JPH11258980A - 道路画像収集装置及び道路画像収集処理システム - Google Patents

道路画像収集装置及び道路画像収集処理システム

Info

Publication number
JPH11258980A
JPH11258980A JP10056690A JP5669098A JPH11258980A JP H11258980 A JPH11258980 A JP H11258980A JP 10056690 A JP10056690 A JP 10056690A JP 5669098 A JP5669098 A JP 5669098A JP H11258980 A JPH11258980 A JP H11258980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
road
image information
kilopost
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10056690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Matsumoto
雄一 松本
Masaki Tsuchiya
雅紀 土屋
Toshiyuki Endo
利之 遠藤
Naoko Mugishima
直子 麦島
Kiyoshi Horikawa
清 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENSHI KEISAN KK
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Original Assignee
NIPPON DENSHI KEISAN KK
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENSHI KEISAN KK, Toshiba Corp, Toshiba System Development Co Ltd filed Critical NIPPON DENSHI KEISAN KK
Priority to JP10056690A priority Critical patent/JPH11258980A/ja
Publication of JPH11258980A publication Critical patent/JPH11258980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 道路を走行する車輌に搭載された動画像出力
手段で撮影された道路状況の動画像に対して自動的に該
当車輌の現在の位置を付加する。 【解決手段】 道路を走行する車輌に搭載され道路の各
位置における動画像情報を収集する道路画像収集装置1
において、道路の状態を撮影して動画像情報5として出
力する動画像出力手段4と、車輌の位置12を順次検出
する位置検出手段7,8と、動画像出力手段4から順次
出力される動画像情報5に位置検出手段で順次検出され
る各位置12を付加する位置付加手段8と、この位置1
2が付加された動画像情報を記録する動画像情報記録手
段6とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は道路を走行する車輌
からこの道路の各位置の道路状況の動画情報を収集する
道路画像収集装置とこの道路画像収集装置を用いた道路
画像収集処理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】高速道路や一般幹線道路を管理する道路
管理者は、道路に付属する歩道橋、橋、ガードレール、
トンネル、標識、信号機、電光表示盤等の各施設を、該
当施設が道路上におけるどの位置に配設されているのか
の情報とともに例えばデータベースに登録して管理して
いる。
【0003】さらに、道路管理者は、道路自体の舗装の
損傷状態や、上述した道路に付設された各施設の損傷状
況を常時把握しておく必要がある。この道路自体の損傷
状態や各施設の損傷状況を定期的に巡回して簡単に収集
する手法として、車輌にTVカメラや工業用カメラを搭
載して、道路を該当車輌で走行しながら、このカメラで
道路の損傷位置や各施設の状態を撮影して撮影位置の情
報を含む必要な解説の音声とともにVTR(ビデオテー
プレコーダ)に記録する。
【0004】そして、管理事務所へ戻り、VTRに録画
した動画像を再生して、再生された各施設の動画像に対
して、同時に記録されている音声の撮影位置の情報を聞
いて、データベースに登録されている該当施設の位置と
の対応付けを操作者がマニュアル操作で行う。
【0005】この対応付けられた各位置は動画像の画面
上にスーパーインポーズさせる。そして、各撮影位置が
書込まれた動画像のビデオテープを収納ラック等へ別途
保管する。
【0006】また、VTRで再生されたアナログの動画
像を構成する複数枚の各静止画をA/D変換して、デジ
タルの動画像として、このデジタルの動画像に位置を付
加することによつて、この位置が付加されたデジタルの
動画像を別のデータベースへ書込んで保管する。
【0007】そして、道路管理者は、データベース又は
ビデオテープに記録された撮影の位置が付加された動画
像を再生して、補修計画の立案や、次の道路建設の検討
資料に用いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た手法で道路自体の状況やこの道路に付属する各施設の
