JPS58131332A - 電子制御燃料噴射装置 - Google Patents

電子制御燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS58131332A
JPS58131332A JP1321982A JP1321982A JPS58131332A JP S58131332 A JPS58131332 A JP S58131332A JP 1321982 A JP1321982 A JP 1321982A JP 1321982 A JP1321982 A JP 1321982A JP S58131332 A JPS58131332 A JP S58131332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
signal
fuel injection
engine speed
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1321982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamaguchi
博司 山口
Satoru Takizawa
瀧澤 哲
Kuniaki Sawamoto
沢本 国章
Hiroshi Miwakeichi
三分一 寛
Tatsuro Morita
森田 達郎
Yoshitaka Hata
秦 好孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1321982A priority Critical patent/JPS58131332A/ja
Publication of JPS58131332A publication Critical patent/JPS58131332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 コノ発明は、自動車において、スロットルバルブが全閉
時の空燃比を適正に制御し、燃焼を安定にしてエンスト
の発生を防止する電子制御燃料噴射装置に関する。
従来の電子制御燃料噴射装置としては、例えば第1図の
燃料系統、第2図の空気系統、および電子制御系統を組
み合わせたものが知られている。
第1図の燃料系統においては、燃料はツユエルタンク1
よりツユエルポンプ2で吸入さね、加圧されて圧送され
る。次にフユエルダンバ3によりツユエルポンプ2で生
ずる燃料の脈動が減衰さね、次いでツユエルフィルタ4
でゴミや水分が取り除かね、プレッシャレギュレータ5
で一定の燃料圧力に調整さねた燃料が、機関6の各シリ
ンダ7の吸気弁8近傍においてインテークマニホールド
9に取り付けられたインジェクタ(燃料噴射弁)10か
ら、所定の時期に、後述するようにコントロールユニツ
)22で演算された所定の噴射量T(噴射時間)だけ噴
射される。余剰燃料はプレッシャレギュレータ5からツ
ユエルタング1に戻される。
図中、11はシリンダブロック、12はシリンダブロッ
ク口の冷却水温度を検出する水温センサ、13は冷却水
温度が低温の時に機関を始動する際に開いて燃料供給t
v増量するためのコールドスタートパルプである。
空気系統は第2図に示すように、空気はエアクリーナ1
4から吸い込まわて除塵さね、エアフローメータ15に
より吸入空気量Qが計量さね、スロットルチャンバ16
においてスロットルバルブ17により吸入空気tQが加
減さね、インテークマニホールド9において、上述した
インジェクタIOから噴射される燃料と混合され、混合
気が各シリンダ7に供給される。スロットルチャンバ1
6には、スロットルバルブ17が開の時にオフ(ロー)
信号、閉の時にオン(ハイ)信号を出すスロットルスイ
ッチ18が取り付けられ、19はスロットルバルブ17
が閉(すなわち、アイドリンク)の時の吸入空気のバイ
パス通路、加はそのバイパス通路19の空気流tvvN
整するアイドルアジャストスクリュー、21はエンジン
始動時およびその後の暖機運転中に補助的に空気量を調
整するエアレギュレータである。
次ニ電子制御系統はコントロールユニット22(第2図
)において、エアフローメータ15からの吸入空気量Q
信号と機関6のクランク軸に取り付けらねたクランクセ
ンサ(図示しない)からの機関回転数N信号とを受けて
基本噴射量TPTp=K(Q/N)(但し、Kは定数)
(1)を演算する。さらに機関や車両各部位の状態を検
出した各種情報を入力して、噴射量の補正を演算して、
実際の燃料噴射量Tを求め、このTによりインジェクタ
10v各シリンダ同時に機関1回転につき1回駆動する
各種補正を詳述すると、インジェクタ10の駆動電圧の
変動による補正としてのバッテリ電圧補正Tsは、第3
図に示すように、バッテリ電圧VBに応じて、 TB=a +b (14Va )          
 f2)(但し、a、bは定数)で与えられる。
機関が充分暖機さねていない時の水温増量補正1・、は
、水温に応じて第4図に示す特性図から求める。
円滑な始動性を得るため、および始動からアイドリンク
へのつなぎを円滑に行うための始動後増葉補正KAsは
、スタータモータがオンになった時の抑型値KAsoが
、その時の水温に応じて第5図に示す特性図から求めら
れ、以後、時間の経過と共に0に減少していく。
暖機が充分性われていない時の発進を円滑にするための
アイドル後増量補正KA、は、スロットルスイッチ】8
がオフとなった時の初期値KAIoカ、その時の水温に
応じて第6図に示す特性図から求めらね、以後、時間の
経過と共に0に減少していく。
その他に、排気センサによる補正等を行う場合もある。
また、機関の始動時には次のような制御を行う。
’l”、 :Tp X (1+ KAs ) X 1.
