JPS58101029A - トリムカバ−とパツドとフレ−ムとの一体成形法 - Google Patents

トリムカバ−とパツドとフレ−ムとの一体成形法

Info

Publication number
JPS58101029A
JPS58101029A JP56198953A JP19895381A JPS58101029A JP S58101029 A JPS58101029 A JP S58101029A JP 56198953 A JP56198953 A JP 56198953A JP 19895381 A JP19895381 A JP 19895381A JP S58101029 A JPS58101029 A JP S58101029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
frame
trim cover
pad
sewn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56198953A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471689B2 (ja
Inventor
Masaji Saito
斉藤 正次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP56198953A priority Critical patent/JPS58101029A/ja
Publication of JPS58101029A publication Critical patent/JPS58101029A/ja
Publication of JPH0471689B2 publication Critical patent/JPH0471689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/18Filling preformed cavities
    • B29C44/182Filling flexible bags not having a particular shape
    • B29C44/184Filling flexible bags not having a particular shape and inserting the bags into preformed cavities

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、シートバックのごとき、トリムカバーとパッ
ドとフレームとの一体成形法に関するものである。
一般に、シートバックのごトく、トリムカバーとパッド
とフレームとを一体化した製品の成形法には、縫製法と
一体発泡法とがある。
縫製法は、第1図Aに示すように、フレーム1に予め発
泡成形されたパッド2を装着し、ついでフロント側から
表皮であるカバー3を被せ、背面側で縫製するか、予め
カバー3に取シ付けだファスナを閉じ、第1図Bに示す
ような製品としてのシートバック4を構成するようにし
ている、また、一体発泡法では、製品の背面の形を整え
ることが不可能である。したがって、背面処理が必要で
あり、その方法には背面をバックガーニッシュで処理す
るバックガーニッシュタイプと、ファスナで処理するフ
ァスナタイプとがある。
前記バックガーニッシュタイプは、第2図A。
Bに示すように、一体発泡品5Ω背面に、全面を覆うガ
ーニッシュ6を装着し、第2図Bに示す製品としてのシ
ートバック7を構成するようにしているカ 一方、ファスナタイプは、第3図に示すように。
背面の中央部にファスナ10を有するバックカバー9を
、一体発泡品8の両側部に縫製し、製品としてのシート
バック12を構成するようにしている。なお、第3図中
符号11は一体発泡品とカバーとの縫製部分を示す。
しかしながら、前述の縫製法ではフレーム1゜パッド2
およびカバー3をそれぞれ別工程で製作17% 1個所
に集結して組み立てるようにしているので、これらの各
部材のダンプスペースと製品のダンプスペースとを要す
る欠点がある。
また、従来の一体発泡法では一体発泡後の後処理工程に
多くの手数を要する欠点がある。すなわチ、ハックガー
ニッシュタイプではガーニッシュ取り付は工程と、その
前処理工程としての端末処理工程とを要する。また、フ
ァスナタイプでは一体発泡品8とバックカバー9との縫
製工程を要する。
ところで、縫製トリムカバーを用いて、トリムカバーと
パッドとフレームとの一体成形を行った場合には、トリ
ムカバーの縫製部分から発泡体原液が含浸し、良好な製
品が得られない。しかも。
トリムカバーの縫製部分をバッキングすることは非常に
困難であった。
本発明の目的は、少なくともパッドのダンプスペースを
省略でき、かつ一体発泡後の後処理を要せず、さらに縫
製トリムカバーを利用するも、その縫製部分への発泡体
原液の含浸を完全に防止しうるトリムカバーとパッドと
フレームとの一体成形法を提供するもので、以下図面を
参照して説明するところより明らかとなるであろう。
第4図A、B、CおよびDはシートバックの製造に適用
した本発明の一実施態様を示し、第4図Eに製品として
のシートバックを示す。
その第4図Aに示すように、予め成形されたフレーム1
31袋体14および縫製トリムカバー17を用いる。
前記フレーム13は、硬質合成樹脂または軽金属等によ
り形成される。
前記袋体14は、ポリエチレン等の合成樹脂フィルムを
用い、熱溶着等によシ縫製トリムカバー17とほぼ同じ
外形の袋状に形成され、製造すべき製品の外形よりもや
や大きいか、まだはほぼ同じ大きさに形成されている。
この袋体14には、底部にフレーム13の挿入用の開口
部15と発泡体原液の注入口16とが設けられている。