状況をカメラで撮影して動画像情報を得て、操作者がマ
ニュアル操作でこの画像情報に撮影した位置を示す位置
情報を付加していく手法においては、まだ解消すべき次
のような課題があった。
【0009】すなわち、操作者が、VTRで再生された
音声を聞き、同じくVTRで再生された動画像を見なが
ら、マニュアル操作でこの動画像に位置をスーパーイン
ポーズしていく作業は非常に繁雑である。
【0010】また、操作者がマニュアル操作で行うため
に、各動画像に誤った位置を設定する可能性がある。さ
らに、VTRに記録された位置は車輌に搭乗している係
員が自己が見ている道路の風景と地図とから位置を瞬時
に判断して音声出力したものである。したがって、その
位置精度は係員の熟練度に大きく左右され、結果的にV
TRに記録された位置の精度を高い水準で維持すること
は困難であった。
【0011】よって、最終的にデータベース又はビデオ
テープに記録された動画像における撮影位置の精度が低
下する。本発明はこのような事情に鑑みてなされたもの
であり、カメラを搭載した車輌に車輌位置を検出する位
置検出装置を搭載することによって、走行中車輌からカ
メラで撮影した道路状況の動画像に対して自動的に位置
を付加することができ、操作者がマニュアル操作で位置
を動画像に挿入する作業を省略でき、撮影された動画像
の位置精度を向上できるとともに、操作性を向上できる
道路画像収集装置を提供することを目的とする。
【0012】また、別の発明の目的は、上記発明の目的
に加えて、カメラで撮影された動画像に位置に加えてキ
ロポストも同時に付加することができ、撮影された動画
像の使用時における便宜性を大幅に向上できる道路画像
収集処理システムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解消するため
に、本発明は、道路を走行する車輌に搭載され道路の各
位置における動画像情報を収集する道路画像収集装置に
おいて、道路の状態を撮影して動画像情報として出力す
る動画像出力手段と、車輌の位置を順次検出する位置検
出手段と、動画像出力手段から順次出力される動画像情
報に位置検出手段で順次検出される各位置を付加する位
置付加手段と、この位置が付加された動画像情報を記録
する動画像情報記録手段とを備えたものである。
【0014】このように構成された道路画像収集装置に
おいては、走行車輌の位置はこの走行車輌に搭載された
位置検出手段にて検出される。そして、この検出された
位置はカメラ等の動画像出力手段で撮影された動画像情
報に自動的に付加される。
【0015】したがって、従来手法のように、車輌に同
乗した係員が撮影位置をその都度音声入力する必要がな
いので、動画像情報の収集作業の仕業負担が大幅に軽減
されるとともに動画像情報に高い精度で位置を付加でき
る。
【0016】また、別の発明の道路画像収集処理システ
ムにおいては、道路を走行する車輌に搭載され道路の各
位置における動画像情報を収集する道路画像収集装置
と、この道路画像収集装置で収集された動画像情報を編
集する画像編集装置とを備えたものである。
【0017】そして、道路画像収集装置を、道路の状態
を撮影して動画像情報として出力する動画像出力手段
と、車輌の位置を順次検出する位置検出手段と、この位
置検出手段で順次検出される位置を地図上に表示する検
出位置表示手段と動画像出力手段から順次出力される動
画像情報に位置検出手段で順次検出される各位置を付加
する位置付加手段と、この位置が付加された動画像情報
を記録する動画像情報記録手段とで構成している。
【0018】また、画像編集装置を、動画像情報記録手
段から再生された動画像情報の一部に位置が欠落してい
るとき、位置が付加されている最も新しい動画像情報に
付加されている位置とこの位置から位置欠落した動画像
情報までの車輌の移動距離から欠落された位置を補正す
る位置補正手段で構成している。
【0019】さらに、別の発明の道路画像収集処理シス
テムにおいては、前記画像編集装置に対しして、道路に
おける基準位置からの距離を示すキロポストと位置との
関係を記憶するキロポストメモリと、動画像情報に付加
された位置に対応するキロポストをキロポストメモリか
ら読出して動画像情報に追加して付加するキロポスト付
加手段とを付加している。
【0020】このように構成された道路画像収集処理シ
ステムにおいては、車輌に搭載された道路画像収集装置
においては、先の発明の道路画像収集装置と同様に、走
行車輌の位置はこの走行車輌に搭載された位置検出手段
にて検出される。そして、この検出された位置はカメラ
等の動画像出力手段で撮影された動画像情報に自動的に
付加される。さらに、順次検出される位置は地図上に表
示される。
【0021】したがって、車輌に搭乗した係員は車輌の
地図上の現在位置を確認しながらカメラで必要な道路の
状況を撮影できる。道路画像収集装置の動画像情報記録
手段に記録された位置が付加された動画像情報は画像編
集装置へ持込まれる。
【0022】画像編集装置においては、動画像情報記録
手段から再生された動画像情報の一部に位置が欠落して
いるときこの欠落した位置を自動補正する。例えば、道
路画像収集装置に組込まれた位置検出手段を例えば人口
衛星を用いて位置を検出するGPS(Global Positioni
ng System)装置で構成した場合、木の影やビルの影やト
ンネルや険しい山間部においては、衛星からの各電波を
正確に受信できないので、正しい位置を測定できない。
【0023】このような場合、位置が付加されている最
