JPH11108279A - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPH11108279A
JPH11108279A JP9289059A JP28905997A JPH11108279A JP H11108279 A JPH11108279 A JP H11108279A JP 9289059 A JP9289059 A JP 9289059A JP 28905997 A JP28905997 A JP 28905997A JP H11108279 A JPH11108279 A JP H11108279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
outer sleeve
valve
ball valve
mounting port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9289059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3383560B2 (ja
Inventor
Toru Koda
徹 鴻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kohki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kohki Co Ltd filed Critical Nitto Kohki Co Ltd
Priority to JP28905997A priority Critical patent/JP3383560B2/ja
Priority to US09/153,124 priority patent/US6089539A/en
Priority to EP98117998A priority patent/EP0908660B1/en
Priority to DE69809867T priority patent/DE69809867T2/de
Priority to TW087116490A priority patent/TW382050B/zh
Publication of JPH11108279A publication Critical patent/JPH11108279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3383560B2 publication Critical patent/JP3383560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/28Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means
    • F16L37/38Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in only one of the two pipe-end fittings
    • F16L37/47Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in only one of the two pipe-end fittings with a tap or cock
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/22Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts
    • F16L37/23Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts by means of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/037Quick connecting means, e.g. couplings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作性や機能性に優れた管継手を提供する。 【解決手段】 外側スリーブ1が後退されると、内側ス
リーブ9が施錠62ボールを介して外側スリーブ1と係
合され、外側スリーブ1と共に後退し始めるが、内部圧
力が所定値に低下するまでは、スライドホルダ8が圧力
によって後側へ押しつけられているので、ソケット4の
施錠ボール61は放射側に拘束されたままである。この
ため、内側スリーブ9の後退が施錠ボール61によって
阻止され、外側スリーブ1の後退も阻止される。内側ス
リーブ9の後退が阻止されると、施錠ボール63の放射
方向への移動が内側スリーブ9によって阻止されるの
で、施錠ボール63の一部がソケット4の内側へ露出
し、プラグ200の外周面に設けた外周溝200bと係
合してプラグ200の離脱が阻止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラグを迅速かつ
容易に着脱できる管継手に係り、特に、弁体としてボー
ルバルブを採用した管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】弁体としてボールバルブを用いた管継手
に関しては、例えば特公昭51−47899号公報およ
び米国特許第3423063号に開示されている。この
種の管継手では、ボールバルブの中心に流体通路が設け
られ、ボールバルブは揺動可能な状態で弁室内に収容さ
れている。管継手の一端には、気体や液体等の加圧流体
を供給する配管が連結される配管連結部が設けられ、他
端には、流体の供給先に通じるプラグが着脱自在に装着
される。プラグが管継手から離脱された状態では、ボー
ルバルブは所定の閉弁姿勢まで揺動されており、ボール
バルブの流体通路が開口されていない球面部で配管側の
流体通路が遮蔽される。
【0003】管継手にプラグを装着し、管継手本体の外
周部に設けられた筒状の外側スリーブを軸方向にプラグ
側へ摺動させると、この摺動動作に連動してボールバル
ブが所定の開弁姿勢まで揺動され、配管連結口とプラグ
