y2/ja
Publication of JPS5566969U publication Critical patent/JPS5566969U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816526Y2 publication Critical patent/JPS5816526Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は厚みが同じで平面形状矩形の複数種類の大きさ
の商品を同一の包装材で包装できる包装構造に関するも
のである。
商品には厚みは同じであるがサイズを異ならして数種類
作っているものがある。
このようなサイズの異なる商品を包装するために従来で
は各サイズの商品に適応する数種類の大きさの包装材を
用意しており、その製造に手間がかかるばかりでなく、
各大きさの包装材を分けて管理するのに手間がかかる等
の問題があった。
本考案は同一の包装材で例えば大、中、小の商品を包装
できるようにしたものであり、以下本考案を実施の一例
を示す図面に基づいて説明する。
図において1は長方形状の上板2と、同じく長方形状の
底板3と、これら上板2及び底板3間に商品収納用の空
間4を形成すべき上板2及び底板3の一組の長辺側対向
側辺間に位置する一組の対向側板5,6とから戊る段ボ
ール板製のケーシングである。
前記対向側板5,6の一方の側板5の上下両辺は上板2
及び底板3の前記−組の対向側辺の内一方の側辺に連設
されており、又前記対向側板5,6の他方の側板6は上
板2及び底板3の前記−組の対向側辺の内他方の側辺に
連設され互いに貼着される板部6 a 、6 bにより
二重壁構造になっている。
7・・・・・・は前記上板2及び底板3の他の組の短辺
側対向側辺の中間部において切込部を以って形成された
商品保持用の折曲片であり、各折曲片7には上板2及び
底板3との連設折曲線を含めて等間隔おきに互いに平行
に3本の折曲線8a、8b、8Cが形成され、各折曲片
7はこの3本の折曲線8a、8b、8Cにより同じ大き
さの3つの板部に区切られている。
9a、9b、9Cは前記空間4内に収納されて包装され
る厚みが同じで平面形状矩形の大中小3種類の大きさの
商品、10は上板2と底板3の上下に亙って掛けられ商
品9a、9b、9Cを上板2と底板3との間で挾み付け
るバンドである。
斯かる構成において、前記商品9a、9b、9Cの内一
番大きな商品9aを包装する場合は第2図に示すように
商品9aを前記ケーシング1で包み前記側板6の板部6
a、6bを互いに貼着することにより商品9aは上下両
面及び−組の対向側面が前記上板2、底板3、対向側板
5,6の各内面に接当し、該商品9aの他の組の対向側
面と上面、下面との間のコーナ一部を前記折曲片7・・
・・・・により保護する。
このとき各折曲片7の折曲線8Cがコーナ一部に沿って
折曲片7の先端の板部が商品9aの他の組の対向側面に
接当する。
斯かる状態で折曲片7の中央部において前記バンド10
を掛けることにより商品9aはケーシング1内で確実に
包装される。
次に中の大きさの商品9bを包装する場合は第3図に示
すように商品9bの一組の対向側面の内一方の側面を前
記側板5の内面に接当させた状態で該商品9bを前記ケ
ーシング1で包み、前記側板6の板部6 a 、6 b
を互いに貼着した後該商品9bの他の組の対向側面と上
面、下面との間のコーナ一部を前記折曲片7・・・・・
・により保護する。
このとき各折曲片7の折曲線8bがコーナ一部に沿い、
折曲片7の先端の板部と中央の板部が商品9bの他の組
の対向側面に接当する。
斯かる状態で新曲片7の中央部においてバンド10を掛
ければ商品9bはケーシング1内で確実に包装される。
次に一番小さい商品9Cを包装する場合は第4図に示す
通りであって、このときも中の大きさの商品9bと同様
に商品9Cの一組の対向側面の内一方の側面を前記側板
5の内面に接当させた状態で該商品9Cを前記ケーシン
グ1で包み、前記側板6の板部6 a 、6 bを互い
に貼着した後該商品9Cの他の組の対向側面と上面、下
面との間のコーナ一部を前記折曲片7・・・・・・によ
り保護する。
このとき各折曲片7の折曲線8aがコーナ一部に沿い、
折曲片7全体の板部が商品9Cの他の組の対向側面に接
当する。
斯かる状態で折曲片7の中央部においてバンド10を掛
ければ商品9Cはケーシング1内で確実に包装される。
このとき図面に示す実施例では商品9Cの他の組の対向
側面の各側面に接当する2枚の折曲片7,7の一部が互
いに重なっているが、重ならないように構成することも
可能である。
尚第3図、第4図に示すように中及び小の商品9b、9
Cを包装した場合、商品9b及び9Cの一組の対向側面
の内他方の側面はケーシング1の側板6には接当しない
が商品9b、9Cのがたつきは前記バンド10の結束力
により防止される。
又以上の説明では厚みは同じで、−組の対向側面間及び
他の組の対向側面間の長さが異なる3種類の大きさの商
品9a、9b、9Cの包装について述べたが、−組の対
