JPS58104247A - 流体噴射式織機における不良緯糸処理方法 - Google Patents

流体噴射式織機における不良緯糸処理方法

Info

Publication number
JPS58104247A
JPS58104247A JP56200600A JP20060081A JPS58104247A JP S58104247 A JPS58104247 A JP S58104247A JP 56200600 A JP56200600 A JP 56200600A JP 20060081 A JP20060081 A JP 20060081A JP S58104247 A JPS58104247 A JP S58104247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
defective
guide
fluid jet
loom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56200600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0262619B2 (ja
Inventor
一 鈴木
義美 岩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP56200600A priority Critical patent/JPS58104247A/ja
Priority to KR8205290A priority patent/KR850001578B1/ko
Priority to US06/447,511 priority patent/US4520849A/en
Priority to BR8207183A priority patent/BR8207183A/pt
Priority to EP82111493A priority patent/EP0083748B1/de
Priority to DE8282111493T priority patent/DE3270904D1/de
Publication of JPS58104247A publication Critical patent/JPS58104247A/ja
Publication of JPH0262619B2 publication Critical patent/JPH0262619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/28Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
    • D03D47/30Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by gas jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D51/00Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
    • D03D51/06Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions using particular methods of stopping
    • D03D51/08Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions using particular methods of stopping stopping at definite point in weaving cycle, or moving to such point after stopping
    • D03D51/085Extraction of defective weft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は流体噴射式織機における不良緯糸処理方法に
関するものである。
従来技術 一般に流体噴射式織機においては、緯入れノズルから噴
射される圧縮空気、加圧水等の加圧流体により緯糸が経
糸開口内に緯入れされる。そしてこの種の織機において
は機台の一方の側からのみ緯入れが行なわれるので、織
端から緯糸供給部へ連なる緯糸を緯入れと同期して毎回
切断する必要がある。
例えば、第1図に示すように揺動運動を行なうスレー1
の上面に筬2とともに配設した緯入れノズル3から、筬
2より織前側に所定のピッチで多数植設したガイド片4
により形成された案内通路に向けて加圧流体を噴射して
緯入れを行なうようにした織機においては、緯入れノズ
ル3側の織前付近に織成のタイミングと同期して作動す
る緯糸切断装置5が設けられている。同緯糸切断装置5
の反対側には捨耳6を切断するためのカッター7が設け
られている。又、スレー1の緯入れノズル3と反対側に
は緯入れ不良を検出するための緯糸検出装置8が設けら
れている。そして緯入れ不良が生じた場合には、検出装
置8によりそれが検出されて機台が停止され、この状態
で不良緯糸を取り除いた後、機台の運転を再開するよう
になっている。
この種の従来の流体噴射式織機においては、緯入れ不良
が生じた場合に前記緯糸検出装置8がこれを検出しても
織機は高速回転しているために制動時間を要し、直ちに
機台を停止することが゛できないので、不良緯糸を筬打
ちし、緯入れノズル3側の緯糸を切断し、続いて緯入れ