内の流体通路とが、ボールバルブの流体通路を介して連
通される。
【0004】装着されているプラグを管継手から離脱す
る際は、外側スリーブを前記連結時とは逆に配管側へ摺
動させると、この摺動動作に連動してボールバルブが再
び閉弁姿勢に向かって徐々に揺動され、スリーブが第1
の所定位置まで摺動されると、配管連結口とプラグ内の
流体通路とがボールバルブによって完全に遮断される。
さらに前記外側スリーブを配管側へ摺動させ続けると、
第2の所定位置において管継手とプラグとの機械的な拘
束が解除されてプラグが離脱される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の管継手
には、以下のような問題点があった。 (1) 配管側連結部とプラグ内の流体通路とがボールバル
ブにより遮断されても、プラグ内は暫くの間加圧状態に
ある。このため、プラグを管継手から機械的に離脱させ
る際には、流体通路を遮断した後にプラグ内の流体をパ
ージさせて内圧を予め低下させておくことが望ましい。
【0006】しかしながら、上記した従来技術では、流
体通路の遮断とプラグの離脱とが一つの操作で連続的に
行われてしまうため、プラグを管継手から離脱させるこ
となくボールバルブの遮断動作のみを行わせることがで
きなかった。このため、プラグの離脱操作を行えば、プ
ラグ内圧の高低に拘らずプラグを機械的に離脱させるこ
とが可能であり、プラグ内圧が十分に低下する前に誤っ
て離脱操作が行われてしまうとプラグを離脱できてしま
うという問題があった。 (2) ボールバルブの流体通路の両端と配管側およびプラ
グ側の各流体通路とのシールはパッキン等のシール部材
を用いて行われる。このため、連通時にはシール部材を
ボールバルブの開口部周囲へ強く圧接して十分なシール
性を確保する必要がある。しかしながら、ボールバルブ
を揺動させる際には圧接を解除してボールバルブの自由
な揺動を確保する必要があり、このような相反する条件
を同時に満足させることは困難であった。 (3) ボールバルブは、揺動可能な状態で弁室内に収容さ
れているものの軸支されていないため、揺動時に本来の
揺動方向からずれた向きに揺動したり、あるいは平行移
動してしまい、閉弁時や開弁時に正規の姿勢をとれない
という問題があった。 (4) 流体通路を連通させる際、ボールバルブはバネの弾
発力を利用して揺動される。しかしながら、ボールバル
ブに弾発力が直接作用するのは遮断時の姿勢から連通時
の姿勢へ至る間の一時期のみであり、その後はボールバ
ルブの慣性力で開弁姿勢まで揺動させることになる。こ
のため、揺動が不完全とならないためにボールバルブに
は比較的大きな弾発力が与えられる。しかしながら、こ
のような構成ではボールバルブが正規の開弁姿勢に至る
直前でも大きな揺動速度を保持しているため、ボールバ
ルブの揺動を正規の開弁姿勢で正確に停止させることが
難しいという問題があった。 (5) 開弁時に外側スリーブをプラグ側へ摺動させる際、
摺動動作が不完全であると外側スリーブが正規の位置ま
で移動せず、ボールバルブを正規に開弁姿勢まで揺動で
きないという問題があった。
【0007】本発明の目的は、上記した従来技術の問題
点を解決し、操作性や機能性に優れた管継手を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明は、一端に配管連結部を設け、他端にプ
ラグ装着口を設け、プラグ装着口にプラグが装着される
と、ボールバルブの流体通路を介して配管連結部とプラ
グ装着口とが連通される管継手において、プラグを管継
手から離脱させる際、ボールバルブが開弁姿勢から閉弁
姿勢まで揺動された後、装着されているプラグ内の加圧
流体が十分にパージされてプラグ内圧が所定値以下に低
下するまで、プラグを離脱させるための操作を行えない
ようにした。
【0009】上記した構成によれば、閉弁動作の終了し
た後、プラグ内の加圧流体が十分にパージされる前に離
脱動作を行おうとしても、当該離脱動作を行うことがで
きないので、プラグ内圧が所定値以下に低下する前にプ
ラグが離脱されてしまうことを防止できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を詳
細に説明する。図1〜図8は、本発明の一実施形態であ
る管継手の断面図である。図1は、プラグ装着口1c内
にプラグが装着されていない離脱状態での断面図であ
る。図2は、離脱状態からプラグが装着されて連結状態
へ至る過程での断面図である。図3は、プラグが完全に
装着されて管継手の一端と他端とが気密的に連通した状
態での断面図であり、図4は、図3のA−A線での断面
図である。図5〜8は、プラグの装着状態から離脱状態
へ至る各過程での断面図である。
【0011】図1において、筒状ソケット(以下、単に
ソケットと表現する)4の内側には、プラグ(図示せ
ず)を装着するためのプラグ装着口1cと、一端に配管
連結部材2が螺合されて他端が前記プラグ装着口1cと
連通した弁室39とが形成されている。ソケット4の外
周には、外側スリーブ1が摺動自在に挿嵌されている。
【0012】配管連結部材2には、その中心軸に沿って
流体通路2aが貫通し、ソケット側端面には、流体通路
2aと同軸状で内径が端面に向かって段階的に広がった
開口部2bが形成されている。開口部2b内には、軸方
向に摺動可能な筒状の配管側スライドパッキン5が収容
されている。配管側スライドパッキン5の外周部には環
状突起5aが形成され、環状突起5aと開口部2bの段
差部との間にはOリング51が収容されている。
【0013】ソケット4の弁室39には、後述する平行
ピン1aの軸方向への摺動を可能にするための窓部40
が開口されている。この弁室39を挟むように、ソケッ
ト4の外周にはシールリング81,82が設けられてい
る。シールリング81は、外側スリーブ1の内側大径部
1F(配管連結部材2側)に摺接して弁室39内を気密
的にシールするように構成されている。シールリング8
2は、外側スリーブ1がプラグ装着口1c方向に移動し
ているときに、外側スリーブ1の内側中間部に設けた小
径部1dに摺接して弁室39内を気密的にシールするよ
うに構成されている。
