JPH11321237A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH11321237A
JPH11321237A JP10124855A JP12485598A JPH11321237A JP H11321237 A JPH11321237 A JP H11321237A JP 10124855 A JP10124855 A JP 10124855A JP 12485598 A JP12485598 A JP 12485598A JP H11321237 A JPH11321237 A JP H11321237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
tire
outside
hardness
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10124855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4071354B2 (ja
Inventor
Masayuki Kanai
昌之 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP12485598A priority Critical patent/JP4071354B2/ja
Publication of JPH11321237A publication Critical patent/JPH11321237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071354B2 publication Critical patent/JP4071354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0041Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
    • B60C11/005Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers
    • B60C11/0058Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers with different cap rubber layers in the axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0041Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
    • B60C11/005Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers
    • B60C11/0058Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers with different cap rubber layers in the axial direction
    • B60C11/0066Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers with different cap rubber layers in the axial direction having an asymmetric arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0304Asymmetric patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両装着時のタイヤ外側とタイヤ内側との非
対称パターンと、剛性の異なるゴム材料の非対称配置と
の組合せにより、乗心地やパターンノイズの悪化を抑制
しながら、耐摩耗性および操縦安定性を改善する。 【解決手段】 トレッド部1の外周にタイヤ周方向に延
びる縦溝を有し、トレッドパターンが非対称パターンよ
りなる空気入りラジアルタイヤであり、トレッド部1
は、車両装着時のタイヤ外側に内側よりも高剛性のゴム
を配して構成し、該外側ゴム1aと内側ゴム1bとの界
面位置6aを、タイヤ外側に偏存する1本の縦溝の側壁
面2a内に設定する。前記外側ゴム1aと内側ゴム1b
との界面6を、前記縦溝の車両装着時内側の側壁面2a
から内側に向って斜めにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トレッドパターン
が非対称パターンよりなる主としてミニバンやワンボッ
クス車に使用する空気入りラジアルタイヤに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】ミニバン
やワンボックス車は重心がセダン型車に比して高いた
め、コーナリング時にタイヤ外側(車両に装着した状態
での外側)に大きな負担がかかる。そのため、タイヤ外
側のリブやブロックよりなるパターンの負荷が大きく、
タイヤ外側ゴムの摩耗の進行が早くなるといった現象が
生じ易い。
【0003】また、これらを是正しようとして、トレッ