3 + 、Ts     (31T = TST x 
KNST x KTST    、   (4)02つ
の値を演算し、大きい方を始動時の燃料噴射量とする。
但し、(4)式中のTST 、 KNS’l’ 、 K
TST。
はそれぞれ水温、機関回転数、始動後経過時間に応じて
、それぞれ第7図、第8図、第9図の特性図から求めら
れる。
しかしながら、このような従来の電子制御燃料噴射装置
にあっては、基本噴射量TPが、吸入空気量Qと機関回
転数Nに対して(1)式によりTP=K(Q/N>に対
応した燃料を噴射する構成な゛とっているが、スロット
ルバルブ17が全閉の時(この時、スロットルを流ねる
空気流は音速に等しい速さのソニック流ねとなり、吸入
空気量Qが一定となる。)には、T、%−!、Nに反比
例するが、しかしシリンダに吸入されるQはNには比例
せず、空燃比が過濃になり燃焼が不安定となる。特に、
そのような状態でクラッチを継ぐと、第10図に示すよ
うに、クラッチ接続と同時に機関回転数Nが20Orp
m程度下がり、一方吸入空気量Qは不変で、基本噴射量
TPが増加しく実際にシリンダに吸気される空気量は第
10図のように回転変化に対しおくれをもっているため
)、空燃比が濃くなり過ぎ、このためエンストv発生す
るという問題点があった。
この発明は、このような従来の問題点を解消することを
目的とするものであり、そこでこの発明の特徴は、スロ
ットルバルブが全閉で機関が運転されている場合には、
検出した機関回転数Nを過去数回の平均値を算出するか
、または所定時間内に検出した機関回転数の平均値を算
出するか、または特定の機関回転以前の機関回転数を保
持しておき、これらのいずれかの機関回転数を用いて基
本噴射量TPおよび燃料噴射量Tを演算して、燃料噴射
を行うことにより、スロットルバルブ全閉時に機関回転
数が急変しても、特にクラッチ接続によって機関回転数
が急激に低下しても、空燃比の過濃を防止し、燃焼の不
安定を解消し、エンストの発生を防止するものである。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第11図は、この発明の電子制御燃料噴射装置の一4施
例を示すブロック図である。図において、乙はクランク
センサ、15はエアフローメータ、24は基準パルス発
生器で機関1回転毎に基準パルスを発生し、18はスロ
ットルスイッチである。
5はコン°トロールユニット、26はパルスカウンタで
、クランクセンサ乙からの機関回転1°毎のパルス信号
をカウントして、機関回転数N7出力する。nはA/D
変換器で、エアフローメータ15からの吸入空気量信号
なA/D変換し、ディジタル値の吸入空気量Q信号を出
力する。公は演算回路で、スロットルスイッチ18の信
号とパルスカウンタ26からの機関回転数N信号とA/
Di換器27からの吸入空気量Q信号およびメモIJ 
29の内容を入力して、基本噴射量Tp=K(Q/N)
または′r/、、 −K(Q/N)(Nは後述する)を
演算し、その出力を演算回路31 K In力する。四
はメモリで、パルスカウンタ謳から機関回転数N五′8
′n個記憶する。このnは、例えば過去3回と今回の計
4個を記憶する。前記NはN=(1/n)ΣN、で与え
らねる。31は演算回路で、演算回路あの出力を入力し
て前述した種々の補正を施して、燃料噴射量T4T−T
p (Ft + KAs + KAI ) 十Ts  
  (5)または、 T =T’p(f”t+KAs+KA1 )+ Ts 
    (6)によって演算し、そのT%−出力する。
32はレジスタで、演算回路31の出力値を転送して一
時格納する。33はクロックパルス発生器、34はカウ
ンタで、クロックパルス発生器33からのクロックパル
スをカウントし、かつ基準ハルス発生器2・1からの基
1.+ルスによりカウント値がリセットさねる(0にな
る)。35は比較器、あはトランジスタ、10はインジ
ェクタである。比較器35は基準パルス発生器24から
の基準パルスが入力されると、トランジスタ36ヲオフ
にし、インジェクタ10を開いて燃料の噴射を開始させ
ると共に、レジスタ32の値(すなわち燃料噴射量T)
とカウンタ34の値とを比較しく比較の初期は、レジス
タ32の値〉カウンタ34の値である。)、カウンタ3
4の値が大きくなって、レジスタ32の値=カウンタ3
4の値となった所でトランジスタIをオンにし、インジ
ェクタ1(l閉じて燃料の噴射を終了させる。従ってイ
ンジェクタ10は、基準パルス発生器24から基準パル
スが発せられてから燃料噴射iTに対応した時間の間だ
け開き、すなわち機関の1回転毎に燃料噴射量Tだけ燃
料が噴射される。
次に作用を、第11図のブロック図、第12図のフロー
チャートおよび第13図の波形図により説明する。
クランクセンサ乙からの機関回転1°毎の信号が、パル
スカウンタ26により機関回転数N信号に変えらねて、
演算回路あとメモリ四に与えらねる。一方、エアフロー
メータ15の検出信号は、A/Df換器rによりディジ
タル値の吸入空気量Q信号に変換されて、演算回路郡お
よび(資)に与えらねる。
スロットルスイッチ18がオンかオフかヲ判別しく第1
2図ステップ40)、スロットルス・イッチ18がオフ