【0014】ソケット4の外径は弁室39からプラグ装
着口1c側の端部に向かって段階的に縮小し、端部に最
も近い小径部の側壁には、半径方向に向けて側壁を貫通
するように、外周側が内周側より若干大径の複数のテー
パ孔41が形成されている。テーパ孔41内には、側壁
の肉厚よりも直径が大きい施錠ボール63が、ソケット
4の半径方向に移動自在に遊嵌されている。さらに、前
記小径部に隣接して外径が若干広がった中径部には、内
周側が外周側より若干大径の複数のテーパ孔42が形成
されている。テーパ孔42内には、施錠ボール61がソ
ケット4の半径方向に移動自在に遊嵌されている。
【0015】ソケット4の前記小径部および中径部の外
周には、前記施錠ボール61、63の放射方向への移動
を外周方向から拘束する内側スリーブ9が、軸方向に摺
動可能な状態で挿嵌されている。内側スリーブ9の略中
心に位置する肉厚部には、半径方向に向かって当該肉厚
部を貫通するように、外周側が内周側より若干大径の複
数のテーパ孔91が形成されている。テーパ孔91内に
は、施錠ボール62が内側スリーブ9の半径方向に移動
自在に遊嵌されている。
【0016】ソケット4の内部には、Oリング52によ
ってプラグ装着口1c側と気密的にシールされたプラグ
側スライドパッキン6と、同じくOリング53によって
プラグ装着口1c側に対して気密的にシールされたスラ
イドホルダ8と、カラースプリング72のバネ力で前記
スライドホルダ8に対して弾発され、プラグが装着され
ていない状態では施錠ボール63をテーパ孔41内で放
射方向へ移動させるスライドカラー7とが収容されてい
る。
【0017】ソケット4内の弁室39内では、図4に示
したように、ボールバルブ3が、その揺動軸3bをバル
ブストッパ10によって揺動自在に軸支されている。ボ
ールバルブ3には、その中心軸に沿って流体通路3aが
貫通して形成されると共に、表面には揺動軸3bと平行
に横溝3cが形成されている。また、ソケット4の窓部
40には、当該窓部40を横切る平行ピン1aが設けら
れ、その両端は外側スリーブ1により支持されている。
外側スリーブ1がソケット4に対して軸方向へ摺動され
ると、前記平行ピン1aもソケット4の窓部40内で軸
方向へ往復運動する。このとき、ボールバルブ3の横溝
3cに平行ピン1aが係合してボールバルブ3が揺動軸
3bを中心にして揺動する。
【0018】以下、本実施形態の動作を説明するが、こ
こではプラグ装着口1cが開口されている側を「前」と
表現し、配管連結部材2が螺合されている側を「後」と
表現する。
【0019】プラグをソケット4のプラグ装着口1cか
ら離脱する際は、図1に示したように、外側スリーブ1
が内側スリーブ9と共に後方の限界位置(第1の位置)
までスライドされる。このとき、スライドカラー7はカ
ラースプリング72によってスライドホルダ8に対して
前向きに弾発され、施錠ボール63がスライドカラー7
によってテーパ孔41内で放射方向へ移動される。これ
により、内側スリーブ9の前進が施錠ボール63によっ
て阻止されるが、内側スリーブ9の施錠ボール62は外
側スリーブ1の内側に設けられた環状溝1bに係合して
いるため、スリーブスプリング71の弾発力による外側
スリーブ1の前進も阻止される。
【0020】換言すれば、外側スリーブ1はスリーブス
プリング71により前方へ押され、内側スリーブ9は施
錠ボール62により外側スリーブ1に係合し、内側スリ
ーブ9は施錠ボール63により、その移動を阻止される
ことになる。このため、プラグが離脱されると、外側ス
リーブ1および内側スリーブ9は後方の限界位置までス
ライドされた状態を維持することになる。
【0021】ボールバルブ3は、外側スリーブ1が後方
へ摺動された際に、平行ピン1aが横溝3cに係合する
ので、図1に示した閉弁位置まで揺動される。このと
き、スライドパッキン5のB−B線での断面積をS1と
すると、配管連結部材2から供給される流体の圧力Pに
より、スライドパッキン5は(圧力P×断面図S1)の
荷重でボールバルブ3の表面へ押し付けられるので、気
密性の極めて高い遮断が可能になる。
【0022】このような遮断状態の管継手100に、ソ
ケット4のプラグ装着口1cからプラグ200を装着す
ると、図2に示したように、スライドカラー7がプラグ
200側面のテーパ面200aによってカラースプリン
グ72の弾発力に抗して後方へ押し込まれるので、施錠
ボール63の球心方向への拘束が解除される。このた
め、施錠ボール63によって阻止されていた内側スリー
ブ9の前進が解除され、内側スリーブ9の施錠ボール6
2によって阻止されていた外側スリーブ1の前進も解除
される。この結果、外側スリーブ1がスリーブスプリン
グ71に弾発されて瞬発的に前進する。
【0023】このとき、施錠ボール63の球心方向への
移動はプラグ200の外周面に設けた外周溝200bの
テーパ面200cによって制限され、施錠ボール63の
表面がテーパ孔41から僅かに露出する。施錠ボール6
3の露出部は内側スリーブ9の内側段差部に係合して内
側スリーブ9の更なる前進を阻止するので、外側スリー
ブ1の瞬発的な前進も、図2に示した位置(第2の位
置)で一時停止する。
【0024】図2に示した状態からプラグ200を更に
押し込むと、スライドカラー7がプラグ200のテーパ
面200aによってカラースプリング72の弾発力に抗
して更に後退するので、プラグ200の外周溝200b
のテーパ面200cによる施錠ボール63の球心方向へ
の拘束が解除されると共に、外周溝200bに嵌入され
る。このため、施錠ボール63によって阻止されていた
内側スリーブ9の前進が解除され、内側スリーブ9の施
錠ボール62によって阻止されていた外側スリーブ1の
前進も解除される。この結果、外側スリーブ1がスリー
ブスプリング71によって弾発され、図3に示したよう
にプラグ側200の限界位置(第3の位置)まで前進す
る。
【0025】このとき、ボールバルブ3の揺動軸3bに
係合されていた平行ピン1aも前方へ瞬発的に移動する
ので、ボールバルブ3が軸中心で揺動され、配管連結部
材2の流体通路2aとプラグ200内の流体通路201
とがボールバルブ3の流体通路3aを介して連通する。