前記縫製トリムカバー17は、レザーまたは布地等を縫
製し、製造すべき製品の外形に合わせて形成されている
。したがって、縫製トリムカバー17には縫製部分18
を有している。
ついで、第4図Bに示すように、フレーム13の上に開
口部15を通じて袋体14を被せ、その開口部15をシ
ールする。
次に、第4図Cに示すごとく、フレーム13に被せた袋
体14上に、さらに縫製トリムカバー17を被せた後、
第4図りに示すように、型19内にセットする。
そして、袋体14に設けられた注入口16から袋体14
内に発泡体原液を注入して充満させ、ついで注入口16
を通じて袋体14内の空気抜きを行った後、注入口16
をしばり付けあるいはクランパ等ではさんで密閉する。
この発泡体原液の注入、充満時、袋体1′4は縫製トリ
ムカバー17のバッキング材として作用し、縫製部分1
8への発泡体原液の含浸を完全に防止する。
袋体14内に発泡体原液を充満させ、内部の空気抜き終
了後1発泡体原液を発泡させ1発泡体。
すなわちパッド20を形成するとともに、形状出しを行
う。
ついで、発泡体の養生後、型19から取り出し。
縫製トリムカバー17と発泡体で7あるパッド2゜とフ
レーム13とが一体をなすシートバックとしての製品2
1を得る。
その製品21は、縫製トリムカバー17を利用している
にもかかわらず1袋体14のバッキング材としての作用
により、縫製部分18に発泡体原液の含浸の全くない良
品質のものであり、かつ第4図Eに示すごとく、型19
から取り出した後の。
後処理が不要で、離型後、はとんどそのまま使用できる
ものである。
次に、幾つかの異なる実施態様について説明する。
前記袋体14内に充満された発泡体原液の発泡後、縫製
トリムカバー17と袋体14間の隙間に蒸気を通すこと
によって、縫製トリムカバー17の表面の見栄えの良い
製品を得ることができる。
また、前記袋体14をパッド20に対して剥離性を有す
る合成樹脂フィルムで形成し1発泡体原液の発泡、養生
後1袋体14に切9目を入れ、該袋体】4を外部に抜き
出すことによって、通気性を有する製品21を得ること
ができる。
なお1本発明は図示のシートパックを成形する場合に限
らず、縫製のトリムカバーとパッドとフレームとの一体
成形品の成形全般に適用できる。
以上が本発明に係るトリムカバーとパッドとフレームと
の一体成形法の一実施態様の説明であるが、かかる構成
によれば予め成形されたフレームの上に合成樹脂フィル
ム製の袋体を被せ、その上に縫製トリムカバーを被せ、
前記袋体の内部に発泡体原液を注入し1発泡させてパッ
ドを得る−ようにしているので、縫製のトリムカバーを
利用しているにもかかわらず、その縫製部分に発泡体原
液が全く含浸しない良好な製品を成形できる効果がある
また1本発明によれば縫製トリムカッ(−を使用してい
るので、一体発泡後の後処理が不要で11とんどそのま
ま使用しうる製品が得られる効果力;あり、トリムカバ
ーと)(、ノドとフレームとを一体成形によって製造す
るので、少なくとも)ζ・ノドの夕゛ンプスペースを省
略できる効果もある。
なお、上述においては本発明の一実施態様を示したに留
まり、本発明の精神を脱することなしに種々の変形、変
更をなしうろこと明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図A、Bは従来技術としての縫製法を示す図、第2
図A、Bおよび第3図は従来技術としての一体発泡法を
示すもので、その第2図A、Bはガーニッシュタイプを
示す図、第3図はファスナタイプを示す図、第4図A、
B、CおよびDは本発明の一実施態様の工程説明図、第
4図Eはその製品の背面側から見た斜視図である。 図中、1吐・・フレーム、14・・・合成樹脂フィルム
製の袋体% 16・・・袋体に形成された注入口、17
・・・縫製トリムカバー、1B・・・縫製部分、20・
・・発泡体であるパッド、21・・・製品。 第1図 第2図 A    8  第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1゜予め成形されたフレームに1合成樹脂フィルム製の
    袋体を被せ、その上に縫製トリムカバーを被せるととも
    に、前記袋体の内部に発泡体原液を注入し1発泡させる
    ことを特徴とするトリムカバーとパッドとフレームとの
    一体成形法。 2、前記袋体は2発泡体に対して剥離性の良好な合成樹
    脂フィルムで形成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のトリムカバーとパットトフレームと
    の一体成形法、
JP56198953A 1981-12-10 1981-12-10 トリムカバ−とパツドとフレ−ムとの一体成形法 Granted JPS58101029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56198953A JPS58101029A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 トリムカバ−とパツドとフレ−ムとの一体成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56198953A JPS58101029A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 トリムカバ−とパツドとフレ−ムとの一体成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101029A true JPS58101029A (ja) 1983-06-16
JPH0471689B2 JPH0471689B2 (ja) 1992-11-16

