JPH11162055A - カセットチェンジャー - Google Patents

カセットチェンジャー

Info

Publication number
JPH11162055A
JPH11162055A JP9325086A JP32508697A JPH11162055A JP H11162055 A JPH11162055 A JP H11162055A JP 9325086 A JP9325086 A JP 9325086A JP 32508697 A JP32508697 A JP 32508697A JP H11162055 A JPH11162055 A JP H11162055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
chuck
transfer means
chuck member
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9325086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sasaki
謙二 佐々木
Tetsuya Morita
哲哉 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9325086A priority Critical patent/JPH11162055A/ja
Priority to US09/555,023 priority patent/US6512653B1/en
Priority to CNB988115611A priority patent/CN1151505C/zh
Priority to AU11765/99A priority patent/AU1176599A/en
Priority to PCT/JP1998/005287 priority patent/WO1999028907A1/ja
Priority to EP98954815A priority patent/EP1039459A4/en
Publication of JPH11162055A publication Critical patent/JPH11162055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/68Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements
    • G11B15/682Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks
    • G11B15/6835Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks the cassettes being transferred to a fixed recorder or player using a moving carriage

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カセットチェンジャーにおいて、簡単な構成
で、カセットをカセット貯蔵手段に収納したり取り出し
たりできるとともに、テープ装置に挿入したり取り出し
たりでき、しかもカセット交換時間を短くできるように
する。 【解決手段】 カセット2の溝部2aに係合する係合位
置と、カセット2の溝部2aと離れかつ第1の移送手段
100が移動するのを妨げない解放位置とをとることが
可能なチャック部材4を具備する。また、第1の移送手
段100に設けられるとともに、第2の移送手段101
がカセット2を貯蔵位置に移送した後にさらに移動する
ことによりチャック部材4に当接して、このチャック部
材4を係合位置から解放位置へ移動させるチャック解除
部材14を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、VTR等のテープ
カセット(以下、「カセット」と記す)を複数個収納で
き、それらのカセットを順次動作させることができるカ
セットチェンジャーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】カセットのオートチェンジャーは、従来
から数々のものが提案され、主に業務用、もしくは放送
用で用いられている。カセットをVTR等のテープ装置
とカセット貯蔵部との間で運搬するカセット運搬部に、
カセットに設けられた溝部をチャックしてカセットを着
脱する構成を具備したものが、各種提案されている。代
表的な従来例として特開平9−180329号公報に記
載のものを取り上げ、その構成と動作を説明する。
【0003】図16は上記従来例の主要部の斜視図、図
17は同従来例におけるテープ装置へのカセット挿入お
よび取り出し動作の説明図、図18は同従来例における
カセット貯蔵手段へのカセット収納および取り出し動作
の説明図である。
【0004】まず、構成を簡単に説明する。ロボットハ
ンド51は、先端が矢印形状である左右一対のツメ52
をバネ53によって接続するとともに、このツメ52を
支点ピン54によって本体の左右位置にそれぞれ回転自
在すなわち開閉自在に取り付けている。バネ53は圧縮
バネであり、左右のツメ52を互いに閉じる方向に付勢
している。ツメ52は、閉じた状態のときに先端部をカ
セット55の溝部55aに係合させることにより、この
カセット55を確実に保持できる。また、ツメ52上の
サブレバー56が支点ピン57を中心として回転できる
構成となっている。サブレバー56は、バネ58により
閉じる方向に回転付勢されていると同時に、規制ピン5
9に当たることで、この規制ピン59により回転規制さ
れている。
【0005】図16および図17に示すように、VTR
60の前面には、ツメ52と対応する位置にテーパー面
を有するイジェクトガイド61が設けられている。ま
た、図18に示すように、カセット貯蔵部であるラック
62の側面には、サブレバー56と対応する位置にイジ
ェクトガイド63が設けられている。
【0006】次に、動作について説明する。ロボットハ
ンド51のツメ52で保持したカセット55をVTR6
