JPH11339910A - 電線中継方法及び電気コネクタ構造 - Google Patents

電線中継方法及び電気コネクタ構造

Info

Publication number
JPH11339910A
JPH11339910A JP10166391A JP16639198A JPH11339910A JP H11339910 A JPH11339910 A JP H11339910A JP 10166391 A JP10166391 A JP 10166391A JP 16639198 A JP16639198 A JP 16639198A JP H11339910 A JPH11339910 A JP H11339910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
receptacle
wafer
module housing
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10166391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4168483B2 (ja
Inventor
Masanori Yagi
正典 八木
Yoshikazu Ito
良和 伊東
Hiroshi Ikesugi
宏史 池杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP16639198A priority Critical patent/JP4168483B2/ja
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Priority to US09/322,610 priority patent/US6142787A/en
Priority to EP99110364A priority patent/EP0961361B1/en
Priority to US09/322,092 priority patent/US6193563B1/en
Priority to DE69910662T priority patent/DE69910662T2/de
Priority to EP99110365A priority patent/EP0961364A3/en
Priority to EP99110366A priority patent/EP0961365A3/en
Priority to KR1019990019666A priority patent/KR19990088683A/ko
Priority to KR1019990019667A priority patent/KR19990088684A/ko
Priority to KR1019990019668A priority patent/KR19990088685A/ko
Publication of JPH11339910A publication Critical patent/JPH11339910A/ja
Priority to KR20-2002-0014588U priority patent/KR200325225Y1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP4168483B2 publication Critical patent/JP4168483B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数の電線をいくつかのグループに分割し
て、グループ毎に端子への接続ができるようにした電線
中継方法及び電気コネクタ構造を提供すること。 【解決手段】 複数の中継ピン5が複数のブロックb1
〜b6を形成して、各ブロックb1〜b6毎に同一の配
置で絶縁ウエハー6に装着されたウエハー組立体7を備
えたリセプタクル組立体4と、ウエハー組立体7の中継
ピン5の一側及び他側に嵌合して結合できるリセプタク
ル端子20をブロックb1〜b6の中継ピン5の配置に
対応させて絶縁ハウジング18に装着して構成したモジ
ュールハウジング2とを有している。一方の複数の電線
1をモジュールハウジング2を介してリセプタクル組立
体4のウエハー組立体7の一側で、中継ピン5の一側に
接続し、他方の複数の電線3をモジュールハウジング2
を介してリセプタクル組立体4の他側で、中継ピン5の
他側に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はロボット等の工作
機械の電気配線で使用する電線中継方法及び電気コネク
タ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工作機械等で電気コネクタを介し
て電線を中継する部分では、一方及び他方の多数の電線
を一つの絶縁ハウジングで構成された多極の電気コネク
タ(プラグコネクタ及びリセプタクルコネクタ)に接続
し、電気コネクタ相互を嵌合により互いに結合してい
る。例えば、6軸を備えたロボットにおいて、各軸に6
本の電線が割り当てられているとすると、合計36本の
電線が一つの絶縁ハウジングに装着された36個の端子
に、1対1に対応させて一括して接続することが行われ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の様に一つの電気
コネクタに多数の電線を一括して接続する方法及び構造
は、多数の電線でなるワイヤーハーネスの各電線の長さ
が1本1本毎に異なる場合(ロボットの軸の位置の相違
等で)に、電線と電気コネクタの端子の接続が困難で能
率が悪い、製造上の問題があった。また、ロボット等の
工作機械の使用や保守管理の点でも、多数の電線が錯綜
するので、能率が損なわれる問題があった。
【0004】この発明は斯かる問題点に鑑みてなされた
もので、多数の電線をいくつかのグループに分割して、
グループ毎に端子への接続ができるようにした電線中継
方法及び電気コネクタ構造を提供することを目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的のもとになさ
れたこの発明の電線中継方法は、複数の中継ピンが複数
のブロックを形成して、各ブロック毎に同一の配置で絶
縁ウエハーに装着されたウエハー組立体を備えたリセプ