また、ボールバルブ3には突起3dが形成されており、
ボールバルブ3が正規の開弁位置まで揺動されたとき
に、当該突起3dがプラグ側スライドパッキン6の内側
に突き当たるのでボールバルブ3の過剰な揺動が防止さ
れる。
【0026】また、本実施形態では開弁状態に至る直前
に、配管連結部材2の流体通路2aを介して弁室39内
に加圧流体が供給され、弁室39の両側に設けたシール
リング81、82によって、当該弁室39内が一時的に
加圧状態となる。この弁室39の一方に設けられたシー
ルリング82が外側スリーブ1の内側表面の中間部には
小径部1dが形成された位置にあるため、弁室39内の
圧力が当該小径部1dの側面段差部1eに作用して外側
スリーブ1を前方へ押し進めるので、外側スリーブ1が
より完全に前進し、これに伴ってボールバルブ3も正規
の開弁位置まで確実に揺動される。なお、弁室39内の
加圧流体はシールリング81、82に設けられたスリッ
ト(図示せず)から徐々に排出されるので、やがて弁室
39内は大気圧と同圧となる。
【0027】ソケット4内では、供給された流体圧力に
よって各スライドパッキン5、6がボールバルブ3側へ
押しつけられるので、ボールバルブ3の流体通路3aと
各スライドパッキン5、6の内側とが気密的にシールさ
れる。また、ボールバルブ3が収容されている弁室39
と各スライドパッキン5、6の内側とはOリング51、
52によりそれぞれ気密的にシールされている。
【0028】さらに、スライドホルダ8の外側とソケッ
ト4のプラグ装着口1c側とはOリング53によってシ
ールされ、同じくスライドホルダ8の内側とプラグ20
0の流体通路201とはOリング54によってシールさ
れている。この結果、配管連結部材2の流体通路2a、
ボールバルブ3の流体通路3aおよびプラグ200内の
流体通路201との気密的なシールが保証される。
【0029】また、この流体圧力により、スライドホル
ダ8がカラースプリング71の弾発力に抗してプラグ2
00とソケット4との間隙内で前向きに押されて、施錠
ボール61を放射方向へ移動させる。
【0030】一方、連結状態からプラグ200を離脱す
る際は、図5に示したように、外側スリーブ1をスリー
ブスプリング71の弾発力に抗して後退させる。外側ス
リーブ1の後退に伴って平行ピン1aが後方へ移動する
と、ボールバルブ3は平行ピン1aによって前記開弁時
とは逆方向へ軸中心で揺動される。ここで、ボールバル
ブ3の流体通路3aが配管連結部材2の流体通路2aか
らずれて加圧流体がスライドパッキン5とボールバルブ
3との間から外部へパージされ始めると、スライドパッ
キン5,6をボールバルブ3へ押し当てていた内部圧力
が低下してシール加重が低下するので、ボールバルブ3
を極めて容易に閉弁方向へ揺動させることが可能にな
り、外側スリーブ1の後退操作も容易になる。
【0031】外側スリーブ1を更に後退させると、これ
と共にボールバルブ3が更に揺動され、図6に示したよ
うに、スライドパッキン5の開口部がボールバルブ3の
球面部によってシールされる。また、これ以後はプラグ
200側に残った加圧流体のみが、外側スリーブ1の小
径部1dから外れたシールリング82と大径部1Eとの
間隙からパージされて内部圧力が徐々に低下する。
【0032】外側スリーブ1を更に後退させると、図7
に示したように、内側スリーブ9が施錠ボール62を介
して外側スリーブ1と係合され、外側スリーブ1と共に
後退し始める。しかしながら、内部圧力が所定値に低下
するまでは、スライドホルダ8が圧力によって前方へ押
しつけられているので、ソケット4の施錠ボール61は
放射側に拘束されたままである。このため、内側スリー
ブ9の更なる後退が施錠ボール61によって阻止され、
外側スリーブ1の更なる後退も阻止される。内側スリー
ブ9の後退が阻止されると、施錠ボール63の放射方向
への移動が内側スリーブ9によって阻止されるので、施
錠ボール63の一部がソケット4の内側へ突出し、プラ
グ200の外周溝200bのテーパ面200cと係合し
てプラグ200の離脱が阻止される。
【0033】このように、本実施形態ではプラグ200
内が加圧状態にあると、ソケット4の施錠ボール61,
63および内側スリーブ9が相互に係合してプラグ20
0の離脱が阻止されるので、内圧が低下する前に作業者
が誤って離脱操作を行ってもプラグ200が離脱されて
しまうことがない。
【0034】その後、パージが進んで内圧が低下し、ス
ライドホルダ8がカラースプリング72によってスライ
ドパッキン6側へ弾発されると、図8に示したように、
施錠ボール61による内側スリーブ9の移動阻止が解除
されるので、外側スリーブ1を内側スリーブ9と共に更
に配管側へ平行移動させることができ、この結果、内側
スリーブ9による施錠ボール63の放射方向への拘束が
解除されるので、プラグ200を離脱させることが可能
になる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、以下のような効果が達
成される。 (1) ボールバルブが閉弁姿勢まで揺動された後、装着さ
れたプラグ内の加圧流体が十分にパージされてプラグ内
圧が所定値以下に低下するまで、プラグを離脱させるた
めの動作を行えないようにしたので、閉弁動作の終了し
た後、プラグ内の加圧流体が十分にパージされる前にプ
ラグを離脱させようとしても、当該離脱動作を行うこと
ができない。 (2) ボールバルブを揺動可能な状態で軸支したので、揺
動時に本来の揺動方向からずれた向きに回転したり、あ
るいは平行移動することがなく、開弁時や閉弁時に正規
の姿勢をとれるようになる。 (3) ボールバルブのシールを、内圧によってスライドす
るスライドパッキンを用いて行うようにしたので、内圧
が高ければ十分なシール性を得られると共に、加圧流内
がパージされて内圧が低下するとシール力が弱まるの
で、ボールバルブの揺動が容易になる。 (4) ボールバルブの過度の揺動を防止するための突起を
ボールバルブ表面に設けたので、ボールバルブの揺動を
正規の位置で停止できるようになる。 (5) 内圧によって外側スリーブが開弁方向への力を受け
るようにしたので、ボールバルブを、より確実に正規の