0に挿入する場合は、図17に示すようにイジェクトガ
イド61によりツメ52の係合がはずれ、押し圧部64
によりカセット55をVTR60に押し込む。
【0007】ラック62にカセット55を挿入する場合
は、図18に示すようにサブレバー56がイジェクトガ
イド63と当接することにより、ツメ52がカセット5
5の溝部55aから解除される。これによって、カセッ
ト55をラック62の所定の位置に収納できる。また、
ラック62からカセット55を取り出す場合は、サブレ
バー56がイジェクトガイド63と当接しないため、ツ
メ52は解除されず、カセット55の溝部55aと係合
し、カセット55を引き出すことができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
例のカセットチェンジャーでは、次のような課題があ
る。
【0009】課題の第1は、VTR60にイジェクトガ
イド61を設けなければならず、VTR60をそのまま
使えないばかりか、イジェクトガイド61を設けるため
にVTR60を大幅に変更しなければならない場合もあ
るという点である。
【0010】課題の第2は、ラック62にもカセット収
納数に応じたイジェクトガイド63を設けねばならず、
ラック62自体が複雑になるという点である。課題の第
3は、ツメ52だけでは動作できず、サブレバー63、
バネ58、押し圧部64が必要となり複雑になるという
点である。
【0011】課題の4は、カセット55をラック62に
収納して、違うカセット55を取るためにロボットハン
ド51が移動を行う場合に、ラック62へのカセット5
5の収納が完了した後、いったんサブレバー56をイジ
ェクトガイド63から離す動作を行ってから、取り出す
カセット55の所に移動せねばならず、カセット交換に
時間がかかるという点である。
【0012】本発明の第1の目的は、VTRに何ら変更
を施さなくてもカセット交換が確実に行えるカセットチ
ェンジャーを提供することにある。本発明の第2の目的
は、サブレバー、バネ、押し圧部、各ラック毎に設けた
イジェクトガイドなどを必要としない簡単な構成のカセ
ットチェンジャーを提供することにある。
【0013】本発明の第3の目的は、カセットをラック
内に収納した後に、次に取り出すカセットの所にすぐに
移動できることで、カセット交換時間を短くできるカセ
ットチェンジャーを提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のカセットチェンジャーは、カセットをテープ
装置の挿脱口に移送可能な第1位置とカセット貯蔵手段
に移送可能な第2位置との間で移送する第1の移送手段
と、前記第1の移送手段に搭載されて、前記カセット
を、前記第1の移送手段の移動を妨げない移動可能位置
と、前記カセット貯蔵手段への収納のための貯蔵位置ま
たは前記テープ装置に設けられた挿脱口への挿脱のため
の所定位置との間で移送する第2の移送手段と、前記第
2の移送手段に搭載されて、前記カセットの溝部に係合
する係合位置と、前記カセットの溝部と離れかつ前記第
1の移送手段が移動するのを妨げない解放位置とをとる
ことが可能なチャック部材と、前記第1の移送手段に設
けられるとともに、前記第2の移送手段がカセットを貯
蔵位置に移送した後にさらに移動することにより前記チ
ャック部材に当接して、前記チャック部材を前記係合位
置から解放位置へ移動させるチャック解除部材とを具備
したものである。
【0015】この構成により、第2の移送手段の移送動
作だけで、カセットをカセット貯蔵手段に収納したうえ
でチャックを解除でき、直ちに次のカセットの所に移動
可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】請求項1記載の本発明は、カセッ
トを挿脱可能な挿脱口を有するテープ装置と、前記カセ
ットを複数個貯蔵するカセット貯蔵手段と、前記カセッ
トを前記テープ装置の挿脱口に移送可能な第1位置と前
記カセット貯蔵手段に移送可能な第2位置との間で移送
する第1の移送手段と、前記第1の移送手段に搭載され
て、前記カセットを、前記第1の移送手段の移動を妨げ
ない移動可能位置と、前記カセット貯蔵手段への収納の
ための貯蔵位置または前記テープ装置に設けられた挿脱
口への挿脱のための所定位置との間で移送する第2の移
送手段と、前記第2の移送手段に搭載されて、前記カセ
ットの溝部に係合する係合位置と、前記カセットの溝部
から離れかつ前記第1の移送手段が移動するのを妨げな
い解放位置とをとることが可能なチャック部材と、前記
第1の移送手段に設けられるとともに、前記第2の移送
手段がカセットを貯蔵位置に移送した後にさらに移動す
ることにより前記チャック部材に当接して、前記チャッ
ク部材を前記係合位置から解放位置へ移動させるチャッ
ク解除部材と、を具備したものである。
【0017】これにより、第2の移送手段がカセットを
貯蔵位置に移送後、さらに同方向に移動すると、チャッ
ク解除部材がチャック部材を解放位置に移動させ、これ
によって第1の移送手段を移動可能な状態にするという
作用を有する。
【0018】請求項2記載の本発明は、カセットを挿脱
可能な挿脱口を有するテープ装置と、前記カセットを複
数個貯蔵するカセット貯蔵手段と、前記カセットを前記
テープ装置の挿脱口に移送可能な第1位置と前記カセッ
ト貯蔵手段に移送可能な第2位置との間で移送する第1
の移送手段と、前記第1の移送手段に搭載されて、前記
カセットを、前記第1の移送手段の移動を妨げない移動
可能位置と、前記カセット貯蔵手段への収納のための貯
蔵位置または前記テープ装置に設けられた挿脱口への挿
脱のための所定位置との間で移送する第2の移送手段
と、前記第2の移送手段に搭載されて、前記カセットの
溝部に係合する溝係合部と、前記カセットの一側面に当
接可能な当接部とを備えるとともに、前記溝係合部がカ
セットの溝部に係合する係合位置と、前記溝係合部がカ
セットの溝部から離れかつ前記第1の移送手段が移動す
るのを妨げない解放位置と、前記当接部がカセットの一
側面に当接してこのカセットを前記挿脱口へ押し込み可
能な押し込み位置とをとることが可能なチャック部材
と、前記第1の移送手段に設けられるとともに、前記第
2の移送手段がカセットを前記挿脱口への挿脱のための
