JPS58145749A - 塩素化ポリ塩化ビニル組成物 - Google Patents

塩素化ポリ塩化ビニル組成物

Info

Publication number
JPS58145749A
JPS58145749A JP2777882A JP2777882A JPS58145749A JP S58145749 A JPS58145749 A JP S58145749A JP 2777882 A JP2777882 A JP 2777882A JP 2777882 A JP2777882 A JP 2777882A JP S58145749 A JPS58145749 A JP S58145749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chlorinated polyvinyl
polyvinyl chloride
chloride polymer
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2777882A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenjiro Baba
馬場 善次郎
Kazuyoshi Fujita
一義 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Polytec Co
Original Assignee
Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Monsanto Chemical Co filed Critical Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority to JP2777882A priority Critical patent/JPS58145749A/ja
Publication of JPS58145749A publication Critical patent/JPS58145749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、塩素化ポリ塩化ビニルと平均重合度iroθ
以上を有する塩化ビニル系重合体を主成分とする塩素化
ポリ塩化ビニル組成物に係る。
塩素化ポリ塩化ビニルは、塩素化前の塩化ビを有してい
る反面、熱流動性が悪く、成形加工性が劣るという大き
な欠点を有している。塩素化ポリ塩化ビニルの硬質配合
における成形加工性の改良のために、メタクリル酸エス
テル−ブタジェン−スチレン三元共重合体やポリメチル
メタクリル酸エステルなどの加工助剤と称せられる各種
樹脂が添加されているが、添加の割に効果があがらず、
効果の割にコストが上昇するなどの問題があり、一方、
液体成分からなる加工助剤を添加すると塩素化ポリ塩化
ビニルのもつ高い熱変形温度を低下させろという欠点が
あり、その使用に大きな制限があった。
また、熱流動性が良く、一般に硬質用として汎用されて
いる塩化ビニル樹脂の配合を試みたが、塩素化ポリ塩化
ビニルとの溶融粘度が異なるために加工性の改良には全
く寄与せず、むしろ成形品の外観ヲ和し、塩化ビニル系
重合体と塩素化ポリ塩化ビニルの加成性を示さず、熱変
形温度を低下させるという結果となった。因に硬質用と
して汎用される塩化ビニル樹脂は、平均重合度は100
ないし上限で/300程度である。すなわち、該塩化ビ
ニル樹脂と塩素化ポリ塩化ビニルとの組成物を、前者の
溶融温度伺近で成形すると、後者が未溶融となって塩素
化ポリ塩化ビニルのすぐれた性質を発揮することができ
ず、また後者の溶融流度伺近で成形すると前者が溶融し
すぎて低粘度化し、押出機等で成形した場合背圧が不足
気味になって、ンヤープな成形品が得られないという欠
点がある。さらに、塩素化ポリ塩化ビニルの溶融温度ま
で昇現すると、樹脂焼は等に起因するブツ(ゲル化した
固い塊りの粒子)が生じ、成形品の外観表面を粗す原因
になった。
本発明者らは、上述の知見をもとに、すなわち、塩素化
ポリ塩化ビニルと汎用の塩化ビニル樹脂からなる組成物
の前述の欠点は1両者の溶融粘度差が大きいことに起因
する現象と考え5比較的塩素化ポリ塩化ビニルに溶融温
度が近い。
高い平均重合度を有する塩化ビニル系重合体を用いたと
ころ、混練性が極めて優れ、上述の欠陥をことごとく解
決でき、塩素化ポリ塩化ビニルとの相溶性も良好である
ことを見いだした。
そして、成形品の熱変形温度は、塩素化ポリ塩化ビニル
のもつ熱変形温度より低下するものの。
該組成物は広い成形温度条件の適用が可能になり、しか