タクル組立体と、上記ウエハー組立体の中継ピンの一側
及び他側に嵌合して結合できるリセプタクル端子を上記
ブロックの中継ピンの配置に対応させて絶縁ハウジング
に装着して構成したモジュールハウジングとを用いて、
一方の複数の電線を上記モジュールハウジングを介して
リセプタクル組立体のウエハー組立体の一側で、中継ピ
ンの一側に接続し、他方の複数の電線を上記モジュール
ハウジングを介してリセプタクル組立体の他側で、中継
ピンの他側に接続することを特徴とする電線中継方法で
ある。
【0006】また、この発明の電気コネクタ構造は、複
数の中継ピンが複数のブロックを形成して、各ブロック
毎に同一の配置で絶縁ウエハーに装着されたウエハー組
立体を備えたリセプタクル組立体と、上記ウエハー組立
体の中継ピンの一側及び他側に嵌合して結合できるリセ
プタクル端子を上記ブロックの中継ピンの配置に対応さ
せて絶縁ハウジングに装着して構成したモジュールハウ
ジングとを有し、一方の複数の電線が上記モジュールハ
ウジングを介してリセプタクル組立体のウエハー組立体
の一側で、中継ピンの一側に接続され、他方の複数の電
線が上記モジュールハウジングを介してリセプタクル組
立体の他側で、中継ピンの他側に接続されていることを
特徴とする電気コネクタ構造である。
【0007】上記のようなこの発明の電線中継方法及び
電気コネクタ構造においては、リセプタクル組立体の中
継ピンが複数のブロックに分割されているので、多数の
電線を、例えばロボットの各軸毎の如く、ブロックに対
応するグループに分けて、ブロック及びグループ毎に区
分けして電線接続をすることができる。電線は各グルー
プ毎で長さを揃えることが比較的容易であるので、各グ
ループの電線とモジュールハウジングの接続をブロック
単位で容易に行うことができ、しかも複数の電線の錯綜
もなくすることができる。また、工作機械の使用、保守
管理の点でもブロック毎に対処することが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を添付
の図を参照して説明する。
【0009】図1は実施形態の電気コネクタ構造の概要
を示したブロック図である。図において、左側がロボッ
ト本体などの工作機械の被制御体側を示し、右側がコン
トローラなどの制御機器側を示している。左側の被制御
体側は、多数の電線1が6つのグループg1〜g6に分
けられて、それぞれのグループg1〜g6毎に電線1が
モジュールハウジング2に接続してある。右側の制御機
器側も、多数の電線3が6つのグループg1〜g6に分
けられて、それぞれのグループg1〜g6毎に電線3が
別のモジュールハウジング2に接続してある。
【0010】左右のモジュールハウジング2の間に示し
てあるのが被制御体側に設置したリセプタクル組立体4
で、このリセプタクル組立体4には、複数の中継ピン5
を絶縁ウエハー6に装着して構成したウエハー組立体7
を備えている。中継ピン5は、6つのブロックb1〜b
6に分けられて、各ブロックb1〜b6毎に、上記モジ
ュールハウジング2が夫々嵌合できるように同一の配置
とされている。
【0011】即ち、モジュールハウジング2は後で説明
するように、中継ピン5の一側及び他側に嵌合して結合
できるリセプタクル端子を絶縁ハウジングに装着して構
成されており、このリセプタクル端子の配置と、中継ピ
ン5の各ブロックb1〜b6における配置とが同一とし
てある。
【0012】制御機器側の6つのモジュールハウジング
2は、プラグシェル8に装着されて一つのプラグ組立体
9とされ、被制御体側のリセプタクル組立体4に対して
6つのモジュールハウジング2を一括して嵌合して結合
できるようにしてある。
【0013】次ぎに、上記の各構成要素の構造を図2以
下を参照して説明する。図2乃至図6は上記リセプタク
ル組立体4を示したものである。絶縁ウエハー6に中継
ピン5が、2×3(合計6本)の配置で6つのグループ
g1〜g6で設けられてウエハー組立体7が構成されて
いる。このウエハー組立体7がアルミダイキャストでな
るリセプタクルシェル10内にロックピン11を介して
固定されている。各中継ピン5の一側がリセプタクルシ
ェル10の一方の嵌合空間12に臨み、他側が他方の嵌
合空間13に臨んでいる。他方の嵌合空間13を構成し
ている一対の側壁14(長片側)には中央部外側にロッ
ク用突起15が設けられていると共に、他の一対の側壁
16(短片側)の内側にはアース接片17が設けられて
いる。
【0014】次ぎに、図7乃至図10は上記モジュール
ハウジング2の絶縁ハウジング18を示したものであ
る。この絶縁ハウジング18は、上記中継ピン5の2×
3の配置と同一の配置で端子受入通路19が形成された
もので、各端子受入通路19に入口19aから図16、
17に示すようなリセプタクル端子20を装着して、嵌
合部20aが絶縁ハウジング18の嵌合端21に向かっ
て臨ませることができるようにしてある。絶縁ハウジン
グ18の一方の対向する側壁22(短片側)の外側に沿
って、片持状のロック片23とロック突部24が設けて
あると共に、他方の対向する側壁25(長片側)の外面
には、極性決めの為のキー溝26が、3条又は2条で平
行に形成してある。
【0015】更に、図11乃至図15は上記プラグ組立
体9を構成する為のプラグシェル8を示したものであ
る。このプラグシェル8は、リセプタクルシェル10と
同様にアルミダイキャストでなり、略角筒状とした筒状
部27の一端外側にフランジ28を環状に有している。
そして、フランジ28の一側からアース接続棒29を立
ち上げてある。また、筒状部27の内側は、仕切り壁3
0で6つに仕切られて夫々の開口部31にモジュールハ
ウジング2を嵌装できるようにしてある。仕切り壁30
の両側面と筒状部27の内面には、モジュールハウジン
グ2の絶縁ハウジング18に形成しているキー溝26に
対応させて突条32が形成してあり、モジュールハウジ
ング2の嵌装の際の極性を定めるようにしてある。
【0016】上記のように構成した電気コネクタ構造を
用いて被制御体側の複数の電線1と制御機器側の複数の
電線3を中継する場合、被制御体側は、電線1をグルー
プg1〜g6毎にモジュールハウジング2のリセプタク
ル端子20に接続し、各モジュールハウジング2をリセ
プタクル組立体4の一方の嵌合空間12に臨んでいる中
継ピン5の対応するブロックb1〜b6に嵌合するよう
にして、リセプタクル端子20と中継ピン5を接続す