を行なった状態ではじめて停止するようになっている。
従って不良緯糸を処理するには、まず緯入れ不良後′に
緯入れされた緯糸を経糸開口内から引き抜き、次に手動
により機台を正転あるいは逆転させ、経糸を開口して不
良緯糸を取り除がなければならない。
ところがこの不良緯糸は先に織端付近で緯糸切断装置5
により切断されたものであるため、織端の外側に出てい
る部分は極くわずがであり、しがも正規に筬打ちされて
織布の一部として形成されているためこれを取り除くこ
とが非常に煩雑であった。すなわち従来はこの不良緯糸
を取り除くために先細りの針などで不良緯糸をところど
ころ経糸開口内に引き出しては経糸外へ引き出すなどの
手間のかかる面倒な作業を行なわざるを得ながった。
目的 この発明は前記従来の欠点を解消するためになされたも
のであって、その目的は、不良緯入れを検出しても機台
が直ちに停止せず、必然的に次の緯入れが行なわれてし
まう点を利用し、不良緯入れを検出した段階で緯入れノ
ズル側に配設された緯糸切断装置の緯糸切断機能を一時
的に不能化することにより、不良緯糸の取り除き作業を
容易にする流体噴射式織機における不良緯糸処理方法を
提供することにある。
実施例 以下この発明を具体化した一実施例を第2〜5図に従っ
て説明する。まずこの発明の方法を具体化するための装
置を説明すると、この発明を具体化するための流体噴射
式織機は緯糸切断装置1゜の構成が従来装置と異なって
おり、その他の部分は同一の構成であり同一部分は同一
番号で示しである。さて、織端側に配設される固定刃1
1は機枠(図示しない)上の固定支軸12に嵌挿される
とともに、その後端部にて織端と反対側に突設された固
定軸11aにより機枠に回動不能に固定されている。回
動刃13は前記支軸12に対して回動可能に支承され、
その刃部と反対側斜め下方に延びるアーム部13aには
駆動ピン14が突設されている。側面はぼL字状の揺動
しく−16は軸15により機枠に回動可能に支持され、
その一端において前記駆動ビン14を介して回動刃13
に連結されている。又、この揺動レバー16は引っ張り
ばね17により第2図において反時計方向に回動付勢さ
れている。回動軸1日に固着されたカム19に転勤接触
するカムフォロアー20 ハ揺動レバー16の他端部寄
りに回動可能に取り付けられている。
円柱状のボス部21とほぼ三角形状のガイド板22とか
らなる緯糸案内ガイド23は回動刃13の外側において
前記支軸12に嵌挿されている。
前記ガイド板22の上側には案内四部22aが形成され
、ボス部21にはねじ孔21aが形成されている。緯糸
案内ガイド23は前記案内四部22aが前記固定刃11
の刃先より若干上方に位置するように、前記ねじ孔21
aに螺入される押しねじ24により支軸12に固定され
ている。緯糸案内ガイド23の外側において前記支軸1
2には緯糸外しガイド25が回動可能に嵌挿され、その
前端には前記ガイド板22の案内凹部22aよりも前方
に延びる緯糸外し部25aが突出形成されている。同緯
糸外しガイド25はその上端部に形成された係合孔25
bを介して、機枠に回動可能をこ支承されたソレノイド
26の可動鉄芯27先端の係合突部27aと係合してい
る。そして、このソレノイド26は前記緯糸検出装置8
が緯入れ不良を検出した際に作動されるようになってい
る。
次に以上のように構成された緯糸切断装置10の作用を
説明する。さて、この緯糸切断装置10においては通常
ソレノイド26が不作動状態にあり、緯糸外しガイド2
5が第2図に示すように緯糸外し部25aの上縁が緯糸
案内ガイド23のガイド板22の案内凹部22aよりも
下側に位置するように保持されている。この状態で織機
が運転されて経糸開口内に緯入れが行なわれると、その
緯糸の緯入れノズル3側端部が緯糸案内ガイド23の案
内凹部22aに案内導入される。−力織機の運転にとも
ないカム19が回動軸18とともに第2図の時計方向に
回動されると、カム19の小径部がカムフォロアー20
と接触している間は揺動レバー16が一定位置に保持さ
れ、接触位置が小径部を過ぎた時引っ張りばねITの付
勢力に抗して揺動レバー16が時計方向に回動される。
揺動レバー16が第2図に実線で示す位置から鎖線で示
す位置まで回動されると、回動刃13は第2図に実線で
示す位置から鎖線で示す位置まで反時計方向に回動され
、前記案内四部22a内に導入されている緯糸が切断さ
れる。そしてカム19がさらに回動すると揺動レバー1
6は引っ張りばね17の付勢力により反時計方向を二回
動されて元の位置に復帰し、回動刃13も元の位置に復
帰する。
このカム19は筬打ち直後に前記回動刃13が緯糸切断
方向へ回動するようにスレー1の揺動運動と同期して回
動するので、正常運転時には、緯糸は緯入れ毎に筬打ち
直後に切断される。
この織成運転中に前記緯糸検出装置8が緯入れ不良を検
出した場合には、ソレノイド26が作動し、ソレノイド
26に内蔵されたばねに抗して可動鉄芯27がソレノイ
ド26内に引き込まれるので、緯糸外しガイド25は第
4図に示すように緯糸外し部25aの上縁がガイド板2
2の上縁と同一面上に位置する所まで回動される。この
状態では、緯入れされた緯糸端部はスレー1が織前方向
へ回動する際には緯糸案内ガイド23の案内凹部22a
に案内導入されずζこ緯糸外し部25a上縁にのり上げ
、筬打ち後にスレー1が織前から°離れる方向へ回動す
る際には緯糸外し部25aの玉縁を滑べって移動し前記
案内凹部22aに係止されないので回動刃13が回動し
ても緯糸は切断されない。