も、従来の硬質塩化ビニル樹脂の使用ができなかった分
野での使用が可能になった。
すなわち、本発明の目的は、熱変形温度なそれほど低下
させることなく成形加工性を改良した塩素化ポリ塩化ビ
ニル組成物を提供するにあ 3− る。
しかして1本発明の要旨は、塩素化ポリ塩化ビニルと塩
化ビニル系重合体を主成分とする混合物であって、前記
塩化ビニル系重合体が/ J−00以上の平均重合度を
有し、かつそれを両樹脂成分の合計量に対し、2j〜7
5重量係含有せしめた塩素化ポリ塩化ビニル組成物に存
する。
以下本発明の詳細な説明するに1本発明の組成物に用い
て塩素化ポリ塩化ボニルとは、塩化ビニル系重合体を通
常の方法によって後塩素化したものであり、塩素含有量
j7重量係以上。
普通乙O〜70重量係、密度/、J−/、乙g/ cc
、熱変形温度90〜ノコj℃、比粘度o、is〜0.7
の範囲にあり、特に塩素含有量乙3〜tg重量係、密度
/、53〜ノ、399/cc−比粘度0.2〜o、pの
範囲にあるのが望ましい。後塩素化する塩化ビニル系重
合体の製造方法は、特に限定されるものではないが1例
えば1分散剤及び油溶性重合開始剤の存在下に塩化ビニ
ルまたは塩化ビニルとそれに共重合可能なコモノマーと
の混合物を懸濁重合する方法によって、または乳化剤及
び水溶性重合開始剤の存在下に塩化ビニルまたは塩化ビ
ニルとそれと共重合可能なコモノマーとの混合物を乳化
重合する方法によって製造され、特に乳化重合方法によ
って製造された一次粒子径がjμ以下のもの、特にO,
OS〜3μ程度のものを使用し、後塩素化するのが好ま
しい。
さらに、塩化ビニルまたはコモノマーを乳化するのに不
充分な量の乳化剤の存在下または乳化剤の不存在下に水
溶性重合開始剤の存在下で乳化重合し1粒子径がjμ以
下、好ましくはO,OS〜3μ程度の塩化ビニル系重合
体の一次粒子が凝集した。いわゆる通常の攪拌程度では
分離しない凝集体粒子(二次粒子)を製造し。
これをそのまま、または機械的粉砕した状態のものを塩
化ビニル系重合体として用いて後塩素化したものが最も
好ましい。塩化ビニル系重合体の二次粒子の製造方法は
、上述の方法に限定されろものではなく1通常の乳化重
合方法によって得られた水性乳化ラテックスに塩化ビニ
ル系重合体粒子の凝集剤を添加して凝集体を製造し、こ
れを噴霧乾燥、凍結乾燥、脱水後オーブンまたはキルン
乾燥等の方法によって製造したものであってもよい。二
次粒子の粒径は、/゛〜3朋程度の大きさであるのが望
ましい。また二次粒子は1機械的に粉砕しても一次粒子
まで分離されることはなく、粉砕後も一次粒子の凝集体
として存在する。そして、後塩素化する塩化ビニル系重
合体はその平均重合度pがpoo〜200θ程度、好ま
しくは300〜/!;00程度のものが良い。上述の塩
化ビニルに共重合可能なコモノマーとしては、例えば酢
酸ビニル。
プロピオン酸ビニル、ラウリン酸ビニル等のビニルエス
テル類、メチルアクリレート、エチルアクリレート、ブ
チルアクリレート等のアクリル酸エステル類、メチルメ
タグリレート、エチルメタクリレ−1・等のメタクリル
酸エステル類、/ブチルマレエート、ジエチルマレート
等のマレイン酸エステル類、ジブチルフマレート、ジエ
チルフマレート等のフラール酸エステル類、ビニルメチ
ルエーテル、ビニルブチルエーテル、ビニルオクチルエ
ーテル等のビニルエーテル類。
アクリロニトリル2 メタクリロニトリル等のシアン化
ビニル類、エチレン、フロピレン、スチレン等のα−オ
レフィン類、塩化ビニリチン、臭化ビニル等の塩化ビニ
ル以外のハロゲン化ビニリチン類またはハロゲン化ビニ
ル類等が挙げられ、塩化ビニル系重合体に30重量係以
下。
好ましくは、20重量係以下の範囲で含有される。
勿論、コモノマーは、上述のものに限定されるものでは
ない。
塩化ビニル系重合体の後塩素化の方法は1例えば、■塩
化ビニル系重合体粉末を窒素含有塩−Xガスによって流
動層化し、これに紫外線を照射する方法、■塩化ビニル
系重合体の水懸濁液に加熱下塩素ガス?導入する方法(
特公昭3g−7)/7jf号、特公昭グλ−f、2.2
41!号、特公昭!;3−6.2/9号、特公昭t、2
−375.2号等参照)等があり、特に乳化剤の不存在
下または不充分な量の存在下に塩化ビニルまたはそね2
とコモノマーの混合物を水性乳化重合した粒子径jμ以
下の一次粒子の凝集体(二次粒子)またはその機械粉砕
物を水または塩酸水中に懸濁せしめ、該懸濁液中に加温
下塩素ガスを通じ塩化ビニル系重合体の二次粒子と塩素
ガスとを接触さぜる方法を採用するのが好ましい。該方
法は特公昭グ5−3oz33号に仔細に記載されている