る。同様に、制御機器側の電線3も、グループg1〜g
6毎にモジュールハウジング2のリセプタクル端子20
に接続し、プラグシェル8に組み込んでプラグ組立体9
を構成した後、各モジュールハウジング2をリセプタク
ル組立体4の他方の嵌合区間13に臨んでいる中継ピン
5の対応するブロックb1〜b6に嵌合するようにし
て、リセプタクル端子20と中継ピン5を接続すること
で、複数の電線1と複数の電線3の中継を完成すること
ができる。
【0017】複数の電線1、3をグループg1〜g6毎
に区分けして取り扱うことができることから、接続の間
違いを起こす恐れを少なくでき、また、各グループg1
〜g6では電線1、3の長さを揃えることは比較的容易
であるので、電線1、3とモジュールハウジング2の接
続も容易であり、結局多数の電線1、3の中継を能率良
く行うことができる。しかも、複数の電線1、3は、グ
ループg1〜g6に区分けされて錯綜状態となるのを避
けることもできる。
【0018】上記の実施形態の場合、制御機器側の電線
3を接続したモジュールハウジング2は、プラグシェル
8と組み合わせてプラグ組立体9を構成するようにして
おり、これによって、リセプタクル組立体4に対するモ
ジュールハウジング2の嵌合は一括してできるようにな
るものである。プラグ組立体9をリセプタクル組立体4
に結合すると、プラグシェル8の筒状部27がリセプタ
クルシェル10の嵌合空間13の内側に嵌入してアース
接片17と係合する。従って、プラグシェル8のアース
接続棒29にグランド線(図示していない)を接続する
ことで、プラグシェル8とリセプタクルシェル10のグ
ランドを確立することができる。
【0019】図16と図17は、プラグ組立体9として
リセプタクル組立体4に嵌合する際の様子を示したもの
である。この場合、プラグ組立体9には、更にカバー3
3が設けられている。カバー33は図18に示したよう
に、側壁にフック34を備えており、リセプタクルシェ
ル10に設けたロック用突起15と係合し、プラグ組立
体9とリセプタクル組立体4の結合状態を確実に維持し
て、電線1、3の中継の信頼性を高められるようにして
ある。
【0020】
【発明の効果】以上に説明の通り、この発明によれば、
複数の電線をグループに区分けし、また、モジュールハ
ウジングを介して接続するようにしたので、電線の接続
の作業性と、ロボットなどの工作機械の使用や保守管理
の作業性を向上できる電線中継方法と電気コネクタ組立
体を提供することができる。
【0021】請求項3の発明によれば、複数のモジュー
ルハウジングをプラグシェルを介して一つのプラグ組立
体とするので、リセプタクル組立体に複数のモジュール
ハウジングを一括して嵌合、接続でき、接続を一層能率
良くできる。
【0022】請求項4の発明によれば、プラグ組立体の
カバーのフックをリセプタクル組立体に係合するので、
中継の信頼性を向上することができる。
【0023】そして請求項5の発明によれば、プラグ組
立体とリセプタクル組立体の嵌合によってグランドが形
成されるので、中継した複数の電線の周囲に安定したグ
ランドを配置することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態のブロック図である。
【図2】実施形態で使用したリセプタクル組立体の平面
図である。
【図3】同じくリセプタクル組立体の正面図である。
【図4】同じくリセプタクル組立体の側面図である。
【図5】図2のA−A線に沿う断面図である。
【図6】図2のB−B線に沿う断面図である。
【図7】実施形態で使用したモジュールハウジングの絶
縁ハウジングの平面図である。
【図8】同じく絶縁ハウジングの正面図である。
【図9】同じく絶縁ハウジングの底面図である。
【図10】同じく絶縁ハウジングの側面図である。
【図11】実施例で使用したプラグシェルの平面図であ
る。
【図12】同じくプラグシェルの正面図である。
【図13】同じくプラグシェルの底面図である。
【図14】同じくプラグシェルの側面図である。
【図15】図11のC−C線に沿う断面図である。
【図16】実施形態のリセプタクル組立体にプラグ組立
体を嵌合する直前の拡大断面図である。
【図17】同じく、リセプタクル組立体にプラグ組立体
を嵌合した状態の拡大断面図である。
【図18】実施形態でプラグ組立体に設けたカバーとリ
セプタクル組立体の係合部の正面図である。
【符号の説明】
1、3 電線 2 モジュールハウジング 4 リセプタクル組立体 5 中継ピン 6 絶縁ウエハー 7 ウエハー組立体 8 プラグシェル 9 プラグ組立体 17 アース接片 18 絶縁ハウジング 20 リセプタクル端子 29 アース接続棒 33 カバー 34 フック
フロントページの続き (72)発明者 池杉 宏史 神奈川県大和市深見東一丁目5番4号 日 本モレックス株式会社 内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の電線1、3を中継する方法であ
    って、 複数の中継ピン5が複数のブロックb1〜b6を形成し
    て、各ブロックb1〜b6毎に同一の配置で絶縁ウエハ
    ー6に装着されたウエハー組立体7を備えたリセプタク
    ル組立体4と、 上記ウエハー組立体7の中継ピン5の一側及び他側に嵌
    合して結合できるリセプタクル端子20を上記ブロック
    b1〜b6の中継ピン5の配置に対応させて絶縁ハウジ
    ング18に装着して構成したモジュールハウジング2と
    を用いて、 一方の複数の電線1を上記モジュールハウジング2を介
    してリセプタクル組立体4のウエハー組立体7の一側
    で、中継ピン5の一側に接続し、 他方の複数の電線3を上記モジュールハウジング2を介
    してリセプタクル組立体4の他側で、中継ピン5の他側
    に接続することを特徴とする電線中継方法。
  2. 【請求項2】 多数の電線1、3を中継する為の電気
    コネクタ構造であって、 複数の中継ピン5が複数のブロックb1〜b6を形成し
    て、各ブロックb1〜b6毎に同一の配置で絶縁ウエハ
    ー6に装着されたウエハー組立体7を備えたリセプタク
    ル組立体4と、 上記ウエハー組立体7の中継ピン5の一側及び他側に嵌
    合して結合できるリセプタクル端子20を上記ブロック