も新しい動画像情報に付加されている位置とこの位置か
ら位置欠落した動画像情報までの車輌の移動距離から欠
落された位置を補正することが可能となる。当然この場
合、車輌は一定速度で走行していると仮定している。
【0024】さらに、この発明においては、動画像情報
に撮影した位置の他に、該当道路の基準位置からの距離
を示すキロポストが自動的に付加される。道路管理者は
道路位置を示すインデックスとして該当道路を基準位置
からの距離、すなわちキロポストを用いている。
【0025】なお、高速道路においては、路肩にこのキ
ロポストを記載したプレートが配設されている。したが
って、撮影された動画像情報の使用時における便宜性が
向上する。
【0026】さらに、別の発明の道路画像収集処理シス
テムにおいては、道路画像収集装置を、道路の状態を撮
影して動画像情報として出力する動画像出力手段と、こ
の動画像出力手段から順次出力される動画像情報に時刻
情報を付加して記録する動画像情報記録手段と、車輌の
位置を順次検出する位置検出手段と、この位置検出手段
で順次検出される位置に時刻情報を付加して記録する位
置情報記録手段とで構成している。
【0027】また、画像編集装置を、動画像情報記録手
段から再生された各時刻情報が付加された動画像情報に
位置情報記録手段から再生された同一時刻情報が付加さ
れた各位置を付加する位置付加手段と、同一時刻情報が
付加された位置が欠落しているとき、位置が付加されて
いる最も新しい時刻が付加されている位置と時刻から欠
落位置の時刻までの経過時間及び車輌の速度から欠落さ
れた位置を補正する位置補正手段と、道路における基準
位置からの距離を示すキロポストと位置との関係を記憶
するキロポストメモリと、動画像情報に付加された位置
に対応するキロポストをキロポストメモリから読出して
動画像情報に追加して付加するキロポスト付加手段とで
構成している、このように構成された道路画像収集処理
システムの車輌に搭載された道路画像収集装置において
は、検出された位置とカメラ等の動画像出力手段で撮影
された動画情報とはそれぞれ時刻情報が付加されて個別
の記憶手段に記録される。
【0028】そして、画像編集装置において、両方の記
憶手段に記憶された時刻情報どうしで同期をとって動画
情報に位置が付加される。また、道路画像収集装置にお
ける位置検出手段にて、位置が検出されない場合は、位
置情報記録手段に時刻情報のみしか記録されていない。
この場合、動画像情報記録手段に記録され動画像情報に
おける同一時刻情報が付加された位置が欠落することに
なる。このような場合においても、この欠落した位置は
位置補正手段にて自動的に補正される。
【0029】
【発明の実施の形態】以下本発明の各実施形態を図面を
用いて説明する。 (第1実施形態)図1は本発明の第1実施形態の道路画
像収集処理システムの概略構成を示すブロック図であ
る。
【0030】この道路画像収集処理システムは、大きく
分けて、道路を走行する車輌に搭載される道路画像収集
装置1と、管理事務所等に配設される画像再生圧縮装置
2と画像編集装置3とで構成されている。
【0031】道路画像収集装置1内には、動画像出力手
段としてのデジタルのカメラ4が組込まれている。この
カメラ4は走行する車輌の前方の道路状況を連続撮影し
て例えば図2(b)に示す複数の静止画からなる動画像
5を出力する。この動画像5内には、図示するように道
路における舗装の損傷状況や、ガードレールや標識等の
施設の状況が含まれる。このデジタルのカメラ4から出
力されたデジタルの動画像5はデジタルのVTR6へ送
出される。
【0032】さらに、道路画像収集装置1内には、GP
S衛星からの各電波を受信するGPS受信機7が組込ま
れており、GPS受信機7で受信された各GPS信号は
携帯用PC(パーソナル・コンピュータ)8へ送出され
る。
【0033】なお、GPS受信機7から携帯用PC8へ
の各GPS信号は、RS232C又はPCMC1Aカー
ドスロット等を用いて、シリアルデータとして送信され
る。携帯用PC8は各GPS信号を用いて緯度と経度と
で示される走行車輌の現在の位置(N,E)を算出す
る。そして、位置モニタ9の表示画面上に、図2(a)
に示すように、予め記憶している地図データのうちの前
記検出した位置(N,E)がほぼ中央に位置する部分を
切出して地図10として表示する。
【0034】この地図10上に検出した位置(N,E)
に対応する現在位置11のマークを表示する。また、数
字で示された位置(N,E)12も同時に表示する。な
お、前述した位置(N,E)12の測定は例えば0.5
秒間隔で実施する。そして、携帯用PC8は0,5秒周
期で順次検出した位置(N,E)12を前記デジタルの
VTR6へ送出する。
【0035】よって、GPS受信機7及び携帯用PC8
は車輌の位置を検出する位置検出手段を構成する。VT
R6は、カメラ4から入力する図3に示す連続する複数
の静止画像5aからなる動画像5における各静止画像5
aの例えば音声トラックに、携帯用PC8からその時点
で印加されている位置(N,E)12を書込む。静止画
像5aは1/30秒間隔で更新されるので、同一位置
(N,E)12が複数枚の静止画像5aに書込まれる。
【0036】そして、この位置(N,E)12が付加さ
れた動画像5は、このVTR6に装着されているカセッ
トテープ13に記録されると共に、画像モニタ14に表
示出力される。
【0037】したがって、車輌に搭乗している係員は、
位置モニタ9及び画像モニタ14を見ることによって、