Family

ID=16399681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56198953A Granted JPS58101029A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 トリムカバ−とパツドとフレ−ムとの一体成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101029A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236913A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮材とパッド材との一体成形方法
US5107576A (en) * 1988-05-12 1992-04-28 Integram, Inc. Process for the manufacture of automotive seat backs
US5324462A (en) * 1987-05-14 1994-06-28 Atoma International, Inc. Process for the manufacture of moulded material-covered product
US5468434A (en) * 1994-03-01 1995-11-21 Atoma International Inc. Provision of cover impermeability in mold in place seat component method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4949761A (ja) * 1972-06-03 1974-05-14
JPS5330665A (en) * 1976-09-03 1978-03-23 Toyo Rubber Chemical Ind Co Process for simple molding of plastic foam
JPS5380474A (en) * 1976-12-25 1978-07-15 Toyo Rubber Chemical Ind Co Production of cushioning material
JPS55158944A (en) * 1979-05-25 1980-12-10 Tokai Kasei Kogyo Kk Manufacture of headrest etc.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4949761A (ja) * 1972-06-03 1974-05-14
JPS5330665A (en) * 1976-09-03 1978-03-23 Toyo Rubber Chemical Ind Co Process for simple molding of plastic foam
JPS5380474A (en) * 1976-12-25 1978-07-15 Toyo Rubber Chemical Ind Co Production of cushioning material
JPS55158944A (en) * 1979-05-25 1980-12-10 Tokai Kasei Kogyo Kk Manufacture of headrest etc.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5324462A (en) * 1987-05-14 1994-06-28 Atoma International, Inc. Process for the manufacture of moulded material-covered product
US5107576A (en) * 1988-05-12 1992-04-28 Integram, Inc. Process for the manufacture of automotive seat backs
JPH0236913A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮材とパッド材との一体成形方法
US5468434A (en) * 1994-03-01 1995-11-21 Atoma International Inc. Provision of cover impermeability in mold in place seat component method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471689B2 (ja) 1992-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2852068B2 (ja) 詰め物部品の製造方法
JPS6244412A (ja) カバ−で包囲したクツシヨン部材の製造方法及び装置
JP2009055928A (ja) 車両用表皮一体発泡成形シート
JP2005262628A (ja) 車輌用表皮一体発泡成形シート
JPS58101029A (ja) トリムカバ−とパツドとフレ−ムとの一体成形法
JPH0545453Y2 (ja)
US5114639A (en) Process and apparatus for the production of a foam-backed cushion portion
JPH0375009B2 (ja)
JPH04166305A (ja) 表皮材一体パッド材の成形方法
JPH02147310A (ja) 網状織布を張設した合成樹脂成型品の製造方法
JP3460476B2 (ja) ヘッドレストの製造方法
JP2651712B2 (ja) 穴あきヘッドレストの製造方法
JP3305528B2 (ja) 自動車用シートにおける一体発泡品の製造方法
JPH0434794Y2 (ja)
JP3154400B2 (ja) 車両用シートのパッド材及びパッド材の一体発泡成形方法
JPS6238192A (ja) 座席用クツシヨン体の製造方法
JPH059873Y2 (ja)
JP2597486B2 (ja) 車両用シートのトリムカバー
JPH0545454Y2 (ja)
JPH0247908Y2 (ja)
JP2531681Y2 (ja) ヘッドレスト
JPH052159Y2 (ja)
JPH0340235Y2 (ja)
JPH04164481A (ja) 表皮材、フレーム及びパッド材の一体成形品
JPH0614983Y2 (ja) 発泡成形体