JPS58162735A - 内燃機関の燃料カツト制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料カツト制御装置

Info

Publication number
JPS58162735A
JPS58162735A JP57045534A JP4553482A JPS58162735A JP S58162735 A JPS58162735 A JP S58162735A JP 57045534 A JP57045534 A JP 57045534A JP 4553482 A JP4553482 A JP 4553482A JP S58162735 A JPS58162735 A JP S58162735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
cut
fuel
return
vehicle speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57045534A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Iezuka
家塚 勇
Kazuo Nakano
一男 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57045534A priority Critical patent/JPS58162735A/ja
Priority to US06/427,297 priority patent/US4434759A/en
Publication of JPS58162735A publication Critical patent/JPS58162735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/50Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02D2200/501Vehicle speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPg撚機関の燃料カット制御装置に関する。
従来よりWta消費率を向上するために車両減速時に燃
料の供給を停止するようにした―料カット制費装置が知
られている。この―料カット制御装置は通常減速運転が
開始されるとただちに燃料をカットし、機関回転数が予
め定められた一定籠C復帰回転数)以下になると再び燃
料の供給を開始し、次いで機関回転数が再び上昇せしめ
られて予め足められた一定箇(カット回転数)を越えた
状態で再び減速運転された場合には機関回転数が復帰回
転数に低下するまで再び燃料をカットするように構成さ
れている。このような#!!料カット制御装置において
燃料消費率を更に向上するには復帰回転数およびカット
回転数をできるだけ低くすることが必要である。しかし
ながら復帰(ロ)転数およびカット回転数を低くすると
機関回転数が復帰回転数以下になって聴料の供給が開始
されたとき、或いは機関回転数がカット回転数よりもわ
ずかに高い状態で減速運転が開始されて燃料がカットさ
れたときに生ずるトルク変動が車両l:穴きなシ璽ツク
を与え、斯くして車両運転性が悪くなるために復帰回転
数およびカット回転数を低くすることが困難であるとい
う問題がある。
本発明は良好な車両運転性を確保しつつ復帰回転数およ
びカット回転数を低くすることによって燃料消費率を向
上するようにした燃料カット制御装置を提供することに
ある。
以下、添附図面を参照して本発明の詳細な説明する。
@1図を参照すると、】は機関本体、2はシリンダブロ
ック、3はシリンダブロック2円において往復動するピ
ストン、4はシリンダブロック2上に固締されたシリン
ダヘッド、5はピストン3とシリンダヘッド4関1:形
成され72:礁焼室、6は撚焼室5円に配置された点火
栓、7は吸気ボート、8は吸気弁、9は排気ボート、1
0は排気弁を夫夫示す、@気ボート7は枝管11を介し
て共通Q】サージタンク125:連結され、一方排気ボ
ート9は排気マニホルド13に連結される。各枝管11
には、電子制御ユニット14の出力信号によって制御さ
れる燃料噴射弁15が夫々設けられ、これらの燃料噴射
弁15から対応する吸気ポート7に同。
管16、エア70−メータ17並びに図示しないエアク
リーナを介して大気に連結される。吸気管16円にはス
ロットル弁】8が配置され、こQ】スロットル弁18は
車両運転室に設けられたアクセルベタルに連結される0
機関本体1に散付けられたディストビエータ19にはク
ランクシャフトの回転速[1に検出するための回転角セ
ンサ20が取付けられ、この回転角センサ20は電子制
御ユニット14秤1ilI!される。一方、排気マニホ
ルド13内には酸素濃度検出器22が喉付けられ、この
酸素濃度検出器22は電子制御ユニツ)14に接続され
る。酸素濃度検出器22は機関シリンダに供給された混
合気の空燃比が理論空―比よりも大きなとき、即ち排気
ガスが酸化雰囲気のときに0.1ボルト程度の出力電圧
、即ちリーン信号を発生し2機関シリンダ内に供給され
た混合気の空燃    □比が理論空燃比よりも小さな
とき、即ち排気ガスが還元雰囲気Q】ときに0.9ボル
ト程度の出力電EE。
即ちリッチ信号を発生する。一方、エアフロメータ17
は吸入空気量に応じて翻転する計量1[24を有し、こ
Q]針量I[24の翻転量が電圧C:変換される。この
電圧は吸入空気量に比例しくおり、こ、の吸入空気量(
:比例した電圧が電子制御ユニット14に送り込まれる
。壕だ、スロットル弁1BCDスロットル軸26にはヌ
キットルスイッチ27が連結され、このスロットルスイ
ッチ27は電子制御ユニッ)14にII続される。]!