ドパターンのブロック剛性を上げると、タイヤ全体とし
ての柔軟性が低下し、乗心地の悪化、パターンノイズの
悪化が懸念されることになる。
【0004】本発明は、上記に鑑みてなしたものであ
り、車両装着時のタイヤ外側とタイヤ内側との非対称の
トレッドパターンと、剛性を異にするゴム材料の非対称
配置との組合せにより、耐摩耗性および操縦安定性と、
タイヤ騒音および振動性能等との両立を図ることができ
る空気入りラジアルタイヤを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するものであり、請求項1の発明は、トレッド部外周
にタイヤ周方向に延びる縦溝を有し、トレッドパターン
が非対称パターンよりなる空気入りラジアルタイヤであ
って、トレッド部は、車両装着時のタイヤ外側域に内側
よりも高剛性のゴムが配されて構成され、この外側ゴム
のゴム硬度が60〜70、内側ゴムのゴム硬度が50〜
60であって、両者の硬度差が6〜15であり、外側ゴ
ムと内側ゴムとの界面位置が、クラウンセンターより前
記タイヤ外側に偏存する1本の縦溝の側壁面内に設定さ
れてなることを特徴とする。
【0006】前記構成のタイヤによれば、コーナリング
時に大きな負担がかかる前記タイヤ外側の剛性が高くな
っているため、該タイヤ外側の摩耗の進行が抑制され、
また操縦安定性も良好に保持される。しかも前記タイヤ
外側に偏存する縦溝の部分よりタイヤ内側のゴムは、外
側ゴムに比して剛性が低く、これによってタイヤ全体と
しての柔軟性を確保でき、乗心地の悪化やパターンノイ
ズの悪化を抑えることができる。特に前記のゴム硬度お
よび硬度差の範囲にあることで、前記各性能をいずれも
良好に確保できる。
【0007】また、前記高剛性ゴムよりなる外側ゴムと
これより剛性の低い内側ゴムとの界面位置が、前記タイ
ヤ外側の縦溝の側壁面内にあって、トレッドパターンの
ブロックやリブ等の陸部表面、あるいは縦溝の溝底部に
は存在していないため、剛性差による段差摩耗や溝底ク
ラックの発生のおそれもない。
【0008】請求項2の発明は、前記外側ゴムと内側ゴ
ムとの界面が、前記縦溝の車両装着時内側の側壁面から
内側に向って斜めになっていることを特徴とする。これ
により、トレッド部が剛性の異なる2種のゴムで構成さ
れているにも拘らず、タイヤの接地性がよくなる上、濡
れた路面を走行する時のグリップ性等が良好に確保され
る。
【0009】また請求項3の発明は、前記のラジアルタ
イヤにおいて、トレッド部外周の車両装着時のタイヤ外
側の溝面積比(S1 )とタイヤ内側の溝面積比(S2 )
との比(S1 /S2 )が、0.6<(S1 /S2 )<
1.0の範囲に設定されてなるものである。これによ
り、トレッドパターンが車両装着時のタイヤ外側のほう
が高剛性の非対称バターンをなすことになり、これが前
記高剛性の外側ゴムによる効果と相俟って、摩耗進行の
抑制効果が大きくなる。
【0010】請求項4の発明は、前記外側ゴムと内側ゴ
ムとの界面位置が、前記縦溝内の側壁面におけるトレッ
ドウエアインジケーターより少なくとも1.5mm上の
位置に設定されてなるものである。
【0011】また請求項5の発明は、前記の内側ゴムの
下に、前記外側ゴムと同じ高剛性ゴムがベース層として
該外側ゴムの部分から連続して層設されてなることを特
徴とする。これにより、タイヤの応答性がさらに向上す
る。特に前記ベース層とその上の内側ゴムとの界面が、
トレッドウエアインジケータより上の位置にあるように
設けられていると、タイヤの摩耗末期にはトレッド全域
に渡って高剛性のゴムが露出することになり、最後まで
良好な運転性能を確保できる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例を図面に示
す実施例に基いて説明する。
【0013】図1は本発明の空気入りラジアルタイヤ
(T)のトレッドパターンを例示する一部の展開平面
図、図2は同タイヤの幅方向の略示断面図を示し、図3
は同上の一部の拡大断面図を示している。
【0014】このラジアルタイヤ(T)は、図2に示す
ように、両側のビードコア(11)を備えるビード部(1
2)と該ビード部(12)から半径方向外向きに延びるサ
イドウォール部(13)とその上端をつなぐトレッド部
(1)とからなり、その内周に沿って両端がビードコア
(11)で折返されて支持されたカーカス(14)を備え、
またトレッド部(1)とカーカス(14)の間にベルト層
(15)を備えており、その補強構造は一般的なラジアル
タイヤの場合と同様であるので、詳細な説明は省略す
る。
【0015】図において、(2)はトレッド部(1)の
外周面に形成されたタイヤ周方向に直線状もしくはジグ
ザグ状をなして延びる縦溝としての1本の主溝、(3)
は主溝(1)と交叉する方向の横溝である。図の場合、
前記の主溝(2)よりも車両装着時(タイヤを車両に装
着した状態、以下同じ)のタイヤ外側に、前記主溝
(2)より幅の狭いタイヤ周方向の縦溝としての副溝
(4)が形成されている。(5)は横溝(3)をつなぐ
補助溝である。図2および図3の断面図では主溝以外の
溝を省略して図示している。
【0016】図に示すように、トレッドパターンは、前
記主溝(2)がトレッド部(1)のクラウンセンター