    b1〜b6の中継ピン5の配置に対応させて絶縁ハウジ
    ング18に装着して構成したモジュールハウジング2と
    を有し、 一方の複数の電線1が上記モジュールハウジング2を介
    してリセプタクル組立体4のウエハー組立体7の一側
    で、中継ピン5の一側に接続され、 他方の複数の電線3が上記モジュールハウジング2を介
    してリセプタクル組立体4の他側で、中継ピン5の他側
    に接続されていることを特徴とする電気コネクタ構造。
  3. 【請求項3】 上記他方の複数の電線3が接続された
    モジュールハウジング2は、プラグシェル8を介して一
    つのプラグ組立体9が構成されている請求項2に記載の
    電気コネクタ組立体。
  4. 【請求項4】 上記プラグ組立体9は、カバー33が
    設けられ、カバー33に設けたフック34がリセプタク
    ル組立体4側に係合可能としてある請求項3に記載の電
    気コネクタ組立体。
  5. 【請求項5】 上記プラグシェル8が金属製とされ、
    アース接続棒29を有していると共に、リセプタクル組
    立体4側に、プラグシェル8に係合するアース接片17
    を備えている請求項3に記載の電気コネクタ組立体。
JP16639198A 1998-05-29 1998-05-29 電線中継方法及び電気コネクタ構造 Expired - Fee Related JP4168483B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16639198A JP4168483B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 電線中継方法及び電気コネクタ構造
EP99110364A EP0961361B1 (en) 1998-05-29 1999-05-28 Electrical connector assembly with mating assist lever
US09/322,092 US6193563B1 (en) 1998-05-29 1999-05-28 Modular electrical connector assembly
DE69910662T DE69910662T2 (de) 1998-05-29 1999-05-28 Elektrische Verbinderbaugruppe mit einem Hebel zum Unterstützen eines Zusammenfügens
EP99110365A EP0961364A3 (en) 1998-05-29 1999-05-28 Electrical connector with polarizing and grounding means
EP99110366A EP0961365A3 (en) 1998-05-29 1999-05-28 Modular electrical connector assembly
US09/322,610 US6142787A (en) 1998-05-29 1999-05-28 Electrical connector assembly with mating assist lever
KR1019990019666A KR19990088683A (ko) 1998-05-29 1999-05-29 모듈형전기커넥터조립체
KR1019990019667A KR19990088684A (ko) 1998-05-29 1999-05-29 편극화수단및접지수단을갖는전기커넥터조립체
KR1019990019668A KR19990088685A (ko) 1998-05-29 1999-05-29 결합보조레버를구비한전기커넥터조립체
KR20-2002-0014588U KR200325225Y1 (ko) 1998-05-29 2002-05-14 결합 보조 레버를 구비한 전기 커넥터 조립체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16639198A JP4168483B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 電線中継方法及び電気コネクタ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11339910A true JPH11339910A (ja) 1999-12-10
JP4168483B2 JP4168483B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=15830558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16639198A Expired - Fee Related JP4168483B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 電線中継方法及び電気コネクタ構造

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6142787A (ja)
EP (3) EP0961361B1 (ja)
JP (1) JP4168483B2 (ja)
KR (4) KR19990088685A (ja)
DE (1) DE69910662T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086741A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Hirose Electric Co Ltd 中間電気コネクタ
CN113612082A (zh) * 2021-02-09 2021-11-05 中航光电科技股份有限公司 一种导电扣板

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6986772B2 (en) * 2001-03-01 2006-01-17 Michelson Gary K Dynamic lordotic guard with movable extensions for creating an implantation space posteriorly in the lumbar spine