従ってこの緯糸切断装置10を備えた流体噴射式織機に
おいては、機台運転中に緯糸検出装置8が緯入れ不良を
検出すると直ちにソレノイド26により緯糸外しガイド
25が作動し、緯糸切新装@、10の緯糸切断機能が不
能化される。そして不良緯糸の筬打ち後機台が停止する
までに緯入れされる緯糸は、第5図に示すように一端が
不良緯糸につながった状態でほぼU字状に緯入れされる
そのため、手動により機台をゆっくり逆転させながらU
字状に緯入れされた緯糸を手で引き抜くことにより不良
緯糸もいっしょに引き抜くことができ、従来と異なり不
良緯糸を取り除くための煩雑な作業を行なう必要がない
。又、緯糸の引き抜きはサクションガン等による吸引に
よっても行なうことができる。
なお、緯糸切断装置10の緯糸切断機能を不能化する手
段として、前記実施例のように緯糸外しガイド25を設
ける代わりに緯糸案内ガイド23からの緯糸外しをソレ
ノイドで直接行なったり、緯入れ不良の検出時に回動刃
13が支軸12方向に移動するように構成したり、回動
刃13の回動を不能にするように構成してもよい。
効果 以上詳述したようにこの発明は緯糸検出装置が緯入れ不
良を検出した際に、緯入れノズル側に配設された緯糸切
断装置の緯糸切断機能を一時的に不能化し、次いで不良
緯糸につながる未切断緯糸を緯入れノズルによりU字状
に緯入れした状態で機台の運転を停止し、未切断のU字
状緯糸とともに不良緯糸を引き抜くようにしたので、従
来と異なり先細りの針などで不良緯糸をところどころ経
糸開口内に引き出しては経糸外へ引き出すな、どの煩雑
な作業を行なうことなく単にU字状緯糸を引き抜くとい
う極めて簡単な作業により不良緯糸を取り除くことがで
きるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は流体噴射式織機の要部概略平面図、第2図はこ
の発明の方法を具体化するための緯糸切断装置の側面図
、第3図は同しく分解斜視図、第4図はその作用を説明
するための要部側面図、第5図は緯入れ不良検出後の緯
入れ状態を示す平面図である。 緯入れノズル3、緯糸検出装置8、緯糸切断装置10、
固定刃11、回動刃13、緯糸案内ガイド23、緯糸外
しガイド25、ソレノイド26゜特許出願人   株式
会社豊田自動織機製作所代 理 人   弁理士  恩
 1)博 宣第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 緯糸検出装置が緯入れ不良を検出した際に、緯入れ
    ノズル側に配設された緯糸切断装置の緯糸切断機能を一
    時的に不能化し、次いで不良緯糸につながる未切断緯糸
    を緯入れノズルによりU字状に緯入れした状態で機台の
    運転を停止し、未切断のU字状緯糸とともに不良緯糸を
    引き抜くことを特徴とする流体噴射式織機における不良
    緯糸処理方法。
JP56200600A 1981-12-11 1981-12-11 流体噴射式織機における不良緯糸処理方法 Granted JPS58104247A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200600A JPS58104247A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 流体噴射式織機における不良緯糸処理方法
KR8205290A KR850001578B1 (ko) 1981-12-11 1982-11-24 유체분사식 직기에 있어서의 불량위사 처리방법
US06/447,511 US4520849A (en) 1981-12-11 1982-12-07 Method for disposal of defective weft yarn in a fluid jet loom
BR8207183A BR8207183A (pt) 1981-12-11 1982-12-10 Processo para eliminacao de um fio de trama defeituoso em uma maquina de tecer a jato
EP82111493A EP0083748B1 (de) 1981-12-11 1982-12-10 Verfahren und Vorrichtung zum Beseitigen eines defekten Schussfadens in einem Strömungsmittel-Jet-Webstuhl
DE8282111493T DE3270904D1 (en) 1981-12-11 1982-12-10 Method and device of removing a broken weft yarn in a jet loom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200600A JPS58104247A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 流体噴射式織機における不良緯糸処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104247A true JPS58104247A (ja) 1983-06-21
JPH0262619B2 JPH0262619B2 (ja) 1990-12-26

Family