所定位置に移送した後にさらに移動することにより前記
チャック部材に当接して、前記チャック部材を前記係合
位置から解放位置へ移動させるとともに、さらに前記解
放位置から押し込み位置へ移動させるチャック解除部材
と、を具備したものである。
【0019】これにより、第2の移送手段がカセットを
挿脱口の所定位置に移送後、さらに同方向に移動する
と、チャック解除部材がチャック部材を押し込み位置に
移動させ、カセットをテープ装置に挿入できるという作
用を有する。
【0020】請求項3記載の本発明は、カセット貯蔵手
段へ収納されたカセットの溝部と、テープ装置からこの
テープ装置の挿脱口へ排出されたカセットの溝部とが、
前記テープ装置の前面から略等距離に位置するように構
成されているものである。
【0021】これにより、第2の移送手段がカセットを
貯蔵位置に移送後、さらに同方向に移動すると、チャッ
ク解除部材がチャック部材を解放位置に移動させること
で、第1の移送手段を移動可能な状態にするという作用
を有するだけでなく、カセット貯蔵手段にカセットを収
納する動作と全く同じ第2の移送手段の動作でカセット
を挿脱口の所定位置に移送できるといった作用も有す
る。
【0022】請求項4記載の本発明は、チャック部材
が、支軸のまわりに回転可能に構成されて、溝係合部と
当接部とが前記支軸を間において互いに反対側に設けら
れているようにしたものである。
【0023】これにより、チャック部材にチャック解除
部材が当接することによる、カセットの溝部と溝係合部
との係合状態の解除と、カセットの一側面への当接部の
当接とが、一連の円滑な動作によって達成されるという
作用を有する。
【0024】請求項5記載の本発明は、チャック部材の
溝係合部をカセットの溝部に係合するように付勢するチ
ャックバネを有し、チャック解除部材は前記チャックバ
ネの付勢力に抗してチャック部材を係合位置から他の位
置へ移動させるように構成されているようにしたもので
ある。
【0025】これにより、チャック解除部材がチャック
部材に当接してこのチャック部材を係合位置から解放位
置に移動させる場合のほかは、チャックバネによってチ
ャック部材が確実にカセットの溝部に係合されることに
なる。
【0026】請求項6記載の本発明は、チャック部材
が、支軸のまわりに回転可能に構成されるとともに、溝
係合部と当接部とが同一部分によって形成されており、
前記チャック部材の溝係合部をカセットの溝部に係合す
るように付勢するチャックバネを有し、チャック解除部
材は、前記チャックバネの付勢力に抗してチャック部材
を係合位置から他の位置へ移動させるように構成され、
第1の移送手段は、チャック解除手段によってチャック
部材が係合位置から他の位置へ移動された状態の第2の
移送手段を前記第1の移送手段による移送方向に移送さ
せるように構成され、第2の移送手段は、このように第
1の移送手段による移送方向に移送された状態で、前記
テープ装置に設けられた挿脱口への挿脱のための所定位
置に位置するカセットからチャック部材を遠ざける方向
に移送可能に構成され、第1の移送手段は、チャック部
材をこのように所定位置に位置したカセットから遠ざけ
る方向に移送させた第2の移送手段を前記第1の移送手
段による移送方向に沿って逆方向に移送させるように構
成され、チャックバネは、上記ように第2の移送手段に
よってカセットから遠ざかる方向に移送されてチャック
解除部材との当接が解かれるとともに第1の移送手段に
よって前記逆方向に移送されたチャック部材を再び付勢
して、このチャック部材の溝係合部を、前記所定位置に
位置するカセットの一側面に向かい合わせるように構成
され、第2の移送手段は、このように所定位置に位置し
たカセットの一側面に向かい合わされたチャック部材を
前記カセットに当接させる方向に移送させることで、こ
のカセットを前記挿脱口へ押し込ませるように構成され
たものである。
【0027】これにより、チャック部材が、当接部を有
しない非常に簡単な構成とされることになる。
【0028】(実施の形態1)図1は本発明にもとづく
カセットチェンジャーの要部側面図、図2はその要部正
面図である。まず、図1、図2を用いて全体の主要部の
説明を行う。磁気記録再生装置1(以下、「テープ装置
1」と記す。)は、カセット2に納められたテープ(図
示せず)に信号を記録および再生するものであり、カセ
ット2を挿脱するための挿脱口1bがその前面1aに設
けられている。カセット貯蔵部3は、複数のカセット2
を貯蔵するためのものであり、後で詳述するが、このカ
セット貯蔵部3に収納されたカセット2の溝部2aとテ
ープ装置1の挿脱口1bに排出されたカセットの溝部2
aとが、テープ装置1の前面1aから略等距離Lになる
ような位置に設けられている。
【0029】100は上下移送手段で、カセット2を、
上下移送手段100の移動を妨げないとともにテープ装
置1の挿脱口1bへ移送可能な位置Aと、上下移送手段
100の移動を妨げないとともにカセット貯蔵部3へ移
送可能な位置Bとの間で移送する。上下移送手段100
の内部には水平移送手段110(図3、図4、図5)が
設けられており、この水平移送手段110は、カセット
2を、上下移送手段100の移動を妨げない位置Bとカ
セット貯蔵部3に収納した貯蔵位置Cとの間で移送する
とともに、上下移送手段100の移動を妨げない位置A
とテープ装置1の挿脱口1bの所定位置Dとの間で移送
する。
【0030】次に、図3、図4、図5を用いて主要部の
構成を説明する。なお、図から明らかに左右対称である
ものには、同一の番号を付し、説明も片側だけにする。
上下移動手段100において、4は回転ツメ構造のチャ
ック部材で、カセット2の溝部2aと係合可能な鉤構造
の溝係合部4aと、カセット2の背面2bに当接可能な
ローラ構造の当接部4bと、ピン構造の突起部4cとを
有しており、支軸5のまわりに回動可能な構成とされて
いる。6はチャックバネで、ねじりコイルバネにて構成
されており、その一端6aが移動板金7に係合するとと
もに他端6bがチャック部材4に係合することにより、
溝係合部4aがカセット2の溝部2aに係合するように
チャック部材4を付勢している。
【0031】8は回転ギアで、ウォームホイール8aと
駆動ギア8bとが一体に回転するように構成されてお