車輌の地図10上の現在位置11とカメラ4で撮影した
道路状況の動画像5とを同時に確認できる。
【0038】道路状況に対する一連の撮影が終了する
と、管理事務所へ戻り、VTR6から動画像5を記録し
たカセットテーブ13を抜取り、画像再生圧縮装置2の
デシタルの画像再生装置14へ装着して、録画されてい
る動画像5を画像モニタ15で再生する。
【0039】操作員は、この画像モニタ15に表示され
た位置(N,E)12が付加された動画像5を観察し
て、不備な部分が存在すると、前記車輌を運転して不備
とされた道路位置へ赴き、不備部分に対する動画像5の
再収集を実施する。
【0040】不備部分が解消されると、操作員は、この
カセットテープ13を画像再生装置14から抜取り、画
像圧縮装置16へ装着する。画像圧縮装置16は、カセ
ットテープ13に記録された複数の静止画5aからなる
動画像5を例えばMPEG手法を用いて画像圧縮して、
一旦、画像データファイル17へ書込む。
【0041】画像データファイル17へ書込まれた画像
圧縮された状態の動画像5は画像編集装置3の位置補正
部18へ入力される。画像編集装置3内にはデータベー
ス19が組込まれている。このデータベース19内に
は、前記道路画像収集装置1の携帯用PC8に記憶され
た地図データと同一地図データを記憶する地図データメ
モリと、各道路における基準位置からの距離を示すキロ
ポストと前述した経度と緯度とからなる位置(N,E)
との関係を示すキロポストメモリとが形成されている。
【0042】さらに、この画像編集装置3内には、前記
位置補正部18、キロポスト付加部20、データ確認部
21、画像モニタ22、データ登録部23、及びマスタ
ーファイル24が組込まれている。
【0043】マスターファイル24内には、画像ファイ
ル25及び管理ファイル26が形成されている。画像フ
ァイル25内には、画像圧縮された状態の動画像5が画
像番号(インデックス)が付されて書込まれる。また、
管理ファイル26内には、画像ファイル25内に書込ま
れた動画像5の画像番号(インデックス)と位置(N,
E)及びキロポストとの関係が記憶されている。
【0044】次に、画像編集装置3の各部18,20,
21,23の動作を図5の流れ図を用いて説明する。S
(ステップ)1にて、画像データファイル17に画像圧
縮状態で記憶されている位置(N,S)12が付加され
た動画像5のうち所定時間分を図3に示す複数の静止画
5aからなる通常の動画像5に圧縮状態を解除して、一
旦メモリに書込む。S2にて、このメモリから1枚の静
止画5aを読出す。そして、読出した静止画5aに書込
まれた位置(N,E)12を抽出する(S3)。抽出し
た位置(N,E)12が正常でない場合は(S4)、道
路画像収集装置1のGPS受信機7にてGPS衛星から
のGPS信号の電波を正常に受信できなかったと判断す
る。
【0045】この場合、位置補正部18が起動して、S
5にて、先のメモリに記憶された撮影済みの静止画5a
のうち正しい位置(N,E)12が書込まれた最も新し
い静止画5aの位置(N,E)12を抽出する。そし
て、この最も新しい静止画5aから今回の不正常の位置
(N,E)12の静止画5aまでの静止画5aの枚数を
計数して、この枚数(コマ数)から不正常の位置(N,
E)12まての経過時間を算出する。
【0046】車輌は例えば50km/h等の規定速度で
走行していると仮定して、道路に沿った車輌の移動距離
を算出する(S6)。移動方向はデータベース19の地
図データメモリの該当部分の地図から読出す。したがっ
て、最も新しい静止画5aの位置(N,E)12から車
輌の移動距離及び移動方向が定まるので、今回の不正常
の位置(N,E)12を有する静止画5aの正しい位置
(N,S)12が算出できる(S7)。
【0047】なお、S4にて、抽出した位置(N,E)
12が正常の場合は、位置補正を実施する必要がない。
次に、データベース19の地図データメモリから前記検
出した位置(N,E)12をほぼ中央に含む所定面積の
地図を読出す(S8)。そして、この読出した地図上に
前記検出した位置(N,E)12を示す現在位置11の
マークを書込む(S9)。
【0048】キロポスト付加部20を起動して、データ
ベース19のキロポストメモリから撮影対象の道路にお
ける前記検出した位置(N,E)12に対応するキロポ
ストを読出す。該当キロポストが検出されなかった場合
は、該当位置(N,E)12に両側に隣接する各キロポ
ストから内挿演算手法を用いて、該当位置(N,E)1
2の正確なキロポストを算出する(S10)。
【0049】次に、データ確認部21が起動して、画像
モニタ22に対して、図4に示すように、静止画5a,
地図10,現在位置11を示すマーク、位置(N,E)
12、キロポスト27を表示する(S11)。
【0050】操作員における停止指令操作が実施される
と(S12)、図4に示す画像モニタ22の表示内容に
誤りが発見されたと判断して、S13において、操作員
によるマニュアル操作で現在位置11を示すマーク、位
置(N,E)12、キロポスト27等の修正が実施され
るのを待つ。
【0051】修正が実施されたり(S13)、停止指令
操作が実施されないと(S12)、S14へ進み、デー
タ登録部23が起動して、画像データメモリ17の該当
部分の画像圧縮状態の動画像5をマスターファイル24
の画像ファイル25に画像番号(インデックス)を付し
て格納する。また、管理ファイル26に対応する位置
(N,E)12、キロポスト27を同一画像番号(イン