CA2434688A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-12 Gary Karlin Michelson Dynamic lordotic guard with movable extensions for creating an implantation space posteriorly in the lumbar spine and method for use thereof
US6896680B2 (en) * 2001-03-01 2005-05-24 Gary K. Michelson Arcuate dynamic lordotic guard with movable extensions for creating an implantation space posteriorly in the lumbar spine
JP3787282B2 (ja) * 2001-03-23 2006-06-21 矢崎総業株式会社 共用コネクタ
JP4180506B2 (ja) * 2001-06-27 2008-11-12 デピュイ・プロダクツ・インコーポレイテッド 低侵襲性整形外科用装置及びその方法
US6371798B1 (en) * 2001-07-18 2002-04-16 Molex Incorporated Electrical connector assembly for flat flexible circuitry
US6428351B1 (en) * 2001-08-22 2002-08-06 Mark Turner Modular audio/power connector system
JP2003338345A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Yazaki Corp シールドコネクタの接続構造
US6830464B1 (en) 2002-07-30 2004-12-14 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for holding a module to a connector
US6881081B2 (en) * 2002-07-31 2005-04-19 Tyco Electronics Corporation Electrical connector assembly with connection assurance features
JP4116456B2 (ja) * 2003-01-31 2008-07-09 モレックス インコーポレーテッド コネクタ
US7083471B2 (en) * 2003-06-18 2006-08-01 Autonetworks Technologies, Ltd. Connecting structure of connector, shield connector and lever type connector
JP4632671B2 (ja) * 2004-02-02 2011-02-16 住友電装株式会社 分割コネクタ
FR2909805B1 (fr) * 2006-12-11 2009-04-17 Tyco Electronics France Sas So Fiche de raccordement electrique
KR200447848Y1 (ko) * 2008-02-15 2010-02-24 한국단자공업 주식회사 커넥터 어셈블리
DE102008028367B3 (de) * 2008-06-13 2010-01-28 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung für Steckverbindergehäuse
US7963812B2 (en) * 2009-05-29 2011-06-21 Leviton Manufacturing Co., Inc. Wire termination apparatus and method
US7909664B2 (en) * 2009-05-29 2011-03-22 Leviton Manufacturing Co., Inc. Wire termination apparatus and method
US8221153B2 (en) * 2010-04-05 2012-07-17 Anderson Power Products, Inc. Tool-releasable solar power connector
EP2506369A1 (de) * 2011-04-01 2012-10-03 Eaton Industries GmbH Anordnung zum Herstellung und Trennen einer Verbindung eines Steckers mit einem Gegenstecker
US10239164B2 (en) * 2013-10-23 2019-03-26 Onanon, Inc. Robotic wire termination system
JP6702048B2 (ja) * 2016-07-14 2020-05-27 オムロン株式会社 ソケット
JP6441866B2 (ja) * 2016-09-21 2018-12-19 矢崎総業株式会社 レバー式コネクタ
US10498074B2 (en) * 2017-09-18 2019-12-03 Boston Warehouse Electro-mechanical coupler for artificial tree sections
DE102018127720B3 (de) * 2018-11-07 2019-12-05 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Hochstromsteckverbinder und Steckverbindersystem
US10886685B2 (en) * 2019-03-08 2021-01-05 Onanon, Inc. Preformed solder-in-pin system
JP7025464B2 (ja) * 2020-02-28 2022-02-24 矢崎総業株式会社 コネクタ