り、回転支軸9のまわりを回転可能な状態に設けられて
いる。10は水平モータで、その出力は水平ウォーム1
1を介して回転ギア8のウォームホイール8aに伝達さ
れる構成となっている。また、移動板金7から下方に突
出する水平ガイドピン12が、下ベース13のガイド溝
13aに挿入されている。移動板金7、水平モータ1
0、水平ウォーム11、回転ギア8、ガイドピン12に
よって、上述の水平移動手段110を構成している。
【0032】次に上下移送手段100について説明す
る。下ベース13には、上述の水平ガイドピン12が挿
入されたガイド溝13aのほかに、駆動ギア8bとかみ
合うラック13bと、カセット2の側面2cを案内する
カセットガイド13cと、チャック部材4の突起部4c
に当接可能なチャック解除部材14とが設けられてい
る。
【0033】上ベース15と下ベース13との間に移動
板金7を挾持することにより、水平移動手段110の高
さ方向の案内をしている。また、下ベース13には、水
平方向の同期軸16で連結された左駆動ギア17と右駆
動ギア18とが、回転可能な状態で取り付けられてい
る。19は上下モータで、その出力が図1に示す上下ウ
ォーム20を介して左駆動ギア17に伝達される構成で
ある。21は水平方向の上下ガイドピンで、左右に設け
られた上下方向のラック部材22(図1、図2)の案内
溝22aに案内される。ラック部材22には、左駆動ギ
ア17および右駆動ギア18とそれぞれかみ合うラック
22bが設けてある。上ベース15、下ベース13、同
期軸16、左駆動ギア17、右駆動ギア18、上下モー
タ19、上下ウォーム20、上下ガイドピン21によっ
て、上下移送手段100を構成している。
【0034】次に動作について説明する。まず、カセッ
ト貯蔵部3へのカセット2の収納について、図7〜図9
を用いて説明する。図7に示すように、上下移送手段1
00が移動するのを妨げない位置である移動可能位置B
にあるカセット2は、その溝部2aに、チャック部材4
の溝係合部4aが、チャックバネ6の付勢力で係合され
ている。これがチャック部材4の係合位置である。
【0035】この状態から水平モータ10が回転する
と、回転ギア8が回転し、駆動ギア8bとラック13b
とによって、水平移動手段110は、図8に示すよう
に、カセット2をカセット貯蔵部3に収納する位置Cま
で移送する。
【0036】さらに水平モータ10が回転すると、チャ
ック部材4の突起部4cがチャック解除部材14に当接
するため、チャック部材4は図9に示すように支軸5の
まわりをチャックバネ6の付勢力に逆らって回転し、チ
ャック部材4の溝係合部4aおよび当接部4bがカセッ
ト2と当接しない位置に移動する。これがチャック部材
4の解放位置である。
【0037】このように水平モータ10の回転だけで、
カセット2を移動可能位置Bから貯蔵位置Cまで移送
し、かつチャック部材4を解放位置まで移動させるた
め、上下移送手段100がすぐに上下移動可能な状態と
なる。
【0038】次に、カセット貯蔵部3からのカセット取
り出しについて、同じく図7〜図9を用いて説明する。
所定のカセット2を取り出すよう指令が出されると、図
9の状態で上下移送手段100が移動する。すなわち、
上下モータ19(図1、図2、図4)が回転すると、左
駆動ギア17と右駆動ギア18とがラック部材22のラ
ック22bにそれぞれかみ合っているため、選択された
カセット2を取り出し可能な位置に向けて上下移送手段
100とともに水平移動手段110を上下方向に移動さ
せる。
【0039】次に図9に示す状態から水平モータ10が
逆転すると、水平移動手段110がカセット貯蔵部3か
ら遠ざかる方向に移動するのに伴って、チャック解除部
材14とチャック部材4の突起部4cとが互いに離れる
ため、チャック部材4はチャックバネ6の付勢力により
支軸5のまわりに回動し、図8に示すように溝係合部4
aがカセットの溝部2aに係合する。
【0040】さらに水平モータ10が逆転すると、水平
移送手段110は、カセット2を、図9および図8に示
す貯蔵位置Cから、図7に示す移動可能位置Bまで移動
させる。このようにして、カセット貯蔵部3からカセッ
ト2を取り出すことができる。
【0041】次に、テープ装置1へのカセット2の挿入
動作について、図10〜図12を用いて説明する。ま
ず、一般的なテープ装置1のカセット2の出し入れにつ
いて説明する。一般的なテープ装置1においては、カセ
ット2は図6に示す所定の装着位置Eで記録再生が可能
であるが、カセット2の排出指令が出されると、このカ
セット2の溝部2aがテープ装置1の前面1aから飛び
出す所定位置Dまで、挿脱口1bからカセット2を排出
する。また、カセット2をテープ装置1に挿入する場合
は、図12に示すように、所定位置Dよりもさらにテー
プ装置1側の吸い込み位置Fまでカセット2を押し込ま
ないと、このカセット2がテープ装置1に自動的に装着
されないようになっている。
【0042】上下モータ19(図1、図2、図4)が回
転すると、左駆動ギア17と右駆動ギア18とがラック
部材22に設けられたラック22bとそれぞれかみ合っ
ているため、テープ装置1の挿脱口1bにカセット2を
移送可能な位置Aに、カセット2および水平移動手段1
00を移動させる。
【0043】図10に示すように、この状態で水平モー
タ10が回転すると、回転ギア8が回転し、水平移動手
段110は、駆動ギア8bとラック13bとによりカセ
ット2をテープ装置1の挿脱口1b内の所定位置Dまで
移送させる。
【0044】さらに水平モータ10が回転すると、チャ
ック部材4の突起部4cがチャック解除部材14に当接
する。このため、図11に示すようにチャック部材4は
支軸5のまわりをチャックバネ6の付勢力に逆らって回
転し、解放位置を通り越してチャック部材4の溝係合部
4aがカセット2の溝部2aと離れ、かつ当接部4bが
カセットの背面2bと当接する押し込み位置まで移動す
る。このため、カセット2を、図12に示す吸い込み位
置Fまで押し込むことができる。これ以降は、図6に示
すようにテープ装置1が自動的にカセット2を装着位置
Eまで移送し、記録再生が可能となる。
【0045】次に、テープ装置1からのカセット2取り
出しについて、同じく図10〜図12を用いて説明す