デックス)を付して格納する(S14)。
【0052】以上で1枚の静止画5aに対する画像編集
処理が終了したので、S15にて前記メモリに未編集の
静止画5aが存在すれば、S2へ戻り、メモリから次の
1枚の静止画5aの読出を行う。全ての静止画5aに対
する画像編集処理が終了すると、この画像編集処理を終
了する。
【0053】そして、配布データ作成部28が起動し
て、マスターファイル24の画像ファイル25や管理フ
ァイル26に記憶された動画像5及び該当動画像の位置
を特定する位置(N,E)12、キロポスト27をCD
−R29に書込んで、各道路を管理する現場の事務所/
出張所30へ配布する。
【0054】事務所/出張所30において、作業員は配
布されたCD−R29をビデオ再生装置に装着して、位
置(N,E)12又はキロポスト27をキーボードで指
定することによって、即座に該当位置(N,E)12又
はキロポスト27に対応する動画像5を表示画面上に読
出すことができる。
【0055】そして、事務所/出張所30においては、
表示された動画像5の道路の舗装の損傷程度や、ガード
レール,橋,標識,トンネル,歩道橋等の道路に付設さ
れた各施設の状況を確認しながら、修復工事等の計画立
案を実施する。
【0056】このような構成の道路画像収集処理システ
ムは、道路を走行する車輌に搭載された道路画像収集装
置1において、カメラ4で撮影された道路状況の動画像
5にGPS受信機7及び携帯用PC8で検出された該当
車輌の現在の位置(N,E)12が付加されてVTR6
にてカセットテープ13に記録される。
【0057】したがって、従来手法のように、車輌に同
乗した係員が撮影位置をその都度音声入力する必要がな
いので、動画像5の収集作業における仕業負担が大幅に
軽減されるとともに動画像5に高い精度で位置(N,
E)12を付加できる。
【0058】さらに、管理事務所に設置された画像編集
装置3において、GPS衛星を用いた車輌の現在の位置
(N,S)12が正しく検出できなかった場合は、位置
補正部18にて、正しく検出された最も新しい位置
(N,S)12及び車輌の移動距離,移動方向等を用い
て、正しく検出できなかった位置(N,S)12を自動
的に補正している。したがって、常に正しい位置(N,
S)12が付された動画像5が得られ、システム全体の
信頼性を大きく向上できる。
【0059】また、撮影された動画像5には上述した緯
度と経度とで表現できる位置(N,S)12の他に、該
当道路の基準位置からの距離を示すキロポスト27が自
動的に付加される。したがって、現場の事務所/出張所
3にて撮影された動画像5を使用する時における操作性
が向上する。
【0060】(第2実施形態)図6は本発明の第2実施
形態に係わる道路画像収集処理システムの概略構成を示
すブロック図である。図1に示す第1実施形態システム
と同一部分には同一符号が付してある。したがって、重
複する部分の詳細説明は省略されている。
【0061】この第2実施形態システムの道路画像収集
装置1aにおいては、カメラ4で得られた動画像5は時
計31bから出力される現在の時刻とともにVTR6で
カセットテープ13に書込まれる。また、GPS受信機
7と携帯用PC8とで得られた車輌の現在の位置(N,
E)12は時計31bから出力される現在の時刻ととも
に位置情報記憶手段としてのFD(フロッピーディス
ク)32に書込まれる。
【0062】そして、車輌を用いた道路状況に対する一
連の撮影作業が終了すると、管理事務所へ戻り、画像再
生圧縮装置2でカセットテープ13に記録された動画像
5を再生して確認を行い、画像圧縮を行い、画像データ
メモリ17aへ書込む。但し、この動画像5には位置
(N,E)12の代りに時刻が書込まれている。
【0063】また、各位置(N,E)12と車輌が該当
位置(N,E)を通過した時刻とがと記録されたFD3
2は、画像編集装置3aの位置補正部18aへ入力され
る。この位置補正部18aは、FD32に記録されてい
る各時刻を再生して、各時刻に付されている位置(N,
E)12が正常な位置(N,E)12か否かを判断す
る。そして、位置(N,E)12が全く付されていない
場合や不正な位置(N,E)12の場合は、該当時刻に
対して正常な位置(N,E)12を補正する。
【0064】具体的には、位置(N,E)12が付加さ
れている最も新しい時刻から前記位置が欠落している時
刻までの経過時間を算出する。車輌の速度は前述したよ
うに例えば50km/h等の一定速度であると仮定す
る。また、地図データから該当車輌の移動方向が求ま
る。したがって、前記正しい位置(N,E)12から位
置が欠落している時刻における正しい位置(N,E)1
2を算出することが可能である、そして、キロポスト付
加部20にて各位置(N,E)12に対して対応するキ
ロポスト27を付加する。時刻及びキロポスト27が付
された各位置(N,E)12は一旦メモリ33に書込ま
れる。
【0065】前記画像データメモリ17aに記憶された
圧縮画像は圧縮解除部35で解除されて位置付加部34
へ入力される。位置付加部34は、メモリ33から入力
された位置(N,E)12を、圧縮解除部35で再生さ
れた各時刻が付加された動画像5の各静止画5aの同一
時刻が付加された静止画5aに付加する。そして、確認
のために画像モニタ23へ表示する。
【0066】データ登録部23は、画像データメモリ1
7aの該当部分の画像圧縮状態の動画像5をマスターフ
ァイル24の画像ファイル25に画像番号(インデック
ス)を付して格納する。また、管理ファイル26に対応
する位置(N,E)12、キロポスト27を同一画像番
号(インデックス)を付して格納する。
【0067】このように構成された道路画像収集処理シ
ステムにおいて、車輌に搭載された道路画像収集装置1
aにおいては、GPS受信機7と携帯用PC8で検出さ
れた位置(N.S)12とカメラ4で撮影された動画像
5はそれぞれ時刻が付加されてカセットテープ13及び
FD32にそれぞれ個別に記録される。
【0068】そして、画像編集装置3aにおいて、カセ
ットテープ13及びFD32に記憶された時刻情報どう
しで同期をとって動画像5に位置(N,E)12が付加
される。
【0069】また、道路画像収集装置1aにおけるGP
S受信機7と携帯用PC8にて、車輌の位置(N,E)
12が検出されない場合は、FD32に時刻のみしか記
録されていない。この場合、カセットテープ13に記憶
された動画像5のうち同一時刻情報が付加された位置が
欠落することになる。このような場合においても、この
欠落した位置(N,S)12は自動的に補正される。
【0070】したがって、図1に示す第1実施形態の道
路画像収集システムとほぼ同様の効果を得ることができ
る。なお、本発明は上述した各実施形態システムに限定
されるものではない。各実施形態システムにおいては、
道路状況を撮影するカメラ4としてデジタルカメラを用
いたが、通常のアナログカメラを用いてもよい。この場
合は、最終段階のデータ登録部23において、アナログ
の動画像をデジタルの動画像5へA/D変換して、その
後、その動画像5に対して画像圧縮を実施して、マスタ
ーファイル24の画像ファアル25へ書込む。
【0071】また、デジタルのカメラ4及びデジタルの
VTR6は、動画像5を記録するトラックの他に、多数
の記録トラックを有しているので、前述した位置(N,
E)12の他に、従来システムと同様に係員の撮影した
動画像5に対する解説等の音声を記録してもよい。
【0072】
【発明の効果】以上説明したように本発明の道路画像収
集装置においては、例えばカメラ等の動画像出力手段を
搭載した車輌に現在の車輌位置を検出する例えばGPS
装置等の位置検出装置を搭載している。
【0073】したがって、走行中の車輌からカメラ等で
撮影した道路状況の動画像に自動的に位置を付加するこ
とができ、操作者がマニュアル操作で位置を動画に挿入
する作業を省略でき、撮影された動画像の位置精度を向
上できるとともに、操作性を向上できる。
【0074】また、本発明の道路画像収集処理システム
においては、カメラ等で撮影された動画像に対して位置
に加えてキロポストも同時に付加している。したがっ
て、撮影された動画像の使用時における便宜性を大幅に
向上できる。
【0075】さらに、車輌に搭載されたGPS装置等の
位置検出装置にて正常に位置検出ができなかった場合
は、自動的に直近の正常に検出された位置を用いて正し
い位置を補正している。よって、撮影された道路状況の
動画像に対してより正確な位置を付加できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態に係わる道路画像収集
システムの概略構成を示すブロック図
【図2】 同道路画像収集システムに組込まれた道路画
像収集装置のモニタに表示される地図及び動画像を示す
【図3】 道路画像収集装置のカメラで撮影された複数
の静止画からなる動画像を示す図
【図4】 同道路画像収集システムにおける画像編集装
置の画像モニタに表示された動画像,地図,位置及びキ
ロポストを示す図
【図5】 同画像編集装置の編集動作を示す流れ図
【図6】 本発明の第2実施形態に係わる道路画像収集
システムの概略構成を示すブロック図
【符号の説明】
1,1a…道路画像収集装置 2…画像再生圧縮装置 3.3a…画像編集装置 4…カメラ 5…動画像 6…VTR 7…GPS受信機 8…携帯用PC 10…地図 12…位置(N,S) 13…カセットテーブ 16…画像圧縮部 18,18a…位置補正部 19…データベース 20…キロポスト付加部 23…データ登録部 24…マスターファアル 27…キロポスト 32…FD 34…位置付加部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 雄一 東京都港区芝浦一丁目1番1号 東芝ビル ディング 東芝システム開発株式会社内 (72)発明者 土屋 雅紀 東京都中央区日本橋兜町6番7号 日本電 子計算株式会社内 (72)発明者 遠藤 利之 東京都中央区日本橋兜町6番7号 日本電 子計算株式会社内 (72)発明者 麦島 直子 東京都中央区日本橋兜町6番7号 日本電 子計算株式会社内 (72)発明者 堀川 清 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路を走行する車輌に搭載され前記道路
    の各位置における動画像情報を収集する道路画像収集装
    置において、 前記道路の状態を撮影して動画像情報として出力する動
    画像出力手段と、前記車輌の位置を順次検出する位置検
    出手段と、前記動画像出力手段から順次出力される動画
    像情報に前記位置検出手段で順次検出される各位置を付
    加する位置付加手段と、この位置が付加された動画像情
    報を記録する動画像情報記録手段とを備えた道路画像収
    集装置。
  2. 【請求項2】 道路を走行する車輌に搭載され前記道路
    の各位置における動画像情報を収集する道路画像収集装
    置と、この道路画像収集装置で収集された動画像情報を
    編集する画像編集装置とを備えた道路画像収集処理シス
    テムであって、 前記道路画像収集装置は、 前記道路の状態を撮影して動画像情報として出力する動
    画像出力手段と、前記車輌の位置を順次検出する位置検
    出手段と、この位置検出手段で順次検出される位置を地
    図上に表示する検出位置表示手段と、前記動画像出力手
    段から順次出力される動画像情報に前記位置検出手段で
    順次検出される各位置を付加する位置付加手段と、この
    位置が付加された動画像情報を記録する動画像情報記録
    手段とを備え、 前記画像編集装置は、 前記動画像情報記録手段から再生された動画像情報の一
    部に前記位置が欠落しているとき、位置が付加されてい
    る最も新しい動画像情報に付加されている位置とこの位
    置から位置欠落した動画像情報までの前記車輌の移動距
    離から前記欠落された位置を補正する位置補正手段を備
    えたことを特徴とする道路画像収集処理システム。
  3. 【請求項3】 前記画像編集装置は、 前記道路における基準位置からの距離を示すキロポスト
    と位置との関係を記憶するキロポストメモリと、前記動
    画像情報に付加された位置に対応するキロポストを前記
    キロポストメモリから読出して前記動画像情報に追加し
    て付加するキロポスト付加手段とを備えたことを特徴と
    する請求項2記載の道路画像収集処理システム。
  4. 【請求項4】 道路を走行する車輌に搭載され前記道路
    の各位置における動画像情報を収集する道路画像収集装
    置と、この道路画像収集装置で収集された動画像情報を
    編集する画像編集装置とを備えた道路画像収集処理シス
    テムであって、 前記道路画像収集装置は、 前記道路の状態を撮影して動画像情報として出力する動
    画像出力手段と、この動画像出力手段から順次出力され
    る動画像情報に時刻情報を付加して記録する動画像情報
    記録手段と、前記車輌の位置を順次検出する位置検出手
    段と、この位置検出手段で順次検出される位置に時刻情
    報を付加して記録する位置情報記録手段とを備え、 前記画像編集装置は、 前記動画像情報記録手段から再生された各時刻情報が付
    加された動画像情報に前記位置情報記録手段から再生さ
    れた同一時刻情報が付加された各位置を付加する位置付
    加手段と、前記同一時刻情報が付加された位置が欠落し
    ているとき、位置が付加されている最も新しい時刻が付
    加されている位置と前記時刻から欠落位置の時刻までの
    経過時間及び前記車輌の速度から前記欠落された位置を
    補正する位置補正手段と、前記道路における基準位置か
    らの距離を示すキロポストと位置との関係を記憶するキ
    ロポストメモリと、前記動画像情報に付加された位置に
    対応するキロポストを前記キロポストメモリから読出し
    て前記動画像情報に追加して付加するキロポスト付加手
    段とを備えたことを特徴とする道路画像収集処理システ
    ム。
JP10056690A 1998-03-09 1998-03-09 道路画像収集装置及び道路画像収集処理システム Pending JPH11258980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10056690A JPH11258980A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 道路画像収集装置及び道路画像収集処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10056690A JPH11258980A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 道路画像収集装置及び道路画像収集処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11258980A true JPH11258980A (ja) 1999-09-24

Family

ID=13034456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10056690A Pending JPH11258980A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 道路画像収集装置及び道路画像収集処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11258980A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013165436A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Fujitsu Ltd 構造物点検支援方法、構造物点検支援プログラム及び構造物点検支援装置
JP2014167444A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置及び情報処理方法並びに情報処理用プログラム