(C)から前記車両装着時のタイヤ外側域に偏存して形
成されるとともに、該タイヤ外側部分が、リブパターン
もしくは剛性の高いブロックパターン(いわゆる高剛性
パターン)よりなる非対称パターンをなしている。
【0017】例えば、車両装着時の前記トレッド部
(1)外周をクラウンセンター(C)で内外に区分し
て、タイヤ外側の溝面積比(S1 )とタイヤ内側の溝面
積比(S2)との比(S1 /S2 )を、0.6<(S1
/S2 )<1.0の範囲に設定し、前記タイヤ外側を高
剛性パターンとする。なお、前記溝面積(S1 )(S2
)は、それぞれタイヤ外側およびタイヤ内側での溝面
積と接地面積の比(溝面積/接地面積)である。
【0018】そして、前記トレッド部(1)は、クラウ
ンセンター(C)から前記車両装着時のタイヤ外側に偏
存する縦溝の一つである前記主溝(2)より外側部分の
ゴムと、これより内側部分のゴムとを、剛性を異にする
ゴム配合により構成することとして、前記外側ゴム(1
a)に内側ゴム(1b)よりも高剛性のゴム、すなわち
後述するように硬度の高いゴムが配されて構成されてい
る。特に、前記外側ゴム(1a)と内側ゴム(1b)と
のタイヤ表面に現われる界面位置(6a)は、前記タイ
ヤ外側に偏存する1本の主溝(2)の側壁面(2a)内
に設定されている。
【0019】前記界面位置(6a)は、前記主溝(2)
における溝底部(2b)との境界部からトレッド部
(1)外周との境界部までの側壁面(2a)内のどこに
あってもよいが、特に好ましくは、該主溝(2)内に設
けられるトレッドウエアインジケーター(7)より少な
くとも1.5mm上(トレッド外周面側)の位置に設け
ておくのがよい。
【0020】すなわち、前記界面位置(6a)がブロッ
クやリブ等の陸部の表面に存在していると、その剛性差
のために段差摩耗が生じ易く、また前記界面位置(6
a)が主溝(2)の溝底部(2b)にあると、溝底でク
ラックが発生し易くなる。また前記界面位置(6a)が
トレッドウエアインジケーター(7)より溝底側にある
と、摩耗が進行した時の高剛性ゴムによるグリップ性増
大の効果が得られなくなる。したがって、前記のように
界面位置(6a)を、主溝(2)の側壁面(2a)の前
記範囲内に設定しておくのが好ましい。
【0021】また、前記外側ゴム(1a)と内側ゴム
(1b)との界面(6)が、前記主溝(2)の車両装着
時内側の側壁面(2a)から内側に向ってベルト層(1
5)側へ斜めになっているのが好ましい。この界面
(6)は、必ずしも直線状である必要はなく、前記外側
ゴム(1a)と内側ゴム(1b)とが相互に入り込んで
変形したものでも、全体として斜めになっていてもよ
く、これによって、摩耗が前記側壁面(2a)の界面位
置(6a)よりも進行した場合に、摩擦係数の大きい高
剛性ゴムよりなる外側ゴム(1a)の全接地面に占める
割合が増大することになって、濡れた路面を走行する時
のグリップ性が増大することになる。
【0022】前記の高剛性ゴムよりなる外側ゴム(1
a)としては、内側ゴム(1b)よりもゴム硬度が高く
摩擦係数(μ)の大きいゴム配合とする。
【0023】すなわち、前記外側ゴム(1a)のゴム硬
度が60〜70、内側ゴム(1b)のゴム硬度が50〜
60であって、両者の硬度差が6〜15の範囲となるよ
うに設定される。前記硬度差が前記範囲より小さいと、
外側ゴム(1a)を高剛性ゴムにしたことによる効果が
充分に得られず、また前記硬度差が前記範囲より大きく
なると、タイヤの均一性が低下し操縦性の悪化を招くお
それがある。
【0024】また、トレッドゴム摩擦係数(μ)の範囲
(外側ゴムと内側ゴムの摩擦係数の比)は、100〜1
15の範囲であるのが好ましい。例えば内側ゴムと外側
ゴムのゴム硬度が60:64のとき、摩擦係数の比は、
100:107である。ここで、トレッドゴム摩擦係数
(μ)は、速度60km/hで走行時に制動力をかけた
時のタイヤロツク開始後0〜1secの間の前後力の最
大値である。
【0025】なお、前記実施例において、車両装着時の
タイヤ外側域に、縦溝として主溝(2)と副溝(4)と
が存する場合は、いずれの縦溝に前記界面位置を設定し
てもよいが、実施上は、図のように主溝(2)の側壁面
内に設定して実施するのが望ましい。また前記タイヤ外
側に複数本の主溝(2)を有する場合は、どの主溝に界
面位置を設定してもよい。
【0026】図4の実施例は、前記の内側ゴム(1b)
の下に、前記外側ゴム(1a)と同じ高剛性のゴムがベ
ース層(1c)として、該外側ゴム(1a)の部分から
連続する形で層設されている場合を示している。このベ
ース層(1c)は、その上の内側ゴム(1b)との界面
(8)が、前記主溝(2)の側壁面(2a)における界
面位置(6a)以下になる範囲で、どのような厚みのも
のでもよいが、タイヤの応答性の確保等の点から少なく
とも1.0mm以上の厚みを保有するのがよい。中で
も、前記界面(8)が、トレッドウエアインジケータ
(7)より上の位置にあるように設けておくのが好まし
く、これによりタイヤの摩耗末期にはトレッド全域に渡
って高剛性のゴムが露出することになり、最後まで良好
な運転性能を確保できることになる。
【0027】なお、前記のベース層(1c)は、これに
相当するゴムを外側ゴム(1a)と一体に押出し成形し