本発明の組成物の一方の成分である塩化ビニル系重合体
は、その製造方法は特に限定されるものではなく、塩素
化ポリ塩化ビニルに用いた塩化ビニル系重合体の製造方
法により製造したものであってもよい。該塩化ビニル系
重合体は。
その平均重合度が1300以上であることが必要であり
、好ましくはλooo〜10000−特に、2000〜
s o’ o o程度であるのが望ましい。高平均重合
度の塩化ビニル系重合体は、汎用の塩化ビニル樹脂の重
合温度より低い温度で 8− 重合することによって容易に製造することができる。該
塩化ビニル系重合体に塩化ビニルを主とし、これとコモ
ノマーとの共重合体が包含されていることは勿論である
しかして、高平均重合度の塩化ビニル系重合体と塩素化
ポリ塩化ビニルの配合割合は1両者の合計量に対して前
者y、2s〜7j重量係であることが必要である。塩素
化ポリ塩化ビニルと高重合度の塩化ビニル系重合体との
組成物は。
押出機型混線機でトルクの上昇があり練りの良く効いた
状態となり、熱変形温度も低重合度の塩化ビニル樹脂と
の混合物に比べて良好である。
塩化ビニル系重合体の添加割合が25重量%よりも少な
いと成形温度を塩素化ポリ塩化ビニルの成形流度に近づ
ける必要があり1重合体の焼け1分解等が起り好ましく
なく、また75重量%より多くなると塩素化ポリ塩化ビ
ニルの特徴がなくなってくる。
本発明の組成物は、塩素化ポリ塩化ビニル及び塩化ビニ
ル系重合体を主成分としているが。
本発明には、そのほかに塩素化ポリ塩化ビニルの品質改
良のために各種熱可塑性樹脂ン添加してもよい。例えば
、ポリエチレン、ポリプロピレン、塩素化ポリエチレン
−ABS脂、MBS樹脂、ポリメチルメタクリレート、
アイオノマー、ポリオレフィンゴム。エピクロルヒドリ
ンゴム、塩化ビニルグラフトエチレン−プロピレン−ジ
エン共重合体等が挙げられ5例えばポリメチルメタクリ
レート、ABS樹脂、MBS樹部の範囲で用いるのが望
ましく加工性、耐衝撃性を改良するのに役立つ。
本発明の組成物は、また、加工方法、製品の用途に応じ
てほかの添加剤1例えば充填剤、着色剤、紫外線吸収剤
、安定剤、滑剤、可塑剤、熱可塑性樹脂以外の加工助剤
、酸化防止剤1発泡助剤等を添加することもできる。
本発明の組成物は、塩素化ポリ塩化ビニル及び塩化ビニ
ル系重合体並びに必要に応じて上述の各種添加剤を均一
に混合したものである。混合する方法は1例えば各成分
をヘンシェル型ミキサ、リボン型ブレンダ、箱型ブレン
ダ、V字型ブレンダ等で均一に混合できるまで攪拌する
また、単軸押出機、二軸押出機等を用いて均一混合する
と同時にペレット化してもよく、またニーダ−、バンバ
リーミキサ−で均一に混合後組成物をシート化してペレ
タイザーでもってペレット化してもよい。混合時の温度
は1組成物の温度で70〜/30℃、好ましくはioo
〜130℃の範囲が採用される。
本発明の塩素化ポリ塩化ビニル組成物によれば、塩素化
ポリ塩化ビニルに該塩素化ポリ塩化ビニルの熱変形温度
が比較的近い高平均重合度の塩化ビニル系重合体を配合
しているので1両者の溶融粘度が大幅に異ならず、混練
が良好である。この組成物を例えば異形押出成形に用い
た場合、広い範囲の温度条件で成形することができる。
そして、押出成形品の外観において。
低重合度の塩化ビニル樹脂との組成物に比べて。
ll− 肌のきめの細かさ2表面の凸凹のない点ですぐれ、エツ
ジ部の耳切れ等がなく異形押出ての形状が極めて保持さ
れやすい。このように1本発明の組成物は、塩素化ポリ
塩化ビニルの成形加工性の改良にすぐれた効果を示し、
また、熱変形温度も塩素化ポリ塩化ビニルに及ばないま
でも1通常塩化ビニル系重合体では使用のできない高温
の分野での利用が可能となった。
したがって、本発明の塩素化ポリ塩化ビニル組成物は、
建築材料としての窓枠、天井廻り縁。
桟材、床板等として、また電子レンジなど電機製品等の
部材、自動車用部材として頗る利用価値が高い。これら
の建築材料や電気製品等の部材は主に異形押出成形によ
って製造される。
本発明を実施例にてさらに詳述するが1本発明は、その
要旨を超えない限り以下の実施例に限定されるものでは
ない。なお、実施例に記された「部」は「重量部」を示
す。
実施例1 平均重合度(p) g o oの塩化ビニル樹脂の二1
2− 受の塩素化ポリ塩化ビニル(c−pvc)と所定の平均
重合度1)を有する塩化ビニル樹脂(pvc)との合計
量100部に三塩基性硫酸鉛弘部、二塩基性ステアリン
酸鉛1部、ステアリン酸カルシウムO9j及びメチルメ
タクリレート−ブタジェン−スチレン三元共重合体/ 
o 部’txヘンシェル型ミキサーに入れて攪拌したト
ライブレンド品’r:’l0tnnpの単軸押出機にて