開弁位置まで揺動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラグが装着されていない離脱状態での断面図
である。
【図2】離脱状態からプラグが装着されて連結状態へ至
る過程での断面図である。
【図3】管継手の一端と他端とが連結された状態の断面
図である。
【図4】図3のA−A線での断面図である。
【図5】プラグが装着された状態から離脱状態へ至る第
1過程での断面図である。
【図6】プラグが装着された状態から離脱状態へ至る第
2過程での断面図である。
【図7】プラグが装着された状態から離脱状態へ至る第
3過程での断面図である。
【図8】プラグが装着された状態から離脱状態へ至る第
4過程での断面図である。
【符号の説明】
1…外側スリーブ、1a…平行ピン、1c…プラグ装着
口、2…配管連結部材、3…ボールバルブ、3b…揺動
軸、4…筒状ソケット、5…配管側スライドパッキン、
6…プラグ側スライドパッキン、7…スライドカラー、
8…スライドホルダ、9…内側スリーブ、40…窓部、
41,42,91…テーパ孔、51,52,53…Oリ
ング、61,62,63…施錠ボール、72…カラース
プリング

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に配管連結部を設け、他端にプラグ
    装着口を設け、プラグ装着口にプラグが装着されると、
    ボールバルブの流体通路を介して配管連結部とプラグ装
    着口とを連通する管継手において、 一端が配管通路と連通して他端がプラグ装着口と連通し
    た弁室を内部に有する筒状ソケットと、 前記弁室内に揺動自在に支持されたボールバルブと、 前記筒状ソケットの外周に摺動自在に挿嵌された外側ス
    リーブと、 前記プラグ装着口に装着されたプラグを係止する係止手
    段と、 前記外側スリーブの摺動動作に連動して、前記プラグ装
    着口内でのプラグの係止を解除する係止解除手段と、 装着されたプラグの内圧が所定値以下に低下するまで、
    前記係止解除手段によるプラグの係止解除を阻止する係
    止解除阻止手段とを具備したことを特徴とする管継手。
  2. 【請求項2】 一端に配管連結部を設け、他端にプラグ
    装着口を設け、プラグ装着口にプラグが装着されると、
    ボールバルブの流体通路を介して配管連結部とプラグ装
    着口とを連通する管継手において、 一端が配管通路と連通して他端がプラグ装着口と連通し
    た弁室を内部に有する筒状ソケットと、 前記弁室内に揺動自在に支持されたボールバルブと、 前記筒状ソケットの外周に挿嵌され、その一端側の第1
    の位置と他端側の第3の位置との間で摺動自在に支持さ
    れた外側スリーブと、 前記プラグ装着口内に装着されたプラグを係止する係止
    手段と、 前記外側スリーブが前記第3の位置から、当該位置と前
    記第1の位置との間の第2の位置まで摺動されたとき
    に、前記ボールバルブを開弁姿勢から閉弁姿勢まで揺動
    させる揺動手段と、 前記外側スリーブが第2の位置から第1の位置まで摺動
    されたときに、前記プラグ装着口内でのプラグの係止を
    解除する係止解除手段と、 装着されたプラグの内圧が所定値以下に低下するまで、
    前記外側スリーブの第2の位置から第1の位置への摺動
    を阻止する摺動阻止手段とを具備したことを特徴とする
    管継手。
  3. 【請求項3】 一端に配管連結部を設け、他端にプラグ
    装着口を設け、プラグ装着口にプラグが装着されると、
    ボールバルブの流体通路を介して配管連結部とプラグ装
    着口とを連通する管継手において、 一端が配管通路と連通して他端がプラグ装着口と連通し
    た弁室を内部に有する筒状ソケットと、 前記弁室内に揺動自在に支持されたボールバルブと、 前記筒状ソケットの外周に挿嵌され、その一端側の第1
    の位置と他端側の第3の位置との間で摺動自在に支持さ
    れた外側スリーブと、 前記外側スリーブを筒状ソケットに対して一端側から他
    端側へ弾発する第1のバネ手段と、 前記外側スリーブの摺動動作に連動してボールバルブに
    係合し、当該ボールバルブを、外側スリーブが前記第3
    の位置から、当該位置と前記第1の位置との間の第2の
    位置へ摺動される過程で閉弁姿勢まで揺動し、前記第1
    のバネ手段によって第2の位置から第3の位置へ弾発さ
    れる過程で開弁姿勢まで揺動する揺動手段と、 筒状ソケットに対して外側スリーブおよびプラグを係合
    させ、外側スリーブを筒状ソケットに対して予定位置で
    保持すると共に、筒状ソケットのプラグ装着口内でプラ
    グを係止する係合手段とを具備し、 前記係合手段は、 外側スリーブが第1の位置で保持されている状態でプラ
    グ装着口にプラグが挿入されると外側スリーブの当該位
    置での保持を解除し、 前記第1の位置から弾発された外側スリーブを第2の位
    置で保持すると共にプラグ装着口内でプラグを係止し、 外側スリーブが第2の位置で保持されている状態でプラ
    グがさらに挿入されると、プラグの係止を維持したまま
    当該位置での外側スリーブの保持を解除し、 前記第3の位置から第2の位置まで摺動された外側スリ
    ーブを当該位置で保持すると共にプラグの係止を維持
    し、 前記第2の位置から第1の位置まで摺動された外側スリ
    ーブを当該位置で保持すると共にプラグの係止を解除す
    る、ことを特徴とする管継手。
  4. 【請求項4】 前記係合手段は、プラグの内圧による荷
    重で外側スリーブの第2の位置から第1の位置への摺動
    を阻止してプラグの離脱を防止する離脱防止手段をさら
    に具備したことを特徴とする請求項3に記載の管継手。
  5. 【請求項5】 開弁姿勢にあるボールバルブの流体通路
    を挟んで同軸状に対向配置され、それぞれ配管通路およ
    びプラグ装着口と気密的に連通された一対の環状シール
    部材をさらに具備し、 前記各環状シール部材は、内圧によってボールバルブ側
    へ押しつけられるように軸に沿って摺動可能な状態で支