、すなわちスロットルバルブ17が開の時は、機関回転
数Nと吸入空気量QV基にして、(11式により基本噴
射量TPが演算回路公において演算される(ステップ4
1)。
ステップ40でスロットルスイッチ18がオン、すなわ
ちスロットルバルブ17が閉の時は、メモリ29に記憶
さねているn個(例えば過去3回と今回の計4個)の機
関回転数N、倍信号読み出され(ステップ・12)て、
演算回路路において機関回転数N、の平均値N = (
1/ n )ΣN、が演算さtl、 (ステy 7”4
3 )、次いでこの平均値Nを基に(11式に従って基
本噴射tTニーK (Q/N )が演算さね(ステップ
44)、出力さねる。このようにスロットルスイッチ1
8がオンかオフかに応じて、すなわちスロットルバルブ
17が開か閉かに応じて、ステップ41で演算された基
本噴射量TP、またはステップ44で演算された基本噴
射tTpv基に、演算回路31において燃料噴射量Tを
(5)式または(6)式に従って演算しくステップ45
)、このTをレジスタ32に転送して一時格納する(ス
テップ46、第13図(b))。一方、基準パルス発生
器240基準パルス(第13図(a))によってカウン
タ34がリセットされる(第13図(C))と同時に、
比較器35にも基準パルスが久方され、トランジスタ3
6Vオフにして、インジェクタ1oを開き(第13図(
d))、燃料噴射を開始する。次いで、時間の経過と共
にカウンタ34の値が増加しく第13図(C))、比較
器あにおいてレジスタ32の値二カウンタ34の値とな
った所でトランジスタIがオンになり、インジェクタ1
0が閉じて(第13図(d))、燃料噴射が終了する。
このように、スロットルバルブI7の全閉時に、西 機関回転数N信号を−Hメモfy記憶させ、所定回数n
の平均値N9用いて基本噴射tT/Pおよび燃料噴射量
Tを演算し、このTによりインジェクタ10を開弁駆動
するようにしたので、スロットルバルブ17の全閉時に
例えばクラッチ接続などによって機関回転数Nが急変し
ても、この急変の影響がな(なり、空燃比の過濃が防止
される。
なお、上記実施例では機関回転数Nはn個の平均値を求
めてこ′h′f7使用したが、所定時間内の機関回転数
Nの平均値NY求めてこれを使用してもよいし、あるい
は特定の機関回転の1〜4回転回転機関回転数N。V用
いてもよい。
以上説明したように、この発明によれば、スロットルバ
ルブ17が全閉の場合に、例えばクラッチ接続などによ
って機関回転数が急変(急激に低下)した場合に、計測
した機関回転数Nの値を一旦メモリに記憶しておき、記
憶した機関回転数Nの値を読み出して、n個の平均値N
Y求めるか、所定時間内の平均値N%−求めるか、ある
いは特定の機関回転の直前の機関回転数N。?用いる等
、急変の影響を減少させるかまたはなくした機関回転数
NまたはN。に基づいて基本噴射tT′PおよびこのT
ニに基ツいた燃料噴射量Tを求めて、このTによりイン
ジェクタ10を開いて燃料噴射を行うようにしたので、
スロットルバルブ全閉時に機関回転数が急変した場合で
も、燃料噴射tTp、・従って燃料噴射量Tが大きくな
り過ぎることが防止され、低回転時の空燃比が過濃にな
ることが防止され、低回転時の燃焼が安定し、特に低回
転時にクラッチを接続した時のエンストの発生を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子制御燃料噴射装置の燃料系統の構成
図、第2図は従来装置の空気系統の構成図、第3図はバ
ッテリ電圧とバッテリ電圧補正値の関係を示す特性図、
第4図は水温と水温増量補正値の関係を示す特性図、第
5図は水温と始動後増量補正の初期値の関係を示す特性
図、第6図は水温とアイドル後増量補正の初期値の関係
を示す特性図、第7図は水温と補正値TSTの関係を示
す特性図、第8図は機関回転数と補正値KN STの関
係を示す特性図、第9図は始動後軽過時間と補正値KT
STの関係を示す特性図、第10図は従来装置のクラッ
チ接続時の機関回転数と吸入空気量の変化を示す図、第
11図はこの発明の電子制御燃料噴射装置のブロック図
、第12図は第11図の装置の作用を説明するフローチ
ャート、第13図は第11図の装置の主要部の出力波形
図である。 10・・・・・・インジェクタ、 15・・・・・・エアフローメータ、 17・・・・・・スロットルバルブ、 18・・・・・・スロットルスイッチ、n・・・・・・
クランクセンサ、 冴・・・・・・基準パルス発生器、 205− 206− 207− 208−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関回転数N7検出する手段と、機関への吸入空気fQ
    を検出する手段と、前記機関回転数N信号と前記吸入空
    気量Q信号を入力して基本噴射量TpV演算し、また、
    前記機関回転数Nを記憶しておくメモリからの機関回転
    数N−%−読み込んで平均値Nまたは特定値N0を求め
    、かつ該平均値Nまたは特定値N0と前記吸入空気量Q
    信号とから別の基本噴射tTp’%’演算し出力する第
    1の演算手段と、スロットルバルブの開閉を検出して信