る。まず、図11に示すように、チャック部材4は解放
状態でテープ装置1の挿脱口1bのところで待機してい
る。排出指令が出されると、カセット1は、図6に示す
テープ装置1内の装着位置Eから、所定位置Dまで排出
される。このカセット2が所定位置Dにきたことが検知
されると、水平モータ10が逆転し、水平移動手段11
0の移動に伴って、チャック解除部材14とチャック部
材4の突起部4cとが離れるため、チャック部材4はチ
ャックバネ6の付勢力により支軸5のまわりに回動し、
図10に示すように溝係合部4aがカセット2の溝部2
aに係合する。さらに水平モータ10が逆転すると、水
平移送手段110は、カセット2を、挿脱口1bの所定
位置Dから、図1に示す移動可能位置Aまで移動させ
る。このようにして、カセット2をテープ装置1から取
り出すことができる。
【0046】このとき、上述のように、所定位置Dにあ
るカセット2の溝部2aとテープ装置1の前面1aとの
距離Lと、貯蔵位置Cにあるカセット2の溝部2aとテ
ープ装置1の前面1aとの距離Lとを略々同じにしたた
め、チャック解除部材14を上下移送手段100上で動
かす必要が無く、したがって簡単な構成で上記の動作を
行うことができる。
【0047】以上のように本実施の形態1によれば、水
平モータ10のみでカセット2の水平移動とチャック4
の解除とができ、カセット貯蔵部3およびテープ装置1
へのカセット2の出し入れを簡単に行うことができる。
(実施の形態2)実施の形態2は、上述の実施の形態1
の機能を、さらに簡単な構成で実現したものである。
【0048】図13〜図15に示すように、チャック部
材4には実施の形態1に示した当接部4bは設けられて
おらず、チャック部材4の溝係合部4aが当接部を兼ね
た非常に簡単な構成になっている。他の構成は、実施の
形態1と同じなので、その説明は省略する。
【0049】次に動作についてであるが、テープ装置1
へのカセット2の挿入についてのみ説明する。他の動作
は実施の形態1と同じである。水平モータ10が回転す
るとカセット2を図1に示す移動可能位置Aから図13
に示すテープ装置1の挿脱口1bの所定位置Dまで移動
させ、続いてチャック部材4を開放位置まで移動させ
る。この状態で図1に示す上下モータ19が回転し、水
平移送手段110を下側のカセット2が存在ない位置ま
で移動させる。次に水平モータ10が逆転し、水平移送
手段110を移動させるが、カセット2が存在しないた
め、チャック部材4は図14に示すように溝係合部4a
が大きく閉じた状態になる。次に上述の上下モータ19
が回転し、水平移送手段110のチャック部材4を挿脱
口1bの高さまで移動させる。そして水平モータ10が
回転すると、チャック部材4の溝係合部4aの側部が、
所定位置Dに存在あるカセット2の背面2bをテープ装
置1側に押し込むため、図15に示すようにカセット2
は吸い込み位置Fまで移動する。これによってカセット
2をテープ装置1へ装着させることがができる。
【0050】以上のように本実施の形態2によれば、実
施の形態1よりもさらに簡単な構成でカセット貯蔵部3
やテープ装置1へのカセット1の出し入れを行うことが
できる。
【0051】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、つぎのよ
うな効果がある。まず第1に、カセット移送部分だけで
完結して動作できるようにしたため、テープ装置に何ら
変更を加えなくても良く、総合的に安価なカセットチェ
ンジャーを実現できる。
【0052】第2に、第2の移送手段による移送動作
で、カセット移送と、チャック解除と、押し込み動作と
を行えるようにしたため、チャック部材やカセット貯蔵
手段を非常に簡単な構成で実現でき、安価なカセットチ
ェンジャーを実現できる。
【0053】第3に、第1の移送手段にチャック解除部
材を設けて、第2の移送手段による移送動作で、カセッ
ト移送とチャック解除とを行えるようにしたため、カセ
ットをカセット貯蔵手段に収納後、直ちに第1の移送手
段によって移送でき、したがってカセット交換の時間を
少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1のカセットチェンジャー
の要部側面図である。
【図2】図1のカセットチェンジャーの要部正面図であ
る。
【図3】同カセットチェンジャーの主要部の拡大平面図
である。
【図4】同カセットチェンジャーの主要部の拡大正面図
である。
【図5】同カセットチェンジャーの主要部の拡大側面図
である。
【図6】同カセットチェンジャーにおけるテープ装置の
カセット装着動作の説明図である。
【図7】同カセットチェンジャーにおけるカセット貯蔵
部へのカセットの収納および取り出し動作の説明図であ
る。
【図8】カセット貯蔵部への収納時における図7の次の
段階を示す説明図である。
【図9】カセット貯蔵部への収納時における図8の次の
段階を示す説明図である。
【図10】同カセットチェンジャーにおけるテープ装置
へのカセットの挿入および取り出し動作の説明図であ
る。
【図11】テープ装置への挿入時における図10の次の
段階を示す説明図である。
【図12】テープ装置への挿入時における図11の次の
段階を示す説明図である。
【図13】本発明の実施の形態2のカセットチェンジャ
ーにおけるテープ装置へのカセットの挿入および取り出
し動作の説明図である。
【図14】テープ装置への挿入時における図13の次の
段階を示す説明図である。
【図15】テープ装置への挿入時における図14の次の
段階を示す説明図である。
【図16】従来のカセットチェンジャーにおける主要部
の斜視図である。
【図17】図16の従来のカセットチェンジャーにおけ
るテープ装置へのカセットの挿入および取り出し動作の
説明図である。
【図18】図16の従来のカセットチェンジャーにおけ
る貯蔵部へのカセット収納および取り出し動作の説明図
である。
【符号の説明】
1 テープ装置 2 カセット 3 カセット貯蔵部 4 チャック部材 6 チャックバネ 7 移動板金 8 回転ギア 10 水平モータ 13 下ベース 14 チャック解除部材 15 上ベース 19 上下モータ 22 ラック部材 100 上下移送手段 110 水平移送手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カセットを挿脱可能な挿脱口を有するテ