ておいて成型することも、また外側ゴム(1a)とは別
体のシート状ゴムをトレッド部全域にわたって配し、こ
の上に外側ゴムと内側ゴムとを載置して成型し、加硫に
より一体化させることもできる。
【0028】上記した実施例の空気入りラジアルタイヤ
(T)は、高剛性ゴムよりなる外側ゴム(1a)の側を
外側にして車輪に装着して使用する。
【0029】この使用において、トレッド部(1)は車
両装着時のタイヤ外側が高剛性ゴムで構成されているた
め、これが非対称パターンによるパターン剛性と相まっ
て、コーナリング時にタイヤ外側にかかる大きな負荷に
充分に耐え、これによりタイヤ外側の摩耗の進行が抑制
され、また操縦安定性も良好に保持される。しかも前記
タイヤ外側に対し内側ゴム(1b)は、前記外側ゴム
(1a)に比して剛性が低く、これによってタイヤ全体
としての柔軟性を良好に確保でき、乗心地の悪化やバタ
ーンノイズの悪化も抑制できる。
【0030】特に、前記高剛性ゴムよりなる外側ゴム
(1a)と内側ゴム(1b)との界面位置が、前記タイ
ヤ外側の縦溝の側壁面内にあって、トレッドパターンの
ブロックやリブ等の陸部表面、あるいは縦溝の溝底部に
は存在していないため、剛性差による段差摩耗や溝底ク
ラックの発生のおそれもない。
【0031】また内側ゴム(1b)の下に外側ゴム(1
a)と同じ高剛性ゴムによるベース層(1c)を有する
場合、操縦安定性がさらに良好になる。
【0032】(実施例)下記の表1は、下記のタイヤ条
件に設定した実施例および比較例の各タイヤそれぞれに
ついて、摩耗、クラック、操縦安定性、乗心地、パター
ンノイズの各性能の比較テストを実施した結果を示して
いる。テストに供したタイヤは、タイヤサイズが215
/65R15 96H、スチールベルト2枚のタイヤで
ある。各性能の評価は、クラックを除いて、従来の対称
パターンのタイヤである比較例1を100として指数で
表示しており、数値の大きい者ほど性能の良いことを示
している。
【0033】なお、テスト車両は国産ミニバン2400
cc、タイヤ内圧230kPaであり、それぞれの性能
テストは、つぎの方法により行なった。
【0034】摩耗(外側肩落ち、段差)およびクラック
は、一般路1200km走行後で評価、操縦安定性およ
び乗心地、パターンノイズは運転者の官能評価とした。
【0035】
【表1】 上記したように、本発明の実施例1および2のタイヤ
は、比較例とは異なり、段差摩耗やクラックを発生させ
ずに、乗心地およびパターンノイズの悪化を抑制しなが
ら、摩耗性能や操縦安定性を大幅に改善できた。特に内
側ゴムの下に高剛性ゴムによるベース層を設けた実施例
2のタイヤは操縦安定性がさらに良くなった。
【0036】
【発明の効果】上記したように本発明によれば、コーナ
リング時に大きな負荷の係るタイヤ外側の剛性を高める
ことができ、操縦安定性および耐偏摩耗性能を高めるこ
とができるとともに、タイヤ全体として良好な柔軟性を
確保して乗心地の悪化やパターンノイズの悪化を抑制で
き、しかも段差摩耗やクラックの発生のおそれもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る空気入りラジアルタイヤのトレッ
ドパターンの略示展開平面図である。
【図2】同上のタイヤの周方向の略示断面図である。
【図3】同上の一部の拡大断面図である。
【図4】他の実施例を示す一部の断面図である。
【符号の説明】
(T) 空気入りラジアルタイヤ (1) トレッド部 (1a) 高剛性ゴムよりなる外側ゴム (1b) 内側ゴム (1c) ベース層 (2) 主溝 (2a) 側壁面 (2b) 溝底部 (3) 横溝 (4) 副溝 (5) 補助溝 (6) 界面 (6a) 界面位置 (7) トレッドウエアインジケーター (8) ベース層と内側ゴムとの界面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B60C 11/24 B60C 11/04 H 11/06 B

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部外周にタイヤ周方向に延びる縦
    溝を有し、トレッドパターンが非対称パターンよりなる
    空気入りラジアルタイヤであって、 トレッド部は、車両装着時のタイヤ外側に内側よりも高
    剛性のゴムが配されて構成され、この外側ゴムのゴム硬
    度が60〜70、内側ゴムのゴム硬度が50〜60であ
    って、両者の硬度差が6〜15であり、外側ゴムと内側
    ゴムとの界面位置が、クラウンセンターより前記タイヤ
    外側に偏存する1本の縦溝の側壁面内に設定されてなる
    ことを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】前記外側ゴムと内側ゴムとの界面が、前記
    縦溝の車両装着時内側の側壁面から内方に向って斜めに
    なっていることを特徴とする請求項1に記載の空気入り
    ラジアルタイヤ。
  3. 【請求項3】トレッド部外周の車両装着時のタイヤ外側
    の溝面積比(S1 )とタイヤ内側の溝面積比(S2 )と
    の比(S1 /S2 )が、0.6<(S1 /S2 )<1.