ID=16427050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56200600A Granted JPS58104247A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 流体噴射式織機における不良緯糸処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4520849A (ja)
EP (1) EP0083748B1 (ja)
JP (1) JPS58104247A (ja)
KR (1) KR850001578B1 (ja)
BR (1) BR8207183A (ja)
DE (1) DE3270904D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134260A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 津田駒工業株式会社 織機における不良緯糸の自動引出方法と装置
JPS6147851A (ja) * 1984-08-15 1986-03-08 津田駒工業株式会社 織機の不良緯糸自動抜取装置
JPS6228448A (ja) * 1985-07-27 1987-02-06 株式会社豊田自動織機製作所 糸切断回避装置
JPS6262969A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 日産テクシス株式会社 流体噴射式織機における緯糸除去方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3373504D1 (en) * 1983-12-01 1987-10-15 Rueti Ag Maschf Weft cutter for looms, especially for linear multiple shed looms
US4749006A (en) * 1984-07-26 1988-06-07 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic method and apparatus for removing a faulty weft on a loom
US4688606A (en) * 1985-02-07 1987-08-25 Tsudakoma Corporation Improper weft removing device for shuttleless looms
EP0207470B1 (en) * 1985-06-29 1992-05-13 Nissan Motor Co., Ltd. Mispicked weft yarn removing method and system therefor
US4890650A (en) * 1987-08-25 1990-01-02 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Detecting and removing faulty weft in a jet loom
DE4008058A1 (de) * 1990-03-14 1991-09-19 Stoll & Co H Einfaedel- und fadenwechselvorrichtung fuer fadenfuehrer
US8800606B2 (en) * 2012-01-24 2014-08-12 Nike, Inc. Weaving finishing device
CN104169480B (zh) 2012-01-24 2017-09-19 耐克创新有限合伙公司 三维编织***
KR101894620B1 (ko) 2012-01-24 2018-09-03 나이키 이노베이트 씨.브이. 간헐적 위빙 스플라이서
JP7077968B2 (ja) * 2019-01-14 2022-05-31 株式会社豊田自動織機 エアジェット織機の緯糸処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5164060A (en) * 1974-11-29 1976-06-03 Enshu Seisaku Kk Danpenshotsukino yokoirekyushihoho
JPS5617503U (ja) * 1979-07-18 1981-02-16
JPS5627621A (en) * 1979-08-15 1981-03-18 Toyota Motor Corp Sensor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3561498A (en) * 1969-01-21 1971-02-09 North American Rockwell Loom fringe motion
NL146551B (nl) * 1971-06-10 1975-07-15 Strake Maschf Nv Besturingsinrichting voor het herstellen van weeffouten bij een weefmachine van het type, waarbij de inslag plaatsvindt met behulp van een stromend medium door een hoofdblaasmondstuk en een aantal tussen de weefvakeinden opgestelde hulpblaasmondstukken.