US10868401B1 (en) 2020-03-04 2020-12-15 Onanon, Inc. Robotic wire termination system
CN113381229B (zh) * 2021-06-09 2022-03-18 深圳市爱得乐电子有限公司 一种高密度信号传输连接器

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB658628A (en) * 1947-11-05 1951-10-10 Aero Mecaniques S E A M Soc Et Improvements in devices including two elements adapted to engage each other, in particular electric plug and socket devices
US4090764A (en) * 1973-12-19 1978-05-23 The Deutsch Company Electronic Components Division Modular electrical connector
DE2621101C3 (de) * 1976-05-10 1980-09-11 Krone Gmbh, 1000 Berlin Überspannungsableitervorrichtung für Kabelabschlußgeräte der Fernmeldelinientechnik
DE2621978C3 (de) * 1976-05-18 1980-07-31 Eckardt Ag, 7000 Stuttgart Elektrischer Durchführungsverbinder für Kabelanschlüsse
US4303292A (en) * 1979-11-05 1981-12-01 Geo Space Corporation Multiple pin connector for multiple conductor cable
DE3007978A1 (de) * 1980-03-01 1981-09-17 Harting Elektronik Gmbh, 4992 Espelkamp Gehaeusehaelften-verschluss fuer mehrpolige elektrische steckvorrichtungen
US4449767A (en) * 1982-08-30 1984-05-22 Amp Incorporated Connector assembly having improved keying and latching system
US4596436A (en) 1985-03-25 1986-06-24 Amp Incorporated Electrical connector housing assembly comprising housing frame containing housing modules
DE3611661C1 (de) * 1986-04-07 1987-06-11 Harting Elektronik Gmbh Elektrische Steckverbindung
US4911647A (en) * 1989-01-10 1990-03-27 Tandem Computers Incorporated Insertion/extraction mechanism for blind pluggable modules
DE3937022C1 (ja) * 1989-11-07 1990-09-27 Harting Elektronik Gmbh, 4992 Espelkamp, De
US5035634A (en) * 1990-06-28 1991-07-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Connector inject and eject cam lever assembly
DE4129236A1 (de) * 1991-09-03 1993-03-04 Bosch Gmbh Robert Loesbare elektrische steckverbindung
JP2539421Y2 (ja) 1991-12-27 1997-06-25 住友電装株式会社 自動車用ワイヤハーネスに用いる組み合わせコネクタ
JP3047053B2 (ja) 1991-12-27 2000-05-29 住友電装株式会社 自動車用ワイヤハーネスに用いる組み合わせコネクタ
JP2595402B2 (ja) * 1992-03-17 1997-04-02 矢崎総業株式会社 コネクタの結合装置
US5474462A (en) * 1992-05-01 1995-12-12 Yazaki Corporation Connector system with a lever requiring small force
DE9218654U1 (de) * 1992-06-02 1994-12-15 Frech, Fridolin Alois, Turbenthal Steckverbindersystem
JP2698841B2 (ja) 1992-10-28 1998-01-19 矢崎総業株式会社 低挿入力コネクタ
US5443393A (en) * 1993-01-19 1995-08-22 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Lever type connector
US5476391A (en) * 1993-06-15 1995-12-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Lever type connector assembly
US5484297A (en) * 1993-09-27 1996-01-16 Yazaki Corporation Lever fitting-type connector
GB2293053B (en) * 1994-09-06 1998-10-21 Sumitomo Wiring Systems Divisional connector
NL1000052C2 (nl) 1995-04-05 1996-10-08 Framatome Connectors Belgium Connector.