    0の範囲に設定されてなる請求項1または2に記載の空
    気入りラジアルタイヤ。
  4. 【請求項4】前記外側ゴムと内側ゴムとの界面位置が、
    前記縦溝内の側壁面におけるトレッドウエアインジケー
    ターより少なくとも1.5mm上に設定されてなる請求
    項1〜3のいずれか1項に記載の空気入りラジアルタイ
    ヤ。
  5. 【請求項5】前記内側ゴムの下部には、前記外側ゴムと
    同じ高剛性ゴムがベース層として該外側ゴムの部分から
    連続して層設されてなることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれか1項に記載の空気入りラジアルタイヤ。
  6. 【請求項6】前記ベース層とその上の内側ゴムとの界面
    が、トレッドウエアインジケータより上の位置にあるよ
    うに設けられてなる請求項5に記載の空気入りラジアル
    タイヤ。
JP12485598A 1998-05-07 1998-05-07 空気入りラジアルタイヤ Expired - Lifetime JP4071354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485598A JP4071354B2 (ja) 1998-05-07 1998-05-07 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485598A JP4071354B2 (ja) 1998-05-07 1998-05-07 空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11321237A true JPH11321237A (ja) 1999-11-24
JP4071354B2 JP4071354B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=14895774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12485598A Expired - Lifetime JP4071354B2 (ja) 1998-05-07 1998-05-07 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4071354B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238505A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2002114008A (ja) * 2000-08-28 2002-04-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 車両用タイヤ
EP1236587A2 (de) * 2001-03-02 2002-09-04 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen mit einem asymmetrischen Laufstreifen
EP1609624A1 (de) * 2004-06-24 2005-12-28 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
EP1630004A1 (de) 2004-08-24 2006-03-01 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
JP2006327255A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008030605A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008105615A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008213635A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008296800A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
WO2009020077A1 (ja) * 2007-08-07 2009-02-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. 空気入りタイヤ
JP2009040204A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
EP2052880A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with wear resistant rubber tread
WO2009072328A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. 空気入りタイヤ
JP2009298221A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2010006108A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010018112A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2011500400A (ja) * 2007-10-10 2011-01-06 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 複数の部分を有するトレッドを備えた重車両
EP2289713A1 (en) * 2009-05-29 2011-03-02 Toyo Tire & Rubber Co. Ltd. Pneumatic tire
US7918257B2 (en) * 2005-02-08 2011-04-05 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Run-flat tire
JP2013049409A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Goodyear Tire & Rubber Co:The 二重トレッドキャップを有する空気入りタイヤ
DE102013005993A1 (de) 2012-04-11 2013-10-17 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Luftreifensatz und Anordnung zum Montieren von Luftreifen
JP2016060375A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN109414961A (zh) * 2016-06-30 2019-03-01 米其林集团总公司 包括包含增强元件的胎面的轮胎
CN110341383A (zh) * 2019-07-17 2019-10-18 江苏通用科技股份有限公司 一种防偏磨胎面结构
JP2020104720A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
WO2020209114A1 (ja) * 2019-04-08 2020-10-15 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US11298982B2 (en) * 2019-08-29 2022-04-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread for a pneumatic tire

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223407A (ja) * 1994-01-21 1995-08-22 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH0848113A (ja) * 1994-06-10 1996-02-20 Continental Ag 対称下部構造と非対称タイヤトレッドを有する車両用空気タイヤ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223407A (ja) * 1994-01-21 1995-08-22 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH0848113A (ja) * 1994-06-10 1996-02-20 Continental Ag 対称下部構造と非対称タイヤトレッドを有する車両用空気タイヤ

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238505A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2002114008A (ja) * 2000-08-28 2002-04-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 車両用タイヤ
JP4643867B2 (ja) * 2000-08-28 2011-03-02 住友ゴム工業株式会社 車両用タイヤ
EP1236587A2 (de) * 2001-03-02 2002-09-04 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen mit einem asymmetrischen Laufstreifen