に、電子制御ユニット14C:は車速センナ28が接続
される。
1[2図に電子側音ユニット14を示す、ll!2図を
参照すると、電子制御ユニット14はディジタルコンビ
二一夕からなり、各種の演算mimt行なう!イクロプ
四竜ツサ(MPU)30.ランダムアクセスメモリ(R
AM)3i、制御プセダラム。
演算定数尋が予め格納されているリードオンリメモリ(
ROM)32.入力ポート33並びに出力ボート34が
双方向パス3Sを介して互に連結されている。更C′−
1電子制御エエプト14内には各種のクロック信号を発
生するクロック発生II)36が設けられる。@2図(
二示されるようにエアフロメータ17はバッファ増巾器
37およびAD変換器38を介して入力ボート33に接
続される。エア70メータ17は前述したように吸入空
気量に比例した出力電圧を発生し、この電圧がAD変換
器38において対応する2進数に変換されてこの2進数
が入力ボート33並びにパス35を介してMPU30に
読み込まれる。一方、スロットルスイッチ27および車
速センサ28は対応するバッファ増巾器39.40を介
して入力ボート33に*aされる。スロットルスイッチ
27はスロットル弁18が全閉したときにオンとなり、
このスロットルスイッチ27の出力信号は入力ボート3
3並びにパス35を介してMPU30に読み込まれる。
車速センサ28は車速に比例したパルスを発生し、この
パルスが入力ボート33並びにパス351に介しS掩P
U30に読み込まれる。一方、酸素濃度検出器22の出
力信号はバッファ増巾器41を介してコンパレータ42
に送り込まれる。
このコンパレータ42では酸素濃度検出器22の出力電
圧と0.4ボルト程度の基準電圧とが比較され、例えば
酸素濃度検出器22の出力電圧が基準電圧よりも低いと
きコンパレータ42の電力の出力端子に表われる電圧は
高レベルとなり、酸素濃度検出器22の出力電圧が基準
電圧よりも高いときコンパレータ42の他方の出力端子
に表われる電圧は高レベルとなる。コンパレータ42の
出力電圧は入力ポート33並びにパス38を介してMP
U30に読み込まれ、それ4:よって酸素濃度検出器2
2がリーン信号を発しているかリッチ信号を発している
かがMPU30によって常時監視されているニ一方、回
転角センナ20はバックγ増巾器43を介して入力ポー
ト33に接続される。
この回転角センサ20はクランクシャフトが所定クラン
ク角度回転する毎にパルスを発生し、このパルスが入力
ボート33並び1:パス35を介してMPU30に読み
込まれる。
出力ポート34はIII科噴射弁15を作動するための
データを出力するために設けられており、この出力ポー
ト34には2進数Q】データがMPU30からパス35
を介して書き込まれる。出力ポート34の各出力端子は
ダウンカウンタ44.Ch対応する各入力端子に接続さ
れている。このダウンカウンタ44はMPU30から書
き込まれた2進数のデータをそれに対応する時間の長さ
に変換するために設けられており、このダウンカウンタ
44は出力ポート34から送り込まれたデータのダウン
カウントをクロック発生器36のクロック信号によって
開始し、カウント値がOになるとカウントを完了して出
力端子にカウント完了信号を発生する。5−R7リップ
フロップ45のリセット入力1子Rはダウンカウンタ4
4の出力端子に接続され、S−Rクリップフロップ45
0セット入力端子8はクロック発生器36に接続される
このS−Rフリップフロップ45はクロック発生器36
のクロック信号によりダウンカウント開始と同時にセッ
トされ、ダウンカウント完了時にダウンカウンタ44の
カウント完了信号によってリセットされゐ、従ってS−
Rフリップフロップ45       [の出力端子Q
はダウンカウントが行なわれている間高レベルとなる。
S−Rフリップフロップ45の出力端子Qは電力増巾U
@465’介して1料噴射弁15(:接続されており、
従って―料噴射弁15はダウンカウンタがダウンカウン
トしている関付勢されることがわかる。
次に*3mを参照して本発明による燃料カット制御装置
の作動について説明する。第3図な参照すると、tず始
めにステップ50においてスロットルスイッチ27がオ
ンであるか否かが判別される。スロットルスイッチ27
がオンでない場合にはステップ51に進んでS料噴射時
間が計ンされる。即ち、エアフロメータ17Q]出力信
号と馴転角センサ20の出力信号から基本燃料噴射時間
が計算され、こQ】基本燃料噴射時間に酸素濃度検出器
22の出力信号によって補正すること(二より空燃比を
理論空燃比とする&]l二必要な―科噴射時間が計算さ
れる。ステップ51ではこの1料噴射時間に従って燃料
噴射弁15から一料が噴射される。
一方、ステップ50においてスロットルスイッチ27が
オンであると判別されたとき、即ちスロットル弁18が