    持されたことを特徴とする請求項3または4に記載の管
    継手。
  6. 【請求項6】 前記ボールバルブは、流体通路に対して
    垂直な仮想軸において揺動自在に固定的に軸支されたこ
    とを特徴とする請求項3ないし5のいずれかに記載の管
    継手。
  7. 【請求項7】 開弁動作時にボールバルブが正規の開弁
    姿勢を越えて揺動されないように、前記ボールバルブの
    表面には、周囲部材と係合して過剰な揺動を阻止する突
    起が設けられたことを特徴とする請求項3ないし6のい
    ずれかに記載の管継手。
  8. 【請求項8】 前記外側スリーブの内側表面には、弁室
    に露出する位置に小径部が形成され、当該外側スリーブ
    は、前記小径部の側面段差部への内圧荷重によって他端
    方向への圧力を受けることを特徴とする請求項3ないし
    7のいずれかに記載の管継手。
JP28905997A 1997-10-06 1997-10-06 管継手 Expired - Lifetime JP3383560B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28905997A JP3383560B2 (ja) 1997-10-06 1997-10-06 管継手
US09/153,124 US6089539A (en) 1997-10-06 1998-09-15 Valved pipe coupling for fluid lines
EP98117998A EP0908660B1 (en) 1997-10-06 1998-09-23 Pipe coupling
DE69809867T DE69809867T2 (de) 1997-10-06 1998-09-23 Rohrkupplung
TW087116490A TW382050B (en) 1997-10-06 1998-10-03 Tube fitting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28905997A JP3383560B2 (ja) 1997-10-06 1997-10-06 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11108279A true JPH11108279A (ja) 1999-04-20
JP3383560B2 JP3383560B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=17738297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28905997A Expired - Lifetime JP3383560B2 (ja) 1997-10-06 1997-10-06 管継手

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6089539A (ja)
EP (1) EP0908660B1 (ja)
JP (1) JP3383560B2 (ja)
DE (1) DE69809867T2 (ja)
TW (1) TW382050B (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057681A1 (fr) * 1999-10-18 2002-07-25 Nitto Kohki Co., Ltd. Raccord pour joint de tuyaux
JP2003097782A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
JP2004084934A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
US6779777B2 (en) 1999-10-18 2004-08-24 Nitto Kohki Co., Ltd Pipe coupling socket
WO2007136110A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Nitto Kohki Co., Ltd. 管継手
JP2007309469A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
US7306007B2 (en) 2003-02-19 2007-12-11 Nitto Kohki Co., Ltd. Pipe coupling including ball valve
WO2009133630A1 (ja) * 2008-05-02 2009-11-05 日東工器株式会社 雌型継手部材及び雄型継手部材
CN101839382A (zh) * 2010-05-18 2010-09-22 楼松乔 带通断控制的流体快速接头
JP2013204682A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
US20130309415A1 (en) * 2012-05-21 2013-11-21 Novellus Systems, Inc. Systems and methods for modulating step coverage during conformal film deposition
JP2016053390A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 日東工器株式会社 雌型管継手部材
JP2016053420A (ja) * 2015-12-07 2016-04-14 日東工器株式会社 管継手
JP2022027512A (ja) * 2020-07-31 2022-02-10 廣達電腦股▲ふん▼有限公司 液体冷却用のクイックコネクタバルブ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3615190B2 (ja) * 2002-02-14 2005-01-26 日東工器株式会社 管継手用ソケット
US6752795B2 (en) * 2002-06-24 2004-06-22 Bausch & Lomb Incorporated Adjustable fluid flow resistor cassette
JP3677491B2 (ja) * 2002-06-28 2005-08-03 日東工器株式会社 管継手
US8177760B2 (en) 2004-05-12 2012-05-15 C. R. Bard, Inc. Valved connector
US7063685B2 (en) * 2004-05-12 2006-06-20 C. R. Bard, Inc. Hemostasis valve for a catheter
US7347853B2 (en) * 2004-05-12 2008-03-25 C. R. Bard, Inc. Catheter with removable extension
US7028711B1 (en) 2005-07-28 2006-04-18 Stephanie C. Essman Quick connecting safety coupler
FR2889728B1 (fr) * 2005-08-10 2007-10-05 Staubli Faverges Sca Ensemble de raccord pour circuit fluidique
EP2004274B1 (en) 2006-04-11 2018-04-04 Nypro Inc. Medical valve with moving member and method
DE102007011322B4 (de) * 2007-03-08 2010-07-29 Festo Ag & Co. Kg Fluidische Steckkupplungsvorrichtung
US7922148B2 (en) * 2007-04-27 2011-04-12 Carefusion 303, Inc. Electronically activated access valve
ITPD20070181A1 (it) * 2007-05-23 2008-11-24 Ohg A N I S P A Rubinetto ad innesto rapido perfezionato, particolarmente per fluidi in pressione
JP5836939B2 (ja) 2009-06-22 2015-12-24 エヌピー メディカル インコーポレイテッド 改善された背圧密閉を有する医療用弁
US9138572B2 (en) 2010-06-24 2015-09-22 Np Medical Inc. Medical valve with fluid volume alteration
EP2823210A4 (en) * 2012-03-08 2015-11-04 Sfp Säkra Framtids Produkter Ab SAFETY VALVE
CN104685284B (zh) * 2012-09-28 2017-03-15 日东工器株式会社 具有安全功能的阴型接头
KR20170139138A (ko) * 2015-04-24 2017-12-18 제너럴 플라즈마, 인크. 밀어서 연결하고 또한 당겨서 분리하는 신속 커플링
US9841132B2 (en) * 2016-05-10 2017-12-12 Mei Thung Co., Ltd. Quick connector
JP6712389B2 (ja) * 2017-06-15 2020-06-24 ダイセン株式会社 ソケットおよびそれを有する管継手
DE102018119089B4 (de) * 2018-08-06 2021-01-07 Ivostud Gmbh Zuführeinheit für Schweißbolzen mit Anschlusskupplung und Verfahren zum Verbinden/Trennen von Zuführeinheiten für Schweißbolzen
US11486528B2 (en) 2019-11-15 2022-11-01 Parker-Hannifin Corporation Quick-coupling with automatic locking mechanism

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US27364A (en) * 1860-03-06 Gage fob steam-boilers
US1331025A (en) * 1919-04-12 1920-02-17 Albert F Shomberg Valve or blow-off cock
US3423063A (en) * 1966-10-19 1969-01-21 Aro Corp Valved safety speed coupler
GB1212777A (en) * 1968-10-28 1970-11-18 Aro Corp Valved safety speed pipe coupler
US3618892A (en) * 1968-12-12 1971-11-09 Stile Craft Mfg Inc Sleeve-operated valved coupling
SE440138B (sv) * 1982-07-27 1985-07-15 Karl Ove Nyberg Tryckluftkoppling
US4627598A (en) * 1986-01-31 1986-12-09 Raoul Fremy Coupling device with eccentrically-mounted rotary valve element
US4676269A (en) * 1986-03-07 1987-06-30 Tuthill Corporation Connector assembly
FR2657940B1 (fr) * 1990-02-08 1992-10-16 Staubli Sa Ets Raccord de canalisations du type a clapets tournants.
JPH05147899A (ja) * 1991-07-12 1993-06-15 Hitachi Juki Seizo:Kk 流体用シリンダー及びこれを用いた流体制御装置
EP0536434B1 (de) * 1991-10-08 1994-09-28 RECTUS-APPARATEBAU Walter Klein GmbH Selbstentlüftende Schnellverschlusskupplung für Druckgas-, insbesondere Druckluftleitungen
AU5846194A (en) * 1992-12-07 1994-07-04 Parker-Hannifin Corporation Push-to-connect coupler with interlocking three-way valve
JP2559233Y2 (ja) * 1993-07-07 1998-01-14 日東工器株式会社 管継手
US5540250A (en) * 1994-03-22 1996-07-30 Perfecting Coupling Company Quick-disconnect fluid coupling
DE29500808U1 (de) * 1995-01-19 1995-03-16 Weh Gmbh, Verbindungstechnik, 89257 Illertissen Schnellanschlußkupplung
IT1296815B1 (it) * 1997-11-28 1999-08-02 Omba S R L Innesto rapido maschio collegabile sotto pressione

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6779777B2 (en) 1999-10-18 2004-08-24 Nitto Kohki Co., Ltd Pipe coupling socket
WO2002057681A1 (fr) * 1999-10-18 2002-07-25 Nitto Kohki Co., Ltd. Raccord pour joint de tuyaux
JP2003097782A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
JP2004084934A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
US7306007B2 (en) 2003-02-19 2007-12-11 Nitto Kohki Co., Ltd. Pipe coupling including ball valve
WO2007135939A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Nitto Kohki Co., Ltd. 管継手
JP2007309469A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
US7866628B2 (en) 2006-05-19 2011-01-11 Nitto Kohki Co., Ltd. Pipe coupling
JP2007315465A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
WO2007136110A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Nitto Kohki Co., Ltd. 管継手
US7874313B2 (en) 2006-05-24 2011-01-25 Nitto Kohki Co., Ltd. Pipe coupling
KR101066058B1 (ko) * 2006-05-24 2011-09-20 니토 코키 가부시키가이샤 관 이음매
JP5290280B2 (ja) * 2008-05-02 2013-09-18 日東工器株式会社 雌型継手部材及び雄型継手部材
WO2009133630A1 (ja) * 2008-05-02 2009-11-05 日東工器株式会社 雌型継手部材及び雄型継手部材
CN101839382A (zh) * 2010-05-18 2010-09-22 楼松乔 带通断控制的流体快速接头
JP2013204682A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Nitto Kohki Co Ltd 管継手
US20130309415A1 (en) * 2012-05-21 2013-11-21 Novellus Systems, Inc. Systems and methods for modulating step coverage during conformal film deposition
US8956704B2 (en) * 2012-05-21 2015-02-17 Novellus Systems, Inc. Methods for modulating step coverage during conformal film deposition
JP2016053390A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 日東工器株式会社 雌型管継手部材
JP2016053420A (ja) * 2015-12-07 2016-04-14 日東工器株式会社 管継手
JP2022027512A (ja) * 2020-07-31 2022-02-10 廣達電腦股▲ふん▼有限公司 液体冷却用のクイックコネクタバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0908660B1 (en) 2002-12-04
TW382050B (en) 2000-02-11
EP0908660A3 (en) 2000-10-11
DE69809867D1 (de) 2003-01-16
US6089539A (en) 2000-07-18
EP0908660A2 (en) 1999-04-14
DE69809867T2 (de) 2003-04-10
JP3383560B2 (ja) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11108279A (ja) 管継手
JP5581525B2 (ja) 管継手
GB2280238A (en) Fluid connector
JP3677491B2 (ja) 管継手
JPH0830550B2 (ja) 急速遮断雌型継手
JP3983713B2 (ja) 管継手
JP3996112B2 (ja) 管継手
JP2005127377A (ja) 管継手の継手部材
JP5255353B2 (ja) アダプタ
EP1596119B1 (en) Fitting
JPH04185992A (ja) 管継手
JP2001074187A (ja) 管継手
JP4011263B2 (ja) 管継手
JPH0239111Y2 (ja)
JP2017161017A (ja) 管継手
JPH02154889A (ja) 管継手の雌型継手
JPH0633280Y2 (ja) 管継手
JP7197129B2 (ja) 手動接続装置
JP2578568Y2 (ja) ガス管接続装置
JP3311884B2 (ja) 管継手
JPH1038170A (ja) 管継手
TWI717207B (zh) 附保持閥的空氣壓缸裝置
US20220214016A1 (en) Safety joint
JP3380714B2 (ja) 管継手
JPH06509634A (ja) 圧力配管用の差込み継手

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term