US5857863A (en) * 1995-11-28 1999-01-12 Harness System Techologies Research, Ltd. Automobile instrument panel harness-connecting construction
US5722861A (en) * 1996-02-28 1998-03-03 Molex Incorporated Electrical connector with terminals of varying lengths
US5913703A (en) * 1996-04-24 1999-06-22 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector assembly with sequentially engageable housings
JP3843402B2 (ja) * 1997-03-07 2006-11-08 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタの製造法
US5924898A (en) * 1997-05-29 1999-07-20 Raychem Corporation Modular connector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086741A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Hirose Electric Co Ltd 中間電気コネクタ
JP4615593B2 (ja) * 2008-09-30 2011-01-19 ヒロセ電機株式会社 中間電気コネクタ
CN113612082A (zh) * 2021-02-09 2021-11-05 中航光电科技股份有限公司 一种导电扣板
CN113612082B (zh) * 2021-02-09 2022-07-29 中航光电科技股份有限公司 一种导电扣板

Also Published As

Publication number Publication date
DE69910662T2 (de) 2004-06-09
EP0961361A3 (en) 2001-02-07
US6193563B1 (en) 2001-02-27
EP0961364A2 (en) 1999-12-01
EP0961361B1 (en) 2003-08-27
US6142787A (en) 2000-11-07
KR19990088685A (ko) 1999-12-27
KR200325225Y1 (ko) 2003-09-02
KR20020000016U (ko) 2002-07-05
KR19990088683A (ko) 1999-12-27
DE69910662D1 (de) 2003-10-02
EP0961365A3 (en) 2001-02-07
JP4168483B2 (ja) 2008-10-22
EP0961364A3 (en) 2001-02-07
EP0961365A2 (en) 1999-12-01
EP0961361A2 (en) 1999-12-01
KR19990088684A (ko) 1999-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4168483B2 (ja) 電線中継方法及び電気コネクタ構造
JP3006662B2 (ja) 電気接続箱
JPH07227025A (ja) ジャンクションボックス組立体及びそれに使用するモジュール
JP2009280103A (ja) ワイヤハーネスとオプション電気部品との接続構造
JP2570358Y2 (ja) 電気接続箱
EP0818356B1 (en) Electrical connection box for use in a car
JPH0214137Y2 (ja)
US6309226B1 (en) Electrical connection box
JP3060370B2 (ja) 電気接続箱
JPH09149527A (ja) 電気接続箱
JP2538523Y2 (ja) ツイストペア線用コネクタ
JPH086377Y2 (ja) 防水型電気コネクタ
JPH1154230A (ja) 導通コネクタ
JP6630051B2 (ja) ワイヤハーネス、及び、分岐構造
JP2005116222A (ja) 中継コネクタ及びこれを用いたワイヤハーネス間の接続構造
JP3317627B2 (ja) コネクタ及びコネクタ付電子ユニット
JPH09148013A (ja) ジョイントコネクタ
JP2005183266A (ja) 車載多重通信用終端回路ユニット
JP2891313B2 (ja) フラットワイヤハーネス用中継回路体
JPH09102352A (ja) 接続箱本体への電子ユニットの接続構造
JPH07123567A (ja) 電気接続箱
JPH0130818Y2 (ja)
JPS62174581A (ja) 圧縮機用電装品
JP4263082B2 (ja) 電気接続箱
JPH0765881A (ja) 端子台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees