JPH11228920A - 粘着シ―ト類 - Google Patents

粘着シ―ト類

Info

Publication number
JPH11228920A
JPH11228920A JP3111798A JP3111798A JPH11228920A JP H11228920 A JPH11228920 A JP H11228920A JP 3111798 A JP3111798 A JP 3111798A JP 3111798 A JP3111798 A JP 3111798A JP H11228920 A JPH11228920 A JP H11228920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
average molecular
molecular weight
weight
pressure
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3111798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4047434B2 (ja
Inventor
Hirohito Onishi
啓仁 大西
Kihachi Suzuki
喜八 鈴木
Takuya Shinno
卓哉 新野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP03111798A priority Critical patent/JP4047434B2/ja
Publication of JPH11228920A publication Critical patent/JPH11228920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4047434B2 publication Critical patent/JP4047434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子材料関連でシリコ─ンフリ―の粘着シ―
ト類として使用でき、ハ―ドデイスク部分に用いてもシ
リコ─ンを原因としたクラツシユが発生するおそれのな
い粘着シ―ト類を提供する。 【解決手段】 粘着剤層に対する剥離層として、密度が
0.928以下、重量平均分子量Mwが10万以上、Z
平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの比〔Mz/M
w〕が3以上である低密度ポリエチレンからなるフイル
ム、あるいはこのフイルムを含む積層体を用いたことを
特徴とする粘着シ―ト類。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に電子材料関連
でシリコ─ンフリ―の粘着テ―プ、粘着シ―トなどとし
て用いられる粘着シ―ト類に関する。
【0002】
【従来の技術】電子材料関連の粘着テ―プには、各種タ
イプのものが用いられているが、粘着剤層に対する剥離
層として、シリコ─ン系剥離剤を使用したものがほとん
どである。たとえば、両面粘着テ―プなどでは、シリコ
─ン系剥離剤を塗布した剥離紙を用い、この剥離紙上に
アクリル系粘着剤からなる粘着剤層を設けたものが、各
種電子部品の接着やシ―ル部に多く使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、この種の粘
着テ―プをコンピユ―タのハ―ドデイスク部分に使用す
ると、上記デイスクのヘツドクラツシユが発生するとい
う問題がある。これは、粘着剤層表面に付着している極
微量のシロキサンがデイスク表面で酸化重合し、ガラス
状の酸化物層を形成するためと考えられている。
【0004】このため、剥離紙からの粘着剤層面へのシ
リコ─ンの移行量を減らす検討が行われてきたが、現状
では十分な対策がなされていない。したがつて、本発明
は、上記の問題を克服し、電子材料関連でシリコ─ンフ
リ―の粘着シ―ト類として使用でき、ハ―ドデイスク部
分に用いてもシリコ─ンを原因としたクラツシユが発生
するおそれのない粘着シ―ト類を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の目
的を達成するために、鋭意検討した結果、従来のシリコ
─ン系剥離剤を塗布した剥離紙に代えて、特定構成の低
密度ポリエチレンからなるフイルムまたはその積層体を
用いることにより、粘着剤層に対する十分な剥離効果を
得ることができ、しかも粘着剤層面へのシリコ─ンの移
行がみられず、電子材料関連でシリコ─ンフリ―の粘着
シ―ト類として使用でき、ハ―ドデイスク部分に用いて
もシリコ─ンを原因としたクラツシユの発生がみられな
くなることを知り、本発明を完成するに至つたものであ
る。
【0006】すなわち、本発明は、粘着剤層に対する剥
離層として、密度が0.928以下、重量平均分子量M
wが10万以上、Z平均分子量Mzと重量平均分子量M
wとの比〔Mz/Mw〕が3以上である低密度ポリエチ
レンからなるフイルム、あるいはこのフイルムを含む積
層体を用いたことを特徴とする粘着シ―ト類(請求項
1)に係るものである。とくに、本発明は、上記の粘着
剤層がアクリル系ポリマ―を主剤とするアクリル系粘着
剤からなる上記構成の粘着シ―ト類(請求項2)、上記
のアクリル系ポリマ―が、(メタ)アクリル酸アルキル
エステルを主成分とし、不飽和カルボン酸を3〜15重
量%含有するモノマ―混合物の共重合体からなる上記構
成の粘着シ―ト類(請求項3)、さらに上記の不飽和カ
ルボン酸がアクリル酸、メタクリル酸またはイタコン酸
の中から選ばれ、これら不飽和カルボン酸のモノマ―混
合物中の含有量が7〜13重量%である上記構成の粘着
シ―ト類(請求項4)を、提供できるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明において、剥離層に用いる
低密度ポリエチレンは、密度が0.928以下、好まし
くは0.925以下(通常、0.890以上)、重量平
均分子量Mwが10万以上、好ましくは15万以上(通
常、50万まで)で、分子量分布(ゲルパ―ミエ―シヨ
ンクロマトグラフイ―測定による)として、Z平均分子
量Mzと重量平均分子量Mwとの比〔Mz/Mw〕が3
以上、好ましくは5以上(通常、20まで)のポリエチ
レンである。このような特定の密度、重量平均分子量お
よび分子量分布を有することにより、粘着剤層に対し良
好な剥離性を発現でき、またブロツキングなどの支障を
きたすこともない。密度などが上記範囲から逸脱する
と、上記剥離性などに好結果が得られにくい。
【0008】このような低密度ポリエチレンは、公知の
高圧法(ラジカル重合)や中低圧法(イオン重合)によ
り、その製造条件などを適宜選択することにより、また
製造後の精製、分別条件などを適宜選択することによ
り、容易に得ることができる。市販品をそのまま使用す
ることもできる。本発明において、剥離層は、このよう
な低密度ポリエチレンを適宜の成形法により、厚さが5
〜300μmのフイルムとしたものであり、またこのフ
イルムを他のプラスチツクフイルム、金属箔、紙などの
薄層フイルムの片面または両面に積層して、全体厚が5
〜300μmとなる積層体としたものである。
【0009】本発明の粘着シ―ト類の形態には、厚さが
5〜300μm、好ましくは30〜200μmの基材上
に、厚さが1〜70μm、好ましくは30〜50μmの
粘着剤層を設け、この上に剥離層として上記のポリエチ
レンフイルムまたはポリエチレン積層体を貼り合わせた
ものがある。ここで、基材には、ポリエステル、ポリプ
ロピレン、ポリ塩化ビニルなどのプラスチツクフイル
ム、アルミ箔、ステンレス箔などの金属箔、和紙、クレ
―プ紙などの紙が用いられる。
【0010】本発明の粘着シ―ト類の別の形態として
は、剥離層として機能させる上記のポリエチレンフイル
ムまたはポリエチレン積層体を両面粘着シ―ト類用のセ
パレ―タとして用いたものが挙げられる。また、剥離層
として機能させる上記のポリエチレンフイルムと前記同
様の基材とを積層構造にし、その基材側に粘着剤層を設
けて、ポリエチレンフイルム層を背面側に用いることに
より、自背面との剥離性にすぐれる粘着シ―ト類とする
こともできる。
【0011】このような種々の形態の粘着シ―ト類にお
いて、粘着剤層としては、ゴム系、アクリル系などの各
種の粘着剤が用いられる。これらの中でも、前記剥離層
の剥離性の点から、アクリル系粘着剤が好ましい。アク
リル系粘着剤は、溶液重合法、エマルシヨン重合法など
の重合法により得られるアクリル系ポリマ―を主剤と
し、これに必要により、架橋剤、粘着付与剤、軟化剤、
老化防止剤、充填剤などの各種の添加剤を加えて、調製
される。
【0012】上記のアクリル系ポリマ―は、ブチル(メ
タ)アクリレ―ト、2−エチルヘキシル(メタ)アクリ
レ―トなどのアルキル(メタ)アクリレ―トを主成分と
し、これに必要により共重合可能な改質用モノマ―とし
て2−ヒドロキシエチルアクリレ―ト、アクリル酸、ス
チレン、酢酸ビニルなどの他のモノマ―を加えたモノマ
―混合物の共重合体が用いられる。中でも、共重合可能
な改質用モノマ―として不飽和カルボン酸を3〜15重
量%含有するモノマ―混合物の共重合体が好ましい。と
くに、上記の不飽和カルボン酸がアクリル酸、メタクリ
ル酸またはイタコン酸の中から選ばれ、これら不飽和カ
ルボン酸のモノマ―混合物中の含有量が7〜13重量%
である上記共重合体が好ましい。これらのアクリル系ポ
リマ―によれば、前記剥離層の剥離性に一段と好結果が
得られる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を記載して、より具体
的に説明する。ただし、本発明はこれらの実施例に限定
されるものではない。なお、以下において、部とあるの
は重量部を意味するものとする。
【0014】実施例1 2−エチルヘキシルアクリレ―ト90部とアクリル酸1
0部とのモノマ―混合物を、酢酸エチルを溶媒とし、ベ
ンゾイルパ―オキサイドを重合開始剤として、常法によ
り溶液重合させて、重量平均分子量が90万のアクリル
系ポリマ―の溶液(固形分40重量%)を得た。これ
に、アクリル系ポリマ―100部あたり、エポキシ系架
橋剤0.1部を配合して、アクリル系粘着剤を調製し
た。
【0015】このアクリル系粘着剤を、厚さが50μm
のポリエステルフイルムからなる基材上に、乾燥後の厚
さが30μmになるように塗布し、100℃で3分間乾
燥して、粘着剤層を形成した。この粘着剤層面に、剥離
層として、密度が0.921、重量平均分子量Mwが3
2万、Z平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの比
〔Mz/Mw〕が9.0である低密度ポリエチレンから
なるフイルムを貼り合わせることにより、粘着テ―プを
作製した。
【0016】実施例2 剥離層として、密度が0.924、重量平均分子量Mw
が16万、Z平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの
比〔Mz/Mw〕が4.2である低密度ポリエチレンか
らなるフイルムを用いた以外は、実施例1と同様にし
て、粘着テ―プを作製した。
【0017】実施例3 上質紙の両面に、密度が0.921、重量平均分子量M
wが32万、Z平均分子量Mzと重量平均分子量Mwと
の比〔Mz/Mw〕が9.0である低密度ポリエチレン
からなるフイルムを積層して、積層体とした。この積層
体の上に、実施例1のアクリル系粘着剤を直接塗布し、
100℃で5m/分の速度で乾燥して、ロ―ル状の基材
レスの両面粘着テ―プを作製した。
【0018】比較例1 剥離層として、密度が0.958、重量平均分子量Mw
が40万、Z平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの
比〔Mz/Mw〕が7.2である高密度ポリエチレンか
らなるフイルムを用いるようにした以外は、実施例1と
同様にして、粘着テ―プを作製した。
【0019】比較例2 剥離層として、密度が0.940、重量平均分子量Mw
が18万、Z平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの
比〔Mz/Mw〕が8.0である高密度ポリエチレンか
らなるフイルムを用いるようにした以外は、実施例1と
同様にして、粘着テ―プを作製した。
【0020】比較例3 剥離層として、密度が0.924、重量平均分子量Mw
が5万、Z平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの比
〔Mz/Mw〕が4.2である低密度ポリエチレンから
なるフイルムを用いるようにした以外は、実施例1と同
様にして、粘着テ―プを作製した。
【0021】比較例4 剥離層として、密度が0.921、重量平均分子量Mw
が40万、Z平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの
比〔Mz/Mw〕が2.2である低密度ポリエチレンか
らなるフイルムを用いるようにした以外は、実施例1と
同様にして、粘着テ―プを作製した。
【0022】上記の実施例1〜3および比較例1〜4の
各粘着テ―プについて、以下の剥離性試験により、粘着
剤層に対する剥離層の剥離性の良否を調べた。この結果
は、後記の表1に示されるとおりであつた。
【0023】<剥離性試験>粘着テ―プを20mm幅に切
断した試料を2個準備した。そのうちの1個を室温(2
3℃)で保存し、残りの1個を50℃で3日間保存し
た。この2個の試料について、実施例3を除く試料で
は、ポリエステルフイルムからなる基材側を剛性のある
板に貼り合わせ、ポリエチレンフイルムからなる剥離層
側を、23℃,60%RHの雰囲気中で、万能引張試験
機(オリエンテツク社製の「RTM−100」)にて1
80℃方向に引き剥がしたときの抵抗(剥離力)を調べ
た。また、実施例3の試料では、粘着テ―プを巻き戻し
て、剛性のある板に貼り合わせたのち、剥離層(上質紙
の両面にポリエチレンフイルムを積層した積層体)を上
記と同様に引き剥がしたときの抵抗(剥離力)を調べ
た。
【0024】
【0025】上記の表1の結果から明らかなように、本
発明の低密度ポリエチレンからなるフイルムまたはその
積層体を剥離層とした実施例1〜3の粘着テ―プは、室
温保存品および50℃で3日間保存品のいずれにおいて
も、剥離力が35g/20mm幅以下と低く、すぐれた剥
離性を示しており、電子材料関係でシリコ─ンフリ―の
粘着テ―プとして有利に使用できるものであることがわ
かる。これに対して、本発明とは異なるポリエチレンフ
イルムを剥離層とした比較例1〜4の粘着テ―プでは、
上記剥離力がかなり大きく、剥離性に問題を有してい
る。
【0026】
【発明の効果】以上のように、本発明の粘着テ―プは、
粘着剤層に対する剥離層として、特定構成の低密度ポリ
エチレンからなるフイルムまたはその積層体を用いたこ
とにより、粘着剤層に対し十分な剥離効果が得られ、し
かも粘着剤層面へのシリコ─ンの移行がみられないた
め、電子材料関連でシリコ─ンフリ―の粘着シ―ト類と
して使用でき、とくにハ―ドデイスク部分に用いてもシ
リコ─ンを原因としたクラツシユの発生がみられなくな
るという格別の効果が奏される。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘着剤層に対する剥離層として、密度が
    0.928以下、重量平均分子量Mwが10万以上、Z
    平均分子量Mzと重量平均分子量Mwとの比〔Mz/M
    w〕が3以上である低密度ポリエチレンからなるフイル
    ム、あるいはこのフイルムを含む積層体を用いたことを
    特徴とする粘着シ―ト類。
  2. 【請求項2】 粘着剤層がアクリル系ポリマ―を主剤と
    するアクリル系粘着剤からなる請求項1に記載の粘着シ
    ―ト類。
  3. 【請求項3】 アクリル系ポリマ―が、(メタ)アクリ
    ル酸アルキルエステルを主成分とし、不飽和カルボン酸
    を3〜15重量%含有するモノマ―混合物の共重合体か
    らなる請求項2に記載の粘着シ―ト類。
  4. 【請求項4】 不飽和カルボン酸がアクリル酸、メタク
    リル酸またはイタコン酸の中から選ばれ、これら不飽和
    カルボン酸のモノマ―混合物中の含有量が7〜13重量
    %である請求項3に記載の粘着シ―ト類。
JP03111798A 1998-02-13 1998-02-13 粘着シ―ト類 Expired - Lifetime JP4047434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03111798A JP4047434B2 (ja) 1998-02-13 1998-02-13 粘着シ―ト類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03111798A JP4047434B2 (ja) 1998-02-13 1998-02-13 粘着シ―ト類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11228920A true JPH11228920A (ja) 1999-08-24
JP4047434B2 JP4047434B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=12322472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03111798A Expired - Lifetime JP4047434B2 (ja) 1998-02-13 1998-02-13 粘着シ―ト類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4047434B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001064806A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Lintec Corporation Feuille auto-adhesive et structure recouverte
JP2001262093A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd 電子機器用粘着テープ類
JP2002038111A (ja) * 2000-04-28 2002-02-06 Lintec Corp 粘着シートおよび貼着体
US6361844B1 (en) 1999-01-27 2002-03-26 David T. Ou-Yang Release article and adhesive article comprising the release article
US6465091B1 (en) 2000-03-27 2002-10-15 3M Innovative Properties Company Release article and adhesive article containing a polymeric release material
JP2003003132A (ja) * 2001-06-19 2003-01-08 Lintec Corp 粘着シートおよび貼着体
JP2003013014A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Lintec Corp 粘着シートおよび貼着体
JP2005307208A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Tesa Ag 構造化フラットケーブルを特に基質、例えば乗用車の内部装飾構成要素、特にルーフライニング、ドアサイド部分およびトランクふたなどに固定する目的での発泡体が中心に位置する両面接着テープの使用
US7390544B2 (en) 2004-03-02 2008-06-24 Nitto Denko Corporation Thermosetting adhesive or pressure-sensitive adhesive tape or sheet, and process of producing the same
JP2010196061A (ja) * 2010-03-17 2010-09-09 Nitto Denko Corp シート材、ならびにそれを有する感圧性接着シート
WO2013161411A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 リンテック株式会社 剥離シート、粘着シートおよび粘着シートの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111163938B (zh) 2017-10-12 2022-09-09 艾利丹尼森公司 低放气清洁胶黏剂

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361844B1 (en) 1999-01-27 2002-03-26 David T. Ou-Yang Release article and adhesive article comprising the release article
KR100727018B1 (ko) * 2000-03-03 2007-06-12 린텍 가부시키가이샤 점착 시트 및 점착체
EP1178095A1 (en) * 2000-03-03 2002-02-06 LINTEC Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet and covered structure
EP1178095A4 (en) * 2000-03-03 2002-08-28 Lintec Corp SELF-ADHESIVE SHEET AND COVERED STRUCTURE
WO2001064806A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Lintec Corporation Feuille auto-adhesive et structure recouverte
US6827997B2 (en) 2000-03-03 2004-12-07 Lintec Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet and covered structure
JP5276244B2 (ja) * 2000-03-03 2013-08-28 リンテック株式会社 貼着体
JP2001262093A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd 電子機器用粘着テープ類
US6465091B1 (en) 2000-03-27 2002-10-15 3M Innovative Properties Company Release article and adhesive article containing a polymeric release material
JP2002038111A (ja) * 2000-04-28 2002-02-06 Lintec Corp 粘着シートおよび貼着体
JP2003003132A (ja) * 2001-06-19 2003-01-08 Lintec Corp 粘着シートおよび貼着体
JP2003013014A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Lintec Corp 粘着シートおよび貼着体
US7390544B2 (en) 2004-03-02 2008-06-24 Nitto Denko Corporation Thermosetting adhesive or pressure-sensitive adhesive tape or sheet, and process of producing the same
JP4693471B2 (ja) * 2004-04-21 2011-06-01 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア Pe発泡体からなる担体層を有する両面接着テープの使用
JP2005307208A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Tesa Ag 構造化フラットケーブルを特に基質、例えば乗用車の内部装飾構成要素、特にルーフライニング、ドアサイド部分およびトランクふたなどに固定する目的での発泡体が中心に位置する両面接着テープの使用
JP2010196061A (ja) * 2010-03-17 2010-09-09 Nitto Denko Corp シート材、ならびにそれを有する感圧性接着シート
WO2013161411A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 リンテック株式会社 剥離シート、粘着シートおよび粘着シートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4047434B2 (ja) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW450889B (en) Release liner and pressure-sensitive adhesive sheet
JP2001003010A (ja) 感圧性両面接着シート及び感圧性接着部材
JPH0218486A (ja) 可塑化ビニル物質への接着性改良感圧性接着剤
JP4047434B2 (ja) 粘着シ―ト類
JP3928026B2 (ja) 剥離剤及び再剥離性接着剤を含む物品
JP4531911B2 (ja) 離型シートおよび粘着体
JP5020521B2 (ja) 粘着シート
JP2008024865A (ja) 粘着フィルム、粘着シール及びシール絵本
JP4703069B2 (ja) 剥離ライナー、及び感圧性両面接着テープ又はシート
JPWO2009037990A1 (ja) 表面保護粘着シート
JP2000248237A (ja) ハードディスク装置用粘着テープ又はシート、及び該粘着テープ又はシートを使用したハードディスク装置
JP2000119411A (ja) 剥離ライナー及び粘着シート
JP2000008094A (ja) 剥離剤、セパレータ及び粘着部材
US20050048302A1 (en) Releasing sheet and pressure-sensitive adhesive article
JPH04175356A (ja) 粘着剤組成物およびこれを用いた粘着テープもしくはシート
JP2000303046A (ja) ポリエステルフイルム接着用のアクリル系感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JPH05117605A (ja) 剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ
JP2001354919A (ja) 両面粘着テープ
JP2008283118A (ja) アルミ電解コンデンサ素子巻き止め用テープ及びアルミ電解コンデンサ
JP2001131503A (ja) 感圧接着シート
JP4641631B2 (ja) 感圧性接着シート用剥離シート材および該剥離シート材を有する感圧性接着シート
JPH01263182A (ja) 感圧性接着テープの製法
JP2001279199A (ja) 両面粘着テープ
JP5085678B2 (ja) シート材、ならびにそれを有する感圧性接着シート
JPH04161477A (ja) 感圧接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20161130

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term