    ープ装置と、 前記カセットを複数個貯蔵するカセット貯蔵手段と、 前記カセットを前記テープ装置の挿脱口に移送可能な第
    1位置と前記カセット貯蔵手段に移送可能な第2位置と
    の間で移送する第1の移送手段と、 前記第1の移送手段に搭載されて、前記カセットを、前
    記第1の移送手段の移動を妨げない移動可能位置と、前
    記カセット貯蔵手段への収納のための貯蔵位置または前
    記テープ装置に設けられた挿脱口への挿脱のための所定
    位置との間で移送する第2の移送手段と、 前記第2の移送手段に搭載されて、前記カセットの溝部
    に係合する係合位置と、前記カセットの溝部から離れか
    つ前記第1の移送手段が移動するのを妨げない解放位置
    とをとることが可能なチャック部材と、 前記第1の移送手段に設けられるとともに、前記第2の
    移送手段がカセットを貯蔵位置に移送した後にさらに移
    動することにより前記チャック部材に当接して、前記チ
    ャック部材を前記係合位置から解放位置へ移動させるチ
    ャック解除部材と、を具備したカセットチェンジャー。
  2. 【請求項2】 カセットを挿脱可能な挿脱口を有するテ
    ープ装置と、 前記カセットを複数個貯蔵するカセット貯蔵手段と、 前記カセットを前記テープ装置の挿脱口に移送可能な第
    1位置と前記カセット貯蔵手段に移送可能な第2位置と
    の間で移送する第1の移送手段と、 前記第1の移送手段に搭載されて、前記カセットを、前
    記第1の移送手段の移動を妨げない移動可能位置と、前
    記カセット貯蔵手段への収納のための貯蔵位置または前
    記テープ装置に設けられた挿脱口への挿脱のための所定
    位置との間で移送する第2の移送手段と、 前記第2の移送手段に搭載されて、前記カセットの溝部
    に係合する溝係合部と、前記カセットの一側面に当接可
    能な当接部とを備えるとともに、前記溝係合部がカセッ
    トの溝部に係合する係合位置と、前記溝係合部がカセッ
    トの溝部から離れかつ前記第1の移送手段が移動するの
    を妨げない解放位置と、前記当接部がカセットの一側面
    に当接してこのカセットを前記挿脱口へ押し込み可能な
    押し込み位置とをとることが可能なチャック部材と、 前記第1の移送手段に設けられるとともに、前記第2の
    移送手段がカセットを前記挿脱口への挿脱のための所定
    位置に移送した後にさらに移動することにより前記チャ
    ック部材に当接して、前記チャック部材を前記係合位置
    から解放位置へ移動させるとともに、さらに前記解放位
    置から押し込み位置へ移動させるチャック解除部材と、
    を具備したカセットチェンジャー。
  3. 【請求項3】 カセット貯蔵手段へ収納されたカセット
    の溝部と、テープ装置からこのテープ装置の挿脱口へ排
    出されたカセットの溝部とが、前記テープ装置の前面か
    ら略等距離に位置するように構成されている請求項1ま
    たは2記載のカセットチェンジャー。
  4. 【請求項4】 チャック部材は、支軸のまわりに回転可
    能に構成されて、溝係合部と当接部とが前記支軸を間に
    おいて互いに反対側に設けられている請求項2または3
    記載のカセットチェンジャー。
  5. 【請求項5】 チャック部材の溝係合部をカセットの溝
    部に係合するように付勢するチャックバネを有し、チャ
    ック解除部材は前記チャックバネの付勢力に抗してチャ
    ック部材を係合位置から他の位置へ移動させるように構
    成されている請求項1から4までのいずれか1項記載の
    カセットチェンジャー。
  6. 【請求項6】 チャック部材は、支軸のまわりに回転可
    能に構成されるとともに、溝係合部と当接部とが同一部
    分によって形成されており、 前記チャック部材の溝係合部をカセットの溝部に係合す
    るように付勢するチャックバネを有し、 チャック解除部材は、前記チャックバネの付勢力に抗し
    てチャック部材を係合位置から他の位置へ移動させるよ
    うに構成され、 第1の移送手段は、チャック解除手段によってチャック
    部材が係合位置から他の位置へ移動された状態の第2の
    移送手段を前記第1の移送手段による移送方向に移送さ
    せるように構成され、 第2の移送手段は、このように第1の移送手段による移
    送方向に移送された状態で、前記テープ装置に設けられ
    た挿脱口への挿脱のための所定位置に位置するカセット
    からチャック部材を遠ざける方向に移送可能に構成さ
    れ、 第1の移送手段は、チャック部材をこのように所定位置
    に位置したカセットから遠ざける方向に移送させた第2
    の移送手段を前記第1の移送手段による移送方向に沿っ
    て逆方向に移送させるように構成され、 チャックバネは、上記ように第2の移送手段によってカ
    セットから遠ざかる方向に移送されてチャック解除部材
    との当接が解かれるとともに第1の移送手段によって前
    記逆方向に移送されたチャック部材を再び付勢して、こ
    のチャック部材の溝係合部を、前記所定位置に位置する
    カセットの一側面に向かい合わせるように構成され、 第2の移送手段は、このように所定位置に位置したカセ
    ットの一側面に向かい合わされたチャック部材を前記カ
    セットに当接させる方向に移送させることで、このカセ
    ットを前記挿脱口へ押し込ませるように構成され、てい
    る請求項2または3記載のカセットチェンジャー。
JP9325086A 1997-11-27 1997-11-27 カセットチェンジャー Pending JPH11162055A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9325086A JPH11162055A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 カセットチェンジャー
US09/555,023 US6512653B1 (en) 1997-11-27 1998-11-24 Cassette changer
CNB988115611A CN1151505C (zh) 1997-11-27 1998-11-24 磁带盒更换器
AU11765/99A AU1176599A (en) 1997-11-27 1998-11-24 Cassette changer
PCT/JP1998/005287 WO1999028907A1 (fr) 1997-11-27 1998-11-24 Changeur de cassette
EP98954815A EP1039459A4 (en) 1997-11-27 1998-11-24 CASSETTE CHANGER

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9325086A JPH11162055A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 カセットチェンジャー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11162055A true JPH11162055A (ja) 1999-06-18

Family

ID=18172993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9325086A Pending JPH11162055A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 カセットチェンジャー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6512653B1 (ja)
EP (1) EP1039459A4 (ja)
JP (1) JPH11162055A (ja)
CN (1) CN1151505C (ja)
AU (1) AU1176599A (ja)
WO (1) WO1999028907A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010109651A1 (ja) * 2009-03-27 2012-09-27 富士通株式会社 ロボットハンド及びライブラリ装置
JP2014032732A (ja) * 2012-07-10 2014-02-20 Panasonic Corp 挿抜装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4080983B2 (ja) * 2003-10-09 2008-04-23 松下電器産業株式会社 カートリッジ誤挿入防止装置、カートリッジオートチェンジャ及びオートチェンジャ付きカートリッジ自動制御装置
US7230792B2 (en) * 2003-11-19 2007-06-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media selection systems and methods having a coupler for slidably engaging a storage medium in a storage system
JP4303253B2 (ja) * 2006-02-22 2009-07-29 富士通株式会社 ライブラリ装置およびライブラリ装置用ロボットハンド
JP5991203B2 (ja) * 2013-01-11 2016-09-14 富士通株式会社 媒体処理装置
JP2014203492A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 ソニー株式会社 記録媒体受渡機構と記録媒体チェンジャー
JP6930522B2 (ja) 2016-02-18 2021-09-01 株式会社ダイフク 物品搬送装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63269370A (ja) * 1987-04-28 1988-11-07 Mitsubishi Electric Corp デイスク記憶装置
US4827463A (en) * 1987-04-07 1989-05-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Disc memory device
JPH0731402Y2 (ja) * 1987-06-15 1995-07-19 パイオニア株式会社 カートリッジ収納ディスク再生装置
JPS6450274A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Pioneer Electronic Corp Auto-changer type disk player
JPH01146157A (ja) * 1987-12-03 1989-06-08 Nec Corp カートリッジ磁気テープ操作装置
US5014255A (en) * 1989-02-02 1991-05-07 Hewlett-Packard Company Optical disk cartridge handling apparatus with passive cartridge engagement assembly
US5043962A (en) * 1989-03-21 1991-08-27 Hewlett-Packard Company Cartridge handling system
US5123000A (en) * 1990-10-24 1992-06-16 International Data Engineering, Inc. Optical disk cartridge handling apparatus
US5402283A (en) * 1992-05-21 1995-03-28 Fujitsu Limited Recording medium cartridge handling mechanism in library apparatus
JPH05342721A (ja) * 1992-06-05 1993-12-24 Fujitsu Ltd カートリッジ式記録媒体の押し込み機構
JPH05325381A (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 Fujitsu Ltd 回転型媒体収容棚
US5487579A (en) * 1993-08-26 1996-01-30 Exabyte Corporation Picker mechanism for data cartridges
US5680377A (en) * 1993-11-03 1997-10-21 International Business Machines Corporation Automated data storage library employing multi-direction picker with double lip gripper
US5781517A (en) 1994-10-31 1998-07-14 Fujitsu Limited Accessor hand mechanism having grooves for opening and closing fingers
JPH08195013A (ja) * 1995-01-19 1996-07-30 Nec Eng Ltd 集合型情報記録装置
JPH0955009A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Sony Corp カートリッジのオートチェンジャー
US5691859A (en) * 1995-12-19 1997-11-25 Exabyte Corporation Drive with features which adjust and actuate cartridge transport and library with such drive
DE19607251C2 (de) 1996-02-27 2001-02-01 Peter Dziemba Wechsler mit einem Greifer
US5746464A (en) 1996-04-30 1998-05-05 Hewlett-Packard Company Self-locking friction based robotic gripper
JPH09306081A (ja) 1996-05-16 1997-11-28 Nikon Corp ディスクカートリッジ搬送装置
US6301218B1 (en) * 1999-09-17 2001-10-09 Hewlett-Packard Company Cartridge engaging assembly with floating finger and flexible gate assemblies

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010109651A1 (ja) * 2009-03-27 2012-09-27 富士通株式会社 ロボットハンド及びライブラリ装置
JP2014032732A (ja) * 2012-07-10 2014-02-20 Panasonic Corp 挿抜装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU1176599A (en) 1999-06-16
CN1151505C (zh) 2004-05-26
EP1039459A1 (en) 2000-09-27
WO1999028907A1 (fr) 1999-06-10
CN1280698A (zh) 2001-01-17
US6512653B1 (en) 2003-01-28
EP1039459A4 (en) 2000-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920004756Y1 (ko) 디스크형 기록매체 재생장치
JPH11162055A (ja) カセットチェンジャー
US4964005A (en) Information recording/reproducing apparatus having swingate levers for opening and closing shutter of cartridge in response to insertion and ejection of cartridge
US4768116A (en) Device for automatically changing magnetic disc pack
JPS619855A (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換装置
US6487159B1 (en) Disc player
JP3163371B2 (ja) 集合型光ディスク装置
JP3206939B2 (ja) カセット装填装置
JP3636488B2 (ja) 情報記録媒体記録再生装置
JP2000149368A (ja) 光ディスク駆動装置及びその方法
JP3156424B2 (ja) ディスクローディング装置
JP2616501B2 (ja) カセットローディング装置
JP3594370B2 (ja) 情報記録ディスクの記録再生装置
JPH0373948B2 (ja)
JP3080846B2 (ja) ディスク演奏装置
JP2714194B2 (ja) 複数カセット装着装置
KR930008495Y1 (ko) 테이프 카세트 장착장치
JP2657073B2 (ja) カセットテープのローデイング装置
JPS60103551A (ja) 記録再生装置
JP2000306295A (ja) カセットローディング機構
JPH10255358A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05325377A (ja) ディスクドライブのローディング構造
JPH04353659A (ja) 記録再生装置
JPH03245351A (ja) 複数カセット装着装置
JP2002128213A (ja) 物品移送装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term