ペレット化し、ペレット状の組成物を製造した。
該組成物を押出機を用い樹脂温度170℃で幅、23H
−厚さ/ 7nmのベルト状成形品を押出した。
押出成形時のトルク及び樹脂圧、成形品の熱変形温度(
HDT)並びに成形品の外観を表に記した。
HDTの測定はJIS  K−7207に基いた。
成形品の外観は次の通り評価した。
(1)形の保持性二目視によりエツジのシャープさを評
価した。
(2)  プ ツ : ld当りのプツを数えた。
表 上記結果から明らかなように、尚pのPVOを混合した
ものは、トルク、樹脂圧から判るように混線性がよく、
HDTも高い値を示し、普通の塩化ビニル樹脂成形品で
は使用できない高温の分野に使用可能である。また該組
成物は上記の表には現われていないが、成形品外観がス
ウエード調の艶のない滑らかさを有している。
一方低iのpvcを混合したものは溶融粘度がC!−P
VOと相違するため練りが効かず多数の特許出願人 三
菱モンサント化成株式会社代理人 弁理士 長谷用  
− ほか1名 317

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩素化ポリ塩化ビニルと塩化ビニル系重合体とを
    主成分とする混合物であって、前記塩化ビニル系重合体
    が1roo以上の平均重合度を有し、かつそれを両樹脂
    成分の合計量に対し2!r〜75重量係含有せしめた塩
    素化ポリ塩化ビニル組成物
  2. (2)塩素化ポリ塩化ビニルが、乳化重合によって得ら
    れた塩化ビニル系重合体を後塩素化したものである特許
    請求の範囲第1項記載の塩素化ポリ塩化ビニル組成物。
  3. (3)塩素化ポリ塩化ビニルが、塩化ビニル系重合体の
    一次粒子の凝集体である二次粒子または許二次粒子の粉
    砕物を後塩素化したものである特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の塩素化ポリ塩化ビニル組成物。
  4. (4)塩化ビニル系重合体の一次粒子の平均粒子径がj
    μ以下の大きさである特許請求の範囲第3項記載の塩素
    化ポリ塩化ビニル組成物。
JP2777882A 1982-02-23 1982-02-23 塩素化ポリ塩化ビニル組成物 Pending JPS58145749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2777882A JPS58145749A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 塩素化ポリ塩化ビニル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2777882A JPS58145749A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 塩素化ポリ塩化ビニル組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58145749A true JPS58145749A (ja) 1983-08-30

Family

ID=12230425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2777882A Pending JPS58145749A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 塩素化ポリ塩化ビニル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145749A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490241A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Takiron Co Vinyl chloride resin molding
JPH01284512A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Chisso Corp 塩化ビニル系樹脂組成物およびシート
JPH03281558A (ja) * 1990-03-29 1991-12-12 Sekisui Chem Co Ltd 帯電防止性の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