全閉状態にあるときにはステップ52に進み、車速セン
サ28の出力信号から車速■が予め定められた一定籠V
o、例えば30 >/hrよG)も速いか否かが判別さ
れる。車速Vが一定籠■0よりも速い場合にはステップ
53に進んでフラグlが立っているか否かが判別される
。始めてこのステップ53を通るときにはフラグlは降
ろされているのでステップ54(二進み1回転角センサ
20の出力信号から機関回転数Nが復帰回転数NF、、
例えば900r、p−mよりも高いか否かが判別される
。II関回転数Nが復帰回転数NF、よりも高いときは
ステップ55に進んでフラグlが降ろされ、次いでステ
ップ56に進んで燃料の供給がカットされる。従ってス
ロットル弁18が全閉状態にあって車速Vが一定1[V
o 以上であり、かつ機関回転数Nが復帰回転数NF、
以上のときには燃料噴射弁15からの燃料の噴射が停止
され続ける。
次いで車両減速後暫らくして機関回転数Nが低下し、ス
テップ54において機関回転数Nが復帰回。
転数NFIよりも高くないと判別されたときはステップ
57に進んでフラグlが立てられ1次いでステップ51
に進んで転科噴射弁15からの燃料噴射作用が開始され
る。このように機関回転数Nが復帰回転数NF1よりも
高くなくなると7ラグ1が七ットされるために次の処理
サイクルにおいてはステップ53においてフラグ1が立
っていると判別され、斯くしてこのときステップ58に
進む。ステップ58では機関回転数Nがカット回転数N
F、、例えば12.0 Or、 p、rnよりも高いか
否かが判別され、機関回転数Nがカット回転数N′E1
よりも高いときにはステップ54に進む、一方、機関回
転数Nがカット回転数NE1よりも高くないときにはス
テップ51に進んで―料噴射弁15から燃料が噴射され
る。即ち1機関回転数Nが復帰回転数NF。
以下になった彼にスロットル弁18が開弁されて機関回
転数Nが増大せしめられ、次いで再びスロットル弁18
が全閉されたときに機関回転数Nがカット回転数NE、
よりも高くないときには―料が供給され、機関回転数N
がカット回転数NE、よりも高いときは燃料Q】供給が
停止されることになる。
一方、ステップ52において車速Vが一定値V。
よりも遅いと判別された場合にはステップ59に進んで
フラグ2が立っているか否かが判別される。
始めてこQ】ステップ59を通るときにはフラグ2は降
ろされているのでステップ60に進み、回転角センサ2
0の出力信号から機関回転数Nが復帰回転数NF、、例
えばl 600 r、p、mよりも高いか否かが判別さ
れる6機関回転数Nが復帰回転数NF、よりも高いとき
はステップ61に進んでフラグ2が降ろされ、次いでス
テップ56に進んで燃料の供給がカットされる。従って
スロットル弁18が全閉状態にあって車速Vが一定[V
、よりも高くなく、かつ機関回転数Nが復帰回転数V。
よりも高くないときには燃料噴射弁I5からの転科の噴
射が停止され続ける6次いで車両減速後型らくして機関
回転数Nが低下し、ステップ60において機関回転数N
が復帰回転数NF、よりも高くないと判別されたときは
ステップ62に進んでフラグ2が立てられ、次いでステ
ップ63に進んで燃料噴射弁J5からQ3撚燃料射作用
が開始される。
このように機関回転数Nが復帰回転数NF、よりも高く
なく、なると7ラグ2がセツ、トされるために次の処理
す、イクルにおいてはステップ59においてフラグ2が
立っていると判別され、斯くしてこのときステップ64
に進む、ステップ64では機関回転数Nがカット回転数
NEい例えば2000 r、 p。
mよりも高いか否かが判別され1機関回転数Nがカット
回転数NK、よりも高いときにはステップ60に進む、
一方、mgw回板数Nがカット回転数N&よりも高くな
いときにはステップ63に進んで燃料噴射p15から転
科が噴射される。即ち。
機関回転数Nが復#I翻転数NF、以下になった後にス
ロットル弁18が開弁されてI!ll1i21転数Nが
増大せしめられ、次いで再びスロットル弁18が全閉さ
れたときに機関回転数Nがカット回転数NE。
よりも高くないときC:は燃料が供給され、機関回転数
Nがカッ)lTh転数N&よりも高いときは燃料の供給
が停止されることになる。
一方、車速Vが一定値VOよりも高いときに減速運転が
開始され、減速運転中に車速■が一定値Vo よりも低
下したときにはステップ59に進む。
このとき7ラグ2が立っていない、即ち車速Vが一定値
Vo以下で機関回転数Nが復帰回転数当板下になったこ
とがない場合にはステップ60に進み、機関回転数Nが
復帰回転数NF2よりも高ければ燃料の供給がカットさ
れる。一方、フラグ2が立っている場合には機関回転数
Nがカット回転数NE、よりも高い場合のみステップ6
0に進み、機関回転数Nが復帰回転数NF、よりも高け