US3805850A (en) * 1972-06-09 1974-04-23 Maschf Te Strake L Nv Control device for repairing weaving defects in a pneumatic weaving machine
US4041985A (en) * 1975-05-07 1977-08-16 Nissan Motor Company, Limited Weft sensor system of sensing malfunction of a weaving loom
US4275773A (en) * 1978-10-12 1981-06-30 Nissan Motor Company, Limited Weft cutting device in shuttleless loom
SE423115B (sv) * 1978-10-20 1982-04-13 Rydborn S A O Anordning for att stoppa och aterstella en med gripare arbetande vevstol
FR2497240A1 (fr) * 1980-12-30 1982-07-02 Saurer Diederichs Sa Dispositif a buse mobile pour insertion pneumatique de la trame sur une machine a tisser sans navette

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5164060A (en) * 1974-11-29 1976-06-03 Enshu Seisaku Kk Danpenshotsukino yokoirekyushihoho
JPS5617503U (ja) * 1979-07-18 1981-02-16
JPS5627621A (en) * 1979-08-15 1981-03-18 Toyota Motor Corp Sensor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134260A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 津田駒工業株式会社 織機における不良緯糸の自動引出方法と装置
JPS6147851A (ja) * 1984-08-15 1986-03-08 津田駒工業株式会社 織機の不良緯糸自動抜取装置
JPS6228448A (ja) * 1985-07-27 1987-02-06 株式会社豊田自動織機製作所 糸切断回避装置
JPS6262969A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 日産テクシス株式会社 流体噴射式織機における緯糸除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0083748A1 (de) 1983-07-20
EP0083748B1 (de) 1986-04-30
US4520849A (en) 1985-06-04
JPH0262619B2 (ja) 1990-12-26
DE3270904D1 (en) 1986-06-05
KR850001578B1 (ko) 1985-10-19
KR840002475A (ko) 1984-07-02
BR8207183A (pt) 1983-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58104247A (ja) 流体噴射式織機における不良緯糸処理方法
US4635686A (en) Method for treating a weft yarn in a shuttleless loom and device for effecting the same
EP0344848B1 (en) Method for threading jet nozzles of weaving machines with a correct length of the weft thread end, and a weaving machine which uses this method
JPS61245339A (ja) 無杼織機の不完全よこ入れ糸除去装置
JP2560569B2 (ja) 無杼織機の緯糸処理装置
JPS6228446A (ja) ジエツトル−ムにおけるミス糸除去装置
JPS58220850A (ja) ジエツトル−ムの緯糸処理装置
JPS58220849A (ja) ジエツトル−ムの緯入れ阻止装置
JPS633984B2 (ja)
JPS6245757A (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPS58214558A (ja) ジエツトル−ムの緯糸測長装置
JP3417010B2 (ja) ジェットルームにおける緯入れミス糸の除去処理方法
JPS62156343A (ja) ジエツトル−ムにおける緯入ミス発生時の緯糸処理方法
JPH01292145A (ja) 無杼織機における不良緯糸処理装置
JPS6262964A (ja) 緯糸分離装置
JPH062974B2 (ja) 織機における不良緯糸処理装置
JPS6228445A (ja) ジエツトル−ムにおける緯糸処理方法
JPH0819595B2 (ja) ジエツトル−ムにおける緯糸処理装置
JPH049220B2 (ja)
JPH07113183B2 (ja) 無杼織機における緯糸処理装置
JPS61108751A (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPS6375149A (ja) 織機における織成条件制御方法
JPS63227838A (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPS60146045A (ja) 流体噴射式織機における緯糸処理方法
JPH0261138A (ja) ジェットルームにおける緯糸処理方法