    号を出力するスロットルスイッチと、該スロットルスイ
    ッチが開信号を出力した時基本噴射量TP信号をまた前
    記スロットルスイッチが閉信号を出力した時基本噴射f
    T’F信号を入力して、燃料噴射量Tを演算し出力する
    第2の演算手段と、該第2演算手段からの燃料噴射tT
    倍信号より燃料を噴射するインジェクタを駆動するイン
    ジェクタ駆動手段とから構成されることを特徴とする電
    子制御燃料噴射装置。
JP1321982A 1982-02-01 1982-02-01 電子制御燃料噴射装置 Pending JPS58131332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321982A JPS58131332A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 電子制御燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321982A JPS58131332A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 電子制御燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58131332A true JPS58131332A (ja) 1983-08-05

Family

ID=11827055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321982A Pending JPS58131332A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 電子制御燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131332A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6267258A (ja) 内燃機関の運転制御方法
JPS58131332A (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPS59185834A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS58174130A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH04166637A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS61135948A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPS59128927A (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPS58192932A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS58131330A (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPS58131331A (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPH0123662B2 (ja)
JPS597750A (ja) 内燃機関の混合気制御装置
JPH0577867B2 (ja)
JPS59126038A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS59126039A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2512073Y2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JPS59115445A (ja) 過給機付きエンジンのリニアソレノイド型アイドルスピ−ドコントロ−ルバルブの電子制御方法
JPS58185945A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS59185829A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS5929730A (ja) 内燃機関の混合気制御装置
JPH08261037A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0463933A (ja) 燃料噴射制御装置
JPS61223239A (ja) 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置
JPS62276232A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS5968540A (ja) 内燃機関の混合気制御装置