れば転科の供給がカットされる。
このように本発明によれば車速Vが一定@V。
以上のときの復帰回転数NF、が例えば900r、 p
、 m。
カット回転数NE、が例えばl 200 r、p、mに
設定され、車速■が一定[Vo以下Q]ときの復帰回転
数NF、がガえば1600 r、p−m、カット回転数
NF、が例えば20007.p、mに設定されている。
即ち、NF、はNF、よりも小さく、NE、はN島より
も小さく設定されている。車速か速いときは車両が大き
な慣性を有するために復帰回転数およびカット回転数を
低くしても燃料供給開始時および撚刹供給停止時のトル
ク変動によるショックが運転者にさほど感じられず、斯
くして車速か高いときには復帰回転数およびカット回転
数を低くしても良好な車両運転性を確保することができ
る。このように本発明(:よれば車速か速いときだけで
はあるが復帰回転数とカット回転数を低下させることが
できるQ〕で撚料消費率な向上することができる。
【図面の簡単な説明】
駆1図は内戦機関Q】全体図、第2図は電子制御ユエッ
)(7)回路図、瞥3図は燃料カット制御を示すフロー
チャー1・である。 15・・・・・・燃料噴射弁、18・・・・・・スロッ
トル弁、27・・・・・・7aツトルスイツチ、28・
・・・・・車速センサ。 特許出願人 トヨタ自動車工業株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木    朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 中 山 巷 介 弁理士 山  口 昭 之

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スロフ)ル弁参閉状態を検出するスロットルスイッチと
    1機m回転数を検出する1転数センナと、該スロットル
    スイッチおよび一転数センすの出力信号に応−する電子
    制御ユニットと1#具備し、車両減速時に機関1転数が
    復帰ll@数以下C:なったときに1ayI4噴射を開
    始し1次いで機関回転数がカット回転数以上になって減
    速せしめられたときに撚科をカットするようにした一料
    カブト制御amにおいて、車速を検出するための車速竜
    ンtV上記電子制御ユニットC:III続して車速が予
    め定められた速度よりも速いときに上記カッ)[1転数
    を低くするようにした円犠機閤のII′II4カット制
    御装置。
JP57045534A 1982-03-24 1982-03-24 内燃機関の燃料カツト制御装置 Pending JPS58162735A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045534A JPS58162735A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 内燃機関の燃料カツト制御装置
US06/427,297 US4434759A (en) 1982-03-24 1982-09-29 Fuel supply cut control device of an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045534A JPS58162735A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 内燃機関の燃料カツト制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58162735A true JPS58162735A (ja) 1983-09-27

Family

ID=12722051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045534A Pending JPS58162735A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 内燃機関の燃料カツト制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4434759A (ja)
JP (1) JPS58162735A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES521846A0 (es) * 1982-05-29 1984-01-16 Heidelberger Druckmasch Ag Dispositivo para la vigilancia del transporte de pliegos en el introductor de maquinas impresoras.