向側面間の長さは同じで他の組の対向側面間の長さが3
段階に異なる商品の包°装を行なうこともできる。
更に前記各折曲片7の折曲線は本数は3本以外でも良い
本考案包装構造は以上述べたように実施し得るものであ
り、厚みが同じで平面形状矩形の複数種類の大きさの商
品を同一の包装材で包装することができ、従来のように
各サイズの商品に適応する数種類の大きさの包装材を用
意する必要もなく、その各種火きさの包装材を分けて管
理する手間を省くことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施の一例を示すもので、第1図はケー
シングの展開図、第2図〜第4図は各種火きさの商品の
包装状態を示す斜視図である。 1・・・・・・ケーシング、2・・・・・・上板、3・
・・・・・底板、4・・・・・・空間、5,6・・・・
・・対向側板、6a、6b・・・・・・板部、7・・・
・・・折曲片、8 a 、8 b 、8 C・−・−・
折曲線、9a、9b、9C・・・・・・商品、10・・
・・・・バンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一組の対向側辺間において一組の対向側板によって繋が
    れた上板及び底板間に平面形状矩形の商品を収納し、他
    の組の対向側辺側において上板及び底板の中央部に商品
    保持用折曲片を設けると共にこの折曲片には上板及び底
    板との連設折曲片を含めて互いに平行な複数本の折曲線
    を形成して各折曲片をこの複数本の折曲線により同じ大
    きさの板部に区切り、前記上板及び底板と一組の対向側
    板によって形成された空間部内に収納された商品の対向
    側面に前記折曲線の内適当な折曲線を以って折曲された
    折曲片の板部を接当させ、この折曲片部において上板と
    底板の上下に互ってバンドを掛けてなることを特徴とす
    る包装構造。
JP15039978U 1978-10-31 1978-10-31 包装構造 Expired JPS5816526Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15039978U JPS5816526Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 包装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15039978U JPS5816526Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 包装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5566969U JPS5566969U (ja) 1980-05-08
JPS5816526Y2 true JPS5816526Y2 (ja) 1983-04-04

Family

ID=29134634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15039978U Expired JPS5816526Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 包装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816526Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5566969U (ja) 1980-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816526Y2 (ja) 包装構造
JPS5929854Y2 (ja) 包装カバ−
JPH0621898Y2 (ja) 包装用台紙
JPS6333791Y2 (ja)
JPS589905Y2 (ja) 包装体
JPS5938366Y2 (ja) 小箱包装装置
JPS6219571Y2 (ja)
JPH089017Y2 (ja) 包装体
JPS621073Y2 (ja)
JPS59196420U (ja) 分割自在のラツプラウンドケ−ス
JPH0411943Y2 (ja)
JPH0723375Y2 (ja) 携帯用組立式包装箱
JPH0411953Y2 (ja)
JPH0526022Y2 (ja)
JPS59133478U (ja) 異なる形状の化粧箱が収納可能な配達用ケース
JPH0215782Y2 (ja)
JPH057135Y2 (ja)
JPS5841147Y2 (ja) 提手付パッケ−ジ用ケ−ス
JPS5836216U (ja) 梱包用包装容器
JPS5816532Y2 (ja) 包装用容器
JPS588655Y2 (ja) 展示兼用組立包装箱
JPS6362319U (ja)
JPS583430U (ja) 包装用箱
JPS58183318U (ja) 展示を兼ねた包装用紙箱
JPS6122717U (ja) 梱包容器