JP2016021707A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 株式会社エルゴビジョン 道路画像管理システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119591A (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 Kao Corp 車両の運行記録装置
JPH06215102A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 道路地図データの収集装置
JPH07248726A (ja) * 1994-03-14 1995-09-26 Toshiba Corp Gps利用位置映像データ収集装置およびその再生装置
JPH1023398A (ja) * 1996-07-01 1998-01-23 Shiyuto Kosoku Doro Gijutsu Center 画像データ作成装置
JPH1063181A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Japan Radio Co Ltd 地図データベース作成編集支援方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119591A (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 Kao Corp 車両の運行記録装置
JPH06215102A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 道路地図データの収集装置
JPH07248726A (ja) * 1994-03-14 1995-09-26 Toshiba Corp Gps利用位置映像データ収集装置およびその再生装置
JPH1023398A (ja) * 1996-07-01 1998-01-23 Shiyuto Kosoku Doro Gijutsu Center 画像データ作成装置
JPH1063181A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Japan Radio Co Ltd 地図データベース作成編集支援方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013165436A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Fujitsu Ltd 構造物点検支援方法、構造物点検支援プログラム及び構造物点検支援装置
JP2014167444A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置及び情報処理方法並びに情報処理用プログラム
JP2016021707A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 株式会社エルゴビジョン 道路画像管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6657666B1 (en) Method and apparatus for recording image information
JP3147358B2 (ja) 撮影地データを記録できるカメラ
JP4168837B2 (ja) 情報生成装置、記録装置、再生装置、記録再生システムおよびその方法ならびにプログラム
US5479351A (en) Time-keeping system and method for synchronizing independent recordings of a live performance in post-recording editing
JP3192663B2 (ja) 動画収集装置
JPH10260141A (ja) 欠陥検査装置
JP5948465B1 (ja) 映像処理システム及び映像処理方法
JPH10191230A (ja) ビデオテープに取り入れたビデオシーケンスの代表フレームを決定するシステム及び多重画像ビデオフレームを生成する方法
JP5901825B1 (ja) 映像処理装置及び映像処理方法
JP3544703B2 (ja) 巡回検査装置及び巡回検査のための表示方法
JP3004570B2 (ja) 路面ひびわれ検出装置
JPH09135416A (ja) 被写***置及び撮影位置を記録再生可能なスチルビデオカメラシステム
JPH11258980A (ja) 道路画像収集装置及び道路画像収集処理システム
JPH07248726A (ja) Gps利用位置映像データ収集装置およびその再生装置
JP6618163B1 (ja) 撮像システム
JP6731667B1 (ja) 走行ルートの検索方法
JP3162108B2 (ja) 撮影位置等を記録再生可能なスチルビデオカメラシステム
JPH0998323A (ja) ビデオカメラ
JPH099197A (ja) 連続ステレオ画像データ記録装置
JP4409116B2 (ja) 映像・位置情報記録装置
JPH08154228A (ja) カメラ一体型vtr
JPH0927937A (ja) 撮影地点名称記録装置
JP3042413B2 (ja) 取材用映像音声記録カメラ及び専用再生装置
JPH08242442A (ja) 監視用映像記録装置
JP3937832B2 (ja) データ記録装置及びデータ記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424