JPS58210332A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Nippon Soken Inc デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPS5968539A (ja) * 1982-10-14 1984-04-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関
JPS59183044A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料カツト制御装置
US4580465A (en) * 1984-02-24 1986-04-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Microprocessor controlled system and method for reducing the fuel flow to the prime mover of a power delivery system having a continuously variable ratio transmission upon a commanded decrease in power delivery
JPS60209645A (ja) * 1984-04-04 1985-10-22 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
JPS60249636A (ja) * 1984-05-23 1985-12-10 Fuji Heavy Ind Ltd 燃料カツト装置
JPS6166839A (ja) * 1984-09-07 1986-04-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の過回転防止燃料カツト制御装置
JPS61275537A (ja) * 1985-05-10 1986-12-05 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
JPH07108630B2 (ja) * 1987-07-31 1995-11-22 マツダ株式会社 自動変速機付車両の制御装置
US4977876A (en) * 1988-03-08 1990-12-18 Nissan Motor Company, Ltd. Fuel injection control system for internal combustion engine with fuel cut-off control at high engine speed range suppressive of recovery shock upon fuels resumption
JPH0219633A (ja) * 1988-07-05 1990-01-23 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの点火時期制御装置
JP4525455B2 (ja) * 2004-06-17 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4548446B2 (ja) * 2007-05-21 2010-09-22 トヨタ自動車株式会社 エンジンの制御装置
JP6754703B2 (ja) * 2017-01-27 2020-09-16 株式会社クボタ 走行車両
US20230243315A1 (en) * 2023-03-17 2023-08-03 Michael J. Holihan Method to mitigate reverse oil flow to the combustion chamber via hybrid cylinder cutout for internal combustion engines

Also Published As

Publication number Publication date
US4434759A (en) 1984-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58162735A (ja) 内燃機関の燃料カツト制御装置
JP2511862B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPS58135343A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
US4466413A (en) Fuel cut system for electronic control system
JPS5848728A (ja) 電子制御燃料噴射機関の燃料供給方法
US4528963A (en) Method of and system for controlling restart of engine
US7287514B2 (en) Fuel supply control method and apparatus of internal combustion engine
US4523570A (en) Fuel injection control in internal combustion engine
US4565174A (en) Fuel injection control apparatus
JPH0465227B2 (ja)
US4471743A (en) Fuel injection control system
JPS63230933A (ja) 二元燃料エンジンの燃料切替方法及び装置
JPS58135332A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS59206646A (ja) エンジンの燃料カツト制御方法
JPS61218741A (ja) 内燃機関のアルコ−ル混合燃料供給制御装置
JPH0146696B2 (ja)
JP2590940B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS5825527A (ja) エンジンの減速時燃料カツト制御方法
JPS60166727A (ja) 電子制御エンジンの減速時燃料カツト制御方法
JPH0454055B2 (ja)
JPS59141730A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPS6287629A (ja) アルコ−ル・ガソリン混合燃料の空燃比制御装置
JPS58133430A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPH05542B2 (ja)
JPS6022048A (ja) 電子制御燃料噴射式エンジンの燃料カツト復帰時増量方法