CN102964721A (zh) * 2012-11-28 2013-03-13 安徽玉发塑业有限公司 一种氯化聚氯乙烯管材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490241A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Takiron Co Vinyl chloride resin molding
JPH01284512A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Chisso Corp 塩化ビニル系樹脂組成物およびシート
JPH0415254B2 (ja) * 1988-05-11 1992-03-17 Chisso Corp
JPH03281558A (ja) * 1990-03-29 1991-12-12 Sekisui Chem Co Ltd 帯電防止性の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
CN102964721A (zh) * 2012-11-28 2013-03-13 安徽玉发塑业有限公司 一种氯化聚氯乙烯管材
CN102964721B (zh) * 2012-11-28 2015-08-05 安徽玉发塑业有限公司 一种氯化聚氯乙烯管材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0536935B1 (en) Co-microagglomeration of emulsion polymers
US6031047A (en) Impact-modified poly(vinyl chloride) exhibiting improved low-temperature fusion
JPH05132602A (ja) 塩素化pvcブレンド
CN100372874C (zh) 一种具有高扯断伸长率的氯化聚乙烯及制备方法和应用
US5198170A (en) Method for extrusion of powered PVC compounds
JP2003510438A (ja) Pvcまたはcpvcのための衝撃改質剤強化剤として使用されるブロック塩素化ポリオレフィン
JPS58145749A (ja) 塩素化ポリ塩化ビニル組成物
US11613639B2 (en) Polyvinyl chloride-based resin molded product and method for manufacturing the same
EP0926194B1 (en) Chlorinated vinyl chloride resin composition
US3488406A (en) Resinous blends and method of making same
JPH0329820B2 (ja)
JPH11181206A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JPH08113685A (ja) 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物
JP3190227B2 (ja) 異形押出成形品
JP2000204215A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物およびそれを押出成形してなるパイプ
JP7285709B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物およびその成形物
TW200427765A (en) Chlorinated vinyl chloride resin composition
JP3464595B2 (ja) 木目模様を有する成形品用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH05140394A (ja) 改良されたポリ塩化ビニルブレンド
JPH06136216A (ja) 耐熱性に優れた塩化ビニル系樹脂成形品
JPS58104929A (ja) 発泡性塩素化ポリ塩化ビニル組成物
JPH10279757A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物およびそれを用いた成形物
JPH09302189A (ja) 押出成形用難燃耐熱性樹脂組成物
JPH0522729B2 (ja)
JPH08188652A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物の製造法