EP1236587A3 (de) * 2001-03-02 2003-08-06 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen mit einem asymmetrischen Laufstreifen
EP1609624A1 (de) * 2004-06-24 2005-12-28 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
EP1630004A1 (de) 2004-08-24 2006-03-01 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
US7918257B2 (en) * 2005-02-08 2011-04-05 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Run-flat tire
JP2006327255A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP4569384B2 (ja) * 2005-05-23 2010-10-27 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2008030605A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008105615A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008213635A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008296800A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US8511358B2 (en) 2007-08-07 2013-08-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
WO2009020077A1 (ja) * 2007-08-07 2009-02-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. 空気入りタイヤ
JP2009040204A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2011500400A (ja) * 2007-10-10 2011-01-06 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 複数の部分を有するトレッドを備えた重車両
JP2014133564A (ja) * 2007-10-10 2014-07-24 Company General De Etablisman Michelin 複数の部分を有するトレッドを備えた重車両
EP2052880A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with wear resistant rubber tread
US20100319825A1 (en) * 2007-12-07 2010-12-23 Nobuyoshi Yoshinaka Pneumatic tire
WO2009072328A1 (ja) * 2007-12-07 2009-06-11 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. 空気入りタイヤ
US8464769B2 (en) 2007-12-07 2013-06-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
JP2009298221A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2010006108A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010018112A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US9193216B2 (en) 2009-05-29 2015-11-24 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
EP2289713A1 (en) * 2009-05-29 2011-03-02 Toyo Tire & Rubber Co. Ltd. Pneumatic tire
EP2289713A4 (en) * 2009-05-29 2011-06-29 Toyo Tire & Rubber Co TIRE
JP2013049409A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Goodyear Tire & Rubber Co:The 二重トレッドキャップを有する空気入りタイヤ
DE102013005993A1 (de) 2012-04-11 2013-10-17 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Luftreifensatz und Anordnung zum Montieren von Luftreifen
US9045009B2 (en) 2012-04-11 2015-06-02 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Set of pneumatic tires and an arrangement of mounting pneumatic tires
JP2016060375A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN109414961A (zh) * 2016-06-30 2019-03-01 米其林集团总公司 包括包含增强元件的胎面的轮胎
CN109414961B (zh) * 2016-06-30 2020-10-02 米其林集团总公司 包括包含增强元件的胎面的轮胎
JP2020104720A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
WO2020209114A1 (ja) * 2019-04-08 2020-10-15 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2020172132A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN110341383A (zh) * 2019-07-17 2019-10-18 江苏通用科技股份有限公司 一种防偏磨胎面结构
US11298982B2 (en) * 2019-08-29 2022-04-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread for a pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP4071354B2 (ja) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071354B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP5333510B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP3202596B1 (en) Run-flat tire
EP0688685B1 (en) Pneumatic Tires
JP4342874B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20170036488A1 (en) Pneumatic Tire
JP2003326917A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US20170001479A1 (en) Pneumatic Tire
JP4530407B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR101197195B1 (ko) 비대칭 트레드 프로파일을 갖는 공기 타이어
JP2006199053A (ja) 空気入りタイヤ及びその装着方法
JP2019137328A (ja) 空気入りタイヤ
JP4327302B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11123909A (ja) 空気入りタイヤ
JP4915066B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4910782B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3894563B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP2007076594A (ja) 空気入りタイヤ
JP4720359B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP2002029226A (ja) 空気入りタイヤ
JP4634888B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003104009A (ja) 空気入りタイヤ
JP2007069665A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05178013A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2009090742A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term